• ベストアンサー

ソルト対応のルアーフック

ソルト対応で赤メッキのフックを買い疑問に思ったことがあります。 ソルト対応のルアー用フックってメッキなどのコーティング以外に淡水用と素材が違ったりしてるんですか?メッキだけだとすぐ禿げてしまうと思うのですが…。買ったときすでに一部のメッキが禿げてましたし…。

  • 1931
  • お礼率45% (105/233)
  • 釣り
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • juko7
  • ベストアンサー率38% (296/772)
回答No.2

ルアー専門誌によると、当然ソルト用の方が淡水用より錆にくいとの情報でした。淡水用ルアーを海で使用する際やフックを変えろと。 しかし、自分の体験談では全く該当しませんでした。 酷いフックになると、ソルト用でも使用して帰宅したら既に錆びていたという経験もありますし、逆に手入れを忘れて1~2ヶ月経過しても全く錆びていないフックもありました。 使用した海水の状態や湿度の状態にも左右されるとは思いますが・・。 当然、フックの材質や成分、製造方法等でも耐久性に差が生じると思いますが、一般消費者では判別不可能だと思います。 従いまして、見た目よりもあなたの体験による判断が必要かと思慮します。

1931
質問者

お礼

回答ありがとうございます。いろいろ試して判断してみようとおもいます!

その他の回答 (1)

  • mentos555
  • ベストアンサー率40% (402/992)
回答No.1

釣果に差は無いと思いますがヒラメ狙いのときは何故か装着します(笑) 確かに赤針は針先がアッサリ剥げますね。 フックの三叉の付け根部分が錆び難いかな程度で使ってます。

1931
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ほんとにすぐ禿げますよね…。

関連するQ&A

  • ソルトルアーで

    ソルトルアーでWIND釣法完全対応とかかかれているものがあったのですが、具体的にどのようなつり方なのでしょうか?ジグヘッドを使用するまでは分かっているのですが。

  • シーバスのルアーのフックについて

    シーバスのルアーのフックに関する質問です。 私は経費節約のため、トリプルフックが付いていたルアーでも、シングルフックにしています。 これは経費節約以外の理由もあって、シングルフックのほうが、トリプルより針先の数が少ないので、根掛かりが少なそうだという判断もあります。 この判断は正しいでしょうか?それとも、シングルフックのほうが根掛かりしやすいということはあるのでしょうか?

  • フックサイズ

    ソルトルアーのX-80SWとマーゲイSWの標準搭載のフックサイズを教えてもらいたいのですが、 誰かわかる方はいませんか?

  • ルアーがすぐに錆びてしまいます。

    買ったばかりのルアーも手入れが悪いのか、すぐにフックが錆びついてしまいます。 使用後は必ず水分を拭き取るようには心がけてはいるのですが・・・ 淡水利用なので、それで十分かと思っていたのですが、完全に乾かさないとダメなのですね。 錆を落とすのに効果的な方法や、また錆を防止する為の良い手入れ方法が あれば、アドバイスお願いいたします。

  • ルアーのフック交換頻度

    サーフでヒラメを狙った釣りを数年ぶりに再開しています。 釣具店の店員さんオススメの「がまかつ(Gamakatsu) トレブルフック SP-MH」に全ルアーを交換し、半日12個のルアーを投げ通しました。自宅に帰り全てのルアーのハリ先をチェックすると爪にほとんど引っ掛かりません。爪に軽いキズが付く程度です。間違いなく交換直後より鈍っています。 疑問はこの状態のフックは交換すべきなのかです。もしそうだとすると高いがまかつのハリはもったいなくてもう買えません。品質の良い安物を毎回交換した方がいいと思います(ただし面倒)。 フックの交換の目安と頻度についてアドバイスお願いします。

  • 釣り場から帰った後、ルアーはどうしますか?

    ルアー釣り初心者です。 釣り場(淡水魚釣りのみ)から帰ったら使用したルアーはどうしますか? 1.自然乾燥で乾いたらルアーボックスに戻す 2.水道の水でさっと水洗いした後で自然乾燥させる 3.水洗いが終わったら濡れていないタオルで拭く 4.乾いたルアーはフック部分をオイルで拭く 宜しくお願いいたします。

  • なぜルアーはトレブルフックが多いのですか?

    ブラックバスやシーバス用のハードルアーはほとんどが標準でトレブルフックが付いてますよね。しかしこれらの魚は釣るという行為が終わったらたいていリリースする場合が多いいと思います。 自分の経験ではお口チャック状態でフッキングしたり鰓にくいこんだりしてフックをはずしたときにはすでに手遅れの場合が何度もありました。魚を釣った喜びも消え非常に後味の悪いものでした。そこで市販されているハードルアーに自分でシングルフックつけてみたのですがまともにルアーが泳がなくなりました。一部トラウト用のハードルアーにはシングルフックが付いてるものを見たことありますが、ブラックバス・シーバス用ハードルアーについているのはほとんど見たことありません。なぜでしょうか? フッキングしない?バレる?構造上無理?生産者の経済的理由? いろいろ理由はあると思いますが、よろしくお願いします。

  • クレイジーソルトのレシピを教えて!

    クレイジーソルトにハマってます。今のところ、肉の下味付けに使って炒めたり、焼いたり、あとボンゴレスパの味付け、トマト系の煮込み料理に使っています。これ以外で皆様が試してみて「おいしいよ!」と言うメニューがありましたら、教えて下さい!なお、使っているのは岩塩ベースの白い容器のほうで、赤ではありません。 よろしくお願いします。

  • フックが止まりません。

    ハンデキャップ 8.2 HS 50の36歳です。 今期から使用し始めた5Wのフックが止まらなくて悩んでます。 ドライバー(ZR-600 赤マナ63 S)はもともとスライス系だったのですが、今期から使い始めた5W(ロイコレBBD-H typeII 赤マナ73 S)がいきなりフック系になってしまい、スイングがバラバラと壊れてます。 スイングの問題と割り切り、練習に励むべきとは思いますが、長年のスライス系があんなにもフックし出したのには疑問です。 クラブは叩いても左に行きにくい物じゃなかったかな???? ちなみにシャフトはメーカー装着で先端カットは実施してません。 考えられる点を教えて頂きたく!!

  • よく釣れるルアーについて

    バス釣りのルアーについてですが,メジャーブランド(メガバス・エバーグリーン)以外で入手がしやすくてよく釣れるお勧めのルアーを教えてください。 もちろん,フィールドによっても変わってくるのは知っていますが 対応範囲が広いというか,どんな状況でも釣れる易いものを教えていただきたいのですが・・・。(そんな都合のイイのはないかな?) デカバスも釣れたほうがいいですが,とにかく小さくてもいいから釣れやすいものをお願いします。 これを足がかりに,ハードルアーを克服したいと思います。(いつもダウンショットばっかりなので・・・)