• ベストアンサー

家の前の道路

いつもお世話になります。 1歳5ヶ月の娘がいます。最近手押し車を押して歩くようになり、外を歩きたがります。 家は一戸建てで行き止まりの道路の入り口付近にあるので、車や人は殆ど通りません。 まだそんなに遠くへは行かないので、家の前付近の道路を歩かせて遊ばせています。手押し車についているカタカタ(という音がするミッフィーの飾り)がうるさいかな、と思いタオルを敷いて音がしないようにしています。 時間帯は日中に限り、夜は遅くても6時半くらいまでには家に入ります。また、うちの子はあまり大声で騒がない性格です。 近くに公園もないし、ちょこっと歩けば気が済むのでこうしていますが、近所迷惑でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#102555
noname#102555
回答No.1

答えになっていませんが、人によると思います。 自己中な人、子供を育てた事の無い人には、ウルサイと感じるかもしれません。 車輪の音が気になるのでしたら、ホームセンターに薄いゴムの板が売っているので、 巻いてみる。 もしくは、売っているか知りませんが、太い輪ゴムを巻いてみるなどの工夫をしてみてはいかがでしょうか? 私は、気にしませんが、小さい赤ちゃんがいると、今は静かにして! と思うかも知れません。 子供が小さい時は、セールスのインターホンに殺意を覚えました(笑)

pureassam
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もインターフォンの音には殺意を覚えます(苦笑)電話は全部サイレントにしているので電話にでない家として有名です・・・子どもっていつ寝るかわからないし、寝たら絶対起こしたくないですものね。 近所に小さい子はいないのですが、やはりなるべく静かにしたいので、早速ホームセンターに行って買ってきます。為になる情報をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • minnto006
  • ベストアンサー率27% (67/242)
回答No.3

こんにちは。 お子さん、可愛い盛りですね。 公園がないのですね。でもどうか公園や駐車場では遊ばせないでくださ いね。私の友人の子は車の来ない道路で事故に遭いました。 道路ということで100パーセント車が悪いとは言えないとの事。。 出来るだけ安全な場所を役所に聞いてみてください。 日頃の注意が身を守ると思います。

pureassam
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですよね、道路、確かに危ないことがあるのでしょうね。 今はまだ一人で歩けないので私がぴったりついていて、車などが来たらすぐ抱き上げて除けるのでいいのですが、一人歩きできるようになったらそうもいかないと思います。 それまでに車の運転を・・と思っています。免許は持っているのですが結婚するまで車はいらない生活でしたのでペーパーなんですよね(汗) やはり郊外に住んでの子育ては車が必須になってきますね。運転を練習して、公園や広場などに連れて行ってあげようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zuba-n
  • ベストアンサー率15% (13/85)
回答No.2

私も、インターホンの音に、殺意を覚える一人です(笑) 3児の母です。 ご近所に、小さいお昼寝をする子がいないなら、音はあまり気にしなくても良いと思いますが・・。 6時半までってのは、ちょっと遅いような気がします。 うちの子は、5時になったら家に帰るように言っています。(近所の子達は、帰って行きます。) 実家は、6時に晩ご飯を食べる家だったので、近所の子供が、6時半まで外で遊んでいたら、 「こんな時間なのに、外で遊んでる~」って、思ってしまいますね~。

pureassam
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やはりインターフォン、かなり嫌われてますね(笑) うちは御飯、5時なんです(子どもと私)。でも御飯の後ちょこっと外に出たいみたいなんですよね・・食後の運動なのかしら・・ 5時 御飯 5時45分~6時(半) お散歩 6時半~ お風呂 という感じです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家の前の道路の幅が狭くなったら

    どうしますか? 近所のことで知らない人の家の前の道なのですが。 画像の右側に小さい公園と大きな文化住宅があったのですが、 いつのまにか取り壊されていて、 土地販売中の看板がささっていました。 公園とアパートの土地が10個くらいに分けられていて ☆の部分の道が、 アパートがあったころは、幅が普通乗用車やワゴン車が ギリギリ通れる広さだったのが、 現在では原付1台通るのに苦労する狭さです。 図では北は行き止まりに見えますが、原付が通れる道があります。 私はこの道を原付で頻繁に通ります。 アパート消えたあとにいきなり道が狭くなったことに 驚きました。 アパートがあったころは、 家AとBの駐車場に、かなり大型の車があったのですが 今はもうなくなってしまってるようです。 家AとBは、外から見るだけですが 敷地の3分の1くらいがガレージになっています。 数年前に新築で建売販売だった家だと記憶してます。 今回のアパート取り壊し+道路が狭くなった 件では 家A、Bが訴えたら、道は元通りになるのでしょうか。 車がなくなってる家は、近所づきあいで知りえた情報では 裁判をやってる最中だそうです。 40年くらいずっと通りやすい道だったのに、 今じゃ歩行者も狭く車は完全に通れません。 家A、Bの前の道路から☆部分まで、電柱やマンホールがないので もしかしたら、この道路もアパートのオーナーの持ち物なのかもしれません。 ABの家も、もともと同じオーナーだったのかもしれません。 私道っていうのでしょうか? これって、その気になればABの家の玄関前の道もふさいでしまうことが 可能なんでしょうか? 今後、電柱のない道沿いにある家は買わないほうがいいのか 気になったので、質問させていただきました。 よろしくおねがいします。

  • 公園内の道路で、住民間トラブル

    ある一戸建て団地で、自治会の役員をしています。 近所の公園内に道路があります。(公園内の途中で行き止まりです) 当初その道路は、公園の中を突っ切り道路延長する予定でしたが、 今はその計画は無くなりました。 また道路と言っても、公園の中にありますので、自動車は入れません。 (公園の中と言えども、管理上は「道路」のようです) このような状況の中、隣接するマンションのある女性が、 「道路でボール遊びをすると、音がウルサイ」と市に苦情を言い続け、 困った市もとうとう下記の看板を設置してしまいました。 【ここは道路です。近くの公園で遊びましょう ○○市道路課】 この看板の意味を道路課に問いただすと、 「道路なので'遊んでいいとは言えない'、逆に'遊ぶなとも言えない' しかしあまりに苦情が多いので、看板を設置した」との事でした。 この看板を拡大解釈した女性は、その道路で遊ぶ子供たちを注意するようになったのです。かなり強気に注意して、子供達は怖がっています。 このため最近は、子供たちが公園で遊ばなくなりました。 その女性が住んでいるマンションの管理組合に話しを持っていったところ、 「管理組合なので対外的な折衝はしない」との回答で、つまり話し合いもさせて貰えませんでした。 後で聞く所によると、管理組合はその女性の身勝手た行動に、困り果てていたようです。(困り果てて、関知しないという対応にしたようです) このような個人に対し、我々自治会はどのように対応すればよいのでしょうか? 行政は住民間とトラブルには対応してくれません。 以前のように「子供達が遊ぶ公園」に戻したいです。

  • 家の前のT字路で夕方数家族が道路で子供を遊ばせる

    家の前のT字路で夕方数家族が道路で子供を遊ばせるため騒音で悩んでいます。 ご相談です、今日の出来事を順に追っていきます。 私は休日が不規則な夜勤業務のある仕事をしています。新興住宅地で数年前から一気に住宅が建てられた地域です。 夜勤明けで昼過ぎに帰宅し食事をしてからいつも寝るのですが、夕方子供が学校から帰ってくる時間になると家の前のT字路に数家族が集まり子供が道路で遊び始め、子供の声や走る音で目が覚めます。 今日は親がキャンプ用のチェアーを駐車場に出し子供を道路で遊ばせており子供の声も大きかったので公園に行ってもらえるようにお願いをしたのですが、その場は分かりましたと言ってくれたものの少し静かになった後に元に戻ってまた遊び始めてしまいました。 道路で運動会のまねごとやプラスチックカーや水鉄砲などをしているようです。18:00を過ぎまだ遊んでいるため、さっきはニュアンスが伝わらなかったのかもと思い再度お願いに行ったところ、子供同士ここで遊ぶのが好きで子供が小さくみんなを誘って公園に行くことが難しいと言われました。幼稚園児や小学生を連れて公園に行くことは難しいでしょうか?歩いて3~4分位のところに野球の試合やサッカーの試合が出来るくらいの芝生の公園があります。私の家は妻が子供を連れ仲のいい友達を誘って公園に行かせてます。 20~30分の時間ならいいのでは?とも言われましたがいつも2~3時間です。長い時は18:30過ぎまで続きます。他の家が道路で子供を遊ばせている姿をみてここが良いと思い家を建てたのにとも言われました。他の通りにも私と同じ思いをしている人がいるかもしれないので他の道路で遊ぶのではなくて公園に行ってくださいとも言いました。道路で子供を遊ばせる事ありきで住宅購入をしていることが信じられませんでした。 家の窓を閉めたらいいのではとも言われ唖然としてしまいました。これから暑くなり節電しようと言われている今、窓を開けて涼めるならばエアコンは正直使いたくありません。真夏になれば別ですですが。 今日だけではなく今後何年も続くことなので毎回公園に行ってくれませんか?と言ったところ子供が遊び始めたら無理ですので努めて公園に行くようにはしますが約束できませんと言われました。相手は近所の人2人だったのですが2人に言われ自分がおかしいのかなと思いここへ書き込みました。 T字路は頻繁に車が通るメイン道路ではないですが車は通ります。近所の人は危ないとわかっているのでゆっくり様子を見ながら通りますが知らない車は普通に通ると思います。道路は危ないので公園に行けば車もいないし思いっきり遊べるし転んでも道路ほど怪我しないし一石二鳥も三鳥もありますよともいいましたが道路では遊ばせないとの約束まではいただけませんでした。 近所の人達は圧倒的に道路で子供を遊ばせています。私のような考えは少数なのかもしれません。他の家の方が同じような感じで他の離れたところで注意したところやはり同じようで今でも道路で子供が遊び放題です。仲のいい人は悩みを聞いてくれてそうだよねとは言いつつもそこの家も道路で遊ばせています。子供の仲間はずれや近所で影口を言われたりするのが嫌なのかもしれません。 みなさんの考えはいかがでしょうか?正直混乱してどちらが正しいのかわかりません。多勢に無勢で少数派の私は我慢するしかないのでしょうか? 私の考えの合っているところ間違っているところを指摘していただけたらと思います。

  • 子どもの道路遊び、耐えられない。

    子どもの道路遊び、耐えられない。 もう耐えられません。このサイトやyahoo知恵袋など、子どもの騒音に対する被害の声を見て、気持ちを落ち着けている日々ですが、もう日中家にいるのは無理かなと思っています。 私の家(一戸建て)の前に10年前、この町で一番大きい高層マンションが建ちました。以前は大きなお屋敷で、この辺りは閑静な住宅街でした。しかし、マンションが建つと決まってから、もう地獄でした。反対運動をするも、お屋敷の主は周りの住人に何の譲歩もなく、業者は法律に触れていないからと、日照は奪う、敷地ぎりぎりまで部屋を作る。マンションの前の1メートルは、公道にも関わらず、タイルを張り、まるでマンションの敷地のように細工して、今では車は止まり放題。おまけに、マンションの玄関を私の家の玄関の目の前につけました。やめてほしいというと、部屋がひとつ作れなくなるからだめだと... 反対運動も甲斐なく、マンション建設が始まり、毎日轟音が響き渡りました。そして、父ががんになりました。(家族は、騒動の疲れが出たと思っています。)轟音が響く中、父は死にました。 私は、その後家を出て、2年前に体を壊し戻って来たのですが、戻ってからも悲惨でした。家の前の道路が公園と化していました。体がつらくて外に出られない状況で、ボールを蹴ったり、ついたり、バシンバシンという音が家中に響き、キャーという奇声や、マンションのベランダにいる親と会話するでかい声...etc もう耐えられない。よく誰も苦情言わないなと思います。隣も以前はお屋敷の土地でしたが、今は新築一戸建てが建ち、また子ども..どうやらマンションの子どもと一緒に遊んでいるようです。 周りを見回して、つくづく思うのは、子どもが多い。この町全体が以前とはまったく様変わりしてしまいました。土地の価格が安くなったからでしょうね。目の前のマンション、そしてほとんどが新築一戸建て... なにが少子化だと思ってしまいます。密集しすぎている。こんな建て方を許している市に一番腹が立ちますが、こんなに遊ぶ場所のないところに住む方にも腹が立ちます。公園は近くだけで、小さいものが3つ、大きいものが1つあります。その公園も、いっぱいいっぱい。せめて放課後の学校を開放してくれたら・・・ とにかく、日中は、四方八方から子どもの声が響き、神経を逆なでされる日々です。 「また声やボールの音が聞こえる..」と精神的に追い詰められ、ノイローゼ状態です。音に異様に敏感になりだして、外の音だけならいいのに、自分のたてる音が外に漏れるのを異常に気にしだしてしまい...もうこうなったら変ですよね... 警察に注意してもらったり、管理会社に訴えたり、もちろん直接言ったり、本当にいろいろとしましたが、だめですね・・・そもそも子どもの量が多すぎるんですよね。言っても言っても、クモの子のように湧いてくる。。それもどこの子どもかわかりませんから、本当にたちが悪いです。 経済的なこと、身体的なこといろいろあって、引っ越しはなかなか困難ですが、検討はしています。ただ、今の時代、どこも同じようなことが起こっているんですよね。つらいですね。 同感される方いらっしゃったら、投稿してください。

  • 家の前でのボール遊びをやめてほしい

    東京近郊の、共有道路を囲むように建った分譲戸建に住んでいます。 土日の昼間、よくそのうち1軒の親子(父親+幼児数人)がボール遊びをします。 父親が路面にボールを投げつける音がバーン!バーン!と、 かなり響き、こちらは窓を閉めて家の中にいても、気になります。 周囲でこうして耳栓をしたりしているのに、当の父親の「ギャハハハ」という無神経な笑い声も ものすごく腹が立ちます。 いくら昼間とはいえ、住宅密集地の共有道路でバンバンとボールをつくのはマナー違反では ないでしょうか?今度見かけたら、音の影響がかなりあることを伝え、控えて頂くようお願いしようと思いますが・・ 車に当たる可能性もあるし、すぐ近くに公園もあるのでボールは公園でやってほしいです。 土日は疲れや体調不良で家で寝込んでいることも多く、私にはボール音は死活問題です。 皆さんは、土日の昼間、家の近くはどうですか?こういったご経験ありますでしょうか? 経験談、お願いに行く時のコツなどお教えいただければと思います。

  • 行き止まり道路について

    最近になって位置指定道路と言うものがある事を知りました。 行き止まり道路(袋路状道路)は原則として禁止 次のいずれかの条件を満たせば位置の指定を受けることができる ●長さが35m以下であること ●それ以上の長さにするなら 終端に一定の公園や広場があること 幅員が6m以上なら長さの規定はない 35m以内ごとに自動車転回広場を設けること 一定の有効な「すみ切り」を設けること この要件を満たしていない土地は「建物が建てられない」 こんな感じに受け取りました。 ------------------------------------------------ 実は、数年前に家を建てたのですが この条件を全て満たしてません・・・・ 4m幅の(と言っても溝込みで溝蓋を入れてない所も多いので狭く感じます) 長さ120m行き止まり道路で、終端に民家が2軒です。 屈曲部は、「すみ切り」どころか鋭角で内側に入り込んでます。 通りで・・・ 実際生活してみると色々ストレスがかかる事ばかり・・・ 位置指定道路だったら、この場所には建物は建てられないんですよね? なのに、うちは建ってしまった・・・ 何故なのでしょうか? 位置指定道路ではNGな事でも公道であればOKなの? 今になって思うのです。 この土地には、建物は建てられないと言って欲しかった・・と。 そうしたら、こんな所に住む事もなかったのに・・・・ 新興住宅地を見る度に、やはり、いいなーって思います。 公道も、位置指定道路と同じ条件にすべきだと思うんですよね・・・ ちなみに都市計画税も払っている土地です。 それとも、うちは、違法建築物?を建てたと言う事なのでしょうか?

  • 共有道路の子供の遊ぶ声

    東京近郊の住宅密集地に、夫婦2人で新築の戸建てを購入しました。 私道の共有道路を取り囲むようにして数軒、家があり、うち以外は小さなお子さんがいます。 土日に、その子供たちが共有道路で金切り声を上げて遊ぶのが苦痛で仕方ありません。 私は平日の仕事で疲れきっており、土日は安心して体を休めたいのですが、 ワー!キャー!ガガガガ・・という音に、腹立たしさから動悸までするようになってしまいました。 このままでは体調を崩し仕事にも影響が出そうです。また、資格の勉強もしないといけないのですが、とてもうるさくてできません。 せっかく買った家なのに、安心して暮せないなんて・・悔しくて涙が出ます。 徒歩数分の場所に公園がたくさんありますし、共有道路で遊ばないでほしいです。 子供の大声は、ピアノの音と同じ音量だそうです。 もし私が、共有道路でピアノを弾いたら、大クレームになるでしょう。それと同じことを毎週末やられる身にもなってほしいです。 なぜ、のびのび遊びたいなら、もっと庭や道が広い遠郊に住まないのでしょう?都会には都会のルールがあって、特に音に配慮するのはマナーのはずです。 まだ直接苦情を言っていないのですが、言っても良いでしょうか?

  • 家の前の道路が公園化してます

    4年前分譲地に引っ越してきた時から家の前が近所の子供たちの遊び場になっており悩んでいます。 特に陽気が良くなってきたこの時期からはひどいです。小さな子か猛ダッシュで行ったり来たり、タイヤ付き遊具などで遊ぶのでガーガーとうるさく、その騒音とはしゃぐ声でテレビの音も聞こえません。 我が家の子供が受験の時はうるさくて集中できず、家中の窓を締め切り道路に面していはい部屋に移動しないと勉強もできない感じでした。 挙げ句の果てには、ボール遊びで他の我が家や他のお宅の庭に勝手に入り、ボールや遊具を車にぶつけられることもしばしば。(庭には頻繁に浸入されていたので気付いた時はその都度注意しました) 車にぶつけられた時はさすがに頭に来たので親御さんたちのほうへ歩いて行ったら親子共々逃げるように家に入って行ってしまいました。 これには本当に呆れました。普通の神経であれば謝罪があると思うのですが…。 昨年、その一件で自治会長さんに相談したところやはりこの地区で子供が飛び出してきて轢きそうになった、道路におもちゃが散乱していて通行できなかったと苦情が入っていたそうで1度学校のほうで注意してもらえないかと連絡したそうです。でも効き目なし。 なので事故など起きてからでは遅いということで会長さんから警察に連絡して頂いたんです。 すぐに警察の方がいらして親御さんたちに注意をしていましたが、何か言い返してたようです。 約100m先には公園もあります。 その方々の家には庭もあります。 警察にも逆キレ、よその車にボールをぶつけても知らんぷり。 どういう神経をしているのか理解できません。 最近うちの子が免許を取り、車を購入しました。子供の運転で出かけようとした時、その連中の子供3人が角からキックボードで飛び出してきてあやうくぶつかるとこでした。 私や主人も飛び出されて危なかったことが多々あります。 何かあってからでは遅いのでどうにかしたいです。 何かいい方法はないでしょうか …お力をお貸しください

  • 家の正面にあるコンビニの前の路上駐車を止めさせたい

    家の正面の、道路を挟んだ反対側にコンビニがあります。 コンビニも道路側に入り口があるので、我が家と向かい合っています。 そのコンビニの入り口付近の道路に路上駐車をする人がいて、 我が家の駐車場から車を出し入れ時に困っています。 家とコンビニの間の道路の幅は、見た感じ4m(車がやっとすれ違える程度) +コンビニ側に歩道1mです。 コンビニの駐車場は横にちゃんと4~5台分あります。 路上駐車している人を見かけた時には、よく口頭で注意はしていますが、 なんせ不特定多数で、1日に何十台も入れ替わり止まっています。 警察に通報も数回しているのですが、コンビニ側に注意しているだけのようで、 一向に無くなりません。 コンビニさんも私がよく口頭で注意をしているのを見ているので、 知っています。 路上駐車がなくなるには、私はどうしたらよいでしょうか? アドバイスの方、よろしくお願いします。

  • お家の周りをぐるっと回れない?

    またご意見お願い致します。 新築するにあたり、 オール電化にするかは未定なのですが 給湯?の置き場の為に、真四角の家ではなく 少し欠けさせて給湯器を置き、 家の周りをぐるっと一周出来るようにした方がいいのでしょうか? それとも、行き止まりになっても不便さはないのでしょうか? ちなみに、土地は簡単に言うと 北に公園、東に道路、西・南に住宅で お風呂は北西で、駐車場は東です。 ですから給湯器は、北西部分を欠けさせて 置くようにプランではなっています。 私的には、居住を重視したいので 欠けを作りたくないのですが。 やっぱりあった方がいいのでしょうか?