• ベストアンサー

ルアーの選択(ど素人の質問)

釣りに関しては全くのど素人としての質問です。 海でのルアー釣りを始めようと思い、本を読んで、よくわからないなりにメタルジグ数個とフローティングミノー数個を買ってきました。 ルアー選びについては、場所や時間等の諸条件で使い分けするようなことを書いてありましたが、ど素人にとってはそんなことは不可能な訳であって…。 そこで、状況判断など一切出来ないど素人が、とりあえず慣れて自分の判断が出来るようになるまでに使い勝手のいいルアーを教えていただきたいのです。(使い勝手がいいというのは、色々意味合いがありますが、(1)難しいアクションなどの必要が無く取り扱いが簡単なもの(2)対象魚に対する汎用性が高い、つまり、幅広くいろんな魚を狙える(3)価格が安く、ロストを恐れずに使用できる等等) 対象魚は、楽しめればいいのでこだわりはないのですが、シーバスや回遊魚や太刀魚などをさしあたってやってみたいと思います。(うちの近くにある大きな漁港や半島部の砂浜から出来れば何でも可) 補足が必要なら書き足していきます。また、急ぐ話ではなく幅広くアドバイスをもらえるとありがたいので、締め切りは長めに設定しようと考えています。 よろしくお願いします。

  • 釣り
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • juko7
  • ベストアンサー率38% (296/772)
回答No.5

シーバスですと、このサイトに共感できましたので、ご参照下さい。 http://aqa.web.infoseek.co.jp/sea/page005.html 他にDUOのタイドミノーやダイワのシーバスハンターIII等も良い泳ぎをしてくれます。難しいアクションは不要です。 其々ウェブで検索できると思います。 双方共に、シーバスとヒラメを釣った事があります。 私の知人がShore Line Shiner(メーカー名忘れました:ショアラインシャイナー?)で、陸からのキャストで一晩にシーバス7匹ゲットしたそうです。これも良い泳ぎをしますよ。 今からですと太刀魚が最高ですね。 運が良ければ1時間で20本以上釣れる日もあります。 湧いている時はルアー着水の瞬間に釣れた事もありました。 太刀魚ですと蛍光ルアーが良いですね。 蛍光ルアーは暫く電灯やライトで光を照射した後に使用して下さい。 但し、背の高いルアー(腹から背中までが長いルアー)は、その分だけ針を噛む確率が下がりますので、留意が必要です。 要は体積の大きいルアーは手応えの割りに針掛かりが悪いという意味です。 蛍光ルアー以外では、フィンチ105Fがお勧めです。 黄色のMAT(つや消し)系で爆釣した事がありました。勿論クリアカラーでも釣れますし、シーバスの実績も充分です。 ルアー重量が軽いので、向い風が強い日には飛距離に難がありますが。 太刀魚は特にスレが早いので、5~7種類程度のルアーをローテーションさせながら使用する事をお勧めします。 基本的には太刀魚は釣れ易いです。 浮き桟橋から蛍光のバイブレーションを真下に落とし、上下させているだけで釣れる事もありますから。 ロストに関しては、ジグやバイブレーションがリスクが高いですが、水深の深い所、もしくは水深を覚えた所であれば充分回避できます。 フローティングでもルアーによって潜る深度が大きく異なりますので、干潮の際は留意が必要です。 最初はワゴンセール等で200円~300円で売られているルアーを偵察用で沢山購入し、ガンガン投げてみましょう。 価格に関しては、やはりミノーは1個1500円~2000円の覚悟が必要です。 他回答者同様、基本的には何でも釣れますが、気持の問題ですかね(笑) 私はルアー収集バカでもありまして、たぶん200~300個は持っています。4000円のルアーは今だ箱からも出していませんので、友達には笑われます。他未使用ルアーも100個ぐらいあると思います。 集めるのも楽しいです。 最後に私が以前愛読していた月間誌を以下に紹介します。 月ごとに特集がありまして、面白い試みのレポートも楽しめます。 最初はこの本で紹介されているルアーを片っ端から購入しました。 仕事が車で出張する営業職でしたので、何件の釣具店に行ったことやら・・・。 http://www.amazon.co.jp/SALT-STREAM-%E3%82%BD%E3%83%AB%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0-2008%E5%B9%B4-02%E6%9C%88%E5%8F%B7/dp/B000ZYQRMQ 楽しいルアー釣りになる様、願っております。 また、失礼を承知でのお願いですが、釣行途中にルアーを購入して、釣り場で箱などのゴミを捨てる輩が居ます。ゴミは必ず持ち帰って下さい。 ソルト&ストリームの記事でも、スズキの一級ポイントに関らず、ルアー釣り師のマナーが悪く立入禁止になった場所を、ルアー釣りの同志が集結し、定期的清掃を条件に漁協に許可を得たという記事もありました。非常に悲しい事です。

opurisha
質問者

お礼

具体的な説明、ありがとうございます。 ルアー収集どころか、実際に使う(予定の)ルアーですら、買い揃えるのが困難な懐具合なんですが…。 それはさておき、ゴミの件については十分承知しているつもりだし、私自身も、他の人にお願いしたい気持ちです。定期的な清掃は出来ないですが、釣りに行った時は必ず、自分の出したゴミと他の人が捨てていった周りに落ちているゴミを拾って帰るようにしています。わずか数分で出来ることですから。

opurisha
質問者

補足

回答もおよそ出揃った感がありますので、この辺で締め切ろうと思います。 それぞれの経験をもとに詳しい回答をいただき、今回の回答者5名に対して改めてお礼を申し上げたいと思います。 このサイトのシステム上、ポイントは2名にしか割り振れなくなっておりますが、ありがたいと思う気持ちは、5人とも同じです。 アドバイスしてもらったことを実践し、新たな壁にぶつかった時にはまたアドバイスをお願いします。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • OPASU
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.4

そこそこ水深のある漁港だったら やはりバイブレーション(オススメはレンジバイブ70ESかな~)がよろしいかと というのは、確かに底を大胆に狙い続ければロストしやすいのですが、最も狙う範囲が広い(飛距離とレンジの両方に関して)ので結果として釣れる確率はあがります! 使い方、投げる底まで沈める(ロストするのがいやなら程々に沈める)ただ巻きする、以上。 日中はバイブレーションを投げ続ける(笑) でも慣れたら変化をつけてみたりする。 巻きスピード、レンジ、ロッドで適当にアクション、それによって結構状況がよくなったりしたり。 でっ、ハードルアーじゃないけどソフトルアーもオススメする。 何より安い、で探れるレンジが広い、砂浜だったら場所は知らんが、シーバス、マゴチ、ヒラメがつれるかも・・・ 太刀魚もつれる まずはエコギア入門すべし、パラマックス、パワーシャッド、グラスミノー、…etc ジグヘッドを使うといい、ダウンショットもいい まぁ、既に持っているミノー、メタルジグも使うべし 夜の外灯下とかストラクチャーを適当にミノーで狙ってもいいし ナブラがみえたらメタルジグ投げてもいいし、 同じ釣り場のルアーマンを観察して何を使っているか見てみるといい。

opurisha
質問者

お礼

近くにある港はいくつか埠頭があり、深いところで10メートルくらいだそうです。(私には全くわかりませんがそう聞きました。また、これが深いのかどうかも良くわかりません…。) ソフトルアーも良さそうな感じですね。当然の事ながら、人によって何がいいというのは違うので、いろいろ試していきたいと思います。 回答ありがとうございました。

回答No.3

cherrytroutと申します。 自分も始めた時はラパラのCD92個、マリアのミノー位しか持っていませんでした。 釣りばかさんが答えているように、とりあえずラパラはシーバス、太刀魚に一番近道だと思います。 出来れば、バイブレーション18g~28g スピンブレード等があればなお良いと思います。 絶対釣れるルアーはないですが、絶対釣れないルアーも無いので、周りのアングラーとかに色々聞いたり、釣れているルアーを買うとか、自分だけではなく回りも参考にしながら勉強するのが上達のこつです。

opurisha
質問者

お礼

やはりラパラですか。 最寄の漁港までは自転車でも10分かからないくらいの所に住んでいるので、たまには道具も持たずに様子を見に行ったり、話を聞かせてもらったりもするのですが、今後も偵察というか勉強に出かけたいと思います。 ありがとうございます。

回答No.2

どうも、釣りバカです。 「困った時のラパラ頼り」って諺(?)知ってます? 今この世にいろんなルアー・メーカーがいろんな触れ込みでいろんな能書き並べていろんなルアー出してるでしょ?でもそのいろんなルアー・メーカーの全ての人が口を揃えて言うのが「ラパラは良い」と。実際日本でもトラウト・ルアーの黎明期、バス・ルアーの黎明期、シーバス・ルアーの黎明期、根魚の黎明期や「この魚、ルアーで釣れるかな?」と試してみる時に必ず持ち出されるのがラパラです。最近ではクロダイのルアーを試す時にラパラが持ち出されましたね。 というわけでラパラを買うと問題は全て解決。フローティングとカウントダウンがありますが、海ならカウントダウンが汎用性が広くて潰しが利きます。 サイズ?出来ることなら3~13cm全て、できないなら7・9・11cmを揃えると良いでしょう。色?出来ることなら全部ですが、できないなら赤ヘッド、黒金、青銀があればたいてい何とかなります。タチウオの場合超極秘裏技としてアイス・ジグというラパラのルアーを使うと人様に差をつけることができます。 で、大切なのはいろんな色を揃えるんじゃなくて釣れた色・サイズを大量に買い溜めておくこと。だって釣れまくっているのに今サカナを誘っているルアーがなくなっちゃったら、釣れなくなっちゃうでしょ?だから実績のあるルアーを根掛かったりラインブレイクで無くしても困らないだけ買い溜めておく、基本です。こうやって買い溜めて行くとたいていは自然に赤ヘッド・黒金・青銀に偏っちゃうんです。 ラパラはとにかく投げて巻くだけ。上○屋みたいな所でも売ってるし意外と安い。それで釣れちゃうんだからたまりませんね。騙されたと思って使ってご覧なさい、呆れるほど魚の食いつきがちがいますよ。 というわけで「困った時のラパラ頼り」、これだけで充分です。

opurisha
質問者

お礼

ラパラですか。釣りを始めたばかりの私でも名前くらいは聞いたことがあります。 お勧めの色やサイズを全部買い揃えるのは、金銭的問題から無理(要は小遣いが少ない)そうですが、釣具屋に相談しながら、少しずつ増やしていきたいと思います。 ありがとうございました。

  • gaultier-
  • ベストアンサー率42% (35/83)
回答No.1

対象魚が違えばルアーのチョイスも変わるし場所によっても変わりますが、(1)~(3)の条件に当てはまるのはワームかと思います。 エコギアのパワーシャッド、グラスミノー、パラマックス辺りが安くて良いですよ。これにジグヘッドを組み合わせて使いますが1セットで百数十円から高くても300円位?で済みます。これでシーバス、根魚(アイナメ、ソイ、カサゴなど)、フラットフィッシュ(ヒラメ、コチなど)なんかは釣れると思いますよ。 あとは個人的にはバイブレーションとかスピンテールジグが好きなんで常に持ってます。ロングキャストできて手返しも早く広範囲に探るときはもっぱらこれですね。 あとは釣り場近くの釣具屋で情報集めると良いでしょう。今釣れてる魚種とそのつり方、ルアーも選んでもらうといいですね。この時(1)~(3)の条件を伝えればそれに合ったものを選んでくれると思いますよ。

opurisha
質問者

お礼

ワームですか。実際に釣れるかどうかは試してみるしかないのでしょうが、安価で挑戦できるというのはありがたい話です。早速購入して試してみたいと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 夏 シーバス釣り ルアー

    これからの季節のシーバス釣りについて教えてください! 私は釣り初心者でシーバスをメインにやりたいと思い、シーバスロッドを購入しました。これからの夏の季節イワシ、イナッコパターンが釣れるとみかけたのですが、どのようなルアーを購入すればよいかわからないので教えていただきたいです。朝~夕方メインで釣り場は主に和歌山市です。 ・どのような種類のルアーをどれくらい使い分けるとよいでしょうか? ・おすすめのルアーはありますか?(ルアーをなくしがちなので、できれば安いものがいいです) ・サイズ、色もたくさんあるのですが、夏だとどれくらいがよいのでしょうか? ・和歌山でおすすめの釣り場はありますか?(河川ではなく海) 現状は鉄板バイブレーション、スピンテール、メタルジグ、フローティングミノーあたりを投げてますがつれておりません(*_*) よろしくお願い致します。

  • ルアー釣りについて教えてください

    シーバスなど防波堤でのルアー釣りを始めました。 幸いにもスズキの稚魚?やサヨリなどを1回目にして釣ることができました。しかしながらかなりの当たりがあった大物は2回ともルアーごと もっていかれました。 質問ですが、ラインは安物のナイロン3号を使っていましたが、ルアー釣りには他のラインがいいのでしょうか?また、ルアーはフローティングで5gのルアーでしたが、投げても10m~15m程度しか飛びません。メタルジグなら飛びそうですが、フローティングのルアーを使用したく、飛ばす方法やいいルアーはないでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • シーバスのルアー釣りについて

    はじめまして。 今日もシーバス釣りを6時間ほどしてボウズで帰ってきました。 シーバス釣りを初めて約7か月ほどほぼ毎日ルアーでシーバスを釣ろうとしているのですが、まだ一匹も釣ったことがありません。場所は山口県の下関市あたりで釣っていて攻めているポイントはほぼ毎日同じ河川を攻めています。 タックルはシマノのDIALUNAでリールはダイワの2500番でラインはPEの12lbにリーダー4号でしています。 ルアーもフローティングミノーが13cmのものが4個、9cmのものが1個、5cmのものが1個あって、 シンキングミノーが14cmのものが1個、9cmのものが1個(あとは根がかりでロストしました。)で、 最後にメタルジグ7cm程のものが1個あります。 河川でしているのでシンキングミノーやバイブレーションミノーやローリングミノーなどはすぐロストしてしまうので現在は主にフローティングを主体としています。 おそらくイワシやイナッコがベイトフィッシュです。 釣りに行くときはだいたい夕マズメと満潮が重なっている時を狙って行ってます。潮が中潮または大潮の時は大体平均して一日6時間以上は粘っていますが釣れません。 リトリーブ速度を遅くしたり早くしたりアクションをつけたりしても釣れません。 定番のあるルアーをインターネットで調べて買ってみて使ってみても釣れません。 河川の岸のきわを攻めてみたり潮通しがよさそうなところにルアーを通しても釣れません。 単純計算で今までにこのシーバス釣りに費やした金は8万を超えて、時間は一日最低でも4時間は頑張っているのでシーバス釣りに単純計算で840時間(4×7×30)は最低でもかけてます。またキャスト回数は恐らく一日300回以上は投げているので総キャスト数は単純計算で少なくとも63000回(300×7×30)はしてます。 ・・・でも一匹も釣れません・・・。 インターネットや本等で色々調べて色々なことを試しているのですが、どれもこれもうまくいきません。でもシーバスはどうやらいるみたいです。(友達が釣ってたし、私も雨で増水した時、そこで釣ってたら獅子脅しのようなかっぱああんといったシーバス独特のあの音をききました。) 正直言ってこんなにしているのに釣れないとなるともう自分はここで皆様のようなシーバスを釣れる人に質問してみないとらちが明かないと思ったので質問させてもらいます。 私が釣ってるポイントを皆様は知らないので難しいと思いますが、何かシーバスをルアーで釣るうえで重要な部分があればどうか教えてくださいませんか??どうか皆様の知恵を私にひとつお願いします!!! (私は大学生で遠方にはいけないのでポイントを変えるといったことは難しいのでそこらへんもどうか考慮していただければ幸いです。)

  • フローティングで飛距離がでるルアーは?

    シーバス狙いで通うつもりをしているところは、水深が浅く、川幅100mくらいあります。 バイブレーション、メタルジグなどで遠投すればすぐに引っかかり、フローティングのものしか使えません。 フローティングで飛距離がでるルアーを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 初心者でルアーやってます。アドバイスください。

    初心者でサーフでルアーやってるんですが釣れません。 竿は10フィートでリールはdaiwaの3500を買いました。 ルアーもフロート、シンキング、メタルジグのミノーも買いました。 どなたかルアーのオススメとか色とかアドバイスください。 ちなみに愛知に住んでて、静岡の舞阪や渥美の堀切方面などによく釣りに行きます。 餌釣りなら釣れるのですがルアーだとうまくいかないので何が足りないのかとかいろいろアドバイスいただけたら幸いです。 狙ってるのはシーバスやヒラメなどを狙ってます。

  • 最近海のルアーを始めたんですけど・・・

    初めて一ヶ月くらい経つんですが釣れないんですー。ロッドにWtは7-21gと書いてあり、3メートルです。できればシーバスをつってみたいです。持っているルアーはバイブレーションのサイレント?(黒)、フローティングミノー(レッドヘッド)、シンキングミノー(深緑)、メタルジグ(ピンク、青)です。突堤のある河口や、テトラからやっているんですが   (1)このときにコツや、いい時間があれば教えてください。 (2)もう少しカラーを揃えるべきですか?どんなカラーがいいでしょうか?そ れから、条件によるカラーの使い方もわかりません (3)このロッドでソフトルアーを使ってロックフィッシュやメバルも釣ってみ たいんですが無理がありますか?それから、時間帯や濁り方によるソフト ルアーのカラーの使い分けとかあれば教えてください。 (4)当方新潟市なんですが、いい場所があれば教えてください。

  • ルアーについて

    皆さん、こんにちは。 私は今度、西湘地域の砂浜で、ルアーによるシーバス釣りをしたいと思っています。そこで、質問なのですが、ルアーは何グラム位がよいのでしょうか?また、どの位の距離を投げればよいのでしょうか? 私は素人なもので、まったくの初歩的な質問ですみませんが、教えてください、よろしくお願いします。

  • 本州太平洋でのルアー

    海でルアーをしたいとおもいます。 いままでにヒットしたものはヒラスズキ・アオリイカ・タコ・タチウヲ・メッキ・オニカマスです。 今後のためにチャレンジすべき釣り場と魚の関係について教えてください。 なお、ルアーは、ジグヘッド(ワインド)・ミノー・メタルジグ・ポッパー・ワーム・エギ 程度を使用します。 ゴロタ石のある磯・・・ヒラスズキ/ミノー 波気のあるところ・・・ヒラスズキ/ミノー 岩礁地帯・・・ガシラ/ワーム 砂浜・・・ヒラメ/ワインド 砂底の波止場・・・タチウヲ/ワインド・メタルジグ・バイブレーションプラグ 普通に磯まわり・・・カマズ/ミノー 河口・・・セイゴ・メッキ/ミノー  波止場・・・チヌ/ポッパー 砂交じりの磯・・・フエダイ/ワインド 深みのある磯・・・カンパチ/メタルジグ 以上何か思い違いありますか? また、もっとチャレンジする価値のある釣り場と対象魚とルアーの組み合わせなどありますか? タックルは、エギングロッド・シーバスロッド(9ft 13ft)です。 船は使用しません。車だけで移動します。

  • 海 ルアーについて

    シーバス、ヒラメ釣りを始めよかと思っております。 淡水用ルアーと海水用ルアーって何か違うですか? ロッドの長さとか関係すると思いますが、例えば淡水ミノーと海水ミノーは何が違うのかよくわかりません。 ご教授お願いします。

  • リップが折れたルアー

    シーバスを狙って釣ってたら橋脚にぶつけてリップが折れました ルアーはk-tenの9cmフローティングミノーです リップを削ってシンペンにしたいのですが、板オモリは腹のどこに貼ればいいのでしょうか? イメージはユラユラと泳ぐようにしたいです