• ベストアンサー

セフォーのブーメランフック

mizuki786の回答

回答No.2

セフォー選手のパンチはテンプルにあたっていると思います。 バンナ選手にあてた時はアゴでしたが

ichigoich
質問者

お礼

バンナ選手にはアゴだったんですが 他に気になる試合があったので質問しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ピーター・アーツが相手の後頭部にパンチを当てて倒した試合を二つ見つけたのですが

    皆さん、いつもお世話になってます。 K1のピーター・アーツは攻撃的な選手ですが、試合中に 反則技をしたという話しは聞いたことがありませんでした。 しかし、youtubeで彼の試合を探してたら 相手の肩を片手で押さえつけて、後頭部にパンチを当ててダウン させてる場面を二つ見つけました。 マイク・ベルナルドとの試合 http://www.youtube.com/watch?v=oerBpb9GVJI&feature=PlayList&p=FAE2F5BD2E8478FB&playnext=1&playnext_from=PL&index=52 アーツがホーストの肩を押さえて、 思いっきり後頭部に右ストレートを叩き込んでる場面が ↓の時間が3:37の動画にあります。 http://www.youtube.com/watch?v=rIPFzRlBsZY 後頭部へのパンチは禁止されてますが、何故、この時 アーツは注意されなかったのでしょうか? 皆さんからのご意見をお待ちしております。 あと、話が反れますが、アーツという選手は相手を 片手で押さえつけてハイキックやローキックを放つ場面が 多いですね(相手を固定して打撃を加えるということ 自体は技が当てやすくなるという点で合理的だと思うのですが・・・)

  • 得意技を教えて下さい

    タイトルの通りです 武道・格闘技をされている方 ご自身の得意としているコンビネーションや技を教えて下さい 特に,相手の裏をかく物や,盲点をついた者があれば尚うれしいです ちなみに自分は・・・ 1.ワンツーから間合いを詰めての大外狩りから当身 2.つかんできた相手の肘,肩を採っての固め技 3.踏み込んできた相手の間合いをかわしてからの前拳フック 4.猪狩先生(K1レフリー)から教わったマッハパンチ・・・単なるカウンターですが打ち方が独特 以上が試合で良くポイントをとる得意パターンです また,年齢的にも得意技が得意でなくなってきています 特に3番.4番は・・・・もうやばいかも 年齢的にも使えると思うものもあれば教えて下さい 総合格闘技ですのでどんなパターンでも結構です よろしくお願いします

  • ピーター・アーツのパンチの技術について教えて頂きたいのですが

    ピーター・アーツのパンチの技術について教えて頂きたいのですが 以前、「アーツはキックは鋭いがパンチはあまり得意ではない」 というご意見を聞いたことがあります。 ただ、もしよろしかったら↓のアーツが若かった頃から 近年の試合を観て頂きたいのですが、 http://www.youtube.com/watch?v=Ntr6zWqSMmE パンチで相手をダウンさせたり、KOした場面が かなり見つかりました。 私は格闘技に関しては全くの素人ですが、 パンチが苦手な選手の動きには見えません。 そこで皆さんからご意見を頂きたいのですが、 結論としてはアーツはパンチが得意な選手なのでしょうか? それとも不得意な選手なのでしょうか? ご回答をお待ちしております。

  • ボクシング・強いけど、ダーティーな選手は?

    このボクサーは確かに強い。真っ向勝負をしてもまず負けない。だが、反則をよく使う!! そんな選手を挙げてください。時代や国籍所属ジム及びタイトルコミッションは問いません。あ、でもどこかの三兄弟はだめよ。それとここで言う「反則」はもちろんバッティングとかローブローとかラビットパンチとかの「技の反則」ですから、ジャッジ買収とか八百長とか試合を根底から覆すような行為もナシで。

  • 男子と女子の技の違いについて

    フィギュアスケート 男子と女子の技の違いについて教えてください。 女子では片足を高々とあげるポーズが何通りもあります。 顔の前まで足をあげたり、後頭部までかかとがきたり、足をあげたままでスピンしたり、足をあげたままで滑ったり。 逆に頭が下になるイナバウワーもあるくらい、形で魅せてくれます。 男子には、足をあげる技やイナバウワーってあるのですか? やればできるのですか? ファン歴が浅いので何も知りません。 どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • ピーター・アーツは堅実に闘ってる時の方が強いですね(長文)

    ピーター・アーツは堅実に闘ってる時の方が強いですね(長文) アーツは強引な闘いぶりが多いゆえか、周りからは「暴君」だとか 「粗っぽい」とか言われてることが多かったのですが、 彼の試合を振り返ってみると、思いのほか攻撃も 防御も堅実にして闘って勝った試合も多いですね。 代表的な試合を挙げますので、お時間のある時にでも 観ていただきたいのですが・・・ (1)ジャン・クロード戦 http://www.youtube.com/watch?v=D5vr_BPyefk 一撃必殺のハイキックの印象が強いですが、 その途中1:55で放った、突然伸びてくる右ストレートも 実に見事でした。 こんな前兆の無いパンチを放つキックボクサーは見た記憶が 無いです。 (2)マイク・ベルナルド戦 http://www.youtube.com/watch?v=WPk_sT1nyRs 浅いパンチをいくつかもらってましたが、致命傷ではありません でした。6:18ではマイクに押し倒されましたが、アゴを引くことに より後頭部を強打することは免れましたし、6:44では 後頭部を狙ったフックを見事にかわしました。 反則気味の攻撃に対しても冷静に対処したのはさすがです。 そして、マイクの攻撃はパンチに偏ってたのに対して、 アーツは叩きつけるローキック、膝蹴りなど、マイク以上に 豊富な技を見せて意識を顔から下に集中させまして、 それによりアーツのアッパーと、お得意のストレートが深く 決まりました。アーツの作戦勝ちだと思います。 (3)マイケル・マクドナルド戦 http://www.youtube.com/watch?v=LpORtKLXvrY 小柄なマクドナルドとしてはアーツの懐に 飛び込んでパンチを当てたかったのでしょうが、ほとんど アーツの首相撲からの膝蹴りの連打に捕まって完封されて ました。2Rの始めにはマクドナルドは突進してゆきましたが、 これも堅固な防御に阻まれて効果無し。 結局アーツの膝蹴りとローキックをもらい続けているうちに とうとうアッパーが決まってKO負け。 膝蹴りとローキックで意識を下に向けてパンチを当てる… おそらくアーツの作戦は(2)と同様だったのかもしれません。 (4)モーリス・スミス戦 http://www.youtube.com/watch?v=Y2p_wnbMC3A 1:36ではアーツの高速右ストレートをカウンターで もらったスミスがダウン。 2:36ではワンツーも当たる。2:50では回り込んで パンチと膝蹴りの怒涛のラッシュ。 4:56からは右フックが当たったのをスタートに 小刻みかつ的確なフックとアッパーのラッシュがスミスを追い詰める。 そして5:48、片手で肩を押さえつけられてのハイキックでKOされる。 この試合のフィニッシュもアーツの代名詞である右ハイキックでしたが、 スミスに有効打が無くて、逆にパンチをもらい続けている時点で、 すでにアーツが勝つ流れになってたのではないか?と思いました。 (5)武蔵戦 http://www.youtube.com/watch?v=6Iype73gUo8 武蔵の防御が衰えていたとはいえ、3:34の右ストレートから 始まったボディブロー、アッパー、ストレート、フックのコンビネーションは 素晴らしかったです。 これらの試合を観察していて共通点があるとしたら、慎重に闘ってる 時のアーツは、 (1)パンチとキックなどの技が豊富で的確。 (2)防御がうまくいってて有効打をもらってない。 という二つの良い所があります。 私としてはこの二つを守ったファイトをしていれば、 ムラのあるアーツといえど、もっと良い成績を残せたのではないか? と思うのですが、短絡的でしょうか? ご回答をお待ちしております。

  • 後ろ蹴りって少しズルくありませんか?

    K-1などでよく後ろ蹴り(バックスピンキックとも言いますよね)が 見られますが、後頭部の打撃を禁止しているK-1で使うと 大変スキの少ない攻撃ではないでしょうか? された相手は無闇に顔面へのカウンターのパンチを狙うと 後頭部に当たってしまい反則をとられる可能性が高く、 かといってローキックを狙っても割に合わず危険だと思います。 とすると、後ろ蹴りの対処として一度下がって避けるか ガードを固めるしかないように思います。 後ろ回し蹴りの方は、出されるとき距離が遠い場合が多く 避けやすそうですが、後ろ蹴りの方は近い距離で出されることが多く 相手がすぐ近くにいるのに反撃がしにくいという された方にとってはとても歯がゆい技ではないでしょうか? どんな攻撃にしたって、カウンターなどそれ相応の危険が伴っている ものだと思うのですが、 後ろ蹴りをする方にはどんな危険があるでしょうか? ご存知の方、教えて下さい。

  • 女子レスラーの得意技。

    プロレスの試合で、お互い向かい合っている時に、相手の肩に手を掛けて、 そのままジャンプをして、肩に乗って、相手の後頭部をマットに打つ技と、 自分が後転をして、相手に前転をさせて、マットに寝かせて、そのまま 押さえ込む技の名前を教えてください。

  • スポーツ選手のファンのあり方について

    よく、オリンピック等で期待されてる選手は、周りが騒いでさんざんプレッシャーをかけて、結局選手が力を発揮できない、ということはよくある気がします。極端に言えば、ファンのせいで選手がつぶれてしまったとも見えませんか? そうではなくて、もっと選手に最高のコンディションで戦ってもらえる状況を作るのが、応援の役目じゃないでしょうか? 又、負けた選手のことは見向きもしないというのもよくあるようですが、スポーツでは負けた選手のフォローも大事なことです。負けた選手に対する対応ももっと考えた方がいいんじゃないでしょうか? ファンがあまりに「人事」って感じじゃないですか?ファンがもっと選手のコンディション作りを考えれば、日本もさらに強くなる気がするのは僕だけでしょうか? 中国みたいに、応援が相手国の選手にヤジを飛ばしたりするのは関心できることではありませんが、見方によっては、「選手と一緒になって相手を倒そうとしてる。選手と一緒に戦ってる。」という精神は見習う所があるなあと思います。 どうでしょうか?

  • プロレスの技の名前を教えて下さい。

    プロレスの技の名前を教えて下さい。 よくプロレスを見ていると、 手のひらを組んで(拝む時などに行う、両手の指を交互に絡めて握り締める形)、 その両腕を振り上げて、相手の背中や後頭部に、叩きつける(組んだ両手を頭上から振り落とす)ような行為を見かけますが、 あれにも技名がありますか? もしあれば、教えて頂きたいのですが。 よろしくお願いします。