• ベストアンサー

お年のせいか、球が見にくい

卓球をやり始めましたが、球が近くに来るとウロウロ状態でラケットに当てるのがやっとです。こんなはずではと思いつつ・・・ピンボケ状態です。 普段から近視に老眼で「遠近両用の眼鏡」をつけていますが、体験者はいませんか。お知らせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2926
noname#2926
回答No.2

はじめまして、元眼鏡屋さんです。 さて、遠近両用の眼鏡でスポーツですか・・・ まず卓球というスポーツの特性は【非常に瞬間的】なスポーツであると言えましょう。 つまり相手の打ったボールがあっという間にこちらの手元へ飛んでくるわけですね。 確実なデータはありませんが、バシン!と打たれた速いボールに眼のピントを合わせることは若い老眼のないヒトでも不可能ではないかと思います。 もっと突っ込んで言えば、『ピントを合わせる必要はない!』と考えます。 私はテニスを少々やりますが、あんなに離れたところから打たれてもなれないうちはかなりこちらまでボールが来ないと反応できませんでした。 つまり打ち出された瞬間のボールの軌道を見て、ボールがどこに飛んでくるのか?右側か?左側か?正面か?ということをすばやく判断できるようになるには練習を重ねて身に着けていくよりないと思います。 つまり、ボールのそのものを見るわけではなく軌道を見て(瞬間的に思い描いて)そこにラケットを出すのです。 ですからボールそれ自体にピントが合っている必要は必ずしもないと思われます。  これが第一点。 第二点は眼鏡の場合を考えてみましょう。 遠近両用をお使いとのことですが、累進レンズをご使用と思います。 これは境目のない遠近両用のことです。 遠近両用は様々な度数がひとつのレンズに入っているので、レンズのどの部分から視線が出るかによって見え方が変わります。 特に下側は老眼部分になりますから物が大きく見えますし、ゆがみのある部分も存在します。 ですからやはりプレーの際には遠方用の眼鏡(近視用)を掛けることが理想的と思います。 近視の方ですから近くを見るのは眼鏡を外せば多少はよく見えるはずですし卓球のプレー中に何か近くをじっと見ることなどないでしょう? ルールブックを確認しながらプレーするならダメですけれどね(笑) ではお怪我に気をつけて頑張ってください。

kehirahira
質問者

お礼

『r_duranさん』適切なアドバイス有難うございました。 朝このコーナーを開いてみて、またまた感激してしまいました。あの時間帯に、私のためだけに時間を割いてくださっているとは!~~このコーナーの「ルール」を少し解ったようです。本当に失礼しました。 それにしても、『眼鏡屋さん』から 専門的な説得力のあるご回答を頂き、また、自身のテニスでの体験からの説明など・・・納得・納得! 私も「近視用」も新調して、試みはしてみたのですが さほど変わらないようでしたが、あんなことになって時間が足りなかったようです。再度、試してみます。        ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • osugi415
  • ベストアンサー率17% (29/167)
回答No.1

視力だけじゃないと思いますよ。やはり、動体視力も少し落ちてるのでは?人間の目って横の動きには結構ついて行けるのですが、縦の動きはどんな人でも慣れないと結構難しいって聞いたことがあります。その辺のトレーニングを少しされてはどうですか?

kehirahira
質問者

補足

インターネットって、こう言うものかと感心している67歳爺です。 速達で回答が来たもんで、このコーナーにも、また皆さんのバイタリテーにも パソコン超新人には ただただ驚き、ため息の連続です。 とりあえず osugi415さんにはお礼を述べさせてもらいます。 トレーニングしかないもんですかね。「ピンポンクラブ」に入会初日にアキレス腱を切断して、来春から再挑戦してみましょうかと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 近視の人の老眼

    近視の人が老眼になるというのは「遠くの見えなさ」は変わらないままで近くが見えにくくなるという事になりますか? 年を取ると遠くもさらに見えにくくなりますか? 今後の眼鏡計画を考えてます。 度が進んで頻繁に眼鏡を変えるのなら安いのを頻繁に更新していこうと思いますが、遠近両用使うなら少しお金を出してゆがみのないレンズにしたいと思うし、近視用の眼鏡も長く使えるのならいいものを買おうと思います。 また眼鏡をいくつに分けるかも悩みどころです。 たまに車を長距離運転する、1日10時間以上PC見てる生活です。 遠近両用は遠くがよく見える視野が狭いのだとすると危ないので車は専用眼鏡かなぁ。 そうなると1.車用の近視のきついやつ(視力1.2くらいまで矯正)、2.PC用の老眼鏡、3.普段用の遠近両用で、1,3は長く使えるからいいのを買って、老眼鏡は安いのを頻繁に更新ってパターンですか? でも、2,3を分けるなら3は遠近両用じゃなくて度数緩めの近視用(視力0.9くらいまで矯正)で十分な気もする。 もちろんメガネは少ないほうがいいです。合理的な方法を教えてください。

  • 遠近両用メガネって便利ですか?

     現在、『近視+乱視』用のメガネはあるのですが、仕事の内容が変わり、近くも見なければいけない仕事に変わりまし。老眼でもあるので、今度は『遠近両用メガネ』か、『老眼専用』のメガネのどちらか購入するか迷っています。  できば使い勝手がよさそうな、『遠近両用めがね』がいいのですが、実際使用されている方、また、悪い点等、ご存じの方、何か問題があれな、教えてください。よろしくお願いします。

  • 眼鏡の累進について

    前に遠近両用のメガネのことで質問させていただいた時に、累進が合っていないのではという内容がありました。 累進とはどういうことなのでしょうか。 近視の矯正を上げると老眼の矯正も強くなってしまうものですか? 私は老眼はこのままで近視の矯正だけ上げたら見やすくなるように思うのですが、それは不可能なことなのでしょうか。 あまりに新しく作ったメガネは遠くが見えずらいのです。 近くは見やすくなったので本を読む時メガネをはずさず読めるようになりました。

  • 遠近両用めがね作成について

    もともと若い時は近視で、それ用のメガネ、あるいはコンタクトを愛用しておりました。今でも運転などにコンタクトは欠かせなくて毎日着けています。最近になって、コンタクトを着けた目で近くが少しずつ見えにくくなり(これを老眼というのでしょうか)手元の書き物に多少困るようになったため、コンタクトを装着した状態で見ることができる老眼鏡を作りました。仕事をする昼間はその状態で対処しています。  ところが、夜コンタクトを外した場合、遠近両用めがねが必要になってきたわけです。近視のめがねだと当然遠くならはっきりしますが、近くが見辛いため、いちいちメガネを外してしまいます。TVを見ていて、雑誌はメガネを上にずらす、といった具合です。手元が見えにくいといっても、裸眼ですと充分20cmから30cm離した文字ははっきり見えるのです。 そこで、考えたのが、遠近両用メガネを作る際、近視の度を上部に、下部は度をなしにしたらどうかと思うのです。こういう作り方はありでしょうか? ここまで長々と書かせて頂きましたが、実は地元のメガネ屋さんで2種類のメガネを作ったところなのですが、遠近両用のメガネの際、近視の方はいいのですが、遠視の方に、前述しましたコンタクト着用時の老眼鏡と同じ度数を知らぬ間に入れられた為、逆に近くが見えなくて困っているのです。素人の私ですが、裸眼で測った度数と近視めがね着用で測った度数が同じというのは違うと思うのですが店員は 一緒なことだ!と言い張り、歳だからとか、遠近に慣れてないからだ!とか、遠近を作る時の度数の割合があるだとか、なんやかんやと大声で言われ続け、結局変えてくれません。 納得いかないので、だんだん腹が立ってきました。自分のミスに気づいて、くだくだあることないことを並べ立てたのではないかと・・・。 で、実際、私のように、遠近を初めて使うような方も同じような悩みがあるんじゃないかと思って投稿させて頂いたわけです。 なんでもよろしいですので、ご意見お願いします。

  • コンタクトレンズの度数

    コンタクトレンズを近眼用と遠近両用の二種類を使っています。職場では遠近用、運転及びスポーツ用には近視用を使用しています。眼鏡も同様です。眼鏡に関しては中近用で運転はしません。 先日から遠近用のコンタクトを変えたところ、今までの度数のはずなのに、遠くが見えづらくなりました。近くを見るのは(老眼用)、変わりなく問題はありません。つまり近視用の度数のみが低いのだと思います。 メーカーによって、度数に差が出るということがあるのでしょうか?

  • 老眼鏡を作るべきでしょうか?

    愚問かもしれませんが相談にのって下さい。 遠近両用(たぶん老眼の方は1.0)と近視用メガネを使っています。 普段は遠近両用が快適なのですが、レンズに傷がついてしまっているので 外出時は近視用を使っていてことさら困ることはないです。 (近いところを見る時はメガネを押し上げて見ています) ただ、読書の時と、パソコンはめがねなしで見ています。 読書の時は裸眼が楽なのですが、パソコンは裸眼と 老眼の1.0と微妙だなーと思っています。 (裸眼で30cm放して8ポイントの文字が何とか見えてます。 画数が多いとちょっときついです。) 遠近両用の方は例えば足の爪を切る時などは裸眼よりよく見えます。 最近ネットで、パソコン用としてブルーライトカットで1.5の 老眼鏡を買ったのですが、ぼやけて良く見えないので 度の選び方を間違えたなと思っています。 返品or交換したいのですが、1.0の老眼鏡と度なしとどちらが良いでしょうか? また、遠近両用の場合はどうでしょう?近い方だけ度なしって できるのでしょうか? それとも、今から老眼がひどくなることを考えて 1.0 にした方が 良いでしょうか? よろしくお願いします。

  • 遠近両用メガネのレンズについて

    最近、遠近両用メガネを作りましたが左目の近視の矯正が弱いので、眼科で一つ上げてくださいと言ったら、変えると今度は近くが見えづらくなりますと言われました。 前に作った遠近両用より近くが見えやすくなって、読書の時もかけたままでいられるので便利だと思っているのにこの答えで悩んでいます。 この答えからするとレンズというものはその人の老眼の進み方には関係なく近視の矯正度数で老眼のほうも決まっているからだと判断できます。 でも実際は老眼と近視はしっかり個々のレベルに合わせられるのだそうです。 どうして眼科でこのように言われたのか理解できません。 どんなことが考えられるでしょうか。 教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 遠近両用

    すごい近視です そのうえ老眼の度がつよくなってしまいました 遠近両用を勧められてめがねを買いました  買ってからなんですが、今までのように近視用、老眼用と使い分けたほうが楽です  両用のメリットってどんなときでしょう くだらない質問ですみません どなたか同じご経験をされた方がいらっしゃればお願いします

  • 遠近両用レンズか、普通の近視用のレンズか

    今年で50歳の男ですが、今度新しいメガネを買います。今までは普通の近視用レンズを使用していました。老眼が始まっているので、新しいメガネは遠近両用レンズにしようか?と考えていますが、これから死ぬまでのメガネにかけるコストを抑えるためには、普通の近視用のレンズにしておいたほうがいいのかな?とも考えています。 それはこういう理由です。今後悪くなるのは老眼だけで、近視のほうはほとんど衰えません(この点に関してはこれが正しいとします)。老眼は悪化していきますから、遠近両用レンズにした場合、10年ぐらいの単位でレンズを交換していかなければなりません(メガネ店でそう言われました)。しかし普通の近視用レンズのままならば、近視は悪くならないのでそれはずっと使えます。その場合は別に安い老眼鏡を買います。私の知っているお年寄りは皆キオスクで買ったような安物の老眼鏡を使っていますので私もそれでいいです。 これだと普通の近視用のレンズにしておいたほうが、今後メガネにかけるコストが低くなると思うのですが、どうでしょうか?

  • 中近両用メガネを作りましたが・・・

    49歳男性です。これまで左0.3右0.8の近視がありましたが通常はメガネなしでやってきました。 老眼がすすんできたので、初めての老眼鏡として中近両用メガネを作りました。最初の出来上がりは老眼の度が弱く(加入1.0)で近くを見るときは結局メガネをはずしていました。 これではいけないと思い事情を話し再度同じ店で作り直ししました。 L -1.5(近視)-0.5(乱視)加入2.25、R -0.5(近視)加入1.5 でレンズの中心を変えて老眼の視野範囲を広げてもらいました。 今度は完全な老眼鏡のようになり、中距離(パソコン)は上目遣いで見ないといけないし、キーボード(下方)もぼやけてしまいました。 中近両用メガネの限界でしょうか?遠近両用と単焦点老眼鏡を使い分ける方がよいのかとも思っていますが、経験のある方、またこの方面に詳しい方のご意見をお待ちしています。

専門家に質問してみよう