• ベストアンサー

「金持ち父さん」について

主人は「金持ち父さん」のシリーズを熱心に読んで、最近今の仕事をやめて将来的にはオーナーになりたいと言い出しました。  影響を受けやすい面があるので、本気で辞めたいようです。今の仕事は特にイヤではないのですが。。。  あの本を書いた人は結果的には成功した人ですよね。 勉強になる本だと思うのですが、その本を読んでオーナーになりたいというのは安易では…と思うのです。  1冊目しか読んだことないのですが、あの本の作者の考えは今の日本でも通用するのでしょうか…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Scotty_99
  • ベストアンサー率30% (393/1284)
回答No.4

私も読みましたよ。日本でも当然、通用する部分はありました。 あの本は事業で成功というよりもお金の使い方を高めてくれる本だと理解しています。お金のIQですね。なので独立にこだわるというのはあの本の目的をかなえているわけではないです。 あの本には、サラリーマンは税金を徴収されてから手元に残る。経営者は使ってから税金を徴収される、と書いてあります。この点は確かに経営者の方が有利です。 あの本にはこういったお金の知識がかかれているだけです。事業の成功談は本論からはずれています。起業について学びたいなら別の本をおすすめします。 あの本に書かれていないことですが、事業のリスクです。 事業を起こした場合、7、8割は5年以内に倒産します。逆に5年以上続けられる資金があれば始める価値はあると思います。税金うんぬんを言う以前の問題ですね。さらにご家族がいれば、生活費が運営資金をどんと圧迫します。家族をもたない人がやる分には成功する場合が多いのですが、家族をもつと生活費に圧迫されて資金ショートをおこしやすいです。しかも、生活費の大きい経営者が懐広い政府系金融機関を利用したいと考えても相手にしてくれません。生活費のためにお金はかしてはくれません。金融機関が相手してくれない事業は論外です。 2、3年間赤字でも大丈夫な運営資金と生活費があれば始めてもよいと思います。事業スタートして1年以内に黒字なんてまずあり得ません。 あと、ずんとのしかかってくるのが人件費です。ご主人と奥さんがすべてのノウハウを持ちいつまでも健康でいられて2人だけでも切り盛りできる状態でないと人を雇わないといけなません。人を雇うだけで破綻が見えてきます。2人だけで全部がんばれるかも事業を始められるかの指標です。 家族持ち、本を読んで感化された(←モチベーションが弱い。成功する経営者は生まれながらにして経営者です)、公務員(←これからリスクを負わなくても生活できる)という点を考えると残念ながら独立されないことをおすすめします。

kuro_1622
質問者

お礼

ありがとうございます。現実は本当に厳しいようですね。。。どうにか考え変えてくれたらよいのですけど。いまから色々勉強するといってるので、その中で考えが変わることを望んでしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • Ryle
  • ベストアンサー率42% (26/61)
回答No.3

自分もシリーズの日本語訳は全部読んでいます。 ベースの考え方は非常に参考になりますが、環境が日米で差異があることや話が大きすぎることから、現実感が伴わないことは少なからずあります。 そういう意味で自分が参考にしているのは本田健氏の“幸せな小金持ち”と藤井孝一氏の“週末起業”です。 特に週末起業を意識すると、今すぐ会社を辞めなくても色々活動していけるようになると思います。 そういうわけでキャッシュフロークワドラント(金持ち父さんシリーズ二作目)で言うと、自分はいきなりBを狙わず、S兼Iの道を探っています。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=425994,http://www.aiueoffice.com/,http://www.shumatsu.net/
kuro_1622
質問者

お礼

ありがとうございます。 教えていただいた本も薦めてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gtlnt
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

自分は自営をしています。この本は、たしかボードゲームの付属品として、だされたものと思います。異業種交流会の中でこのゲームの集まりがあるみたいです。 ます、その異業種交流会に参加をすすめてみてはいかがてすか? でも、自営は、たいへんですよ、お金がかかるし、人にはすすめたくないです。 でもあの作者の考えは日本でも通用すると思いますが、そこまでいく過程がたいへんだと思いますが、・・・・理想と現実というべきか でも本当にしたいのなら、副業として、小さく始めることだと思います。もちろん働きながらできることはたくさんありますよ、それからすこしづづ拡大していくのが理想です。

kuro_1622
質問者

お礼

そうですね。できたら小さいことがから始めてほしいです。副業が禁止の公務員なので、難しいかなぁ…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nana_nana
  • ベストアンサー率16% (28/174)
回答No.1

私も読みました。 おもしろかったのと、理屈は分かるんだけど、私に取っては現実的では ないなと思いました。 御主人は何のオーナーになりたいのでしょうか? 漠然としたものであれば難しいのでは? もちろん、やりたいことがあって~であれば、その中でうまく回してい く方法を教えてくれる本だと思うので、頑張ってくださいね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 金持ち父さんを読んでみて

    こんにちは。 金持ち父さんを読んでみたのですが、あまりよく理解できない・行動にうつせない、27歳女です。 看護師をしており、普通の会社に勤めた経験がないせいか、ロバート・キヨサキさんの書かれた本を上記タイトルも含めて3冊ほど読んだのですが、うまく理解できませんでした。 本を読むように勧めてくれた30代の先輩(この方も看護師)は、非常に感銘を受けたらしく、ビジネスオーナーを目指してセミナー等に行かれています。 私も誘われたのですが、どうしても本の趣旨・目的が理解できず、どう行動に移していいのかがさっぱりわかりません。 ただ、なんとなく看護師になって、なんとなく日々を過ごしている今の時間が勿体ないという事だけはわかります。時間は平等に流れていく中で、何をするかは自分次第だという事は。 先日、たまたま知り合った方がビジネスオーナーで、2時間ほどお話する機会があったのですが(金持ち父さんを読んだ事などは話してません)彼は私に、「独身のうちに、行動に移しておきなさい。君は頭の回転が速い、うまくいくかどうかは直感で判断して動きなさい」と言われました。 看護師としての生活に納得してないのは確かですが、自分でもどうしていいのかわかりません。 ビジネスオーナーになりたいのか、と言われると、素直に「はい」とは言えません。 ただ、マンションや不動産の購入などについては多少興味があり、幾つか本を読んでいます(金持ち父さんよりは面白い・でも難しそう・失敗したら大きい・などと思うくらいには、読めました) 資本金もあるわけでもない私が、今出来る事・何をすべきなのか、教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 金持ち父さんのBクアドラント

    「金持ち父さんのキャッシュフロークアドラント」(ロバートキヨサキ著)で書かれていたビジネスオーナーに付いて聞きたいです。私は今まで自分でアイデアを考え自分で事業を起こす人が起業家だと思っていました。しかしその本では起業家にも二つあり、上に書いた起業家は「事業主」であって、もうひとつには「ビジネスオーナー」があるそうです。ビジネスオーナーは自分でビジネスシステムを開発して、他人を動かしてビジネスを展開していくそうです。これは自分で事業を起こし、成功したら経営はほかの人に任せ、株主になるということなんでしょうか。本の中では事業すら他の人が運営するようなシステムを作るように思えたのですが。また、フランチャイズ権を購入してそれを他人に経営させるなどということも書いておりました。日本でそんなことが可能なのでしょうか。セブンイレブンは夫婦でないとオーナーになれないと聞きました。(深夜も営業するため)。ぜひこれらのことについて教えてください。

  • 金持ち父さん 日本では?

    話題の「金持ち父さん...」の本の中で、家を買い替えることで税制面での優遇措置のことを書いてありますが、日本ではこれに相当するような制度はありますか? なければ、他に何か有利な方法があるのでしょうか。

  • 金持ち父さん実践講座って何ですか?

    こんにちは。 質問はタイトルの通りです。簡単にいきさつをご説明します。 とあるSNSにて、ある男性からメールをいただきました。 内容はかなり端折りますが「社会人になって友達を作るのって難しい、下心抜きでお友達になりましょう。よろしくお願いします。」 というものでした。 「下心抜き」というのが気に入り、返事を書きました。 何度かメールのやりとりの後、彼が仕事で東京に来るので、お茶でもしましょうと言うのでお会いしました。 小一時間お茶をしました。 この時、好きな映画や本について話し、彼は私に「金持ち父さん貧乏父さんがオススメだ」と言ったのです。そして、 「その本を読めば所得税が20万取り戻せるよ」「本を読んだら感想文書いて送ってね」とニコニコ顔で言いました。 (今思えば、感想文よりも、本を読ませるのが目的だったのでしょう。) 私は彼の説明で興味が湧き、薦めてくれた「金持ち父さん貧乏父さん」「金持ち父さんのキャッシュフロークワドラント」を買いました。 彼が言うほど私にはその本に興味が湧かず、感想を送れずにいました。 すると「今度の○日空いてる?金持ち父さん実践講座を聞きに行こう!」 内容を聞くと「ラットレースから抜け出すための具体的な話を聞くの♪」 断ると、また1ヵ月後くらいにメールをしてきて、 「○日空いてる?金持ち父さん実践プレゼンを聞きに行くから一緒にいかがー?」という感じで、友達を募集していたはずの彼は、必ず最後には金持ち父さんの話で締めくくるのです。7月に会ったのに、いまだに感想文を催促してきます。もう読む気なし。 彼にセミナーの内容をきいても具体的には話してくれません。ねずみ講かも?と思ってます。 まったく行く気はないのですが、どなたか参加された方がいらしたらお話を聞きたいです。また、想像でも結構ですので、ご意見をいただけたらうれしいです。

  • 金持ち父さん貧乏父さんを執拗に薦めてくる友人

    最近、通っているジムで急に話しかけられて、友だちになった女性がいます。 人なつこい感じの子で、とても明るいし性格も良いし、 何度かお茶をしたりゴハンを食べたりしたのですが、 そのうち、唐突に「金持ち父さん貧乏父さん」という本を読んで! とやたらすすめてくるようになりました。 「これを読めば、あなたもお金の概念が変わるよ」と言ってきたり、 自分のビジネスの「師匠」に会わせてあげる、といって タワーマンションの一室のホームパーティに招待され、 「金持ち父さんを読めば、タワーマンションに住むことも夢じゃないよ」 と言われたり、やたらその本を読むよう言ってきます。 ちなみに、その子の「ビジネス」が具体的にどういう商売かは 聞くと濁されます。 大人数が集まるパーティに招待されたり、 一緒に合同パーティを開こうと誘ってきて、 「あなたの周りの友人もたくさん誘ってほしい」と、やたら人集めを お願いされるようになりました。 どうしてこんなに人を集めたがるのかも、 はぶりの良い「師匠」が居るのかも、 すべて「金持ち父さん」を読んでからすべてわかるよ、 と意味深なことを言ってきます。 マルチなど怪しい勧誘なのでは?とさすがに怪しく思えてきました。 「金持ち父さん」を読んだよ、とその子に言ったら、 そのあと私は食い物にされるのでしょうか? ジムで声をかけてきたのも、 「よいカモがいる」と思って接近してきたのでしょうか? 同じような事例に遭った人、いらっしゃればアドバイスいただきたいです。

  • 友人が金持ち父さんのセミナーにどっぷりで悩んでいます。

    こんばんは。 表題のとおりですが、友人が金持ち父さん貧乏父さんの本を呼んで大変感銘を受け、最近セミナーに頻繁に行っています。 異常なほどセミナーに通っており、私自身も誘われました。 何をしているのか聞いても、具体的には教えてくれませんでした。それで断っても頻りにさそってきます。 私とその友人の共通の友人も誘われ、参加をし、二人はすごいペースでセミナーに行っています。 その友人達は最近ウィルコムの携帯を買い、一緒にお茶とかしていると、そのウィルコムにものすごい数のメールが着ます。10分に1通くらいのペースでメールが来ています。 なんだか様子がおかしいのです。 他にも、突然仕事を減らし始めました。(二人とも) あとなんだかかしこまった服装、正装とまでは行きませんが、普段とは違う格好をしている日がふえました。 金持ち父さんのセミナーでは一体何をしているのでしょうか? 二人の会話をたまたま聞いたとき、「ビジネスパートナーができた」みたいな話をしていました。それはなんなのでしょうか。 二人ともとてもいい子なので、何かよからぬことに巻き込まれていないかとても心配です。 実態をなにも教えてくれず、ただ金持ち父さんのシリーズ本を私にたくさん貸してくれます。読んで1日もしないうちに「どう?」と感想をもとめられます。 なんだか宗教にどっぷりはまっているような顔つきできいてきます。 少し気味がわるく、誰にも聞けずここに質問させていただきました。 もしなにか少しでもセミナーについてご存知の方がいらっしゃいましたら、どうかおしえてください。

  • 「金持ち父さん」について

    過去に何度も出ている質問になりますが… 先日、飲み会でとある女性(Aさん)と知り合いました。Aさんは非常に素敵な女性で何度かランチをご一緒しました。そしたら、ある日「金持ち父さん」を読むことを薦められました。Aさんが言うには、お金の流れがわかるとのこと。 とりあえず読んでみましたところ、「まあまあ考えるところはあったな」くらいは思いました。読んでいる途中、Aさんから「読んだら感想聞かせて。」と何度か催促がありました。私はせっかく薦めてもらったので、返事が遅れると悪いかなと思い、色々と考えるところがあったとAさんに感想を伝えました。 その後もランチのお誘いをいただきました。ある日ランチをしていると、「師匠(Bさん)」(AさんはBさんを「オーナー」とか「先生」ということもありました)と言われる方が開催するパーティがあるので一緒に行こうと言われました。断れずにパーティへ行いきました。パーティには比較的若い男女が来ていました。私はAさんに言われるままBさんと顔合わせをし、色々と話をしました。Bさんは、高級外車に乗っており、平日に海外へ行くような生活をしているとのこと。オフィスビルの最上階にオフィスを構えて仕事をしているようです(飲食店やネイルサロンの経営など)。パーティもそのオフィスを開放して開催されたものでした。 その後もAさんからの連絡は頻繁にあります。現在も色々と言われます。「お金を稼ぐには若いうちから動かないと」とか「よかったらBさんの弟子(Cさん)にも会わせてあげる」など(実際に、Cさんと会わせられました)。CさんはBさんの教えを受けて、会社を辞めて独立して同じように成功を掴んでいる方(という触れ込み)でした。私はCさんからもAさんと同じようなことを言われました(若いうちに動かないとダメとか良かったら私に付いて仕事を見てもいいなど)。なお、現在、AさんはCさんを師匠としている模様(登場人物がややこしくてすいません。) 過去の質問で「金持ち父さん」はマルチ商法のバイブルとの意見があり、このままAさんとの付き合いを続けていくと、いつかそういう話を持ちかけられたりする可能性は高いのでしょうか。 (Aさんから話を聞いているだけでも色々な人の階層が見えてくるので、このままいくとヤバい気がしていますが…) 長文で読みにくいところは多々あると思いますが、ご意見をいただきたいです。

  • 金持ち父さんの自営業者とビジネスオーナーの違い

    金持ち父さんの本で、キャッシュフロー・クワドラントってありますよね? キャッシュフロー・クワドラントの方は読んでいないのですが、このSの自営業者と、Bのビジネスオーナーの違いって何ですか? 自分のビジネスを持つビジネスオーナー=自営業者と思ったのですが、違いを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 金持ち父さん貧乏父さんはマルチ商法ですよね?

    私の友人の2人が同じことを言ってきました。 (1)『金持ち父さん貧乏父さん』を読むよう薦めてくる。 (2)すぐ感想を求めてくる。 (3)その本のゲームをやろうと言ってくる。 (4)実際の金持ちの人物を紹介してくる。 (5)セミナーに誘ってくる。 (6)そのセミナーは、ラットレースから抜け出すとか、怪しい精神論を語る人がいる。 二人とも同じことを言ってます。 要するにネットワークビジネスで、マルチ商法ですよね? 人脈を増やすとか言って僕をだまそうとしているのですよね?有名企業勤務の人がマルチ商法もわからないのでしょうか? 友達を2人失いました。。。

  • 金持ち父さんの本を読んで。

    私は30歳前半男です。 先日、「金持ち父さん」の本を読んで不労所得として不動産収入を得たいと考えましたが残念ながら私は不動産・経営についてまったくの素人です。 そこで、不動産・経営の知識を身に付けるにはどうしたらいいのでしょうか?買ってみるのも一つの手ですがはっきり言って最初から失敗してもいいくらいのお金はありません。宅建の勉強を始めようと思いますがそれだけで足りるとはとても思いません。 成功されている方教えてください。 不動産・経営について 1.おすすめのセミナーを教えてください。   (怪しいネットワークビジネスのセミナーはお断りします) 2.どのような順番で行動しましたか。 お願いします。

専門家に質問してみよう