• ベストアンサー

グッピーの事教えてください

つい最近グッピーを飼いはじめました。 毎日毎日何時間も釘付けでみてます。 昨日から水槽のガラス面に糸みたいな虫?が無数についています。 これってなんなのでしょう?グッピーに害などあるのでしょうか? また、駆除などはどのようにしたらいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.5

No.2です。 ・25×14×24cmガラス厚4mm、水量85%として6.5リットル。 ・飼育開始時のグッピーの匹数は3ペア(6匹)。 ・昨日あたりから死魚が発生した。 以上の3つの項目から分かることは、アンモニア、亜硝酸による中毒死が疑われます。 初期飼育数が多すぎでしたね。 =立ち上げたばかりの水槽では、こんな事が起こっています。= 魚の排泄物や残り餌は、飼育3日目あたりから猛毒のアンモニアを発生させます。 アンモニアが発生すると、アンモニアを餌として強毒の亜硝酸に分解するアンモニア硝化細菌類の繁殖が始まります。 飼育9日あたりから、亜硝酸を餌として毒性の低い硝酸塩に分解する亜硝酸硝化細菌類の繁殖が始まります。 生物濾過の完成は、猛毒のアンモニアと強毒の亜硝酸を、ほぼ無毒の硝酸塩に分解する濾過細菌類が水槽や濾過器の中で繁殖した状態を言います。 生物濾過の完成には、概ね3週間ほど必要です。 今般の場合、絶対水量が少ない水槽にもかかわらず、魚の飼育数が多かったため、飼育水中のアンモニア、亜硝酸の水中濃度が魚の致死量を超えたものと推測されます。 緊急の対策は、換水により、水槽水からアンモニアや亜硝酸の濃度を希釈すること。 身重グッピーがいる水槽ですから、慎重な換水を行う必要があります。 取りあえず、即2リットル換水し、その後、飼育環境に大きな変化を与えないために毎日500cc程、30日程度換水することをオススメします。 換水頻度が多いと、濾過細菌類の繁殖は遅くなります、が、必ず繁殖します。 30日過ぎたら、通常の週一回の換水に戻してかまいません。 換水方法は、極力、グッピーにショックを与えないために、カルキ抜き新水の注水は点滴式で行います。 ・一方コック、シリコンチューブ、セロテープかキスゴム、500ccペットボトルを準備してください。 此方の(3)~(5)を参考にします。 http://www.a-forest.jp/column.php?column=10 上図(3)の水槽を、新水の入った500ccペットボトルにします。 上図(4)(5)の新水受け入れ先がバケツではなく、水槽になります。 この方法により、500ccを30分~1時間ほど掛けて水槽へ投入すれば、ショックは極力与えなくてすみます。 アンモニアと亜硝酸の濃度が致死量にならなければ、元気に飼育できます。 水草は、稚魚の隠れ家になるため極力あった方が良いですね。 マツモ・アナカリスなどの丈夫な水草をオススメします。 照明のない水槽ならば、直射日光の絶対に当たらない明るい窓際で栽培飼育できます。

senbei004
質問者

お礼

ありがとうございます。さっそくやってみます。 この水槽の場合だと2ペアぐらいは大丈夫なのでしょうか? 換水が30日終って、少し落ち着いたら 新しくオスを仲間に入れてあげたいんですけど。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.6

No.2です。 > この水槽の場合だと2ペアぐらいは大丈夫なのでしょうか? 6.5リットル水槽にグッピー4匹。 一匹あたりの水量は1.6リットル。 グッピーは群れる種類の魚ですから、同種だけの混泳ならば多少過密飼育でもあまりストレスは感じません。 水量的にギリギリ4匹は飼育可能だと思います。 マスターパル ミニは、もっとも水流の弱い外掛け濾過器ですが、それでも6.5リットル水槽では、水流が強くなりがちです。 グッピーは強い水流を好みません。 マスターパル ミニの流量は最弱に絞ってくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.4

No.2です。 > ミミズの件は安心しましたが、今仕事から帰ってきたら2匹もしんでいました。ショックです。 > 水が少し汚いのは気になっているのですが、もう1匹もうすぐ産みそうなのがいるので今はやめたほうがいいかと思っています。 ・ミズミミズとは別に、水槽に、今、何か良くない事が起こっている気がします。 もしも、毒物発生にる中毒死の場合は、最後のメスも危険です。 よろしければ、水槽の情報を分かる限りで結構ですから教えてください。 1*水槽の大きさ(幅奥高) 2*グッピーの飼育開始日 3*飼育開始時のグッピーの匹数 4*水草や流木などの有無 5*底砂の種類 6*濾過器の種類、メーカー、型番 7*水温

senbei004
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 水槽によくないことが起きてますよね! 初心者なのでよろしくお願いします。 1*水槽の大きさ(幅奥高) ・・・25×14×24 2*グッピーの飼育開始日  ・・・8月28日 3*飼育開始時のグッピーの匹数 ・3ペア 買ってきて2日目に赤ちゃんを産みました。 4*水草や流木などの有無   最初は入れていましたが、腐ってきたみたいなので9月8日に取りました。 5*底砂の種類  ・・・田砂 6*濾過器の種類、メーカー、型番 ・NISSO Masterpal mini 付属のフィルターも入れてお店の人に勧められた白い石みたいなものもいれています。 7*水温     ・・・温水ははかっていません。             毎日小指を少しいれて、ひとはだぐらいだと             思っています。 水が汚いと言うのは、餌のあげすぎだと思います。それで、底にたまっているのが汚い感じです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 737475
  • ベストアンサー率46% (60/130)
回答No.3

私も#2さんと同じ意見ですが… >水が少し汚いのは気になっているのですが 少し汚い=濁りがあるということでしょうか? 生物濾過が出来上がっている水槽では、よっぽどエサを入れすぎたり底砂をかき混ぜたりしないかぎり、見た目に分かるほど水が濁ることはありません。濁ったとしても1時間しないうちに濁りが消えます。 初心者のようですが、濾過はちゃんと機能していますか?まさかとは思いますが、フィルターすら入れていないなんてことはありませんか? もしそうなら繁殖どころではありません。飼育について一から勉強しなおしたほうがいいです。 2尾が☆になったというのも気がかりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.2

恐らく「ミズミミズ」かと思います。 http://ecoplants.at.infoseek.co.jp/ebigallery/img/mizumimizu01.jpg > グッピーに害などあるのでしょうか? 基本的に、ありません。 少数が底砂に生息しているくらいが一番良い水槽状態です。 ・ミズミミズが底砂に溜まった、残り餌や魚の排泄物、濾過細菌類が分解した後のヘドロなどを食べて、水草の肥料に変えてくれます。 あまり大量に発生すると、水槽の美観を損ねます。 対策 決定打になる対策はありません。 ミズミミズは清水では生きられません。 ミズミミズは、多少、飼育水が汚れていると大発生します。 飼育水が汚れる原因に、水槽へ餌を入れすぎが考えられます。 ・餌の量と回数を減らす。 ・餌の種類を、直ぐに沈まないタイプに変更する。 ・換水回数を増やして、水の汚れを減らす。 *気長に2~3ヶ月掛けて、減らしてゆくことになります。 どこからやってきたのか? 観賞魚店で、魚を買った際の飼育水の中や水草に卵や幼生が、くっついていたのだと思います。

senbei004
質問者

お礼

ありがとうございました。 ミミズの件は安心しましたが、今仕事から帰ってきたら2匹もしんでいました。ショックです。 1匹は最後のおす、もう1匹は赤ちゃんのいためす。 水が少し汚いのは気になっているのですが、もう1匹もうすぐ産みそうなのがいるので今はやめたほうがいいかと思っています。 それにしてもショックです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • R48
  • ベストアンサー率24% (683/2741)
回答No.1

虫ではなく、苔や藻ではありませんか? ガラス面には付くのが普通です。 7~10日おきに、苔取りのブラシなどでこすり落とすと良いです。 尚、見かけ上汚れているように見えますが、魚の生育には直結しません。 ただ、苔は水の中の濾過しきれない成分がたまると発生するので、半量程度の換水を同時に行うと良いです。 (換水はフィルターの掃除と同時には行わないでください)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 水槽のガラス面に這う白く細い虫

    今までいなかったんですが、昨日ガラス面をよ~く見ていると 糸のように細くて何mmぐらい~1cmぐらいの白い虫が ガラス面をクネクネと這っているんです。何匹か見つけました。 私の水槽は水草は入れていないので水草についてきたものとかでは ないのでどんな虫かよく分かりません。 魚に寄生しないか心配しています。 分かる方がいれば宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 浮かぶグッピー、沈むグッピー

    こんにちは。 半年ほど前からグッピーとネオンテトラを飼い始め、現在グッピーが40匹程になりました。 最近水槽(サイズはわかりませんがCaldia AQROSSという水槽です。)のわりにグッピーの数が多いからか、水面に近い上方で泳いでいるのが多くおり、逆に数匹は底面に沈んでいます。 ちなみにネオンテトラは元気に泳いでいます。 そのような状態があって、底砂を洗って水を半分ほどかえると2日ほどは満遍なく泳いでいたのに、結局上記のような状態に戻ってしまい、毎日数匹ずつ死んでいきます。 酸素は十分足りていると思います。 餌の量も減らしています。 どうしたらよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • グッピーだけが死んでしまいます。

    最近、熱帯魚を飼い始めた初心者です。 グッピーだけが次から次へと死んでいきます。 初めて買ったグッピーも4匹死に、昨日また新しいグッピーを4匹買ってきましたが、今日また1匹んでいました。何匹かも弱っていて時間の問題だと思います。 皮膚に何かあるとか?ヒレがおかしいとかは、見た目には分かりません。 45cm水槽にグッピー6匹、ネオンテトラ10匹、 エンゼルフィッシュ2匹、 ヤマトヌマエビ2匹、 パンダコリアドス2匹 を混泳させています。 初心者なので、ペットショップの方に相談しながら育てています。 水槽には水草2種類、珊瑚(大きめ)、エアー(細かい泡が出るタイプ)、濾過には上に付けるタイプのワンタッチフィルターというのを付けています。 あと、生バクテリアを入れたり、水一筋というのを入れたりしています。 PHは、中性~弱アルカリ位です。 何か病気なのでしょうか?水質が悪いのでしょうか? 何か感じる事があれば教えてほしいです。 一つ気になる事があって、♂のグッピー(最初からいる)一匹が他のグッピーを追いかけまわしています。最初は♀を追いかけまわしてアピールか何かしているのかと思っていましたが、♂も追いかけまわしていて良く見ると、つついているようです。 何か関係あるのでしょうか? 長文すみません。 どうぞ、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • グッピーが死にかけです;;

    おはようございます 私のグッピーの尾びれがオレンジから灰色になり ボロボロにわかれています 最近新く入れたグッピーに追いかけられているからでしょうか・・ 今は違う水槽にいれています もう死にかけです 誰か助ける方法はありませんか?? もう助からないのであれば、見守ってます

  • グッピーの水槽のタニシ

    飼っているグッピーの水槽の中に大量の小さなタニシが発生します。取っても取ってもわいてきます。なにかいい駆除の方法はないでしょうか?

  • グッピーが狂ったように暴れます

    昨日飼ってきたグッピー2ペアのうち、♀のグッピーが夜になって狂ったように暴れては底に沈んでじーっとしています。 水槽にいれたときは普通でしたが、背骨(?)てきなのがもう一匹の♀に比べて曲がっている気がします。 初心者なので、一応たくさんの情報を得てから飼ったつもりでしたが… この原因と、解決策があればぜひ教えてください(>_<) よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • グッピーの尾びれがなくなってしまったのですが・・・

    昨日グッピーと、他の魚を飼ってきたのですが、 今日の朝、水槽をみたら、一匹尾びれがなくなっていて、死んでしまいました。。 (´・ω・`)ショボーン もう一匹のグッピーも尾びれがなくなってきています。 共食いでしょうか???? どうすればいいのですか?

  • グッピー妊娠??

    はじめまして。 最近旦那がグッピーを飼い始めました。オス3匹とメス1匹が居るそうです。 昨日メスのお腹が膨らんでる!と大騒ぎしていて、旦那は妊娠だ!と判断していました。産卵用の水槽を買って来るように頼まれたのですが、この写真のグッピーは妊娠しているのでしょうか? 画像が悪くて見えづらいと思いますが、グッピーを飼っている方、詳しい方が居ましたら、大至急ご回答お願い致します!

    • ベストアンサー
  • グッピー尾ぐされ病の治療

    グッピーが尾ぐされ病にかかっているようなので グリーンFゴールドで治療したいのですが 小さいプラケースはあっても、ヒーターがないため、治療中の長時間隔離が 出来そうにありません。 水草に害がないとうたわれているグリーンFゴールドを 他の魚たちが生活している水槽(ネオンテトラ、ヌマ・ヤマトエビ、モーリー、石巻貝、オトシン、グッピー、青・白コリ) に直接入れると、水草に害がなくても他の魚たちには悪影響でしょうか。

    • ベストアンサー
  • グッピーが次々に死んでいきます

    こんにちわ。困っています。教えてください。職場の水槽で金魚を飼っています。教育関係の職場なので飼育の面で学習のためなのですが・・。 グッピーを金魚と一緒に飼っていました。おなかが大きいのもいて、稚魚もいたりと知らぬ間に繁殖していました。しかし、前の人から受け継いで、あまりに同じ中で飼っていたので、遺伝子が一緒なのかグッピーの色が黒々しくなってきたので新しいグッピーを飼ってきていれました。 同時にネオンテトラも入れたのですが、その後、つぎつぎとグッピーが死に始めて、どうしていいか本当に困っています。稚魚もあわせて30ぴき近くいたのにいまや3匹です。 生態系を壊してしまったのでしょうか。大きい金魚がいじめているのでしょうか。教えてください。お願いします。

このQ&Aのポイント
  • NC旋盤SLシリーズを使用中、心押し台の近くで刃物台が回転し、内径ホルダが芯押し台にあたって回転が止まりました。固定をフリーにするなど復元方法を教えてください。
  • NC旋盤で心押し加工中に刃物台がぶつかり、回転が止まってしまいました。固定が解除できず、内径ホルダも取れない状態です。この状態からの復元方法を教えてください。
  • NC旋盤の心押し台で刃物台がぶつかり、回転が停止しました。位置が定まっていないため、刃物台と内径ホルダの動かせず、芯押し台も動かせません。このような状況からの復元方法を教えてください。
回答を見る