• 締切済み

すごく悩んでいます。。。

こんにちは。 消費者金融などにローンはありませんが 親に借金をしている、貯金ゼロの20代後半です。 近々友人の結婚式に出席するのですが ご祝儀を幾ら包むか真剣に悩んでます。 貯金ゼロで、お金に余裕がないのと、相手が親友ではないのが本音です。 親友ではなく、普通の友人です。 昔は仲良かったのですが、最近はお互い連絡もとらず この先、一生縁があるかどうかは微妙な関係です。 披露宴の場所は東京になります。 現住居⇔東京 まで新幹線で往復1万円です。 恐らく、新幹線代・宿泊費は自腹になると思われます。 「恐らく」というのは宿泊についても新幹線についても 何も聞かれなかったし、何も言わなかったからです。 ちなみに、二次会も参加します。 参加費は8千円です。 新幹線で往復1万円なので、日帰りできる距離ですが 二次会にも参加しますし、三次会もあれば終電もなくなるので 自腹で宿泊を考えております。 ご祝儀の予算は3万円でしたが 新幹線代+宿泊費=2万円 が自腹になる予定なので ご祝儀は 3万-2万=1万 を考えております。 (勝手にお車代や宿泊代を引かせて頂きました) やはり低いでしょうか? 皆さんの考えをお聞きできればと思います。 もう欠席は出来ません。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.14

>遠方から来る参加者に対して >お車代や宿泊代を出さない主催者は、礼儀を欠かしていないと!? 相手が失礼なので自分も失礼でよい、、、と思うなら、やっぱり失礼な人だからそういう評価で間違ってませんよね。(相手のレベルに引きずられて自分もレベルを下げている) 逆に言うと、失礼なことをされたとき「自分が先に失礼な事をしたので相手が失礼なのは当然だ」と考える人がどのくらいいるかですよね。(そういう気持ちで居るなら、あなたが損をするという意味です) 交通費が出ないことに関しては、どうせ出してもらったらそれを上乗せすることになるんで同じことです。というのと、「そこまでの義理はない」と思ったら適当な用事を思いついて断るのが円滑な付き合いのコツです。 どっちにしろ、ネガティブな気持ちで参加するのは自分にとってマイナスだし相手にも意味がないんですけどね。

回答No.13

#12です。 すいません、勝手に脳内変換して質問者様を女性と受け取って回答してしまいました。 男性だったかしら? すいません。 でも、女性でも男性でもこのような場合立場に変わりはありませんね。

回答No.12

お財布事情が厳しい時の冠婚葬祭は、厳しいですよね。 しかし、出席と決めてしまったからには、1万円のご祝儀はやめておいた方がよろしいでしょう。 20代後半でしたら、仲間内で20代前半の頃から2万円で統一しているとか、地域的なものがない限り、3万円包む方が多いでしょう。 せめて2万円は包んだ方がよろしいと思います。 また、お車代を出してくれないかもしれない新婦様を礼儀を欠いていると受け取られていらっしゃるようですが、お車代はあくまでも主催者側のご厚意です。 頂けることが当たり前とは思わない方がよろしいですよ。 最近では、お車代も遠方からのゲストにはお渡しするのがマナーとして好ましいとされていますが、一昔前は主賓にお渡しするくらいが主流でした。 質問者様がお財布事情が厳しいように、新郎新婦様だって出したいのは山々だけど、予算が厳しいのかもしれません。 厳しい事を申し上げるようですが、普段会えないご友人に会いたいが為に2次会は出たい、3次会も出たいから宿泊したいと言うのは質問者様の欲望であって、その為にご祝儀を減らすのは大人の女性としては、いかがなものかと思います。 披露宴に招待されたら、ご祝儀・衣装代・交通費を考えて皆用意しているのです。 その中で、お車代を頂いたら、ありがたく思い、ご厚意に感謝するものなのです。 今さら欠席も出来ないが、どうしても予算が厳しいのならば、2次会、3次会は諦めて日帰りで帰る事も選択肢に入れて考えるのが、大人の選択であるとも思います。

  • ahah14
  • ベストアンサー率23% (402/1679)
回答No.11

結婚式のご祝儀は、会社の経費じゃないので、引き算の考え方は20代後半の大人ならやめたほうがいいですよ。 確実にとは言えませんが、新幹線を使うと言う事は式場から近いとは言えないと言う事ですよね? そうしたら、恐らくお車代を包んでることが予想されます。(1万円ぐらい) あとは、行きぐらいは新幹線使わない方法にするとか努力してみては? お金がなくて、新郎新婦と微妙な関係なら欠席したらいいと思います。 (今週末や来週の結婚式なら式場のキャンセルがきかないですが・・・ それ以上あいているなら、キャンセルが聞く範囲ですよ) 仲には、微妙な関係なのに卒業依頼連絡もとってないのに、結婚式の面子の為に、微妙な人も呼ぶ人もいます。 もし、これが大親友や幼馴染ならお金が無くても行こうとしませんか? 私自身、微妙な関係だったので2回ほど欠席にした経験がありますよ。

  • SaySei
  • ベストアンサー率32% (528/1642)
回答No.10

会場がどれくらいのランクの所なのかわかりませんが、たぶん2万円は最低限、包んだ方が恥ずかしくないと思います。学生だと1万円で大目に見てもらえることもありますが…。 私は学生ですが、会場も料理もランクを上げて用意してくれていたのを知っていたので、3万円包みました。もし余ったら、新婚生活の足しにしてくれれば良いと思って。私は後悔しませんでしたが、1万円しか包まなかった友人が「少なすぎた…」と後悔していました。 結婚式をする費用の相場を聞いたら、1万円で済まそうという気は失せるのではないかと思います。(あるいは、自分が結婚する時に「あの時のお祝儀、少なかった」と後悔しても取り返しがつきませんし。) 宿泊に関しても、東京でも探せば一泊5000円前後の所もあります。というか、お金がないなら、「披露宴だけ」「2次会だけ」という選択肢もありますよね。いっそのこと、両方を急用で行けなくなったということにするとか。 そもそも、計算方法が変ですよ。 ご祝儀の予算が3万円なら、交通費はあらかじめ別に見越しておくべきです。近所でやることの方が少ないわけですし。結婚式の2次会まで行く予定なら最低5万位いるなぁと思えば、交通費が片道1万とかにならなければ、お祝儀を削らなくても良いでしょうし。

noname#79650
noname#79650
回答No.9

>新幹線で往復1万円なので、日帰りできる距離ですが →新幹線を使わなければ半額程度→5000円ぐらいは浮く。 >二次会も参加します。参加費は8千円です。 →参加を取りやめれば8000円浮く。 合わせて1万円ぐらいは浮きますね。 で、日帰りすれば、当初の予定通り3万円包めますよ。 個人的には、そこまでして出席する必要もないと思いますけどね。 親類に急病にでもなってもらいましょうか。

noname#128033
noname#128033
回答No.8

1万円はちょっと・・・いくら何でもかなり悪目立ちしますよ? わたしの結婚式の時も1万円のご祝儀額で出席してくれた人は一人も居ませんでしたし。 逆に嫌々来たというか・・・「嫌み」にも取られる額だと思います。 そこまで予算が厳しいなら本来なら欠席ですね。 少なくとも二次会なら今からでもキャンセルできるんじゃないでしょうか? もしくは宿泊は無しにしてせめて2万円包まれてはいかがでしょうか? 今後付き合うかわからないようなお友達なら、最初からお断りしてご祝儀1万円を郵送した方がよかったと思います。 使うべきお金と払わないでよいお金を見定めないとお金はいくらでも出て行きますよ。

golgo20
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 自分でも予想はしていました。 やはり1万円だと目立ちますよねぇ・・・ 残念ながら明後日なのでキャンセルは出来ません。。。

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.7

予算がないなら二次会に出なきゃいいのではないかと、、、 借金してるのはある意味あなたの勝手だし (事情があるのかもしれないが相手はわかってないですよね?) 学生でもないなら、1万円は厳しいと思う。「困った奴だ」といわれるのは間違いない。 >相手が親友ではないのが本音です。 相手にとっても親友でないなら、礼儀は欠かせないと思うけど。

golgo20
質問者

お礼

早速のご返信ありがとうございます。 > 相手にとっても親友でないなら、礼儀は欠かせないと思うけど。 遠方から来る参加者に対して お車代や宿泊代を出さない主催者は、礼儀を欠かしていないと!?

  • cyura65
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

呼ばれた時に、交通費などは向こうで(式を挙げる人)持つから… などという話は一切していないということですね!? 二次会費用と交通費はご祝儀とはまったく別物だと思います。 全部でいくらかかるから・・・ではないです。 一般の相場から見ても、20代で1万円は少なすぎますね。 (1万円というのは今まで聞いたことはないです。   もらった人はいると思いますが) 学生の場合、親が一緒にご祝儀など包む場合が多いので。 友人の場合3万が相場だと思います。 結婚式は料理など含め1人/20000円前後はかかります。 その事も含め、金額は考えた方がいいと思われます。 割り切れる数はよくないとはいいますが、 1万円しか包まないよりはせめて2万円包んだ方がいいですね >親友ではなく、普通の友人です。  昔は仲良かったのですが、最近はお互い連絡もとらず  この先、一生縁があるかどうかは微妙な関係です。 と言われている様に、悩むようなら式事態キャンセルしたほうが よかったのではないかと。

golgo20
質問者

お礼

早速のご返信ありがとうございます。 > 呼ばれた時に、交通費などは向こうで(式を挙げる人)持つから… > などという話は一切していないということですね!? そうです! その通りです! 飛行機で来る参加者も居るので 遠方の対象リストに載ってない可能性が大と思われます。 私だって新幹線で行く距離なのに・・・ と、嘆きたい気分です。 皆さんの意見を参考に とりあえず1万は見送りました。 2~3万で検討したいと思います。

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.5

2万円が相場でしょう。 宿泊はあなたの自由ですからね(帰れば良いだけの話し) もし、3次会も当然あるのなら、いっそのこと宿泊を予約しては? じゃらんとかで、安いホテルを探せばいいです。 そうそう、3次会の予算はあるのでしょうか??

golgo20
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 私も安そうなホテルを自分で探してみたのですが 土日で東京近郊だと、やはり高かったです。。。 三次会の予算は決まって発表されておりませんが 5~6千円を考えております。

関連するQ&A

  • お車代を頂く場合のご祝儀

    過去の質問を見ると似たような質問はあったのですが 少し状況が違うのでご意見を頂きたいと思います。 関西から、関東方面での結婚式に出席します。 新幹線で行き、1泊ホテルに宿泊します。 お車代は実費をいただけるとのことです。 (宿泊は自腹) ご祝儀はもともとは私の地元での相場で3万円にするつもりでしたが 一緒に出席する友人達はみな関東在住で、ご祝儀は2万で統一したそうです。 (そちらでは相場のようです) この場合、私は一体いくらのご祝儀が適当なのでしょうか。 頂くお車代は26000円。(だと思う) ご祝儀を友人達と統一して2万円にするとお車代の方が高くなります。 ただ、自分だけ額が高いのも…と思うと決められません。 経験談、また、ご意見などあればぜひお伺いしたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • お車代について

    友人が結婚し、報告会に呼ばれ参加しました。 会費7,000円、友人の希望で気軽な会にしたいということで私服、 遠方から参加しため宿泊場所の手配と宿泊費(7,000円ほど)を負担してもらいました。 交通費が往復で2万円ほどかかったのですが、いただいたお車代が5,000円だけでした。 少ない、と思ってしまったのですが、このくらいが妥当でしょうか。

  • 友人への結婚祝い

    コロナ禍で結婚が決まり、親戚だけで式を挙げることにした友人へのお祝いは、皆さんならどうしますか?全員下記の条件で、自分の式には来てもらってると仮定してください。 パターン①新幹線+αで片道4時間以上かけて、泊まり(ホテル)で式・披露宴・二次会に参加してくれた友人。(ご祝儀3万円。お車代5,000円) パターン②新幹線+αで片道4時間以上かけて、泊まりで式・披露宴・二次会に参加してくれた夫婦共通の友人。(ご祝儀5万円。お車代20,000円、ホテル代負担。ご祝儀が高額だったので後日果物を送った) パターン③電車で2時間かけて、泊まり(共通の友人宅)で式・披露宴・二次会に参加してくれ、二次会の幹事をしてくれた友人(ご祝儀3万円。お車代10,000円) パターン④飛行機移動&2泊3日で国内リゾート挙式・翌日の二次会に実費で参加してくれた夫婦共通の友人。(お願いしたウェディンググローブを作ってくれ、お祝いとして材料費請求なし。ご祝儀なし。お車代なし) 正解はないと思いますが、ご参考までに「自分ならこうする」をお聞かせください。 宜しくお願いします

  • 「遠方」はどこから?

    「遠方」はどこから? 友人達を招いて、結婚お披露目パーティを行います (家族・親族・上司等は全く来ません、2次会もなし) 「遠方」のゲストにはお車代が必要であるようですが、 どこからが「遠方」なのかイマイチ判りません 挙式は都内で、ゲストは都内、千葉、神奈川、埼玉から来ます この方達にお車代は必要ないですよね? 私は都内在住ですが、神奈川や埼玉へ挙式に招待された際に お車代を頂いたことはありません それから、1人だけ群馬から来てくれる友人がいるのですが この友人にはお車代は必要でしょうか? 彼女の地元は千葉で、結婚して群馬に嫁ぎました 彼女の結婚式に出席は叶いませんでしたが(親族の慶事が重なりました) 千葉で行われた二次会・三次会へは出席し、会費を払いました お車代は勿論頂いていません その際に一応ご祝儀として別に3万円払いました しかし、彼女から内祝い等は全くありません 彼女の群馬の家から会場まで、旅費は往復で5000円くらい 私が参加した二次会場所へは2500円くらいです よろしくお願いいたします

  • 結婚式のお車代(東京~京都)

    私は東京出身で、大学もすべて東京です。 結婚式出席の友人のお車代で悩んでいます。 彼が現在京都在住の為、京都にて式を挙げることになりました。 私の友人は全て(約15名)東京からの出席となります。 そこで、お車代はどうするべきでしょうか? ※ほとんどの友人は週末なので一泊し、観光もしていくそうです。 ※宿泊はしなくてもいいように日帰りで帰れるよう(始発、終電は除く)にしてあります。 ※新幹線代(東京~京都)¥13000(片道) 考えられる案として・・・ 1.¥30000(約往復分) 2.¥15000(約片道分) 3.¥10000(約片道分→出席者が多いので一律) 4.新幹線の片道チケット(お金だとややこしい?) 5.新幹線の往復チケット(〃) みなさんの意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

  • 遠方で式を挙げる場合のお車代について。

    親族だけのごく内輪で式を挙げる予定だったのですが、急遽友人(2~3名)にも参列してもらうことになりました。 交通費は1人当たり往復3万円前後で、日帰りはキツイので1泊してもらうつもりです。(ツアーなどを利用すると宿泊込み3万円ちょっとで済みそうです。) 親族のほとんども遠方からの参列なのですが、交通費はご自分で負担してもらい、宿泊代は私たちが負担する予定です。 友人には式参列後の食事会(披露宴というほど大げさなものはしません)にも参加してもらおうと思っています。 遠方までわざわざ来てもらう上にご祝儀を出してもらうのは申し訳ないので、ご祝儀はいただかず宿泊代・交通費は負担してもらうというのは、どう思われますか?引き出物(3~5千円位)は用意する予定です。 過去の質問を見ていたら、交通費も宿泊代も負担した、あるいは一部負担したという回答が多かったのですが、こういう場合ご祝儀貰った上でなのかなぁと思いまして・・・。 それともご祝儀は貰った上で交通費や宿泊代を負担した方が常識的なのでしょうか? 実は先日参列した友人の結婚式(遠方)では宿泊も交通費(計3万円強)もこちらが負担で、車代(1万円)+引き出物(3千円位)をいただきました。式のみ参列で食事会は親族のみでバイバイだったので、食事会に出てもらうなら上記のようなものでも構わないのかなぁと思いました。 みなさんのご意見聞かせてください。 #とは書いたものの、何だかんだ言って私の親が車代くらい包むとは思うのですが・・・

  • 結婚式の御車代

    はじめまして、この度結婚が決まった30代の男でございます。 地元は群馬ですが新郎新婦共に都内に住んでいるため都内で式を挙げる予定です。 そこで気にしてるのが群馬から参加する友人への交通費(御車代)です。 親戚へは両親と相談して決めるつもりです。 群馬からという微妙な距離の場合、交通費は出すものでしょうか? ちなみに新幹線を使うと往復で1万円ほど、在来線だと5,000円を切るくらい。 宿泊はしないと思いますので宿泊費は出さない予定です。 また、ご祝儀は2万円協定を結んでいるため全員一律で2万円です。 (これは若いときに結婚した友人へのご祝儀が2万円だったので差が出ないようにするためです) なお、私が都内から地元の友人の式に参加したときは全て交通費は出ませんでした。 皆様の知恵を拝借したいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 遠方の結婚式に出席する場合のご祝儀などについて

    12月上旬、遠方の結婚式に初めて参列することになりました。 お金の面に関して疑問がいっぱいなのですが、当人に聞けるわけもなく困ってます。 まず、新幹線のチケットはあちらで用意してくれるとのことなのですが、 これはお車代が出ると解釈してもいいのでしょうか? それから、京都から東京へ行くだけなのですが、 宿泊はどうする?と聞かれた際に「泊まりでゆっくりいこうかと思ってるよ」と答えました。 宿泊費については実費になるものだと思ってこう答えたのですが 新幹線と一緒に取ったほうが安いと思うし一緒に手配しようか?と言ってくれたので、 甘えて取ってもらうことにしました。断るのも変かなと思ったので。 それに正直東京の土地がよくわからないので、 会場からアクセスがいいホテルとかもわからないので… しかし、あとから式の時間帯を聞いたら13時からとのこと。 考えてみたら、日帰りでも全然大丈夫なんです…… 私の中では、お車代は出してもらえると解釈していて、 ホテルも一緒に手配するということは宿泊代もあちらの負担になるのかと思っています。 日帰りでも出席可能なのに、宿泊までするなんて図々しすぎますかね>< 二次会もぜひ来てほしいとも言われたのですが、 それは私が宿泊の旨を伝えたあとに言われたことなので やっぱり図々しかったかなと、今になって悩んでます・・・・・・ あと、ご祝儀なんですが。。 お車代と宿泊代(おそらく3~4万円)が出た場合、やはりご祝儀は3万円では少ないでしょうか。 現在25歳なのですが、相場はどれぐらいでしょうか。 今まで地元での結婚式に一度出席したことがあるだけなので 結婚式に対して知識がなさ過ぎて本当に困ってます。 大切な友人の結婚式で非常識なことをして嫌な思いをさせたくないですし・・・ アドバイスお願いします。

  • こんな場合のご祝儀は?

    学生時代の友人の披露宴・二次会に参加するのですが 遠方で往復交通費に3万円、二次会参加費に7千円かかります。車代は出せないとのことで宿泊代のみ負担してもらいます。ちなみに年内に自分も結婚するのですが入籍と二人だけの結婚式となります。この学生時代の友人同士で結婚のお祝いを送るということも過去ないので自分の結婚に関してはお祝いを貰えそうにもありません。ご祝儀は気持ち、というのは分かっているつもりですが・・・自分の負担が何だか大きすぎて・・・いったい幾ら包んだらいいのでしょう?長々と申し訳ありません。宜しくお願い致します。

  • お車代、宿泊代が出ませんので・・・

    学生時代の友人A(異性)の結婚式に招待されました。 私は大阪で友人は東京なので交通費や宿泊代が心配でしたが、 招待されたことが嬉しくて、祝ってあげたい!!と思い出席することにしました。 以前も他の友人の結婚式に行ったことがありますが、 その際は当初から宿泊と往復の交通費を全額だしていただけることが分かっていましたので、 今回もお車代少しはあるかなと思っていましたが、 そういった連絡もないし、こちらから聞くのも失礼かと思い、 全額自己負担で行くことで考えました。 すると、どう考えても8万円はかかるのです。 宿泊代(1万)+交通費(2.5万)+お祝儀(3万)+2次会(1万)+ヘアセット(5000円) 8万円出費があると翌月の生活がかなり厳しく、定期預金までくずすことになります。 何とかしないと・・と思い、友達B宅に泊まらせてもらいも2次会に行かないことにしました。 友達Bは私に2次会には行ったほうがいいと言っていたのですが、 私はそれは他の2次会出席者に失礼だからその必要はないよ、と伝えていました。 本人にはこんな事情知らないほうがいいから誰にも言わないでね、と伝えていましたが、 友達Bは2次会幹事に私の2次会の会費を値切っていました。 そして、そのことが幹事から友人A伝わってしまい、 友人Aから「2次会無料にしますので参加しませんか?お車代の代わりとして」とメールがきました。 気を遣わせてしまったこと、申し訳なく思い、 また、2次会には式から参列していない方も来られるわけで会費を払わずに入ことも申し訳なく、 「2次会は行くつもりだったから心配しないで!楽しみにしてるよ(^0^)」と返信をし、結局は参加することにしました。 私自身、みんなと一緒に2次会、3次会とたくさん祝ってあげたい気持ちはいっぱいあったから、行くことにしたことは正直に嬉しいです。 でも、私だけが遠方に住んでいるので、 みんなと同じようにいては実際のところお財布状態が厳しく、悩んだ末諦めていたのでした。 地元の友達に相談すると、 「2次会会費を払わないのはちょっとね・・・。お祝儀を2万円(1万円+5千円+5千円)にする方法もあるんじゃない?」 と教えてもらいました。 それなら私も2次会を、気持ちよく出席できますが、 こんなことで気をもんでること自体辛く思います。 欠席にすれば良かったのかもしれませんが・・・貯金してない自分のせいなので次回から気をつけるとして、 みなさんの考えを教えてくださいm(__)m

専門家に質問してみよう