• ベストアンサー

家庭教師について

家庭教師の会社に登録をして、近々生徒を持つ予定です。 契約書の内容で気になった点があるので投稿させていただきました。 1回の指導は2時間だが、なるべく延長(サービス)すること。 つまり休憩を除いて2時間15分から30分くらいやってくれということみたいです。もちろん給料はでません。 初回指導は無料なので給料はでません。 これって家庭教師では普通のことですか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 10ken16
  • ベストアンサー率27% (475/1721)
回答No.1

普通ではありません。 初回無料は会社が顧客に対してするサービスであって、 従業員が会社に対して行うものではありません。 延長サービスも同様です。 家庭教師や塾講師のバイトをするのは、 良くも悪くも『世間知らずの学生』とナメてるんです。 また、登録家庭教師の時給は安いです。 ピンハネ率が高いからです。 家庭教師は、せいぜい週2~4時間かと思いますが、 事務所には週40時間何人もが詰めています。 その人件費も、指導料から出るわけですから当然ですね。 生協の掲示板などで、直接の募集をあたった方が良いでしょう。

duel777
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 やはりおかしいですよね!!紹介がきたら断ろうと思います。

その他の回答 (1)

  • notebleu
  • ベストアンサー率45% (34/74)
回答No.2

家庭教師歴4年目ですが、今年度からシステムが変更して、初回は給料出てません。 サービス残業は強制されてませんが、差し入れがあったときは お礼の意味も込めて15分程度延長することもあります。 要は先方に文句を言わさなければ何をやってもいいと考えています。 親とも仲良くなったらお互い融通利かせられますし、差し入れもあるし、 特殊技能を必要としない学生バイトの中では、断然お勧めです。 結局は、自分が納得出来るならいいのではないでしょうか?

duel777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、納得できるのならば良いのかもしれません。 ご意見参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 家庭教師をやめたい

    家庭教師をとある斡旋業者のもとでやっている大学生です。成人です。 アルバイト求人ページから家庭教師登録を行い、先月生徒紹介の連絡が来て、指導を開始することとなりました。電話で指導日時の確認などするのみで、後日、本登録書や契約書、その他指導マニュアル等々が送られてきました。 契約書等に捺印をし、至急返送すること、などとありましたが、諸書類が到着したのが指導開始日のギリギリで、さらに電話で初回指導日時を教えられ、その日時にに行くようにと言われていたので、契約書等確認できずに初回指導を終えました。 後日、指導を終えて契約書等確認をしたら、求人ページではアルバイトと書かれていたのに、契約書では「雇用関係ではなく業務委託契約である」と書かれていました。それにも関わらず、契約書に書かれてある時給の呼称が「講師給与」であったり「報酬」であったり、曖昧なところもあります。 初回指導のあと、すでに数回指導をしてしまっています。雇用関係ではないなら本当は働きたくないのですが、契約書に「違約金」などと書かれてあり、怖くて電話できませんでした。 明日コールセンターが開くので電話しようと思っているのですが、教師登録の解除は可能でしょうか?ちなみに契約書への捺印などは一切行っておらず、また初回指導日以外に契約期間に関してはなにも書かれておりません。

  • 家庭教師 賃金

    マクドナルドの30分未満切捨てが問題となりちょっときになったので質問します。 登録制の家庭教師で一回90分の授業をやっているのですが、授業の延長した際、指導時間の半分以上延長しないと延長分の給与が支払われません。つまり45分以上延長した場合は給与が支払われそれ未満だとその延長分は切り捨てです。これは法的に法的に問題ないのでしょか? 一回120分の授業をやっている方は例え50分延長したとしてもその分は切り捨てなので問題あるような気がするのですが…。 それとも家庭教師の場合はいつでも好きな時間に終われるだろ!と時間が拘束されるわけではないので問題ないのでしょうか? 契約書には指導時間の半分以上の延長をもって0.5回とみなし、給与計算を行い支払うものとすると書いてあります。 よろしくお願いします。

  • 家庭教師を引き受けるか迷っています。

    家庭教師を引き受けるか迷っています。 私は個人契約の家庭教師仲介サイトに登録しています。実際に今までに何人かを指導してきて、家庭教師暦3年目に突入しています。現在までの指導経験は女子中学生5人です。 最近もう1件ぐらいやりたいなと思っていた矢先、生徒さんからオファーを頂いたのですが、これまでとは違った条件に、引き受けるかどうか迷っています。 生徒さんが浪人生の男性で、指導場所も自宅以外(ファミレス等)を希望するというものです。(自給や曜日・時間などの諸条件は私にも合致しています。)サイトからの紹介文だけでは、生徒さんが社会人か否か判断できませんし、仲介サイトの方からのメールにも「保護者ではなく本人からの申し込みかも知れません」「もし引き受けるなら自宅住所を確実に確認するか、日払いをお勧めします」という旨のことが書かれていました。異性に教えたこともなければ、高卒以上の生徒さんを受け持ったこともありません。また、ご家庭以外の場所で指導したこともありません。ただこれについては先方が女性の私を家に上げるのに気が引けてということがあるかも知れません。違った意味でとも考えられますが。 異性である点と自宅以外での指導を希望しているという点で、どうしたものか悩んでいます。このオファーを受けるのは良くないでしょうか?アドバイスなどお願いします。

  • 家庭教師を辞めたい

    家庭教師をやめたいです。 初回授業のみ行った生徒さんがいるのですが辞めたいと思っています。 理由としては、私生活が忙しいのとここ最近体調を崩しがちなので休みたいと思っているからです。行くのが面倒くさいというのもあります。。季節の変わり目はいつも気分が沈んでやる気が出なくなってしまうので自分としては珍しいことではないのですが甘ったれとは思われるかもしれないです。 今後家庭教師をするつもりもないので登録解除などされる分には構わないのですが、家庭教師会社に損害賠償しろ、など言われるのが面倒くさいです。 面談の時に「指導員厳守事項」にサインと印鑑を押しました。そこには「各項目において詐称や違反があり顧客との契約が破談になった場合、即刻家庭教師登録を解除の上、発生した全ての賠償額を該当家庭教師が負担します。」と記載されています。「各項目」には「指導開始後、万が一、特別な事情(病気・入院・引越し・留学等)により継続できなくなった場合は、〇〇に連絡してください。状況に応じて事情に関しての説明書又は証明書などの資料を提示していただく場合もあります。」みたいに書いてあります。そこで、 1 そもそもこの「指導員厳守事項」には法的拘束力があるのでしょうか? 2 家庭教師会社に連絡して、「親の病気で」「急な引っ越しで」などの事情(嘘ですが…)を伝えてやめた場合損害賠償請求される可能性はありますか?あったとしても無視すれば大丈夫ですか? の2点をお聞きしたいです。ここに相談するぐらいには辞めたいと思っています。ネットでこの家庭教師会社の悪い噂を見て嫌気がさしたのも少し理由にありますが… 読みにくい文章で申し訳ないですがアドバイスの方よろしくお願いします。

  • 家庭教師先での帰るタイミングについて

     家庭教師をしています。 あるご家庭で、担当初日から半年以上、いつも終了時間から30分程度、ひどい時は1時間以上帰れず、困っています。  親御さんに、その日の授業内容を報告したら普通は帰れるんですが、このご家庭は、よくその後とか途中に生徒さんがお母さんにいろいろ話かけて、お母さんはそれをずっと聞いてて、私もなぜか座ったまま終わるのを待っていないといけないんです。  そういうシステムなのではなく、お母さんに「これは私と子供の話だから、遅くなるので、先生には先に帰ってもらう」という考えがないんです。  こちらから話をして遅くなっていることはないのに、「ひきとめてすまない」とか「遅くなって悪かった」のひと言が一度もありません。  開始が遅め時間jなので、関係のない話を聞かされて遅くなると、憤りを感じることも…。夜遅いと帰りがこわいし、延長分お給料が出るわけでもないし。  なかなか気難しい方なので、どう伝えたら分かっていただけるか。「時間大丈夫ですか?」とか聞いていただけるととても助かるんですが…。  家庭教師をされたことがある(されている)方で、こういう、自分がいなくてもいいのに帰してもらえない、帰ると言いにくいご家庭を担当した場合の対処法があれば教えてください(-_-;) 初回からずっとなので、本当に困っています。

  • 家庭教師の違約金

    どうしたらいいか困っています。力を貸してください! 家庭教師をしていたんですが、ある日次の授業はいつにするかというメールを生徒に送ったところ、やめるかどうか迷っているので待ってください。と返事がきました。新学期が始まって授業が増え、私も近々家庭教師を辞めようと思っていたので、そのことも踏まえて親と相談したほうがいいよと生徒にメールを送りました。何気なくしたことなんですがこのことが後に契約違反として問題にされました。契約書の中に家庭教師をやめる時は先にセンターに連絡することと書いてあり、罰金20万円以上という項目があったのです。私が家庭教師を辞めたいと連絡した時の話の 流れでこの違反を指摘され、このまま家庭教師を続けるならこのことは不問にします。と言われたので悩んだ末仕方なく家庭教師を続けることにしました。それで生徒に続けることになったので次の授業はいつがいい?と聞いたら、親がもうやめるといってるので授業はいいですと言われました。元々は生徒側から家庭教師をやめたいといわれていたので特に問題はないと思っていました。その後約2ヶ月分の給料が払われていないことに気付き、その旨を家庭教師センターに問い合わせたところ、給料を払うどころか違約金を払えと言われました。実際違反は違反ですが、続けるなら不問にすると口答ですが言われたのに。本当はセンター側が何十万もの損害を受けたのだが、学生だとお金がないだろうから5万円でいいことになっていると言われ5万円から未払いの給料を引いたお金を払えと口座番号を言われました。契約書の中に5万円の記述はないし、こちらから電話するまで違約金を払えと言われたこともありませんでした。この場合は払わないといけないものなんでしょうか?

  • 家庭教師について

    はじめまして。 私は、今短大の一年生で家庭教師をしています。 ですが、最近短大を辞めたいと考えるようになりました。 もし、短大を辞めた場合は家庭教師を辞めることはできるでしょうか。 委託契約は、教師が大学を卒業するまでとなっており、また生徒への契約は最低一年間となってます。まだ指導を始めてから少ししかたっていません。 故意に反し、グループと生徒の間に金銭トラブルが起こった場合は、相当額の損害賠償を要求することができると契約書にかいてありますがどうなるのでしょうか。 分かりにくい文章ではありますが、質問に答えていただければありがたいと思います。

  • 家庭教師について

    家庭教師について 家庭教師をしてみようと思っている大学生です.どこかの会社に登録しようと思っているのですが,たとえば中学生を担当する場合,指導に問題がなければ生徒が中学卒業するまで担当することになるのでしょうか? もし,自分が1,2年しか家庭教師をするつもりがなければ,中1の生徒などは教えないほうがいいのでしょうか?やはり,受験まで同じ先生に見てもらったほうがいいですよね? そもそも,1,2年しかするつもりがないなら,家庭教師はやめて別のアルバイトを探したほうがいいでしょうか?できれば週1くらいでできるのを探しているので.

  • 家庭教師の休憩時間

    中学生の子供が90分契約で家庭教師をお願いしています。90分も続けて集中できないので、間に休憩時間を入れてもらっているのですが、その休憩時間は90分に含めるのか、含めないのか分かりません。一般的にはどちらなのでしょう?

  • 家庭教師 辞めたい 

    家庭教師のト○イで担当生徒が決まりまして、自己紹介の電話もいれましたし、初回の日も決めました。しかし、どうしてもこれから続けることができなくなりまして...... 家庭教師のト○イで担当生徒が決まりまして、自己紹介の電話もいれましたし、初回の日も決めました。しかし、どうしてもこれから続けることができなくなりまして、ト○イの方に電話しなければと思っているのですが、賠償金など請求されたりしないでしょうか?? また、"こうすればいい"など何かアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう