• ベストアンサー

ウェッジ購入で悩んでいます・・・

今、アイアンやウェッジの購入を考えています。 特にウェッジ。 バンス角やら、軟鉄やら、ダイナミックゴールドやら やけに種類の多い角度。ちょっと混乱しています。 今使っているのは、アイアンセットで一緒に入っていた SとFとPです。 そのアイアンは、ミズノのプレサージュという、古い型の ものです。カーボンのRなんですが 最近、ヘッドスピードが上がってきたので アイアンを買い換えようとしています。 ドライバーのヘッドスピードは、この前計った時、49m/sでした。 7番アイアンで40m/sでした。 自分なりに、調べたり考えて、買おうと思っているものが アイアンが、 テーラーメイドのR7 CGBMAXの スチールのSシャフト。5~P。 ウェッジが、 56度バンス角14度ダイナミックゴールドと 52度バンス角12度ダイナミックゴールド メーカーがまだ決まっていません。 あと、材質の種類が分かりません。 それと、MDという表示の意味が分かりません。 こんな感じですが、大丈夫でしょうか? なんか、分かりづらい質問ですみません。 アイアンは、もう近いうちに買ってしまいそうな勢いです。 ウェッジは、中古でもいいかな?と検討中ですが そんなに安くなってないのでやはり新品を買いそうです。 ウェッジについて、すこし教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

r7 TP Iron は 431-SS-Body というステンレス製のアイアンです。 なので軟鉄ほど容易にロフト・ライの調整が可能かどうかは分かりませんので 調整したい場合は信頼できる工房に任せるか、メーカーに直接問合せして 調整可能かどうか確かめてみる必要がありますね。 (いわゆる"ソフト"ステンレス系なら多少の調整は可能です。) 過去に試打会でr7TPを打ったことはありますが、ボクは普段軟鉄製の アイアンを使っているので、打感がイマイチでした。 ステンレス製の上級者向きモデルは非常にレアなカテゴリーになります。 大抵は上級者向きは軟鉄が主流で、逆に易しさをアピールするモデルは ステンレス製(一部フェースに異素材を組み合わせている)物が一般的です。 最近では打感の良さや調整可能な軟鉄の良い部分を求め、易しすぎなく そして難し過ぎないというようなコンセプトの軟鉄製のアイアンが 結構数多く出ており人気です。どちらか言うとボクはこういうモデルこそ 上昇志向のあるアベレージゴルファーが無理せず使えるのではないかと思います。 そういう風に考えるとr7TPは一般的には人気薄のカテゴリーに含まれる 商品となり将来的に手放す際にもあまり良い値が付かない可能性が大です。 Xツアーなどもこの部類に入ると思いますが、易し目軟鉄モデルのオススメは ・フォーティーン TC550 ・プロギア i3 501銀 ・ミズノ MX-25 ・ダイワ オノフプラス ・ブリジストン XブレードGR どれも比較的新しいモデルなのでお値段は少々高く付くかもしれませんが・・・・ 中古モデルなら ・ミズノ T-ZOID MXシリーズ ・ブリジストン TS-202(TS-201) ・ダンロップ I-302(I-505) などなら比較的お求め易い価格かと思います。 (参考になる本がありますのでリンク貼っておきます。) 折角の購買意欲を損なうようなコメントをしてしまい申し訳有りません。 でも率直な意見です。 テーラーメードはボクも好きなメーカーです。でもテーラーはウッドを 作るのが上手なメーカーと見ています。アイアンは正直イマイチだと思います。 逆にキャロウェイはアイアンの方が上手いメーカーかな? もうこれは好みの問題ですが、ボクはあまり1つのメーカーに絞って クラブを選ぶようなことはしません。絶対にメーカーによって得意不得意があると思うからです。 自分に合っている良い物を使いたいので好きなメーカーこそあれ 実際バックには4社のクラブが混在しています。 最初はウェッジの話しだったのに大きく脱線してしまい申し訳ありませんでした。 良いクラブたちにめぐり合えることを祈っております♪

参考URL:
http://www.golfdigest.co.jp/digest/book/kanai_chuko/default.asp
surfpoint
質問者

お礼

とても親切に、詳しくありがとうございました。 ochocochoiさまが、すすめてくださった本 購入しました。 昨日届いたので、まだ読んでおりませんが これで、知識を増やしたいと思います。 ochocochoiさまに、いろいろと教えていただき だいたい買うべきクラブが絞られてきました。 キャロウェイのX-16をDGのS200やS300あたりで探します。 それと、ドライバーなんですが、テーラーのr7スーパークワッドの Xシャフトが最近気になっています。 購入した本も読んで、それでまた変わるかもしれませんが 勉強して行きたいと思いました。 本当にいろいろとありがとうございました。

その他の回答 (11)

  • k_john
  • ベストアンサー率31% (60/191)
回答No.1

いろいろチェックポイントがありますが、そのいくつかをご参考までにあげてみます。 先ず今までのミズノ・プレサージュとの関係ですが、テーラーメードR7 CGBMAXとの比較でクラブヘッドが大きい、オフセットもより大きい、低重心(ワイドソール)であること、ストロングロフト(#Pで44度のロフトはコンベンショナルのクラブより4度ほど立っている)であることなどの違いがあります。 この違いが気になるかどうかです。これはあなたが今回白紙の状態からスタートするとなれば問題はありません。それならショップで実際に打って確かめれば済みます。 最近はクラブのロフトが立ってきて(ストロングロフトは日本独自の現象、プロモデルはコンベンショナルロフトがほとんど)ショートアイアンでボールが飛びすぎるのが問題になっています。 52度、56度のウエッジは一番使いやすく良い選択だと思います。後はクラブの総重量ですが、ピッチングよりどのくらい重くするかでしょう。これは人によりけりで5gから15gぐらいの間でしょうか。 もうひとつバウンスですが外国のメーカーのウエッジは比較的大きな数値になっています。これは芝の種類の違いによるものですが、日本ではバンスが小さいものの方が向いています。アプローチ用にローバウンス(8~10度)のものを1本入れたらどうでしょうか。 メッキかノーメッキかはほとんどスピンには関係ないと言われています。ノーメッキは錆びないよう手入れが大変です。 MDとはMid(Middle)の略で弾道が中弾道を表します。 新しいクラブ、今から楽しみですね。

surfpoint
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 いままでの7Iだとだいたい150yくらいだったんですが 今日も試打してきたんですが、R7で打つと165~170yくらい 飛んでしまいます。 それと、今までPが120y。Fが100y。Sが80y。 と、わかりやすい感じだったんですが、 R7に替えたら、その辺を、もう一度調べなくてはならなそうですね。 それと、今日、R7のCGB MAXと 去年のR7 XRを打ち比べたらXRのほうが打ちやすかったです。 もしかすると、アイアンは2007のr7 XRになりそうです。 それと、k_johnさまがおっしゃる、 >アプローチ用にローバウンス(8~10度)のもの。 は、何度にすればよいでしょうか? 私のアプローチの仕方は、低い球を打って、転がすかんじが多いです。 今までは、ソールの分厚いSWで打っていたので ローバウンスの薄いヘッドのアプローチで打つのは なんか憧れでした。 例えば 56度バウンス14度をバンカー用 56度バウンス08度をアプローチ用 みたいな感じで揃えればいいのでしょうか? とても、親切な文体で、わかりやすい回答、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • ウエッジ購入について

    ウエッジの購入について質問します 5I~PWはテーラーメイド PW、ロフト角45度、NSPRO950、重量440g AW、フォーティーン、ロフト角50度、バンス08、NSPRO950、440g SW、ボーケイスピンミルド、ロフト角58度、バンス08、ダイナミックゴールド、480g ですが、AWとSWのロフト角度差を6度にしたく、 (1) 現在のSWを、フォーティーン、ロフト角56度、バンス12、NSPRO950にするか、 (2) 現在のAWを、ボーケイスピンミルド、ロフト角52度、バンス08、ダイナミックゴールドにするか 迷っているのですが、 初心者には、58度のバンス08は難しいと聞いた事があるので「(1)」を選択したいのですが、 PWに対し、重量が軽く思うのですが、 そこまで、気にする事はないでしょうか? 御意見、アドバイスお願いします。 ゴルフ暦2年、ベストスコア92、平均スコア110前後、 PW飛距離 115yd AW飛距離 100yd SW飛距離 80yd です。 コースには15回程行きましたが、 何故か、AWの使う場面は、ありませんでした。

  • ウエッジで悩んでます

    先日キャロウェイ レガシー2010モデルのカーボンフレックスRを 購入しました。 ヘッドスピードは35ぐらいなのですが、メンズでもいけるのでは?とスクールの先生に 薦められました。 セット内容は5~9番とPW(45度)の6本で、ウエッジを探しています。 先生には「ウエッジは重いほうがいい」「スチールでも構わない」と言われました。 先日お店で色々試打しましたが、NS950というのとダイナミックゴールドの二つしか シャフトの種類が無く・・・ ダイナミックゴールドは重すぎて無理でした。 NS950はフレックスRだとフルスイングは少し重く感じますが、ハーフまでなら普通に 振れました。 ネットで色々探しててちょっといいかな?と思うお店があり、気軽に相談してくださいと言うこと だったので相談したのですが、最初はカーボンのアイアンならばアイアンのウエッジが合う と言われ、アイアンのスペックをお伝えしてスクールの先生の助言もお伝えしたら 「NSの100gかNS950で選んでください」と言われました。 そこのお店はNS850にすることも出来るし、女性用のスチール(NS製フレックスL)にも 出来るとのことですが、850は必要ないと言われました。 PWまでカーボンなので(しかもメンズ)少し不安になっています。 皆さんのご意見をお聞かせいただけますでしょうか。 あと、長さなのですが、34or35インチが選べるらしいのですが、どちらがお勧めでしょうか。 私は152センチです。ですが、PWが35.5インチあるので・・・

  • 別売りウェッジと単品ウェッジの違いについて・・・

    今、現在NIKEの単品ウェッジを使用しております。 アイアンはプロコンボチタンフェースを使っておりますが、なんせアベレージゴルファーですので、アイアンの流れで別売りウェッジ(AW/SW)の使用を検討しております。そこで、質問があります。 バンカーショットやラフで抜けやすさ、アプローチの場面などでの、それぞれのメッリト・デメッリトをしりたいのですが・・・それと、メーカーHPには別売りウェッジのバンス角の記載がありません。バンス角はアベレージゴルファーにとって意識したほうが良いのでしょうか?

  • グースネックのアイアンに、ストレートネックのウェッジって・・・

    タイトルとおり、グースネックのアイアンにストレートネックの ウェッジでのクラブセッティングは避けたほうがいいのでしょうか?? また、現在使用しているPWのロフト角は45度です。 ウェッジのセッティングは 48-53(8)-58(8)、もしくは 50(8)-56(14)・・・(バンス角) バンス角も何が良いのやら・・・ いったいどれがいいのか悩んでいます。 クラブに詳しい方、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 女子プロのウェッジのフレックス

    ゴルダイで、ツアープロのクラブセッティングが紹介されています。 そこで、女子プロ3選手(藍ちゃん、さくら、有村智恵プロ)に注目すると 女子プロ:アイアン(S/R):ウェッジ(S/R) ---------------------------------------------- 藍ちゃん:NSプロV90(?):NSプロ950(?) さくら :NSプロ950(R):NSプロ950(R) 有村智恵:NSプロ750(R):NSプロ950(R) 何が言いたいかと言うと、 1)アイアンはNS950(S/R)でもウェッジはS200を入れるような  セッティングにしてる方を見かけますが、  これは、PS(AW)以降をパターに近い感覚(しならさず)にしたいから  でしょうか? 2)上記NS950(S)ならS200はわかっても、NS950(R)でS200というセッティン グになると距離のあるPSになると振れない気がしてならないのですが、  いかがでしょうか? 3)僕は、NS950(S)からNS950(R)WFにしたのですが、僕のヘッドスピード  46m/sでは、(R)のほうが飛ぶ/手打ちできる余裕がある/5Iが楽に打てる  といった感じです。そこでウェッジのフレックスを色々試しているとこ ろです、R、S、WEAGEフレックス。今まではS(アイアン)-S(ウェッジ)で した。女子プロを参考にするとR-Rは無いかなと思います、せめてR-S  かなと思います。でもPSの(R)は小手先で打てて自由自在です、しかしグ リーン周りになると、クラブの重みを感じず、距離が合いません。  ウェッジはパターよりにするかアイアンよりにするか、以前ユーティリ ティー購入を考えたときのようなアイアンよりウッドよりのような感じ でしょうか? 4)女子プロの話に戻しますが、女子プロのウェッジフレックスはNS950(R) が限度なのでしょうか?また上記3選手のヘッドスピードはどれくらいな のでしょうか? 5)上記4)の追記ですが、飛ばし屋と言われている福嶋プロ/三塚プロになっ てくるとR-SかS-Sといった感じでしょうか? X100とかS200のアイアンを使っておられる方には到底感覚がわからない(理解できない/次元が違う)質問と承知していますが、ご教授頂ければ幸いです。 1)~5)どれに回答して頂いてもかません、アドバイスお願いします。

  • ウェッジ単品ではなく【 アイアンセットの 】バンス角について

    よろしくお願いします。 ウェッジ選びの際のバンス角については、情報が多くあるのですが、アイアンセット選びについては今ひとつ解りませんでしたので、質問させて頂きます。 以下のサイトによると、http://golf.nikkei.co.jp/club/clinik23.cfm「5番で4度とかなり多めです」とあります。 日本の芝事情に合ったバンス角とは、一般的に各番手ごとに、どれくらいが適正?標準?なのでしょうか。冬用・夏用とか買い分けることは経済的に無理ですので、一般的なバンス角が気になります。 私が購入検討中のアイアンでは、#9で8度、PWで10度あります。ローバンスなのかハイバンスなのか、日本の芝事情に合った平均的なバンスなのか、よく解りません。 購入してから後悔しないためにも、アドバイスを宜しくお願い致します。

  • ウェッジ関連

    最近、非常に流行っているウェッジですが、 どのような使い方が、本来の使い方なんでしょうか? 1,PW-SWの間、つまりAW・FW・P/Sなどと呼ばれるクラブが   これにあたる 2,SWと同じようなロフトで、   バウンス角をSWと違うものにすることによって、   例えば、50Y残ったときに、   バンカーやラフからはSW、フェアウェイからはウェッジを使う あたりを推測するのですが…。 よろしくお願いします。 質問2 上記の、AW・FW・P/Sですが、 AW=アプローチウェッジ FW=ウェアウェイウェッジ だと聞いたのですが、 P/Sって? 質問3 当方、アイアンセットを譲り受けたのですが、それぞれのロフトが分かりません。 ロフトが分からないと適切なウェッジを購入できないと思うのですが、 ロフトはショップなどで調べてもらえるのでしょうか? 長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

  • ウェッジで、フェードを打とうとしてひっかけがでる

    ウェッジで、フェードを打とうとしてひっかけがでます。 ヘッドスピード46m/s、持ち球フェード、弾道高い、です。 使用アイアン:ツアーステージ初代ViQフォージド/NS950(R)WF     形状:キャビティ/セミグース/FP=3.25(PW)       :ライ角=63.5(PW)/35.25(PW)/398(5I)/D0(PW)    備考1:ヘッドスピードとしなりUPの為、NS950(R)WFを選択。    備考2:抜けが悪いと、フェードしようとしてにひっかけが出る。 使用ウェッジ:ツアーステージX-WEDGE 03/DGS200     形状:マッスルバッグ/セミグース/ティアドロップ型/FP=5.25       :ライ角=63.5/35/469/D3    備考1:手打ちしてトップ防止の為、DGS200を選択。    備考2:フェードがかかりすぎるか、ひっかけが出る。 自分が考えるひっかけが出る理由は、 □この出っ歯タイプが合っていない?  ボールをすくいやすいが、すくいやすい=捕まる?図式になっている?  捕まるといっても、FP値がストレートネック時のような値であるため、  実際は捕まってフックしている感覚は無い? □シャフトが重く、しならせられず、ヘッドをうまく抜けない?  軽量スチールにしたほうが吉なのか? □クラブセッティングが合っていない?  それとも合っているが、PWのバランスの流れから逸脱している?  所有ウェッジは52/56/60だが、初代ViQフォージドのPS(51)/SW(56)  にしたほうが吉なのか? いかがでしょうか?診断よろしくお願いします。

  • ウェッジ

    キャロウェイのウェッジを検討中ですがダイナミックゴールドS300にフレックスSもRもあるんですか?

  • 砂の固いバンカーとウェッジのバンス角

    現在バンス角10度のサンドウェッジを使用しています。 このウェッジで砂の固いバンカーから打つと 地面に跳ね返されてよくトップしてしまいます。 ローバンスのものが固いバンカーには向いているみたいなのですが 一般的にローバンスとは何度くらいのものを指すのでしょうか? またみなさんは砂の固いバンカーなどは バンス角何度くらいのものを使用されていますか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう