• ベストアンサー

逆ALT(外国で日本語を教える)。

日本の小学校や中学校、高校などで、生徒に英語(外国語)を教えるALTの先生がいますよね。 そこで思ったのですが、「外国の学校で、子供たちに日本語を教える」 っていう仕事はあるんでしょうか? そういうのは「日本語教師」になるんですか? ぜひ教えてください。

  • rui42
  • お礼率100% (2/2)
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  有りますね。 先月まで会社に通訳に来ていた人(日本人)は中国で中国人相手に日本語教師を5年間してたそうです。 私は英語圏の国に住んでましたが、従業員に日本語を教えるため現地の語学学校に依頼したら日本人が教師として来ました。 当然「日本語教師」と呼びます。    

rui42
質問者

お礼

ありがとうございます。 企業とかでもあるんですね。 ためになりました(^^)

その他の回答 (1)

  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.2

仕事はありますが、日本の場合は総務省、文部科学省も絡んで日本の学校(私立も含む)へ補助教師を普及させようという試みがあり、ALTの名称は一般名詞でもありますが、そのシステムが統一的に使用している固有名詞的な使われ方(公立でも私立でも一般的にALTと呼ぶ)をされています。 ですので、海外では制度化していない場合ALTと呼んでいなかったり、日本のように国家(省庁)がらみでの制度化をしているとは限りません。 国として推進していない場合は、日本が英語圏ネイティブを集め呼び寄せているような制度がないため、地元の自治体や私立の学校が独自に募集しているケースが多いと思います。

rui42
質問者

お礼

ありがとうございます。 日本とは、また違った仕組みなんですね。

関連するQ&A

  • 外国人に日本語を教えることになったのですが

    ボランティアで日本語教師を始めることにしました。授業というよりはほとんどマンツーマンでのフリートーキングが主という教室です。今までしたことがない経験なので、外国人に日本語を教えるにはどういう点に気をつけたらいいか、おすすめのテキストは?など情報下さい。また、おすすめのサイト等あれば教えてください。 今日見学に行ったのですが、人によってテキストを使っていたりいなかったりバラバラみたいです。教える相手は地域の中学校等の英語の先生が多いようです。全くのフリートーキングより、ある程度テキストに頼ったほうが、話が途切れたときに困らなくてすむかなーと思っているのですが・・・いかがでしょうか? 私自身英語を勉強しているので、できれば英語を教わりたいのですが・・・ボランティア教室の方には、「できるだけ日本語だけでコミュニケーションをとるようにしてください」と言われました。やはり仕事が英語の先生だし、授業外でも英語を教えるのは嫌かなあ、などと気を使います。 日本語教師をされた経験のある方、何かアドバイス下さい。よろしくお願いします。

  • 英語への翻訳お願いします。ALT

    英語への翻訳お願いします。ALT ALT(外国人のassistant)に聞く場面で、 1「学校で一緒に英語を教えている日本人の英語教師ってどんな感じ?」 2「学校での仕事って何してるの?結構しんどそうに思うけど、実際どう?」 3「今の仕事は楽しい?それとも退屈?」 よろしくお願いいたします。

  • ALTを避ける英語の先生

    50代の高校英語の男性先生二人はALTとの授業を嫌い、ティームチーチングをしません。「英文法も知らないのにやらなくて良い」などチンプンカンプンなことを言っています。誰も何も言わず公立の高校の先生は自分の思い思いの授業をやっているようです。女性教師はALTと授業をしています。来ているALTは日本語ができます。英会話嫌いだけの理由からでしょうか? ALT が来ると 生徒は刺激を受けて、モーチベーションもあがるし、生の声も聞けるし、プラスの面が大いにあるのに。他の先生たちはしかたがないようなあきらめ顔をしていました。このままで良いのでしょうか?

  • 長い間同じ先生に外国語を習うということ

    日本で働いている外国人に日本語を教えています。 縁あってこのお仕事をしていて、 学校などで日本語教育学的なものは学んでいません。 1クラス5~6名で、若干の増減があるものの、 3年間同じ顔ぶれの生徒、教師は私1人です。 今後も変更はない予定です。 飽きないようにいろいろな材料を取り入れていますが、 3年間同じ先生だと、他の人の日本語がわかりにくくなったり、 私の癖がうつってしまったりと弊害が出てくるのではと 考えています。 日本語教育、外国語教育に携わっている方に質問したいのですが 長い間同じ先生に習うことは、やはり弊害が大きいのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 日本の外国語の学び方について

    日本の外国語の学び方について 英語は中学校からみんなが学ぶので「英語学」になってしまいます。まあそれは仕方ないなーと思います。日本人の先生が教えればそうなるでしょう。そして大学の英文科でもそうなるのは仕方ないと思います。 しかしながら外国語大学や外国語学部で教える外国語はそれでは不十分だと思います。それらの学部では語学のエキスパートを養成するのですからしゃべれないとダメです。外大を出て文法に詳しかったり語彙が豊富だったりする一方で、発音が悪かったり日常会話ができなかったりするのではエキスパートとして不完全です。 この教育方針はなんとかならないものですか? 外大の、たとえばポルトガル語科を出れば日常会話くらいはすらすらできるように教育すべきではないでしょうか? 

  • 日本はなぜ外国語教育にあまり力を入れていないのか?

    こんにちは。私たちは最初の外国語として中学校から英語を学びます。 一部、英語なんか勉強しても役に立たないと言っている人もおりますが、ここでは英語の苦手な人の愚痴として無視します。 さて、日本の公立の中学校では英語の授業が週3コマしかありません。これは少な過ぎます。(しかし、センター試験の英語だって満更易しくないので、その分 高校にしわ寄せが来ますが。) そして、大学までは多くの生徒は英語以外の外国語に触れる機会さえ与えられません。 数年前、高校での世界史の未履修が問題になりましたが、国際化を唱えるのなら 外国語教育にももっと力を入れるべきだと思います。事実、在日外国人の大半は英語を話しませんし、日本にとっても外交上重要な、中国、韓国、ロシア、タイ、ベトナム、インドネシアなどの近隣諸国はみな非英語圏です。 他の国の外国語教育事情を見ても、ヨーロッパ諸国は中等教育で2つ3つ外国語を習うのが普通ですし、お隣の韓国でも高校では第2外国語を履修します。 そこで質問です。日本はなぜ他の国に比べて外国語教育にあまり力を入れていないのだと思いますか? 外国語よりも理数系の教科を重視しているんでしょうか?

  • ALT(外国語指導助手)の「質」について…

    私は53歳で、TOEIC800点、英検準一級合格を目標に、英語の勉強をチマチマとやっている窓際サラリーマンです。 さて、標題の件なのですが、ALTとして全国津々浦々にネイティブの若者が派遣されていながら、彼らは日本語能力を身に着けることもなく、年季があけるのでしょうか。 …というのも、先日、時々足を運ぶ、都内のバックパッカー向けのバーに立ち寄った際に、ニュージーランド出身の女性のALTに会ったのですが、彼女、ほとんど日本語ができないのです。それでいて、九州の某県の高校で英語を指導しているのだとか…。 こんなことでいいの? ALTに日本語能力は必要ないのかもしれないけれど、半年一年いたら、普通に会話くらいできそうなものじゃないんですかね。 私は都内の大学が開講する市民講座でネイティブの先生に英語を習ってるけれど、彼らも日本語はできないんだよね。 要は、白人(戦勝国の…)は、日本語なんてわからなくてもいい…ってことなんでしょうかね? 中学、高校で英語を教えていて、日常的に英語教育の現場でネイティブスピーカーと触れ合っている方のご意見を知りたいです。

  • ALTって・・・

    私の小さな町の中学校にもALTの方がおられて これまで3名の方と付き合う機会があったのですが 彼等は例外なく、日本語が話せませんでした。 ネイティブというだけで、英語をしかも習い立ての 中学生に教える資格や能力があるのでしょうか。 せめて日本語の日常会話くらいはマスターしておかね ば生徒達と満足なコミュニケーションがとれないと 思うのですが。 しかも彼等には日本語を習得しようという姿勢も見ら れず、2年ほどしてもあいかわらずのカタコト日本語 でした。 彼等は単なるアルバイトとしかとらえていないみたい ですし、それとただALTがいればいいと考える学校 の姿勢にも腹が立ちます。 もし私が異国で日本語を教える、それもお金をもらっ て、となると、最低限現地の日常会話をマスターして からでないとその資格はないと考えるのですが。 日本はそんなに英語ネイティブに対して甘いんでしょ うか。

  • 外国で日本語の教師になりたいのですが・・・

    僕はまだ高校1年なのですが、外国で日本語の教師に必要なことを知っておきたいのです。 1、どんな試験または検定が必要か。 2、必要最低限の過程。 3、どんな大学の学部を出たらよいのか。 4、留学はした方がよいのか。 5、外国でも日本語教師を募っているのか。 少しでも知っている方、経験のある方宜しくお願いします。

  • 日本で英語教師になるのには?

    ずっと前から調べていますが、なかなか同じ事情の人がいないので答えが見つかりません。 私は只今17歳で、アメリカで高校生活を送っています。 18か20歳まではアメリカと日本の両方国籍を持っています。 (アメリカと日本の決める年が違うらしい) 生まれ育ちはアメリカで、英語ばっちりです。 日本語はかなり出来ていますと思うが、難しい漢字の書きはできません (読みは大丈夫です。もし漢字書けないといけないなら、精一杯勉強します) 私は日本で英語教師をしたいんです。でも調べたら、外国人が日本で英語教師になるって言うより、ESLの教師をしています。私は英語を教えるだけじゃなくて、公立か私立の学校で担任先生とかにもなりたいです。それって、ESLの先生にはできないと思うんですけど、それは本当ですか? それともやはり日本の国籍とって、日本の大学に行って、教師免許や国家試験受けたほうが良いでしょう? それともアメリカの国籍のままで、外国教師として英語教えたほうが良いでしょうか? 日本の教師と外国の教師の違いをちょっと教えてくれたらすごく助かります。 ESLの先生として働いても、その仕事を長く続けるでしょうか? 私は一生英語教師だってやりたいです。でもESL教師は学校や場所をいつも変えてるイメージなのでちょっと不安です。私は出来れば場所をあんまり変えたくないです。(どうしてもしないといけない場合はもちろん引っ越しますが。) あとは、出来れば、アメリカで大学行きたいです。そうしたら、ESLの先生の方が良いでしょうか?