• ベストアンサー

Fパイプ、触媒、前置きインタークーラー

始めまして、質問があるのですが 現在H4、180SXにのっています。 Fパイプ、触媒、前置きインタークーラー これを変えたらすぐに現車合わせしないとまずいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.5

よく 一般の方から 「セッティングについて教えて欲しい」 という類のお話を頂戴するのですが 「う~ん…それは書き出すと百科事典位の本が出来ちゃいます… 数年修行に来てもらわないと、イロハさえ伝えることが出来ないと思います…」 とお返事させて頂いております。 尚、つるしを 「駄目だ」 とは一言も申しておりません。 つるしを売るお店さんには つるしを売る商売上の目的や理由が有るわけですし 他店さんのお商売を否定する権利は 私にはありません。 つるしを売るお店さんと つるしは売らないと決めているお店さんとの違いを 各々のユーザーさんが見極めて どちらを選択するか 個別に判断して頂ければ良いと考えています。

その他の回答 (4)

  • FIX_007
  • ベストアンサー率47% (34/71)
回答No.4

初めまして。 解答としては「走行に問題はありません」でしょう。 ただし、厳密には行った方が取り付けたパーツの威力が発揮されます。 前置きインタークーラーにした場合、基本的にサクションパイプ(吸入口からタービンまで)の距離が増えます。ノーマルのタービンでは吸気抵抗が増えパワーロスの原因になります。あと吸入空気はただたんに冷やせばいい物ではありませんから周りの補器類も出来れば変更してあげた方がいいでしょう。 フロントパイプを交換した場合キャタライザー(触媒)とのジョイント部分に口径のギャップが出来ていませんか?ギャップが大きい場合は排気抵抗となりスムーズに排気が行われない。よってブースとの立ち上がりが遅くなり(もしくは変わらない)ます。180SXの場合キャタライザーの口径が確か70φなので合わせてあげるといいでしょう。 基本的に吸気→エンジン→排気のチューニングはトータルコーディネートです。走るステージ(待ち乗り、峠、高速、サーキット、ドラッグ、ドリフト)で同じ180SXでもいじり方が変わります。まずあなたがどのような仕様にしたいのかはっきりさせた方がこの先のチューニングにも無駄が少なくなります。もし今回セッティングしたいなら、ROMの書き換えや交換では無く、少し値は張りますがF-CONなどのサブコンの搭載をお勧めします。今後のチューニングがどの方向に進むにせよやりやすくなります。お金をかければSR20DETエンジンは700馬力ぐらい出ますよ。

  • yasubee337
  • ベストアンサー率37% (785/2072)
回答No.3

その状態で何が足りないのですか? 例えばA/Fなどを見てインジェクター全開時でも燃料が足りないなどなら、まずは各社ツルシのROMで燃料噴射量などを質問し、OKならそれで良いでしょうし、ダメなら現車合わせする必要が有ります。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.2

しないと駄目だと思います。 つるしは…所詮つるしですので… おやめ頂くことをお勧めしておきたいと思います。

  • avam-efsf
  • ベストアンサー率23% (223/940)
回答No.1

厳密には、行った方が良いですね。 ただ、その程度でしたら、Minesあたりのツルシのものでも大丈夫 でしょう。

関連するQ&A

  • 180SX 前置きインタークーラー

    180SX用の前置きインタークーラーを貰いました。 ちなみに180SXはSR20DETで、エアクリ、マフラーのみ改造してあります。 そこで付けようかと思っていたところ、知り合いに、ライトチューン程度なら純正インタークーラーで充分間に合うと言われました。 むしろドノーマルで前置きをつけると、低速トルクが無くなって走りづらいと聞きました。 そこでお聞きしたいのですが、前置きインタークーラーはどの程度の改造で必要になってきますか? また、近々180SXにS14タービンを換装し、少々ブーストアップする予定があるのですが、14タービンブーストアップくらいになると純正では賄いきれなくなるでしょうか? そもそも前置きインタークーラーは必須な物なのですか?

  • 180SXなんですが現車合わせについて

    現在H4 180SX に乗っています。 現在は車高調、フルエアロ、で排気系はマフラーのみ交換しています。 質問なんですが、現車合わせはどの程度いじったら・・? どのタイミングでおこなえばいいのでしょうか? ムキだしタイプのエアクリや前置きインタークーラー、フロントパイプ などを交換したらやはり現車合わせはしなきゃまずいのでしょうか?

  • ER34 前置きインタークーラーの選び方

    現在、スカイライン ER34(GT-T)に乗車しています。 今回、インタークーラーの購入を考えているのですが、 様々なメーカーから発売されており、どれを選べば良いか迷っています・・・。 自分なりに調べた所、 HKS Sタイプのインタークーラーキット ブリッツのインタークーラー トラストインタークーラー タイプ V-SPL の3個くらいが見付かったのですが、 それぞれの特徴を簡単に教えて頂けないでしょうか? また、純正オプションのエアロバンパーを装着しておりますが、取り付けにあたって問題はないでしょうか? 購入を考えた理由は、1番に前置きのルックスの良さがあるのですが、後々、タービンの交換をして、350~400馬力ぐらいにできればと考えています。 インタークーラーの設置でコンピューターのセッティング等は必須でしょうか? 現在はインパルのECUに交換してあります。 以上、質問が多くなってしまいましたが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 180SXのインタークーラー取付

    180SX のインタークーラーを前置きのものに 交換しました。 不完全燃焼で、排気が黒いのですが 原因は、何が考えられますか?

  • 船の インタークーラーについて

    船のインタークーラーについてのしつもんです おねがいします 船のインタークーラーの 中には 海水が ながれているのでしょうか?? それとも 空気が 流れていて  インタークーラーのそばにあるパイプに 海水が流れていて インタークーラーを 冷やしているのでしょうか??? 単純なしつもんかもしれませんが よろしくおねがいします

  • インタークーラー取り付け時の注意

    今フォレスターSTiに乗っています。 前置きインタークーラーをつけようと思い安いものをを購入したのですが物が到着して中身を見てると溶接の繋ぎ目のパイプ内にバリを発見しました。 これはパイプの入り口付近の繋ぎ目立ったので簡単に取ることが出来たのですがもっと奥の方にもあるんじゃないかと心配しています。 奥のバリを取るいい方法が何か無いでしょうか。 あとインタークーラーの取り付け時の注意点などあれば教えてください。 お願いします。

  • フロントパイプと触媒の交換で、、

    こんにちは。どうなのかなと思って質問させていただきます。 純正のフロントパイプと触媒では排気抵抗が大きいので、思ったほどパワーが出ないそうです。 そこでこれらを交換しようかと思っていますが、変えることにより体感できるほどのトルクの違いが分かるものでしょうか。 (もちろん触媒後ろのマフラーはそれなりのものにしてある上でです) それとも、ブーストアップなどしなければあまり意味がないことでしょうか。 ある人はフロントパイプ変えるだけでもかなり違うって言ってましたけど本当でしょうか。。 実際に変えられた方や、経験のある方お分かりでしたらお教えください。 よろしくお願いします。

  • 触媒を・・・

    現在社外品の触媒レスフロントパイプ+砲弾マフラーが付いております。 自分的には音なども問題無いのですが、触媒は無いと車検は通らないし音量も周りの人には大騒音だと思うので、フロントパイプを純正に戻そうと思っています。 ただ、砲弾マフラーはそのまま付けておきたいのですがフロントパイプを純正に戻すだけで音量は多少なり下がるでしょうか? 法的にも触媒は無いと違反だと思うのでどちらにせよ戻すつもりですが、音量が下がらないのならインナーサイレンサー、もしくは純正マフラーも検討しますが…。 車種はCT21SワゴンRのNAです。

  • FコンVプロの設置費用

    H7年式ECR33に乗っています。 現在の仕様はGT2540ですが、コンピューターがマインズのつるしのためFコンVプロによる現車セッティングをしたいと思います。 費用はいくらくらいかかりますか。なお、インタークーラー、カム、 燃料ポンプ、インジェクション、ヘッドガスケット、その他補機類は 全て変更済みです。

  • BNR34のオーバーシュートについて

    BNR34(Vスペック)H11年 マフラー:HKS(EV-R) 吸気:ブリッツ サスパワー(むき出しエアクリ) フロントパイプ:HKSフロントパイプ 触媒:SARDスポーツ触媒 ブーコン:EVC EZ2 コンピューター:ノーマル 上記の仕様なのですが、 2速、3速、4速で6千回転を超えてくると、 ジワジワとブーストがあがってしまい、 最終的に1.3を越してしまいます。 EVCでなんとかなるかと思い、購入して試しましたが、1番低く(電源OFF状態)設定しても、やはり1.3を超えてしまいます。 オーバーシュートを防ぐには、どのようにすればいいのでしょうか? ショップで現車あわせをすれば、マシになるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。