• 締切済み

所さんのマーチ

所さんが所有しているマーチの色をネットで検索したところ甲板色というのが分かりました。その色を私のバイクに塗装したいと思うのですが、市販されていません・・・どうやったら手に入れることができるのでしょうか?

みんなの回答

  • furupai
  • ベストアンサー率20% (103/494)
回答No.6

>缶スプレーなんでしょうか? No.4に缶スプレーと書いたのですが。 http://www.mr-hobby.com/cgi/goods.cgi?category=3 >これはバイクにも塗装できますか? バイクの外装も基本的に金属と樹脂なので可能です。 サンドペーパーなどで表面を処理してからよく脱脂して、素材に合ったスプレータイプのサフェーサー、プライマーを下地に吹いてください。 (タンクについては、必ずしも剥離剤を使って金属地肌まで出してやる必要はありません) 耐ガソリン性についてはわかりかねます。 http://homepage2.nifty.com/mike_cat/8tool/tool31.html http://www.geocities.jp/kazzcraft/sub2safu.html

kabu5645
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • furupai
  • ベストアンサー率20% (103/494)
回答No.5

No.4 訂正です。 「Mr.ホビースプレー」 → 「Mr.カラースプレー」

kabu5645
質問者

お礼

これはバイクにも塗装できますか?それと缶スプレーなんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • furupai
  • ベストアンサー率20% (103/494)
回答No.4

No.3です。 回答の補足です。 ウェブ上で所サンのマーチの色を確認してみたのですが、一番近そうな缶スプレーの色としては、Mr.ホビースプレーの「RLM76 ライトブルー」かとおもいます。 こればっかりは実際に吹いてみて現車と見比べるしかないので確証は無いです。 半光沢なのでつや消しを忘れずに。 http://www.hobidas.com/blog/yamada/archives/2006/06/post_162.html http://www.fsinet.or.jp/~phantom2/Arado-01.htm http://joshinweb.jp/hobby/10384/4973028514735.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • furupai
  • ベストアンサー率20% (103/494)
回答No.3

こんにちは。 「甲板色」ではなくアメリカ海軍のブルーグレーの「艦艇色」ですね。 プラモ屋で扱っているとおもいます。 仕上げにつや消しスプレーを吹いてください。

kabu5645
質問者

お礼

プラモ屋でスプレーで売っているのですか?早速行ってみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • USKy
  • ベストアンサー率40% (149/366)
回答No.2

仕事の関係で所さんの事務所にお邪魔したことがあります。 マーチも納車直後から何度か見ていますが、「薄い緑」というよりは「薄いブルー」ですね。 グレーのプラサフにも似てはいますが、グレーではなく「つや消しの水色」というのが正しい表現だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MAMI_SPR
  • ベストアンサー率17% (138/810)
回答No.1

過去、関東の一部走り屋ではやってたんだけど。 ”サーフェイサー(塗装下地塗料)”が近いんじゃないかな? つや消しのグレーですし。 ホームセンターでも売ってます。

kabu5645
質問者

お礼

あの色はグレーですか?私には緑の薄い色に見えたのですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マーチメンテナンス

    こんにちははじめまして、車を新古車で購入して4年^ ^ 毎年エンジンオイルやラジエター液、ATFオイル等のメンテナンスはしているのですが、エアコンフィルターを交換したことが無いことに気づき交換してみようと先日ダッシュボート裏を調べてみたのですが、フィルターらしき物が有りません…ネットで検索かけても新型K12の交換の仕方などは載っているのですが、誰かK11所有の方でエアコンフィルターの交換をした事が有る方いませんか? 夏場はエアコンをガンガン使うので臭いので困ってます^ ^; 当方所有のマーチは13年式 k11 CG10DEです。宜しくお願いいたします。

  • 日産マーチのルンバに乗っているかた!!

    Goo-netでいい中古車を探していたらマーチのルンバに出会い一目惚れしちゃいました。今スバルのヴィヴィオビストロに乗っているのでこういう顔が好きなのかもしれません。 今の車の悩みが ・燃費が悪い ・音がうるさい ・坂道走らない ・CVTが嫌だ(1度壊れたし・・) なのですがマーチのルンバではどうなのでしょうか? 惚れちゃって買っちゃったかたの「こんな所がいいの!」って声もぜひ聞かせてほしいです。 現行のマーチを買うほうが無難なのでしょうか? それではよろしくお願いします。

  • 「みつばちマーチ」の歌詞、知りませんか?

    ピアノ練習曲「みつばちマーチ」の歌詞が知りたいのですが、ネットで検索してもなかなかヒットしません。 幾つかパターンがあることは聞いているのですが・・・ ご存知の方、教えて頂けると幸いです :D

  • バリオスバイク塗装紺色についての質問です

    タンクの小さな傷が目立ってきたので塗装しようと思い質問させていただきます。バリオス2のオーナーです。バイクの購入の際の詳細書にはオリジナルカラーと表記されており、型式にあった色がわかりませんでした。 バイクの色は紺色なのですが塗装するにあたり、画像に近い市販品の塗料があればお教えいただきたいです。

  • オリジナル作業服を作ってくれる所を教えて下さい‼

    素材・色・柄・形等を自分で決められて1着~注文出来る作業服を作ってくれる所を教えて下さい。(ニッカでセットアップ) 作業上市販で売っている作業服だとすぐ駄目になってしまい駄目にならない素材だと限られたのしかなくてオリジナルで作ってくれる所があったら作りたいなと思ったのでお願いしますm(_ _)m 検索してもネームを入れる位しか見つかりませんでした。

  • オーリンズリアサススプリングの塗装剥がれの対処について

    オーリンズリアサススプリングの塗装剥がれの対処について オーリンズのバイク用リアサスペンションのイエロースプリングで塗装が剥がれてしまったのですが、どういった対処が適切でしょうか。最低でも錆びないように類似色でペイントをしておいた方がよいと思っているのですが、市販の塗料で色が近いのは、何処の製品になるかを教えてください。

  • マーチのドアミラー修理方法

    2年程前にマーチの左ドアミラー(電動格納式)をぶつけてしまい、ミラーを本体につけてある黒いプラスチック(?)部分が割れてしまいました。 配線やミラー部分などの破損はなかったため、割れた部分をプラスチックなどに使用できるボンドで接着→パテで固定→塗装をして 使用していましたが、先日、再び同じようにミラーを引っ掛けて接着部分が取れてしまいました。 現在はボンドで仮固定して、黒い絶縁テープで固定しているのですが、同じようにパテ→塗装で修理するか、ディーラーに修理に 出してちゃんと直すか悩んでいて、ネットで検索したら、中古のパーツ取りをして修理工場で直すか自分で交換という手も あるらしいことがわかったのですが、価格や修理方法などが全くわかりませんでした。 そこで質問なのですが、中古パーツを購入した場合、自分で簡単に直したりできるものなのでしょうか? 特別な工具や技術が必要でしょうか?(ドライバーやペンチなどは持ってます) また修理工場に持ち込んだ場合やディーラーでの修理の際のおよその金額がおわかりでしたら教えてください。 配線やミラーなどは全く差し支えなく使用できるので、出来るだけ出費を抑えて修理したいと考えています。 よろしくお願いいたします。

  • 戦艦プラモの甲板の塗装について

    初めて戦艦のプラモデルを作っています。 1:350 のスケールで、戦艦大和のプラモデルと作り始めていてる段階です。 そこで甲板の塗装の段階について教えていただきたく投稿いたしました。    戦艦のベース色としてすでに グレイ(タミヤのTS-66)をスプレーで塗装してあります。 そして、その上から、木製の甲板を表現するためにアクリル塗料で、(タミヤのXF-78 「木甲板色」) を、筆塗りで塗り始めました。 そのアクリル塗料を、少しアクリル溶剤で薄めながら塗っているのですが、手間のわりに、なかなか 上手く塗装できません。アイデアがありましたら教えて下さい。よろしくお願いいたします。 自分としては、そのアクリル塗料が乾いてから、色ムラを少しでもわからなくする目的で、 もう一度重ね塗りしてみようかとも思っています・・・・・。   

  • パープルの不織布を売っている所

    育てた花をプレゼントしたいのですが、 鉢にパープルの不織布でカバーをしてリボンをしたいのです。 ネットで検索しても、ロール売り100メートル単位だったり 色が数種類だったり、大きさが50センチくらいのものばかりです。 1メートルの計り売りをしてくれる所はどこでしょうか?? ちなみに色は絶対にパープルなんです。。 よろしくお願いします。 ちなみに都内には住んでいませんので、ネットで注文できる方がいいのですが。。

  • バイクを倒してしまった。

    サイドスタンドが中途半端にしかかかってなくて、バイクから手を離した瞬間倒れてしまいました。 私自身に怪我はなかったのですが、バイクの左側に傷がついてしまいました。 新車で購入し納車1週間なのでどうしても修復させたいんですが、 私自身塗装や修復するほどの技術は持ち合わせていません。 どこかに頼みたいのですが、修復できるような所はありませんか? カーコンビニ倶楽部のバイク版みたいなのがあればいいんですが、 ネットで探してみてもそういう所は出てきません…。 近くにカーコンビニ倶楽部はあるんですが、バイクまではやって頂けませんよね…?