• 締切済み

パキラの幹がブヨブヨしています。

去年春買ったパキラですが、幹の太さ約8cmが二本立っていて 一本は幹が1.2m程、もう一本は60cmほどの大きさです。 大きい方は順調なのですが小さい方が幹の下の方がブヨブヨしているのに今朝気づきました。 葉っぱもつけていて順調に育っていると思っていたのにショックでした。 ブヨブヨしているのは大体真ん中から下半分くらいの部分で表面だけです。 表面に白いカビのような物が付いていました。夏の間は大体毎日水をあげていましたが今は一日おきです。 日当たりのよい室内においています。 何とか今からでも持ち直すでしょうか?

noname#89328
noname#89328

みんなの回答

  • MAY1814
  • ベストアンサー率71% (1816/2527)
回答No.1

こんにちは。私もパキラを2鉢育てていますので良かったら参考にして下さい。  残念ながら根腐れをおこしているようです。しかも症状は深刻です。 >夏の間は大体毎日水をあげていましたが今は一日おきです。  パキラは大変乾燥に強い植物です。そして鉢植えの植物の基本は「鉢土が乾いたら下から水が流れるぐらいタップリ。受け皿の水は捨てる」です。乾燥に強いパキラは成長期でも鉢土が乾いたからといってすぐ与える必要はありません。3日ぐらい放置してもOKです。毎日鉢土がカラカラに乾く事はあまりないとおもいますので、毎日土が湿っている状態になっていると思われます。そして一日おきも多分乾燥していないでしょう。まずは鉢土が乾燥して、そして3日ぐらいあけてタップリ水をあげるようにしてあげて下さい。  多分1本は駄目になる確率が高いです。思い切って植え替えをしてその1本を完全に切り離して1本だけで育てるのも良いと思います。しばらく様子見にするか、どちらかですが植え替えはお住まいの地域にもよりますが寒くなってくると出来ませんので、10月頃までには済ませておいて下さい。根腐れ以外は丈夫ですので1本は助かる確率は高いです。 http://www2s.biglobe.ne.jp/~rinmodan/kanyousyokubutu/k-drtohei02a_list.html#pakira-gujyu http://park14.wakwak.com/~nata/situmon/Q36.htm  ご参考までにm(__)m。  

noname#89328
質問者

お礼

ご回答くださいましてありがとうございました。 植え替えをしました。 水の与えすぎだったんですね。 ダメモトでだめな方のパキラのブヨブヨの所まで皮をを剥いてしまって、 新しい土に植えてみました。 葉っぱもしなびてきているので枯れていくのでしょうね。 残念です。

関連するQ&A

  • パキラの幹について

    13年程パキラを育てていますが、何度か鉢を替えて育ててきました。 その為か、幹の部分がひょろひょろと長く(直径2cm位)育ってしまいました。 一番下の幹の部分は直径10cm程なのですが全体的に幹をもっと太くする方法はないでしょうか? 全長は1m20cm程有ります。 ずっと一緒にいるパキラなので何か良い方法有りましたら宜しくお願いいたします。

  • パキラの幹が。。。

    パキラの幹が根本(下の方)から腐ってきています。 買ってすぐ植え替えをしたら、すぐに元気がなくなってきました。どうしたら元気になってくれるでしょうか?

  • パキラの葉先が黒くなってきました。

    ikeaで買った、20センチほどのパキラの元気がありません。 新芽は生えてきていますが、既に大きくなっている葉っぱが段々色が薄く枯れてきたり、葉先が真っ黒になってきたりしています。 幹も、下の方が薄い色(肌色?)で、先に行くに従って濃い茶色に変わっています。 ずっと室内においています。 カーテン越しの,日当りの良い場所において,土が乾いたら水をあげています。 これは病気なんでしょうか? どうすれば元気になるものか、アドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • パキラとコーヒーの木の幹が白い

    パキラとコーヒーの木の幹が白くカビ?のようになっています パキラ(茎の根元)とコーヒーの木(ちょうど土から出てきた根元)の幹が白くカビのような感じで、パサパサしています コーヒーの木は2日ほど前、パキラは昨日気付きました コーヒーの木は今のところ、葉は生えていて枯れたりしてませんが、 パキラは最近、極度に葉焼けしやすく新芽が変形していました 何か病気なのでしょうか? パキラは急いで植え替えたのですが、 対処法があればご教示いただきたく存じます

  • パキラの幹の剪定

    去年の秋の終わり頃から、枯れかけたパキラを育てることになりました。 初めは葉っぱが2・3枚しか生えておらず心配していましたが、最近ではだいぶ新しい葉が生えてきました。 しかし、葉っぱが生えているのは編まれている4本の幹のうち、1本しかありません。 他の幹は既に枯れていたようです。触ってみると中がスカスカしていたり、やわらかい感触がします。 もし、本当に枯れてしまっているのなら、春になったら枯れている幹を切ったほうがいいでしょうか? 切る場合、編まれている幹はどうやって剪定したらいいでしょうか? 生きている1本だけ残すことって可能ですか? やっぱり形がおかしくなってしまいますよね?? いろんなサイト見てみましたが、いまいち自分の状況に似た物が見つからなくて・・・。 いいサイトがあったら教えていただけると助かります。

  • パキラの幹が腐ってきている!助けられますか?

    育てている小さなパキラの幹が、腐ってきているような様子です。 添付写真のような感じで、色が悪くなり、しわしわに変形し、触ると少し柔らかくなっています。 葉っぱの方は色の感じからすると枯れている気配はないですが、少し下を向いている気がします。 ネットで同じような症状を調べてみると、水のやりすぎによる根腐れと書かれていました。 水やりの頻度は気をつけていましたが、最近土を変えたことで水はけが悪くなっていた気がします。 今は水やりを止めて日に当てており土も乾いていますが、一度腐ってしまってからの復活は難しいでしょうか? 部分的にでもいいので何とか助けられる方法はないでしょうか? 観葉植物の知識はあまりありません。よろしくお願いします。

  • 5本あみのパキラ、次々幹がブヨブヨに…

    我が家にきて1年弱。 初めて幹がブヨブヨになったのは今年の5月でした。 水をあげすぎたかなと思い、ブヨブヨになった幹を捨て、しばらく水をあげずにいました。 次に6月、幹に白いカビが付き、触ってみるとやはりブヨブヨ。 新芽があったので、先だけ残し捨てました。 2回とも根っこから抜き、あいた穴には土を入れました。 2ヶ月水やりをやめ、たまに葉に霧吹きをする程度。 7月になり土から雑草?きのこのように見えます… 次々生えてきては、次の日にはしおれるという状況が続いています。 午前中だけ窓から日が差す室内に置いています。 そして今日3本目の幹がブヨブヨになりました。 水は2ヶ月弱あげていません。霧吹きがたまにです。 どうしたらいいでしょうか。 やはりもうこのパキラはダメになりますか? 宜しくお願いします。

  • パキラの幹の下の方が白くなっています。

    9月頃にパキラを購入し、室内に置いて育てています。 知らない間に大きくなっていってるみたいなのですが、ちょっと気になる点が…。 幹の下の方が、小麦粉を振ったかのように白くなってきています。 土の上も同様に白くなっています。 少し幹の皮が剥がれているのも気になります。 ・霧吹きで葉水を与えていました。ネットで知ったのですが、葉水はパキラには必要ないみたいですね…。 ・10月頃に置くだけ肥料を与えていました。冬は与えてはいけないと知って、2週間くらいで取り出しました。 ・水は、土が乾いてからたっぷり与えてます。 よければご助言いただけると有難いです。 よろしくお願いいたします。

  • パキラが病気のようなんです

    我が家には、高さ180cmくらいのパキラがあるのですが、葉っぱが黄緑色に変色していたり、葉っぱに黒っぽい模様が入っていました。また、触ると葉が落ちてきます。 このパキラは、購入してから1年以上経つのですが、今年の2月くらいに、リビングから普段使わない部屋に移動しました。そのため、室内の温度は平均でも10度前後だと思います。 日当たりは、まあまあ良い方だと思います。(窓際なので) 私が気になるのは、パキラのそばに長い間、防虫剤の雰囲気にあった雛人形が置いてあり、数日間は、部屋が防虫剤(ナフタリン?)臭かったです。 また、水は、土の表面が乾いていたので、少なかったかもしれません。でも、水不足で枯れてきているようには見えません。 どちらかというと、上述したように病気に見えます。 どうしたら、回復するでしょうか? 教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします。

  • パキラを太くしたい

    教えてください 小さなパキラの植木を買ってきました 大きめな鉢に植え替え、幹を太くしたいと思ってます 葉っぱをむしって幹に栄養が行くようにしたほうが良いのでしょうか? また、肥料をいっぱい上げたほうがよいでしょうか?