• 締切済み

同時廃止か小額管財か。

いつもお世話になっています。 今まさに自己破産の申し立ての直前です。 弁護士から「同時廃止ではなく、小額管財になる可能性が高いです。」と言われてしまいました。 ですが、我が家の借金の内容として、財産もなければギャンブルや浪費もなく、色々なサイトに出ているような小額管財に当たる事項がないのです。 弁護士曰く、負債総額が大きいこと(500万近く)、借金の内容に少々不明瞭な点があること、退職金計算書を提出できないこと(会社に知られたくない為提出していない)が、小額管財になる可能性の高い部分だと言われました。 不明瞭と言われてますが、聞かれた質問に対しては全てきちんと答えていて、覚えてないことや答えられなかった借金はなく、借金理由はほとんどが生活費なのです。 細かく書くとすごい量になるので、控えますが、 始まりは出産費用を借りたことから、生活費をキャッシングでまかなうようになり、まとめようと新たに借りては、まとめられず、 解約もしてなかったので、気が緩んでまた借りてしまった、という感じです。 大きく必要になったのは入園費や、車の頭金、第二子の出産費用、などで借りたりしています。 小額管財になる、大きな理由に当たる項目がないのでは、と思っているのですが‥。 負債総額が大きいことも言われていますが、そんな理由ってあるのでしょうか。。 もしも小額管財になると、新たに管財人費用、弁護士費用がかかる為、 家計はとても厳しくなるので困ってしまいます。。 弁護士曰く、裁判官に委ねるしかないが‥とのことでした。 同時廃止では無理なんでしょうか。。

  • tssu
  • お礼率96% (64/66)

みんなの回答

回答No.1

 小額管財事件の運用は,裁判所によってかなりの違いがありますし,同じ裁判所の中でも,担当裁判官によっていくらかの違いがあります。  小額管財事件とされるものの中には,財産処分型だけではなく,調査型管財とか,免責観察型管財といわれるものがあります。免責不許可事由の存在が疑われて,その詳細を著さする必要がある場合,免責不許可事由があって裁量免責のために破産後の生活状況を観察する必要がある場合などがこれに当たります。  そもそも経過がすごい量になるということ,入園費・車の頭金・出産費用を借りたこと(特に車の頭金が問題とされる余地があります。),おまとめローンの後で,終わった業者からまた借り足していること,総額が大きいことなど,免責不許可事由の調査の必要はいっぱいありそうです。  あなたは気付いていないと思いますが,500万円の年利は125万円になります。要するに月10万です。月10万が利息だけで消えるという状態で,借金を減らすことが可能だったかが問題です。借金を減らせないのに,新たな借金をすることは,それだけで債権者から非難されることですし,それを浪費・詐術といわれる可能性もあります。  破産手続をすることによって,その費用を負担しなければならず,家計が苦しくなるのは当たり前のことです。それは,借金を増やしながらハイレベルの生活を維持してきたことの異常さに比べれば,ごく普通のことにすぎません。  破産をすることによって,借金からは逃れられますが,社会生活上の負担は逃れられません。交通事故を起こす,他人にけがをさせる,自分がけがや病気で働けなくなる,解雇されるなど,社会生活の負担になる出来事は沢山あり,いつ発生するかも分かりません。  破産をきっかけとして,そのような負担に耐える生活に切り替えなければならないのです。管財費用の負担のために,生活が苦しくなることに文句を言っているのであれば,とてもそのような生活への切り替えができるとは思えませんし,なぜ借金生活になったかについての反省も欠けているように思います。  そういう点からしても,小額管財になってもやむを得ないと思います。

tssu
質問者

お礼

ありがとうございます。 丁寧で分かりやすく、また、自分の甘さに気付かされた回答でありました。 もしも小額管財になったとしても、それを受け止め、 今後しっかりやっていく、と強く思いました。 弁護士に聞いても忙しいのか回答はなく、焦りや不安ばかりが募っている状態で質問しました。 貴重なお時間をいただき、どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自己破産の小額管財と同時廃止につきまして。

    自己破産の小額管財と同時廃止につきまして。 (1)弁護士に依頼した場合の費用ですが 小額管財:60万円 同時廃止:30万円が相場でしょうか? 宜しく御願いいたします。

  • 自己破産の小額管財と同時廃止につきまして。

    自己破産の小額管財と同時廃止につきまして。 (1)弁護士に依頼した場合の費用ですが 小額管財:60万円 同時廃止:30万円が相場でしょうか? (2)当方、精神病を患い(精神障害者3級です)昨年3月より会社を休んでいます。そのため収入がなく大手消費者金融(ヤミ金等の法定利息外からの借用はありません)10社から計600万円借用しました。 借用後、返済をしなければならず、生活費がかかり返済できないため、 投資に500万円あてて失敗しました。 このようなケースでは同時廃止(免責不許可事由がない)に当てはまらないでしょうか? 宜しく御願いいたします。

  • 自己破産時に破産管財人をつけない方法?

    お世話になります。 先日弁護士を通して自己破産の申し立ての準備をしてきました。 自己破産をしてしまうほどの借金は株、為替によるものです。 上記の理由は免責不可事項のギャンブルに当たり、同時廃止は難しく、小額管財扱いになってしまうようです。 自分で蒔いた種とは分かっていますが、現状はまったく蓄えもなく、管財人への預託費用と弁護士費用で60万程はすべて分割にしないと支払いができません。 せめて管財人費用の20万だけでもなくなれば、弁護士費用の支払いがスムーズに行きそうなのですが・・・ なんとか管財人をつけずに同時廃止をする方法はありませんか? また、上記の費用を月1~2万の分割で支払っていく方法はありませんか? 宜しくお願い致します。

  • 自己破産の小額管財と同時廃止につきまして。

    当方、昨年3月より病気を患い会社を休むことになりました。 その後、収入が無くなり、やむおえずサラ金(大手消費者金融です)にお金を借りてしまいました、ヤミ金等からの借りいれはなく法定超過分の支払いはありません。 債権者10社で計600万円です。 いまだ体調はおもわしくなく休職中で収入がなく 借用金を投資にあてて失敗しました。 金融会社からは取り立ての電話が毎日きてましたが、 そんな中、やむおえず自己破産を考え法律事務所に相談いきました。 事務所の見解では投資で無くしたものなので免責不許可事由があるので 同時廃止は無理で小額管財になるといわれました。 自己破産を依頼する場合 ・法律事務所で ・同時廃止が30万円 ・小額管財が60万円が相場でしょうか? 法律事務所とは1月下旬に相談に行った際に依頼契約をしましたので金融会社へ連絡してくださり、それ以降、金融庁の業務停止命令が下るので連絡は来なくなりました。 とても親切な法律事務所でした(ITJ法律事務所) そこでお尋ねしたいのですが自己破産を依頼する場合 ・小額管財ですと個人ではできないのでしょうか? またできたとしても弁護士さんの60万円と変わらない金額になってしまうのでしょうか? ・東京地方裁判所では個人での破産手続きは受け付けてもらえないのでしょうか? 資料作成、収集等は仕事で慣れていますのでできると思います、 また。法学部出身で法律も少しかじっています。 ただ、金額が弁護士さん、個人で変わりがないのであれば弁護士さんに依頼したいです、 どれくらいの金額の違いがありますでしょうか? 宜しく御願いいたします。

  • 自己破産の小額管財と同時廃止につきまして(2)

    当方、昨年3月より病気を患い会社を休むことになりました。 その後、収入が無くなり、やむをえずサラ金(大手消費者金融です)にお金を借りてしまいました、ヤミ金等からの借りいれはなく法定超過分の支払いはありません。 債権者10社で計600万円です。 いまだ体調はおもわしくなく休職中で収入は 会社の社会保険から1ヶ月10万円弱です。 借用金は働けないので借金を返済するのに投資にあてて失敗しました。 金融会社からは取り立ての電話が毎日きてましたが、 そんな中、1月下旬にやむおえず自己破産を考え法律事務所に相談いきました。 その法律事務所で自己破産の契約を結び、その後債権者からは 取立ての電話はこなくなりました。 計60万円で1ヶ月5万円の12回払いですが 個人で行うか迷って未だ一銭も入金していません。 2ヶ月経った今でも法律事務所からは催促はきません、 また法律事務所の債権者への忠告が未だ生きているのか 債権者から催促はきませので助かっています。 事務所の見解では投資で無くしたものなので免責不許可事由があるので 同時廃止は無理で小額管財になるといわれました。 自己破産を依頼する場合 ・法律事務所で ・同時廃止が30万円 ・小額管財が60万円が相場でしょうか? 法律事務所とは1月下旬に相談に行った際に依頼契約をしましたので金融会社へ連絡してくださり、それ以降、金融庁の業務停止命令が下るので連絡は来なくなりました。 とても親切な法律事務所でした(ITJ法律事務所) そこでお尋ねしたいのですが自己破産を依頼する場合 ・小額管財ですと個人ではできないのでしょうか? またできたとしても弁護士さんの60万円と変わらない金額になってしまうのでしょうか? ・東京地方裁判所では個人での破産手続きは受け付けてもらえないのでしょうか? 資料作成、収集等は仕事で慣れていますのでできると思います、 また。法学部出身で法律も少しかじっています。 ただ、金額が弁護士さん、個人で変わりがないのであれば弁護士さんに依頼したいです、 どれくらいの金額の違いがありますでしょうか? また、法テラス登録弁護士が安い25万円くらいというご教示を頂きました。 この法テラスはやはり安価でよいものでしょうか? 現状は個人か法テラス弁護士かで迷っています、 個人では東京地裁では受理してもらえないとの、ご教示もいただきました、 いかがでしょうか? 宜しく御願いいたします。

  • 自己破産の小額管財は個人でもできますか?(再)

    下記URLにて先ほど質問させて頂きました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4673850.html 大変参考になりました。 再度のご質問宜しくお願いいたします。 追記ですが借金返済不能に至った経緯は職もなく働ける体調ではないので借用した金銭は返済しなければならない、しかし家賃や生活費があるので増やすことを考え投資にPCだけで働ける投資にあててすべてすってしまいました。 先日、弁護士事務所に相談にいきましたら、 その場合、「免責不許可事由がある」ので同時廃止は無理なので 「小額管財」になるといわれました。 この小額管財は個人でもできるのでしょうか? また一番の心配は先ほども書かせて頂いた免責が認められるかが心配です、 皆様のご意見では弁護士でも司法書士でも個人でも裁判官の裁量に違いはないのでしょうか? 個人で行えば3万円くらいというのは驚きました! 当方、法学部卒で訴訟経験もあるのでまったくの無知というわけでは無いと思っていますので書面作成等はできると考えています。 宜しくお願いいたします。

  • 自己破産申立から小額管財事件までの期間

    自己破産の依頼を弁護士にしました。 おそらく小額管財になると思われ、費用の20万円を工面しなければなりません。 申立から小額管財の決定までの、おおよその期間を教えて下さい。

  • 小額管財での自己破産について。(免責不許可事由有り)

    一昨日、ある有名な法律事務所で自己破産の手続きについて、受任していただきました。借金総額は600万です。 その際、免責不許可事由に該当(浪費・数回の換金)があるため、初めから小額管財で進めることになりました。 免責不許可事由がありますが、受任してくれたということは、免責が下りると思って大丈夫なんでしょうか?  また、通帳のコピーを2年分提出しないといけませんが、ネットオークションでのやり取りが頻繁にあります。 ただ、これは換金ではなく自宅の不要物を売ったりしていたのですが、これも換金と見られてしまうと、免責がおりないこともあるのでしょうか? また、弁護士費用と管財の費用を併せて12回払いで払い終えてから裁判所に申し立てをするとの事でしたが、通常払い終えてからになるのでしょうか? 免責が下りないことって、あるのでしょうか? 今は本当に反省してやり直したいと思っています。 長文をお読みいただき、ありがとうございます。

  • 同時廃止

    初めまして。 私は現在25歳で、御恥かしい話しですが借金が合計250万あります。 今年に入り、弁護士に依頼し自己破産の手続きを進めております。 9月27日に初めて裁判所に行き『同時廃止』となりました。 債権者側の異議申し立て期間は終わってるはずなのですが、免責決定・確定等やその後の連絡が未だに無いのです。 弁護士からも、何の連絡もありませんし、裁判所からの連絡も全くありません。 だからと言って、借金返済してくれと言う連絡も全くありません。 言うならば『借金をする前の生活』状態なのです。 何か問題でも起きてるのでしょうか? 私から担当弁護士に、直接連絡すべきなのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら、どうかお力をお貸しください。 宜しくお願い致します。

  • 小額管財事件ですが、この場合は?

    今、破産の手続きをしているのですが、小額管財事件になっています。 理由は、私の借金の大半が、実母が返済を約束して、ぜひにと頼まれての借金が引っかかったのだとだと聞かされました。 実母は、私の収入を横領し、必ず返すから借りてくれと言った借金の返済を踏み倒し、返すと持っていった私名義のカードローンのカードで借金をし、仕事関係の支払いも支払わず、3年前にその件で話し合いをしたのですが逆ギレされて親子の縁を切られてしまって今に至ります。 仕事も、実母の誹謗中傷のために、以前の半分以下になり、収入も生活ギリギリとなり、その上、家族の入院などで借金の支払いができなくなり、破産となったのです。 管財人の方が、母がやった事実を確認できるかも不安です。 母は自分に都合の悪い事は嘘をついても平気ですし、もしかしたら一番証拠となる帳簿も破棄しているかもしれません。 私自身は何も嘘は言っていませんが、それが認められることを願うばかりです。 インターネットで検索しても、このような場合にはどうなるのか?わかりません。 よろしく御意見願います。