• ベストアンサー

高校生の小遣いなど

お世話になっています。 私の家では、毎週小遣いを貰えることになっています。(3000円が限度)ただし決まった金額ではなく、手伝いした分だけです。 弟がいるため、手伝いがなくなってしまう場合もあります。(ココはやらないでといわれるので) 将来社会に出た際に何もしなければ貰えない ということを実感するためにこのお小遣い制度にしているそうです。(授業料や通学費、勉強で必要なものは買ってもらっているので感謝しています。) 友達と遊ぶときや、自分の趣味にはいっさいお金は出してくれません。 ※アルバイトは学校で禁止されているので無理です。 また、携帯電話は高校卒業後に自分で働いて買いなさい。と言われています。それまでは他人に借りるか、公衆電話を使うかと選択肢になります。 そこで思ったのですが、高校生の人はどのようにお小遣いを貰っているのでしょうか?また、使い道はどのようなものなのでしょうか? 私の学校には、いつの間にかお金がある。という人も数人います。 また、携帯を所持している方は利用料金などをどうされているのでしょうか?気になっています。

noname#67161
noname#67161

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3

保護者ですが、ちょっとよろしいでしょうか。 いろいろ見聞きするにつけ、たぶん、今の日本で、家庭内の手伝いに対して報酬を払っている親御さんは少数派だと思います。家庭での手伝いは当たり前、という概念が日本人の間では根強いからです。反面、米国などでは、手伝いに対してのみ小遣いを払い、月々の決まった額はないのが比較的、一般的で、海外から帰国した日本人家庭でこの方法を用いているところも少なくありません。働いた分だけ豊かになるのだと知ってほしいからでしょう。 なので、質問者さんのお宅のやり方を日本語のサイトで問いかけて比較するのには少々無理があります。ただ、私個人としては、週3000円は非常に多く、月1000円は非常に少ないと感じます。また、電話が必要な時には「他人に借りる」とありますが、携帯電話から固定電話に電話をすると、たった1回の短い通話で100円くらい掛かってしまう場合があるのをご両親はご存知でしょうか。若いお友達に借りたら、100円渡すのが礼儀だと私は子供に教えています。赤の他人に借りたら尚更です。 そこで思ったのですが、このスレッドで得られた金額の情報をもとに、月に2000円以上くらいの定額をもらうことにして、そのうえで、もっとほしい場合は家の手伝いをすることにしてもらってはどうでしょう。また、「弟がいるため、手伝いがなくなってしまう場合も」とあるので、ご両親に頼んで、あなた専用の仕事を決めてもらうようにするといいと思います。 ちなみに、かつて中学の保護者会で質問したところ、「中1で月1000円、中2で2000円、中3で3000円」とアップしていく家庭が多いと知りました。ご参考までに。ただし、あなたに服や娯楽本などを買う趣味がなく、小遣いの使い道がそれほどないのなら、月に1000円でも高いかもしれません。

noname#67161
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにこの制度になったのは、兄弟が誰も手伝いをしなかったというのもあります。(小学6年から。それ以前は5年生のときに数ヶ月間、月に500円貰ってました)小学生の頃は皿の片付けすらしてませんでしたので・・・。 >働いた分だけ豊かになるのだと知ってほしいからでしょう。 多分そうです。「働かざるもの食うべからず」だそうです。 両親は二人とも、子供の頃厳しい環境で生きていたので余計にお金の大切さを知って欲しいのだと思います。 携帯電話を他人に借りるということは、公衆電話がなかったらというときで、実際に借りたのは修学旅行のとき親が迎えにこれなくなったときに、他の保護者の方から借りただけです。紛らわしいかき方をして申し訳ございません; >このスレッドで得られた金額の情報をもとに、月に2000円以上くらいの定額をもらうことにして 兄弟で不公平になるので、この方法は無理です。 働いた分だけ貰えば、誰が働いてないかきちんと分かるようになっています。 >あなた専用の仕事 これはもう早いものがちです。怒られときもありますが。 >あなたに服や娯楽本などを買う趣味がなく、小遣いの使い道がそれほどないのなら、月に1000円でも高いかもしれません。 娯楽本を買う趣味はありますが、大抵は古本屋で立ち読みです。 お金があるとついつい買ってしまうので、少し考えなければいけませんね^^; 色々なアドバイス、ありがとうございました。 確かに「弟に怒られることも」ありますが、それは言い訳にしかならないことに気付きました。 また考えてみます。

その他の回答 (4)

  • EAST435
  • ベストアンサー率25% (66/264)
回答No.5

バイト禁止って、基本的にはどの高校もそうじゃないですかね? うちもそうだった気がするけど・・・それでもみんな気にせずしてたけどな。 まぁ、したくなさそうなんで言ってもしょうがないのかな・・・・? 自分が高校生の時は週3~4くらいでバイトしていて月約3万~5万。 食事は朝と夜家で食べる時以外は全て自腹。 携帯代は月7000~1万円ほどだった思います。(もちろん自分の給料から払う) 趣味や遊び等のお金は一切くれない。 ただ大きい買い物をしたい時は親に借りることはできました。 別に自分で働いて給料もらってる高校生が偉いなんて思ってもいませんが、小遣いが少ないってのが嫌ならバイトするしかないでしょうね・・・ それが中学生とは違う点だと思います。 働けるんだから働いて稼げってことでしょう。 質問者さんが大人に近づいてきている証拠です。 文句とか言いたい気持ちも分かりますけど、自分でなんとかできる年齢なんだから自分でなんとかする。そうやって責任感を養って成長いくんじゃないでしょうかね。 大人になってこの手の話をすると、みんな口を揃えて言いますよ。 子供の頃に親が小遣いくれない人でよかったって。

noname#67161
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >バイト禁止って、基本的にはどの高校もそうじゃないですかね? うちもそうだった気がするけど・・・それでもみんな気にせずしてたけどな。 まぁ、したくなさそうなんで言ってもしょうがないのかな・・・・? 学校側にバイトをしたいと頼んだことがありますが、怒られました。 ただし、正月の葉書配りはOKなんでやります。 無断ですると停学になるので出来ません。 >趣味や遊び等のお金は一切くれない。 ただ大きい買い物をしたい時は親に借りることはできました。 親にお金を借りることはできません。借り癖ができて、将来困ることになるということです。 >文句とか言いたい気持ちも分かりますけど、自分でなんとかできる年齢なんだから自分でなんとかする。そうやって責任感を養って成長いくんじゃないでしょうかね。 別に今の小遣い制度で文句いいたいわけではないです。 他の方がどのようにして貰ってるか知りたいだけです。ややこしいかき方をして申し訳ございません。 また責任を養うのであれば、学校で決められている規則を気にせずに破るのはどうかと思います。 >大人になってこの手の話をすると、みんな口を揃えて言いますよ。 子供の頃に親が小遣いくれない人でよかったって。 私の両親は、学費すら払ってもらえない環境だったので自分で働いて稼いでいたそうです。なので、自分が小遣いを貰っていることに本当は疑問を持たなければいけないことに気付きました。 他にも色々教えてくださりありがとうございました。

noname#109948
noname#109948
回答No.4

なぜアルバイト禁止にするんですかね。 今の教育って何か違う方向に向かってる気がします。 数式や単語を覚えるだけが勉強じゃないはずですけどね。 多分、余分な金を持つとろくなこと考えないとか、そういう保守的な考えが先行しているのだと思います。 ところで本題。 私は父親ですが、息子が行ってる高校は欠点が無ければアルバイトは可です。 許可制で高校生としてふさわしくない(なにが?と言いたいですが)アルバイトは許可が出ませんが。 我が家の息子は許可を取ってアルバイトしてますが、無許可の人も多いそうです。 ということで、息子には小遣いはまったくやってません。 高校生として必要経費(学用品など)はもちろん別ですが、携帯電話も自分で払ってます。 しかし、携帯電話+小遣い3000円~5000円というのが相場のようですね。 我が家は高校生にそこまでの小遣いを渡す余裕はありません。

noname#67161
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が上下して申し訳ございません; >なぜアルバイト禁止にするんですかね。 今の教育って何か違う方向に向かってる気がします。 数式や単語を覚えるだけが勉強じゃないはずですけどね。 多分、余分な金を持つとろくなこと考えないとか、そういう保守的な考えが先行しているのだと思います。 私もそれは疑問に感じています。社会に出るために学校に出るのであれば、バイトは禁止すべきではないと思っています。 私はバイトのことを学校に頼みましたが、断られてできてません。 無許可ですると停学になるので・・・。 携帯電話は自分の娯楽なので払うのは当然ということでしょうか。 色々と教えてくださりありがとうございました。参考にします。

  • to9311mu
  • ベストアンサー率31% (268/842)
回答No.2

高校一年の♂です。 月5000円のお小遣いと、月5000円の昼食代(学校に学食があるので)をもらっています。小遣いは、ほとんど本を買って消えます。

noname#67161
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、決まった金額をもらう方が多いみたいですね。 学食は少し羨ましいです。 使い道も教えてくださり、ありがとうございました!

noname#103729
noname#103729
回答No.1

どーも。現在高校1年生の男です。 私は毎月5000円です。 質問者様は週に3000円も貰ってるんですか!? うらやましい~!!

noname#67161
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 3000円も貰ってません。手伝いをして貯まったら3000円貰えるというだけで、実際は月1000円いったらいいところです。 平均すると、週に0円~400円です。 毎月5000円は羨ましいです。やはり、毎月決まった小遣いを貰えるという家庭が多いのでしょうか?

関連するQ&A

  • 小遣い

     私は高校生です。それで、困っていることなのですが、小遣いの金額です。働いたこともない私が偉そうに言うのもあれですが、少ないと思っています。三千円です。高校生の小遣いの相場というものをよく知らないのですがどうでしょうか?私は私立の学校や音楽のレッスンに通わさせてもらっているくらいでそんなに変わったことは親にさせていません。それどころか、今の高校生にしては珍しく携帯電話も持っていません。(私が必要だと思っていません。)それから、よけいにイヤだなと思わせる要素があるのです。中学生の弟も同じ金額を小遣いとしてもらっているのです。弟も私立の学校に通っています。しかし、携帯電話を持っています。その上、弟は家の手伝いなども全くせず、マイナスになることばかりしてくれます。私はちゃんと手伝いもしています。これら全てから考えて、私の小遣いは少ないと思いませんか?

  • 高校生の小遣いについて知りたいです

    私は今高校2年の女ですが、毎月小遣いは携帯代、昼食を入れて5000円貰っています。携帯もなるべく使わずにやっていますがほとんど小遣いがなくなってしまい、バイトも出来ないため貯金ができません。友達と遊ぶのにも少しお金が必要なので遊ぶのを我慢しています。 時に小遣い少ないとか思いますが、これは平均かな~と思っています。 高校生の小遣いはいくらぐらいが平均なのでしょうか? 人は人、自分は自分かもしれませんが知りたいです!今高校生の方や2,3年前までそうだった方、親の方などいくら貰っているか教えてください!

  • 高校生の小遣いは?

    たった今、高校2年の息子と喧嘩してしまいました。原因は服代のこと。先日服を買うのにお金がほしいといったので、小遣いから買ってといいました(貯まっているので)みんな親からもらうとのこと。仕方ないので1万円わたしたら、買い物から帰ってきらた友達は2万円もらったといいました。私はその子だけでしょと言ったら今日学校で聞いてきて、みんな2万円くらいもらうそう・・・みなさん裕福なんですね。毎月小遣い、携帯代から部費から諸々で3,4万円はかかっているのに・・・姉もいるので同じくらいかかります。本当に今どきの高校生はこんなにお金がかかるのでしょうか?家のローンだけでも13万円もかかるので一生懸命働いても私の小遣いなんて1万円もないくらいですよ!まったく!!なんか愚痴になってしまいましたが、高校生のお小遣いはいくらくらいですか?

  • 高校生のお小遣い

    私は今中3で4月から高校生です。でも今まで親からお小遣いを貰ったこともなく、高校へ行っても渡すつもりはないそうです。それに、お年玉とかも親が預かって、私には入ってきません。過去にお金を使いすぎたとかもなく、勉強もまあまあ頑張っているし、家事も毎日、自分の部屋&父の部屋&階段の掃除、洗濯物の取り込み&畳む、をしています。携帯も持っていません。 なのに小遣いなしってひどくないですか???それとも親からお金を貰うこと自体間違いなんでしょうか? ちなみにバイトは学校で禁止だし、親もダメだといいます。 それから、親を説得する方法??みたいなのもあれば教えてください。

  • 高校生のおこづかい

    4月から高校生になる娘がいます。 中3の今は月に3000円のおこづかいをあげており、高校生になったら5000円にすることにしています。 同じ年頃の方、または保護者の方はどのくらいおこづかいを貰って(渡して)いますか? また、高校生にもなると使い道が随分と増えてくると思います。例えば、ヘアケア用品や洋服代、友達と遊びに行くときの交通費、飲食代や文房具代、雑誌や文庫本、趣味にかかる費用、携帯などです。バイトをしていなければ、これら全部をおこづかいでまかなうのは難しいと思いますが、みなさんはおこづかいで買うもの、親が買うものをどこで線引きされていますか? それから、親戚からの入学祝いを現金でいただいた場合は子供に渡す?親が貰っておく?どうされていますか?

  • 高校生のおこずかい

    高校三年生を持つ母です。 とくに、おこずかいは渡していません。 私学の進学校で補講等で、学校も遠いので帰宅は、21時すぎなため、 学校近くで食べて帰宅するため、そういったことに使用するお金は持たしています。 朝食は家で食べ、お昼はお弁当です。 参考書等は、祖父母からもらった、おこずかいで買っているようでrす。 当然、アルバイトができる学校ではありません。 みなさん、お子さんにどれくらい渡していますか。

  • 高校生のお小遣いの使い道

    参考のため教えて頂けますでしょうか。 高校2年生のひとり娘ですが、今のところお小遣いをあげておりません。貰っても使い道がないからと娘が受け取らないのです。参考書などは必要な物なのでその都度お金を渡していますし、昼はお弁当、ゲームは誕生日やクリスマスにプレゼントしています。友達とのカラオケは半年に1度くらいで少し多めに1000円持たせますがお釣りが返ってきます。 高校生はどんなことにお小遣いを使っていますか? 金銭管理がうまくできなくなるのではと心配しています。

  • 高校生のおこづかい

    高校生のみなさんは、1ヶ月どのくらいおこづかいをもらっているのでしょうか? 携帯を持っている場合は、親が払うのか、自分で払うのか、 バイトはしているのか、 教えてください。

  • お小遣いについて困っています

    お小遣いについて困っています 自分は今高校二年生です 最近彼女ができたのですが自分の小遣いが少なくて遊びに行けません・・・ 月に3000円貰っているのですが足りないんです 本や昼飯などを買ったりするとお金がなくなります 自分の学校はアルバイトが禁止なのでできません 昔お金関係で親ともめたことがあってお小遣いを増やしてほしいとも言いにくいです それに自分の家はあまり裕福ではないし 兄が大学に行きはじめてかなり家計が厳しいと思うので交渉しても上げてもらえないと思います 彼女は違う学校なのでアルバイトをしているので月に5万ぐらいは稼いでいると思います 映画を一緒に見に行ったりすることができなくて彼女も残念そうにしています・・・ 高校に行っている間は彼女と付き合わないほうがいいのでしょうか? 読みにくいと思いますが回答お願いします

  • 高校生にお小遣いをあげられない家庭

    嫌らしく聞こえるかもしれませんがお金のことで本気で悩んでます。 相談に乗ってください。 私は高2の女ですが、この歳にもなってお小遣いがゼロなんです。 友達は3000円やら5000円やら贅沢にもらってるみたいです。 でもそれって普通…ですよね? せめて1000円はもらえてるのが当たり前な気がします。 私は一年お年玉と、同人即売会(地方)の利益くらいです。 お小遣いをもらっているのに「金欠~」なんて言っている友達に少々腹が立ちます。 私は服さえ買えないし買ってもらえないし、よほどほしいときは祖父に頼まないといけません。 コミケに行きたいし、漫画買いたいし、ゲームだってほしいです。 何度か親に催促してみましたが、お決まりの「うちはうち、外は外」や「なんで働いてもないやつにお金あげないといけないの?」「携帯とインターネットは使わせてあげてるでしょ」と返されひどく怒られます。 確かにPCはほぼ自分用のものが部屋にあって使い放題ですが、携帯はパケ放題ではなくてネットに自由に接続できないのでそこも裕福な友達と差が生じている気がします。 どうやらうちには壊滅的にお金がないみたいなんです。 大学すら行かせてあげられないかもといわれました。 そんなのお小遣いなんかどうでもいいくらいに困ります。 夏は画塾に行かせてもらいますが全部祖父に頼ったみたいです。 母は最近父にお金をもらっていないと言っています。 最近情けないくらいにご飯がひどいのはそのせいですね……。 しかも機嫌も悪すぎてまともに話してられないので益々最悪です。 自営の父しか働いていないのが悪いのでしょうか。 母は私が冬も自力で学校に行ければ働くらしいんですが……無理な話なので。 私が自分でなんとかしてお金を稼いだ方がいいのでしょうか。 お金を稼ぐ方法を教えてください。 高校はバイト禁止なのでアフィと内職とお小遣いサイトを毎日していればお金は溜まりますか? いやそもそもアフィはだめですよね…お小遣いサイトもキャッシュカードが使えないので換金できません。 親にオークションをやってもらって手描きの絵を売るというのはどうなんでしょう……? 大学に行けないとなると正直すっごく困ります! 絶対に叶えたい夢があるんです。 そのために大学(専門学校でも良い)は行きたいです。 でもいけないとなると……行くために高校卒業後お金を貯めることになります。そんなの周りと差ができます。 前々から東京の学校にいきたいと言っていたのに最近無理だ無理だといわれるようになってとてもショックです。 むしろ東京を進められている友達だっているのに世の中不公平です……。 まずこんな不況で貧乏な家庭に生まれたことが不公平です! この先景気がよくなることはないのでしょうか。 自営の父を恨めばいいのですか? もうどうしていいかわかりません……。 助けてください。