• ベストアンサー

メニューによって、「犬の散歩」が付いてくる定食屋があったら?

0_rin_0の回答

  • 0_rin_0
  • ベストアンサー率24% (14/57)
回答No.11

私トンカツ定食頼みます。 もし連れもトンカツ定食にしたら犬は二匹? それとも距離が倍?? そんなお店あったら行きたいなぁ~

localtombi
質問者

お礼

同じメニューで、他のお客様とのバッティングがありますので、犬は2匹となります。 大盛りですと距離が増えますから、どうぞご利用下さい。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 定食のおかず

    定食のおかず 分かりにくいタイトルで、すみません。 レストランで定食をオーダーすることはあるかと思います。 一緒に食べた人もまるっきり同じものをオーダーしたとき、食い意地の張った人なら、つい「そっちのほうがおかずが大きい」などと見比べた経験もあったのではないでしょうか?(笑) 私は、特に食い意地が張っている訳ではありませんが、以前、友人とあるレストランで唐揚げをはじめ色んなものが入っていた定食をオーダーしました。 メニューにも内訳として「エビフライ一匹、唐揚げ三個・・・」などと書かれていたのですが、何と、私のほうには唐揚げは2個しか入っておらず、しかも「両方とも端っこの皮しかほとんどない小さな部分」でした。 その話を別の友人にしたところ、「それってひどいなぁ。肉が小さいとかだと、店のほうが配慮して一つ多めに入れることはよく聞くけど、小さい挙句1個少ないって・・・」との答えが返ってきました。 ・・・と余談になりましたが、ハンバーグやとんかつなど一枚ものは除外して、一緒に食べている人と全く同じものをオーダーしたにもかかわらず、自分のものだけ「小さかった」「一つ少なかった」という経験のある人にお聞きしたいのですが、そのときの状況はどんなでしたでしょうか? また、店側の対応はどうでしたか? 1:小さかった場合→多めに入れてもらった/一つ少なかった場合→おかずが大きめだった 2:小さい挙句一つ少なく、何もしてもらえなかった 3:お詫びで何か(食後のドリンクなど)をサービスしてもらった

  • 鶏のから揚げ フォークで肉をぷすぷすしますか?

    鶏のから揚げや手羽先を作る際に、 フォークで肉をぷすぷすしますか? とんかつとかならわかるけど、唐揚に対してもやりますか?

  • 定番メニューのカロリーって?

    今回知人が地方へ単身赴任することになりました。 ところが最近の健康診断で体重を10キロほど落とすようにというアドバイスを受けたらしいのです。 ところが彼は料理など全く無理で、奥さんもあまり料理は得意ではないそうです。 もともとはスポーツマンだったのですが、ちょっと身体を悪くしてからはほとんど運動はしていません。現在は思い出したように時々プールで泳ぐか、ウォーキング程度しかしていません。おまけに仕事はほとんどデスクワーク(PC操作)のみです。(これじゃ太るはずですよね) 因みに、身長173センチ、75キロだそうです。 単身赴任といっても一時的な応援らしく、1年ぐらいで戻ってくる予定だそうで、おそらく定食屋とかほか弁の生活になると思っているみたいです。 で、知人が言うには、ファミレスのメニューみたいに、ほか弁やコンビニの弁当のメニューごとのカロリー数値と定食屋の定番メニューのカロリー数値ぐらいは知っておきたい、というのです。 具体的には、のり弁、さけ弁、からあげ弁当、親子丼、カツ丼、幕の内弁当、しょうが焼き弁当、さばの味噌煮定食、アジフライ定食、焼き魚定食、とんかつ定食、あとはラーメン、チャーハン、ぎょうざ等々。 こういったメニューのカロリー数値が一覧表みたいに出ているサイトって、ないでしょうか? 病院の看護助手か栄養士(?)みたいな人からは、1日1500キロカロリーぐらいに抑えて、2日に一度ぐらいは水泳をするように、などと言われたようです。

  • やっぱ、これだね~~♪ は、有りますか?

    皆さんは、色々な「食」の場面で、 メニューを見ても、ついつい選ぶのは、 「やっぱ、これだね~~♪」というのは有りますか? 私は、 食べ物だと、「鶏の唐揚げ定食」です。 食堂に入り、メニューを見て、結局は、コレにしてしまいます(*^。^*) 他にも食べてみたいメニューが、有ったりするんですが、 やっぱり、「唐揚げ」の魅力に負けてしまいます。 ラーメン屋さんだと、 「味噌野菜ラーメン」 です。 でも、 味噌野菜ラーメン < 唐揚げ定食 です。 飲み物だと、「グレープフルーツ生しぼり焼酎」です。 鶏軟骨の串焼きが有れば、最高です!! 私の仲良しの友人は、「チーズもの料理」です。 チーズの入った料理が有れば、必ず選びます。 だから、二人で遊ぶと、メニューを見ただけで、 相手の 「食べるモノ・飲むも」 のが分かってしまいます。(笑)

  • 料理初心者のとんかつ!!

    1人暮らしで料理初心者の男性です。 とんかつを作りたいのですがあれって肉に白い粉をつけてたまご付けてパン粉付けてあげますよね?あの白い粉って付けないとうまくいかないんでしょうか?パン粉はあるんですがその粉に相当するものがないので困ってます。 たまごも普段使わないのですがとんかつは鶏のから揚げはたまご無しであげてますよね。とんかつは肉とパン粉だけで出来ないものなんでしょうか?

  • 焼肉は食べ放題を選ぶ?それともランチや定食ですか?

    友達と焼肉店に行きました。 友達に「いつもは食べ放題コースを選んでいるけど今回は定食で良いかなと」と質問しました。 食べ放題コースは何処のチェーン店でも「松竹梅」で3コースぐらいの価格設定が有りますよね。 一番安い「梅」コースをいつも友達と食べています。 でも最近食べる量が減っていので、友達に数百円安い定食で済ませないかと提案しました。 食べ放題コースを選んでいた時でもライスは2杯でお腹がいっぱいになります。 お肉も無理して食べていたような気がします。 なので腹八分目ぐらいの定食で良いかなと思ったからです。 皆様は食べ放題コースを選ぶ機会が多いですか? 定食やランチメニューで済ませる事が多いですか?

  • 夕食のメニューが、物足りなく感じます

    仕事から帰ってすぐに、夕食の支度をしています。 ですが私は料理が下手なうえ、手際も悪いので30分位で ササッとおかずを作ることができません。 たとえば、夕食のメインが豚肉たっぷりの野菜炒めだとしたら 副菜にわかめの味噌汁、豆腐の冷奴、サラダになります。 こんなメニューだと、なにか物足りないような気がして おなかを満たすためにご飯をおかわりしてしまいます。 ですが、ご飯を多めに食べると太ってしまいますし、 栄養のバランスも考えて、できればおかずの種類を多め にしたいと思っています。 料理が下手なうえ、レパートリーも少なく、夕食のことで いつも頭を抱えています・・・。 みなさんの夕食は、どんなおかずにしていますか? 一緒にご飯を食べている彼は、毎日お肉を食べたいと言います。 なので、メインの料理は肉料理になってしまいます。 作れる肉料理は、肉じゃが、焼き肉(料理じゃないですね^^;) 野菜炒め、豚の角煮、チャーシュー、鶏のからあげ、 程度です・・ なんだか脂っこいものばかりで、健康にもよくないと思っています。 みなさんのお知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • オーダーを聞いて不思議に思うこと。

    まずは私がアルバイトをしている喫茶店のメニューの一部です。 焼きそば定食 800円 唐揚定食   950円 焼肉定食   950円 豚カツ定食  950円 ビーフステーキ定食 1000円 +200円で、コーヒー、紅茶、コーラ、ジンジャ、カルピスいずれかがつきます。+150円でご飯または麺大盛に出来ます。 このようなメニューで、焼きそば定食+ドリンクで、1000円、または950円の定食+ドリンク=1150円というお客さんが結構多いんです。 だけど、みんな同じ1000円や1150円やったらだったらなんで、ビーフステーキ定食やビーフステーキ定食のご飯の大盛を頼まないのかなあと思ってしまうわけです。ドリンクなんか水でいいじゃんと。ドリンクを頼まないにしても、たった50円の差なんだから、ステーキにすれば、いいのにとも思います。 以上書きましたが、このような状況下の元でステーキを頼むのは抵抗がありますかお聞かせください。

  • 焼肉が苦手な人でも食べられる(焼肉の)肉は?

    彼女は、焼肉が苦手です。 肉の焼ける独特のにおいが苦手なのだそうです。 彼女と付き合い始めてから10年、焼肉に行ってませんでしたが、 この度、彼女が焼肉を食べに行っても良いと言い出しました。 そこで質問です。 焼肉屋に行くと、いろんな名前のお肉がメニューに並んでいますが、 上記のような彼女でも食べられるお肉って、なんでしょうか? (焼肉屋のメニューには、ミノ(?)とかガツ(?)とかいろんな名前がありますが、  どれがどういう肉なのか、私も彼女もさっぱり分からないのです) ちなみに、牛タン塩焼きは好きなようです。 (以前、小料理屋に行ったとき食べたら気に入ったようでした) また、松屋のカルビ焼肉定食は食べられるそうです。 わがままな質問ですみません。 よろしくお願いいたします。

  • 焼肉が食べられないのです。。。

    焼肉が食べられないのです特に牛肉がです。焼き肉を食べると気持ち悪くなりひどい時は嘔吐します。鶏の肉やから揚げなどは食べられるのですが。 会社の付き合いなどで焼き肉を食べに行く時などは無理して食べるからか必ずと言っていいほど嘔吐します。 普段は肉一切れ食べただけでも胃がもたれた感じがします。焼き肉の匂いもだめです。 身体が肉をうけつけないです。普段はお酒はほぼ毎日で量は結構飲みます。食事ですが三食きっちり摂ります。 これは病気でしょうか?肝機能などが悪いのでしょうか? よろしくお願いします。