• ベストアンサー

英和辞典の有効的な使い方

大学受験生です。 急遽英和辞典を使わなくてはいけない状態になったのですが、今まで紙の英和辞典を使った事がない為、有効的な使い方がわかりません。 マーカーで印を付けた方がいいのか? 何も書き込まない方がいいのか? 学生時代にやっていた技でもいいので、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.3

昔やっていた小技の一つ、をご紹介、、、 例えば「maintain」=「維持する、保持する、持続する、整備する、、、、」と主たる意味を覚えるのは当然ですね、ところが、ご存じの様に「maintain」には「主張する」と一寸上記とは違う意味も使われます。 但し、「maintenance」と名詞にしたら、一部の(法律用語)は別にして、「主張」は滅多に使われないけど、余談。  本趣旨に戻ると、例文としては、 They maintained that the machine has been shipped completely free from any defect. その機器は工場出荷段階では完全に欠陥無しであると'主張’した。 この「maintain」を「整備する」の意味と解釈することも可能は可能ですが、無理はありますよね。 普通は「主張する」と解釈しますよね。 この様に、よく使われる単語に絞って、主たる意味と副次の意味を覚えて、両者とも、他の単語に置き換えたらどうなるか、を自分なりに調べて、簡単なメモを書き込むか「postit」みたいなモノを貼り付けておく事はやっていました。 いわゆる同義語辞典を自分で用意するみたいな感じですね。 具体的には「maintain」=「維持する」&「主張する」(=insist)みたいな感じ、(insist)では「maintain」(副次)参照、、、 まだまだあるけど、今日はこれくらいで勘弁しておきましょう(笑)

その他の回答 (3)

noname#111031
noname#111031
回答No.4

私は辞書とは紙に印刷されたものが正式のと言うか、それしか辞書とは 思いません。地の通り”書”です。あなたような方がおられること信じられませんね。 英和辞典の使い方に何も特別な方法なんてありません。個人個人のクセはあるでしょうけど。”急遽xxxx”の意味が分かりません。 私は辞書は長期間使うものですからマークを付けたりしませんでした。マークを付けてしまうと、後で引いた時、”この単語は既に調べたのだから”と考えて、その時以降まともに調なくなっていい加減に扱ってしまい勝ちです。辞書は正確に/精密に読みましょう、そうして自分が調べているのはどの意味/使い方なのかを確かめましょう。

  • yuu111
  • ベストアンサー率20% (234/1134)
回答No.2

こんにちは 私は古い人間なので紙の辞書しか使いませんが、ただ必要な単語を引くだけで特別なことはしません。 電子辞書とは性格が違うので最初は慣れないでしょうが、使っていれば気にならなくなると思いますよ

  • AYSM
  • ベストアンサー率37% (47/125)
回答No.1

マーカーでしるしをつけると裏までうつってしまったり、間違えると消せなかったりするので、一度調べた単語は鉛筆で丸をつけていくといいと思います。わたしは高1からずっと紙の辞書を使ってきましたが、ずっとしるしをつけ続けた結果、辞書のほとんど全ページに何かしらしるしがついている状態になっています。 電子辞書だと一度調べたらそれでおわりだけど、しるしのついている紙の辞書なら次に同じ単語を引いたときに一目でわかるので、だんだん使いやすくなってきます。 あと、何度も引く重要な単語(色々な文型や意味のあるmakeやtakeなど)のページにはインデックスシールを貼るとさらに使いやすくなりますよ。私の英和辞典はインデックスシールだらけでちょっと気持ち悪いぐらいになってます(笑)

関連するQ&A

  • 使える英和辞典のオススメは?

    新中1生の父親です。 これから英語があるので英和辞典を買って上げようと思うのですが、 本屋に行くと、私の学生時代とは全く違う辞書が並んでいます。 オススメの辞書があれば教えて下さい。 ちなみに、私の学生時代は、研究社の新英和中辞典が評判が高く、これを使っていました。

  • 英和・英和中辞典について

    高校生2です。 今まで電子辞書を使っていて、新しく紙辞書が欲しいと思うのですが、様々な種類のものがあり、どれを購入していいか迷っています。 高校生にとって、どのような辞書が使いやすいのでしょうか? 特に、『英和辞典』と『英和中辞典』の違いがよくわかりません… 単に収録語数の違いなのでしょうか? それとも内容が少し違うのでしょうか? 英語や辞書に詳しい方、教えていただけると嬉しいです。

  • こんにちは。英和辞典をさがしています。

    こんにちは。英和辞典をさがしています。 現在大学2年です。ついこのあいだ電子辞書が壊れてしまって、これを機に紙の辞書にかえようと思っています。 いまの英語のレベルは英検2級程度ですが、これからもっと上をめざしたいと思っています。 ほぼ毎日辞書をつかうので、早めにご回答いただけるとありがたいです! よろしくお願いします。

  • 東大生東京外語大生向けお勧め英和辞典

    社会人です。家庭の事情で現役で大学へ進学できませんでしたが、何とか経済的にも落ち着いたので今度東京大学か東京外語大学を受験しようと思っているものです。 そこで、英語の勉強をしていますが新たに英和辞典を欲しいと思っています。 今後(大学に入っても)ずっと使って行きたいと思っています。 お勧めの英和辞典を教えてください。 一緒に特徴やお勧めする理由なども教えていただければありがたいです。 最近こちらのサイトでウィズダム英和辞典とルミナス英和辞典がいいと読みましたが、この二つの違いなどもわかれば教えてください。 なお、お勧めの英和辞典はこの二種類以外にも教えていただければうれしいです。 宜しくお願いいたします。

  • 高校生におすすめの英和辞典

    高校に入りました。学校から推薦の英語の辞典が何冊かあるのですが、どれがいいのか分かりません。父にたずねると、「俺の高校生のころは英語と言えば、研究社だったなあ」とか言ってましたが、どうなんでしょう。大学受験用にもじゅうぶん使える英和辞典を教えてください。(どの辞典でも使いこめばいいとは 思うのですが…)よろしくお願いします。

  • 例文が充実している英和辞典ってありますか?

    私は英語を勉強している学生です。自分は英単語の意味を覚える際に英和辞典を引いて必ず例文(用例)も読んでいるのですが、現在使っている電子辞書の英和辞典(ジーニアス英和辞典 第4版)では例文がそれほど多くなく物足りなく感じております。 例えばpersuadeという基本単語の派生語のpersuasive(説得力のある)を現在の英和辞典で引くと、簡単なフレーズの例しか載っておらず、用例となる英文が載っていません。 ある単語の派生語や、やや細かい意味についても例文が載っているような英和辞典(できれば紙ではなく、パソコンで使えるソフトウェアタイプのもので、英文の用例とその日本語訳が載っているもの)って市販されていますか?あったら教えてください。よろしくお願いします。

  • 高校生の英和辞典

    この春高校に入学します。今日教科書を購入しましたが、英和辞典をどんな物を選んだら良いか教えてください。 ちなみに、使う教科書は三省堂CROWN English Seriesと 旺文社Planet Blueです。 学校からの指定のものがないので、どれにしたらよいか迷っています。中学で使っていたのは、三省堂新クラウン英和辞典とポケット版の角川モバイル英和辞典です。書店では、10万語ぐらいの物を用意しないと大学受験まで使えないといわれました。また、電子辞書は実際高校生の勉強に使えるものなのでしょうか?

  • ジーニアスの英和辞典第五版と英和大辞典について

    僕は例文や解説が豊富なジーニアス英和辞典を好んで使っています。今まで使っていたのは、ジーニアス英和辞典第四版です。新しいジーニアスの購入を軽く考えているのですが、調べてみたところ、(もし間違ってたら教えてください)ジーニアス大英和辞典は2001年に発行されて以来一度も改訂されていないこと、ジーニアス英和辞典第五版は第四版から大幅にリニューアルしたことなどがわかりました。 ここで質問です。 (1)かなりの語数を集録してるとはいえ発行から15年も経てば当然現在普通に使う言葉が載ってなかったりすると思います。それなのになぜジーニアス大辞典は改訂されていないのですか? (2)ジーニアス英和辞典の第四版と第五版を使ってみた上での感想を聞かせてください。第五版だけ使った方でもいいです。それぞれの長所と短所など、個人的な意見で構わないのでよろしくおねがいします。

  • 英和辞典の限界

    英語に辞書は欠かせませんよね。そして、中学、高校、大学と進級するにつれて使用する英和辞典のグレードも高くなるんですが、英英辞典を使用している人は少数のように思います。そこで英英辞典を日頃使っている方に質問です。英和辞典は具体的にどういうところで限界を感じましたか?

  • 英和辞典について

    大学に入ってもうだいぶ立つのですが、英和辞典を 購入しようと思っています。 そこで皆さんのお勧めの辞典を紹介してもらいたいです。 今までの英語の授業では、電子辞書を使っていました。 理系なのであまり、英語の授業以外辞書を使うことも なく、(授業でもほとんど使いませんでした) ここ数年英語をきちんと勉強したこともなく 高校の単語も最近忘れているようです。 高校のとき使っていた辞書はスーパーアンカーという 辞書で、この辞書はかなり使い込んでもうぼろぼろ です。 私は、電子辞書というのが好きでなく、英語の授業用に買おうと思っていたのですが、大して勉強することもなかったので、結局、買わなかったのですが、 今度TOEICや公務員試験などを受験しようと考えていて、本気で英語を勉強し始めて、辞書が必要に なってきました。 紙の辞書がすきなのは、辞書を結構読むのが好きだったので、調べたのと関係ないところも結構読んだり して読み物としても使ったりするので厚くても問題ありません。 学校で使用するわけでもないので、別に持ち歩きに 便利でなくてもかまいません。 皆さんのお勧めの辞書を教えてください。