インストール時の設定について

このQ&Aのポイント
  • オラクル11gをVistaにインストールする際の設定方法とは?
  • インストール時に表示される「ネットワーク構成の用件を確認中」というエラーメッセージの解決方法は?
  • loopback adapterをプライマリ・ネットワーク・アダプタに設定する方法がわからない
回答を見る
  • ベストアンサー

インストール時の設定について

お世話になります。 オラクル11gをVistaにインストールしようとしています。 UIを起動して、パスワードなどを入力した後、次へを押すと、 「製品固有の前提条件のチェック」という画面に行きます。 そこで、「ネットワーク構成の用件を確認中」 というチェック項目でエラー(?)が発生しているようで下記のメッセージが表示されます。 問題: インストールによって、システムのプライマリIPアドレスがDHCP割当てであることが検出されました。 推奨: Oracleでは、DHCP割当てのIPアドレスを持つシステムへのインストールがサポートされます。ただし、このようなシステムにインストールする前に、Microsoft LoopBack Adapterをシステムのプライマリ・ネットワーク・アダプタにするように構成してください。DHCPで構成されたシステムへのソフトウェアのインストールの詳細は、インストレーション・ガイドを参照してください。 ======================================================== 上記の推奨のloopback adapterをインストールまではできたのですが、 それをプライマリ・ネットワーク・アダプタに設定する方法がわかりません。 コントロールパネル>ネットワーク接続を確認すると、 「ローカルエリア接続2」が増えてはいるのですが、 「識別されていないネットワーク」と表示されています。 右クリック>状態を確認すると、メディアの状態は有効となっています。 お手数ですが、よろしくお願いします。

  • Oracle
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 3rd_001
  • ベストアンサー率66% (115/174)
回答No.1

「Oracle Databaseインストレーション・ガイド 11gリリース1(11.1) for Microsoft Windows」 に記載されている方法でやっているのでしょうか? http://otndnld.oracle.co.jp/document/products/oracle11g/111/windows/E05878-03/reqs.htm#BABDGIAC インストレーション・ガイドの通りにやればOKです。

sirosiroko
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 そちらのガイドの通り設定したら、先に進むことができました。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • オラクル11gインストール失敗。DHCP割当ての警告

    オラクル11g体験版インストール途中で失敗しました。 前提条件のチェックの時点で書きの警告が出ます。 ネットワーク構成の要件を確認中... チェックが完了しました。このチェックの全体的な結果: 失敗しました <<<< 問題: インストールによって、システムのプライマリIPアドレスがDHCP割当てであることが検出されました。 推奨: Oracleでは、DHCP割当てのIPアドレスを持つシステムへのインストールがサポートされます。 ただし、このようなシステムにインストールする前に、Microsoft LoopBack Adapterをシステムのプライマリ・ネットワーク・アダプタにするように構成してください。DHCPで構成されたシステムへのソフトウェアのインストールの詳細は、インストレーション・ガイドを参照してください。 ======================================================== インストレーション・ガイドらしきものは英語だったのでお手上げになりました。 これは、どういう事でしょうか?

  • Oracle 10g 試用版のインストールについて教えてください

    VB2005の試用版とOracle10gの試用版でプログラミングの 勉強をしたいと思っています。 マシンはPC1台のみです。 正直知識はあまりありません。。 VBの試用版は入ったのですが、Oracleのインストールでつまづいています。 質問としては、 1.サーバーとクライアントの形でないとOracleやSQLServerは使えない?  (ネットで読んだ感じでは1台のPCでも大丈夫のように思ったのですが) 2.インストール時の警告が1件出て  「問題: インストールによって、システムのプライマリIPアドレスが  DHCP割当てであることが検出されました。  推奨: Oracleでは、DHCP割当てのIPアドレスを持つシステムへの  インストールがサポートされます。ただし、このようなシステムに  インストールする前に、Microsoft LoopBack Adapterをシステムの  プライマリ・ネットワーク・アダプタにするように構成してください。  DHCPで構成されたシステムへのソフトウェアのインストールの詳細は、  インストレーション・ガイドを参照してください。」 と出ましたのでガイドを見たのですが、 <ガイド内の説明より> SYSTEM_DRIVE:\WINNT\system32\drivers\etc\hostsファイルで、localhost行の直後に次の形式の行を追加します。 IP_address hostname.domainname hostname 各項目の意味は次のとおりです。 IP_addressは、手順14で入力したルーティング不能IPアドレスです。 hostnameは、コンピュータ名です。 domainnameは、ドメイン名です。 次に例を示します。 10.10.10.10 mycomputer.mydomain.com mycomputer のドメイン名に何を設定すればいいか分かりません。 宜しければアドバイスを頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。 ------------------------------------------------------ 環境 マシン:Celelon1.7GHz OS:Windows2000Pro DB:Oracle10gリリース2試用版 フルコンピュータ名:usr-m ワークグループ:WORKGROUP

  • CentOS4でOracle database 10gって使用できますか?

    空いているパソコンにCentOS4と Oracle Database 10g Release 2 (10.2.0) for Linux x86 30日間トライアル版 をインストールをして勉強したいと考えております。 CentOS4はサイト(http://centossrv.com/)を参考に問題なくインストールが完了したのですが、Oraclの方が出来なくて困っています。 一応GUIで表示されるようにはしてあります。 http://www.thinkit.co.jp/free/article/0707/9/1/index.html?fr=rdf を参考にやっているのですが、『製品固有の前提チェック』で2つほどエラーが出てきます。 1:『カーネル・パラメータが最小条件を満たしておりません。オペレーティングシステム固有の手順を実行して、カーネルパラメータを更新してください』 2:『OraclではDHCP割当てのパブリックIPアドレスを持つシステムへのインストールがサポートされております。ただし、Oraclソフトウェアが適切に機能するには、システムのプライマリ・ネットワーク・インターフェースを性的IPアドレスで構成する必要があります』 と、出てきます。 これの対処法はどういう手法をとればいいのでしょうか? ●●を××すればいいよ・・と手順を教えていただけると嬉しいです。 ご教授の程、よろしくお願いいたします。

  • Solaris10 インストール画面でネットワーク設定時

    Solaris10 5/09インストールの時、ネットワークの設定でdhcpなどをyesにして設定したらしばらくたって上から、 system Identification Error Could not contact dhcp server on the network interface XXX0とでます。 あたりさわりのないようにやってもエラーなのでまったくわかりません。 解る方教えてください。どうかご教授願います。

  • IPアドレスの手動割当ってできるのですか?

    フレッツ光のモデムにはDHCP(IPアドレスの自動割当機能)が備わっていないようなのですが、IPアドレスが割当されないと、ローカルエリア接続が出来ません。 ローカルエリア接続が出来ないとWi-Fiネットワークアダプタが使用できないので困っています。 IPアドレスの自動割当って出来るのでしょうか?回答お願いします。

  • Vine Linuxのネットワーク設定と名前の変更

    Vine Linuxの初心者です。 家庭内LANでPCを接続しています。ブロードバンドルーターでDHCPがONになっています。 インストール時のネットワーク設定について質問します。 インストール時のネットワーク設定の画面で   DHCPを使用して設定   起動時にアクティブにする の2つのチェックボックスがあります。 私は[DHCPを使用しての設定]の意味がルーターが振り分けたIPアドレスの自動取得を使うので固定アドレスを持たないことの意味と解釈しました。 そこで上記の2つのチェックボックスにチェックを付けてインストールしました。 インストール後、気が付いたのですがVine Linux2.6r4をインストールしたPCの名前がLocalHostになっていてGnomeのnetwork configurationを見るとIPアドレスが127.0.0.1になっています。 もちろんIPアドレスはルーターが振っていますので192.168.**になっています。 ファイルサーバーとして使いたいのでLocalHostではなく、Linux Serverとか固有の名前をそのPCに付けようとしたのですがよくわかりません。また、サーバー、SSHなどを使う時、このIPアドレスが障害になってしまうのではと不安です。 インストール時に[DHCPを使用して設定]にチェックしてしまうとインストールの段階でLocalHost以外の名前を付けることが出来ません。 インストール時にDHCPを使用にチェックを付けたのは誤りだったのでしょうか。 Vineのオンラインマニュアルを見たのですが分からなくて。 正しい設定方法を教えてください。

  • OracleMaster勉強中、OEMが起動しない

    現在、「1週間で学べるORACLE MASTERの基礎が学べる本」という本を片手にORACLEを初めて触っております。 お恥ずかしい話、2日目の「OEM起動」でつまづいて先に勧めませんので、是非お知恵をお貸しください。 現在作業はVM環境にWin7 x64bitをインストールしホストオンリー環境で構築しています。 テキストでは推奨環境に以下の手順で操作をすすめています。 ネットワーク環境を構築(Loopback アダプタ追加 IP10.10.10.10,GW 255.255.255.0 hosts ファイルにて←の名前解決を追記) 再起動 Oracle11gをインストール リスナーの作成 → DBの作成 ○ここでエラーになります。 DBの削除 OEMの起動 ・ ・ ・ DB作成をしている最中に以下のようなエラーがでます。 !警告 次のエラーが原因でEnterprise Managerの構成に失敗しました 構成データのリポジトリへのアップロード中にエラーが発生しました。 詳細は ..\dbca/orc/emConfig.logにあるログファイルを参照してください。 ..bin/emcaスクリプトを手動で実行することにより、後でEnterprise Managerを使用してこのデータベースの構成を再試行できます。 ※パスは割愛 裏では別ウインドウで正しくDBを作成できましたとあるので、このエラーを無視してOEMの起動まですすめると、 https://localhost:1158/emでOEMにつなごうとした時にサイトが表示できないとエラーになってしまいます。 この時、テキストには ・Loopbackアダプターの構成されているか ・リスナーが開始されているか ・dbconsoleプロセスが起動しているか を確認しろとあったので、Loopbackアダプタ、リスナーの開始については問題ないことを確認。 ORACLE_SIDを設定し、dbconsoleを確認しようと emcl status dbsonsoleと入れたところ、 Environment variable ORACLE_UNQNAME not defined. Please set ORACLE_UNQNAME to database unique name. というエラーが表示されて手詰まり状態です。 set ORACLE_UNQNAMEとありましたので、orclをsetしてみましたが、エラーメッセージが変わっただけで問題解決にいたりません。 是非、この問題について何かわかればよろしくお願いいたします。

  • IPアドレスを固定した時の複数ネットワークの識別

    ノートPCで会社のLANではIPアドレスを固定し、同じPCを自宅のLANにつなげた際のIPアドレスはDHCPから自動取得にしている場合、自宅のLANでは自動割り当てのIP、会社では固定IPで識別されるということで間違いないでしょうか? 会社でも固定IPで自宅でも固定IPの場合は、それぞれのネットワークとIPは、ルーターのIP(DHCP&DNS)が異なっていれば別のネットワークで別のIPだときちんと識別されるのでしょうか? また、その際に固定IPが偶然同じ値でもルーターのIP(DHCP&DNS)が異なっていれば問題ないのでしょうか? ネットワークと共有センターのアダプターの設定の変更画面では、見た目上識別されているかの判断がつかないのでどうなのかなーと思っています。 ローカルエリア接続のプロパティ画面でもその時のLANの設定しかでてこないのでネットワーク環境が変わると(会社→自宅)会社で設定したのが変わっちゃってるような感じを受けてしょうがないのですが・・・慣れるしかないですか? さらに、ちょっと話がずれますが、ネットワークと共有センターのアダプターの設定の変更画面等でローカルエリア接続の下の行にあるネットワーク2とか3とかは何に基づいてついているのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • Windows XPのTCP/IPの代替の構成がうまくいかない

    Windows XP Professional SP2にて、DHCPがないLANにてTCP/IPの代替の構成を利用したいのですが、うまくネットワークにつながりません。 TCP/IPのプロパティにて、全般タブをクリックし、 「IPアドレスを自動的に取得する」にチェックを入れ、「DNSサーバのアドレスを自動的に取得する」にもチェックを入れています。 さらに、「代替の構成」タブにて、IPなどの設定を行なっています。 このIPの設定は、間違っていないというのは確認済みです。 上記の設定は、DHCPがあれば利用をすることになると理解しています。 上記の状態で、DHCPが利用不可のLANに接続し、例えばIEを立ち上げても「サーバが見つかりません」というエラーが出て、ネットワークに接続ができない状態です。 DOSプロンプトで、ipconfig /allを実行すると、(XXXというのは伏字) ************************************************ C:\Documents and Settings\username\デスクトップ>ipconfig /all Windows IP Configuration Host Name . . . . . . . . . . . . : (ホスト名) Primary Dns Suffix . . . . . . . : Node Type . . . . . . . . . . . . : Mixed IP Routing Enabled. . . . . . . . : No WINS Proxy Enabled. . . . . . . . : No DNS Suffix Search List. . . . . . : XXX.XXX.XX.jp Ethernet adapter VMware Network Adapter VMnet8: ...(VMwareの設定)... Ethernet adapter VMware Network Adapter VMnet1: ...(VMwareの設定)... Ethernet adapter ワイヤレス ネットワーク接続: Media State . . . . . . . . . . . : Media disconnected Description . . . . . . . . . . . : Intel(R) PRO/Wireless 3945ABG Network Connection Physical Address. . . . . . . . . : XX-XX-XX-XX-XX-XX Ethernet adapter ローカル エリア接続: Connection-specific DNS Suffix . : XXX.XXX.XX.jp Description . . . . . . . . . . . : Realtek RTL8139/810x Family Fast Ethernet NIC Physical Address. . . . . . . . . : XX-XX-XX-XX-XX-XX Dhcp Enabled. . . . . . . . . . . : Yes Autoconfiguration Enabled . . . . : Yes IP Address. . . . . . . . . . . . : 10.0.1.5 Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.255.0 Default Gateway . . . . . . . . . : 10.0.1.1 DHCP Server . . . . . . . . . . . : 10.0.1.1 DNS Servers . . . . . . . . . . . : 10.0.1.1 Lease Obtained. . . . . . . . . . : 2007年7月24日 17:37:40 Lease Expires . . . . . . . . . . : 2007年7月24日 21:37:35 ************************************************ DHCPサーバが10.0.1.1というのがおかしい気がします。 解決の糸口がお教えいただければと思います。

  • airmac接続

    教えて下さい。 光りで親がWINDOWS XPでNEC WARPSTAR-BD05DFそこにairmacを使って接続をしたいんですけど、うまくいきません。システム環境設定のネットワークのネットワークの状況でairmacのところで AirMacはネットワーク”○○○”に接続しています。AirMacに自己割り当てのIPが設定されており、インターネットに接続できない可能性があります。 とでるんですが黄色ランプがついてます。DHCPサーバを参照にしてあります、IPアドレスが169の始まりでサブネットが255のはじまりです。 BasuStationではIPの割当てのチェックをはずしています。 信号レベルは半分ぐらいで扇型もあり出力は入りになってます。 また、アシスタント診断をしますとISP、インターネット、サーバのエラーが起きましたとでます。 環境は子intel MAC,Mac OS X 10.4.7で、BaseStation V5.7です。 それとプライマリWDSベースステーションのMACアドレスとはなんですか? 素人ながら色々調べてみたんですけどうまくいきません。 どうか、よろしくお願いします。