• 締切済み

年金まずはどうしたらいいか解かりません

こんな恥ずかしい質問をして申し訳ございません…。 でも、まずはどうしたらいいかと一刻も早く解決したくて ご質問させて頂きます。 今私は21歳で無職です(学生ではありません)。 仕事を探している最中です。 20歳から年金を払わないといけないことを知っているのですが 払ってません。正しくは今働いて無いのでお金が無く払えない状態です。 仕事をしたらすぐに払いたいのですが、年金と言うのは何個か あると言うことを聞きました。 そもそも年金のシステムを理解していません…。 学生の友人は、学生だから免除されているが社会人になったら払う。 ということを言っていました。 では、私は仕事が見つからない間、年金はどう免除 してもらえるのでしょう? どこへ何を持ってどうしたらいいのでしょうか? また、仕事が見つかって払い始めても 払ってない年の分があると、60歳の時年金を貰えなくなり 結局払い損になってしまうとも聞きました。 どうか、年金のことを何分良く解かっていないので 解かりやすく教えてもらえると助かります。 宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

人生にはいろいろなリスクがあります。 その中でも、働けなくなり収入がなくなり生活できなくなる3つのリスクに備えるのが国民年金(基礎年金)です。 また、このリスクは、どの人にも危険性があるため、日本に居住する20から60さいまでの人には強制加入となっています。 具体的に3つのリスクとは、(1)病気、事故などで2級以上の障害者となり働けなくなる(2)夫を亡くし、幼い子をかかえて働けない(遺族)(3)年をとって(65歳以上になり)働けない、です。 (1)(2)のようなこともなく無事?65歳になれば老齢基礎年金がもらえるしくみです。 つまり、60歳までの払いこんでいる間は(1)(2)の保障がされているわけですが、これには条件があります。 今までの加入期間の3分の2以上納付している(免除含む) または、前前月までの1年に未納がないこと、いずれかを満たすことです。 ややこしいのですが、簡単にいえば、払えなければ、免除でもいいからちゃんとしておくことという意味になります。 前置きが長くなりました、あなたの場合少なくとも、若年者猶予制度は利用できます、 これは30歳までの収入の少ない人のための制度です、前年収入が122万円以下なら、学生と同じように全額支払いが猶予されます。(もし、あなたが一人世帯の場合は通常の全額免除になる可能性もあります) 今なら20年7月分からの1年分の申請ができます。 払えない間はこの手続きを毎年行うことにより、先の(1)(2)の保障が受けられますので、ぜひ手続きをなさってください。 市町村役場または社会保険事務所へ本人証明できるもの、あるいは年金手帳を持っていけばすぐにできます。 (3)の老齢年金に関しては、払えなかった期間があったとしても納付+免除などで25年以上であればもらえますので安心してください。

noname#94836
noname#94836
回答No.2

20歳になったら年金に加入する必要がありますが、収入がないなどの理由で年金が払えない場合、免除(猶予)してもらうことが出来ます。 http://www.sia.go.jp/top/gozonji/gozonji02.htm お住まいの地域の市町村役場の、年金担当窓口で相談してください。 また働き始めた場合、過去の分の免除分を支払うことも可能です。 (免除を受けた場合、加入期間には計算されるが、受給額が低くなる) なお年金に加入期間が、1年でも足らないと受給できないわけではありません。 最低25年間年金を払えば、年金は受給できます。 詳細は下記ページなどを参考にしてください。 https://rogonenkin-secom.jp/oldage/pension/ http://www.sia.go.jp/seido/nenkin/index.htm

  • Go-RUNWAY
  • ベストアンサー率50% (78/156)
回答No.1

若年者納付猶予制度というのがあるので これを利用されるといいですよ。 詳しくはこちらに http://www.sia.go.jp/seido/gozonji/gozonji02.htm#jakunen 明日にでも、役所の年金を扱っているところに行ってみて 担当者と話してみてください。

関連するQ&A

  • 年金について

    私は来年から社会人として働きます。 そこで年金なども払うようになりますが正直払っても払い損なら払う気も失せてしまいます。 私たちが働いて払った年金が、今の高齢者に支給されるので払うことが大切なのは分かりますがその制度がそもそもおかしいのではないかと思ってしまいます。 今年金暮らしの高齢者の方もそもそも年金は払っていたわけだし、その払った分のお金を支給すればすむことだと思うのですが。 そして自分の払った年金額は将来の自分の為に貯蓄すればいいのではないでしょうか。

  • 年金

    免除について教えて下さい。 22年の9月に仕事を辞めました 社会保険はついてないバイトです。辞めてから国保に入りました。今年金加入の通知がきてるのですが今現在無職なので免除可能なのでしょうか? 旦那の仕事場も社会保険ではありません。 低収入で免除になると紙に書いてありますが、私は無職でも旦那の収入で免除は無理なのでしょうか? 詳しい方お願いします

  • 国民年金

    年金は300カ月以上納めないと将来年金1円も受け取れませんが、ここで質問 私は肝障害を患っていて、無職です。で去年から免除申請していて去年が半額免除 そして今年の6月までが全額免除です。 で、今も肝障害が悪化し続けていて、まだ働けない状態でいつ就職出来るかわかりません そして、今までに支払った年金は180カ月くらいで、免除分含めると200カ月くらいです。 で、あと年金受給されるには120カ月収めなければいけないのでしょうか? それとも100カ月?免除ですから100カ月以上かと思いますがどちらなのでしょう?

  • 遡って、年金いくら払えばいいの?

    当方、大学生です。 今年で24歳になりますが学生ということで年金を免除させてもらっておりました。 4月からは社会人です。 今までの未納分を来年の4月に遡って支払いたいのですが、 どのくらい払えばよいでしょうか? 大体でよいので教えて下さい。

  • 国民年金を1年間払っていないのですが。。。

    ・20~21歳の間、学生で国民年金を払った覚えがない。 ・21歳からは社会人で厚生年金を払い続けています。 今は28歳になったのですが、将来年金って受け取れるんでしょうか? 20~21歳の間は学生だったので免除はされないのでしょうか? 社会保険事務所に行く時間がないので、質問させていただきました。 こんな曖昧な質問ですが、何か良い情報お持ちの方 宜しくお願い致します。

  • 年金免除について

    この3月で会社を辞め、今は無職の29です。 辞職のために勉強中であり、また、職業訓練にも通いたいと思っています。 年金の支払い通知が来たのですが、今現在無収入なので結構きついです。しかし、免除申請が出来ると聞きました。 で、詳しく調べていたのですが、どうやら対象となるのは前年の収入が105万以下、ということらしいです。 今、収入がないのに、もし、来年就職できたとして、来年免除されても仕方ありません。(正社員ではいれれば厚生年金は強制なので、実質上不可能) 免除の対象はどうしても前年分の収入に対して、なのでしょうか? ある年無職で、その年分の年金が免除になったかたいますか? 教えてください

  • 障害年金が受給される条件(国民年金支払いについて)

    国民年金について教えてください。 1年半前に仕事を退職し、それまで厚生年金を支払っていたのですが、無職の間は免除等の審査も通らなかったので国民年金を払っていませんでした。 先月(10月に)結婚し、現在夫の扶養に入る予定で手続きをしています。 そして今はパートで働いています。(年間50万程度。社会保険はありません) 以前、テレビで障害年金は障害を認定された日から数えて1年間さかのぼって国民年金を支払ってないともらえないときいたことがあります。 結婚したことですし、いざというときに年金がおりないのはやはり大変だと思い、国民年金を1年間さかのぼった分のみ支払いたいのですが、いつからいつまでの期間を支払えばいいのでしょうか? 今扶養の手続きを夫の会社でやってもらっているのですがいつから国民年金の支払いが免除になるのでしょう? 特に10月、11月の分をどうすればいいのかわかりません・・。 わかりにくい質問で申し訳ございませんがよろしくお願いします。

  • 国民年金保険について

    学生ですが、去年、学生免除の登録を忘れてしまって、平成14年度を10カ月分払うはめになってしまいました。しかし、払うお金がありません。払わなかったらどうなるのでしょうか? そもそも、学生免除というのは、卒業してから免除された分を後々払うのでしょうか? 社会保険事務所に尋ねるのが一番とは思いますが、なかなか電話が通じないのでここで尋ねてみたしだいです。

  • 年金の学生免除について

    国民年金について詳しいかた教えてください。 現在26歳の会社員です。 学生時代(大学3・4年)に、2年間国民年金の免除をしてもらいました。 その後大学院に進み、大学院の2年間は親が年金を支払ってくれてたようです。 今日、社会保険事務所へ年金の納付について未納がないか問い合わせたところ、 「学生時代の免除分のほかは全て納付されています。免除分は1年間の3分の1は納付と同じ扱いになります。 もし、残りの3分の2を支払うのなら、期限は10年間で、利子がつきます」 と言われました。 学生免除されているのに、払う必要があるのでしょうか? 免除を受けて4年経っていますが、今払うとすると、利子が付いて1ヶ月16000円弱程度になるそうです。 また、妻も大学時代の2年間免除をしてもらっています。現在は私の扶養に入っているんですが、妻の免除分もはらう必要がありますか? 免除されているから払う必要はないと思っていました。 免除されていても、1年の3分の2は未納扱いになるんでしょうか? 払わなかった場合、どうなりますか?

  • 国民年金の免除申請は可能ですか?

    4月から無職になってしまい、仕事が決まれば払おうと思っていた年金が、4~8月分溜まっています。 まだ仕事が決まらなく、大変困っております。 私は両親と同居しているのですが(年齢は20台です) 年金の免除の申請は可能なのでしょうか? 全額とまではいかなくても せめて半額になれば、毎月貯金から収められます。 また、市役所の年金係りと社会保険事務所の どちらに申請したほうがいいのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。