• ベストアンサー

「リング0」

カテゴリを「本」にするか「邦画」にするか「テレビ」にするか迷いましたが、邦画にしました。 「リング」「らせん」「ループ」「バースデイ」 すべて原作を読んでいます。 「リング」は映画、新旧2本とも観ました。 今日、初めてTVで「リング0」を観ました。 それで、全ッッッ然、ワケがわからなかったんですけど、 あれはいったいどういうストーリーなのでしょうか。 できれば原作を読んでいる方のご意見をお聞きしたいです。 夫は原作を読んでいませんが(映画『リング』は観ています) やはり、ワケがわからないと言っています。 こんなふうに理解した・・・というのがあれば教えてください。

  • katori
  • お礼率96% (390/406)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PEPSI
  • ベストアンサー率23% (441/1845)
回答No.2

バースデーを読んでいないのですが・・・・ とりあえず原作の「らせん」と「ループ」は僕はがっかりでした。 せっかくのゴシックホラーを小理屈をこね回して別の話にしてしまって・・・という観が否めません。 とりあえず昨日の映画版リング0は僕は理解できましたよ。 ウルトラQのなかで「悪魔ッ子」という話しがありますがその亜流です。 「悪魔ッ子」は不眠症の少女を父親が催眠術で眠らせているうちに少女の別人格が少女のカラダを離れ、別のところで悪さをするという話しです。 貞子の父親は「海の魔物」だったので貞子はもう一つの「魔」の人格を持って生まれ、その「魔の人格の貞子」はときおり貞子のカラダを離れ、悪さやたたりを起こします。そしてその「魔の貞子」の本体は貞子自身であるので貞子自身も常人では考えられないほどの生命力を持っています。 なので井戸の中で貞子は何年か生き続けます。 そして貞子が死んだあとも「魔の貞子」は貞子自身の恨み辛みと共に「呪い」として生き続けます。

katori
質問者

お礼

なるほど、そういう話だったのですか・・・・・。 「貞子」と「井戸」だけを借りて作った、別のお話ですね。 貞子が2つに分かれたという時点で、 私はもう、すっかりワケがわからなくなってしまいました。 (生駒先生役の伴大介(直弥?)さんは大好きなんですが) 私は「らせん」はすごくおもしろかったですが、 「ループ」を読んだら、テーブルひっくり返したくなりました。 「らせん」後の世界で、ウィルスがどう広がっていくのかを読みたかったんです。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.1

ありゃ、別物。 鈴木光司さんがよく許したな、と思います。 原作は読み終わったあとも怖さが続くホラーでしたが、コンピュータあり、分子生物学あり、ちょっと強引なタイムトラベルもありでしたし、時代考証に不具合は無かったんですがねぇ。 映画のほうはキャリーそのまんまのサイキックホラーに仕上がってますね。 http://village.infoweb.ne.jp/~fwnk1502/moviecritic/critic9.htm http://www.k3j.co.jp/ring/ リングシリーズもアナザヘブンもパラサイトイブも音楽や映像やコマ割で怖さを演出して、ストーリーは無視してる感が否めませんね。ま、好みでしょうけど。

katori
質問者

お礼

そうですよね。 よく佐藤愛子さんがTV化された作品は嫁に出した娘のようなもので、 どのように扱われても口出ししてはいけない、などと言っていますが・・・。 「リング」がわりと原作に忠実だったので、 (浅川が女性というのは別として) 「バースデイ」の方も少し期待していました。 まったく別のものとして考えても、それでもストーリーはワケわかりませんね。 「アナザヘヴン」は本しか読んでいません。 「パラサイトイブ」は、両方見ましたが映画もそこそこだと思いました。

関連するQ&A

  • 「リング」シリーズはどの順番で観る?

    ちょっと変な質問かも知れませんが、よろしくお願いします。 鈴木光司原作の映画「リング」のシリーズを今Gyaoで配信しているので観てみよう(未だにどれも観たことがないので)と思ったのですが、これって、どの順番で観るのが最も面白く観られると思いますか? リング らせん リング2 リング0(バースデイ) 「らせん」というのが、なんとなくサイドストーリーみたいな感じがするのですが、また、「リング0」はエピソード1みたいな感じなので、最初に観たほうが面白いのかな?などと迷っています。よろしくお願いします。

  • リング→らせん→ループ なんだかなぁ・・・

    リングの完結がループと言うことでらせんを読みました。 らせんも確かに面白かったです。しかし、エピローグでコンピュータの中で・・・・と言う内容を読んだら、途端に冷めてしまいました。 ストーリーはループで完結ですが、リングやらせんの後半までのはまってしまう様な躍動感は得られるのでしょうか? ループは読まなくてもイイヤとおもったりもしますが・・・ 完結まで読まれた方いかがでしたか? むしろバースデーがらせんに書かれていない、高野舞に起こった出来事が詳しく書かれているような気がして面白そうな気がします。 正直、らせんのエピローグにはがっかりさせられました。

  • 鈴木 光司著の「リング」読まないで「らせん」から読んでもいいですか?

    リング→らせん→ループの三部作ですが「リング」は映画も見たころあるのでストーリーが大体把握できているので「らせん」から読もうと思っているのですが話し分かりますかね。返答のほどよろしくお願いいたします。

  • リングシリーズのこと

    深夜にリング関連の映画が放送されていたけど、ちらっとしか見てなかったので教えていただきたいです。 「リング」「らせん」「ループ」などあったと思うのですが、どの順番に公開されたのでしょうか? 松嶋さんの役柄の人が、自分の子供にもダビングしたビデオを見せたのに亡くなってしまいましたよね? 松嶋さんは助かったのにどうすれば助かったのでしょか?

  • 「リング」が読めれば「着信アリ」読めますか?

    私はホラーの映画とかドラマは苦手で一切観ません。 しかし小説は意外と読めてしまいます。 多分映像で観るのがダメで本の場合は想像の限界が あるからだと思います。 最近秋元康さんの「着信アリ」を読んでみようかと思っています。 今まで読んで大丈夫だった小説は下記のものです。 「リング」「らせん」「ループ」「バースディ」 「黒い家」「ISOLA」「天使の囀り」 これらが読めれば「着信アリ」を読めると思いますか? 怖さの種類はどういう感じなんでしょうか。 逆に小林泰三さん、中島らもさんのホラーは怖くてダメでした。 (タイトルは忘れてしまいましたが…)

  • りんぐ

    他の方の質問からなんとなくわかる気もするのですが、新しく質問させてください。 私は洋画のリングは見たのですが、邦画のほうはまだです。洋画でもとっても恐い思いをしながら見たのに、邦画を見るに私は堪えられるでしょうか?? つまり、邦画のリングのほうが恐いのでしょうか?? それと、らせんなど、リングの続編はどのくらい恐いのでしょうか?? 恐い恐いといいながら結構気に入っている映画だったので邦画を見ようか悩んでおります。

  • 『リング』について

    何年か前、TVで見た映画かドラマなんですが ・劇団所属の謎めいた魅惑的な美少女。 ・彼女は父親と肉体関係がある。 ・真面目そうな男性が、井戸の前で彼女を襲おうとするが、両性具有と知ってしまう。 調べてみたら、これはどうやら原作に近い「リング」だったようです。 しかし、最も原作に忠実というテレビ版リングの出演者は高橋克典さんや雛形さんなど、大物ですね。 私の記憶にある物語には、顔を知っているような有名人は出ていなかったように思います。 あの時見たのは何だったのか知りたいです。 タイトルやビデオ化されているかを教えていただきたいです。

  • リングにこんなシーンはあった?

    ドラマのリングに、おじいちゃんの実家にビデオを見せにいって、 「洋一、早くダビングボタンを押しなさい」「嫌だよ、だってこの ボタン押すと、おじいちゃん死んじゃうんでしょ?」という感じの シーンはありましたか?最初、映画のほうだと思って邦画のカテゴリー に同じ質問をしたのですが、なかなか明確な回答が得られず、「もしかしてテレビドラマのほうか?」と思ったので質問させて頂きました。

  • リング0バースデーについて

    きのうBSで『リング0バースデー』を見たんですが 意味がわかりませんでした。 さだこの本当のお父さんとは誰なんでしょうか? 井戸に落ちたとこで話しは終ってましたが 結局それと、のろいのビデオと、どー関係があるんでしょうか? ちなみに『りんぐ』シリーズは TVの中からさだこが出てきて、さなだひろゆきを殺す映画と、これしか見たことありません

  • 今さらですが「リング」「ループ」(小説版)の電話

    先日、久しぶりに「リング」を再読しました。 (ちなみに「らせん」「ループ」も随分昔に読み終えています) 当時も思ったのですが、「リング」における、 ビデオを見た時にかかってくる電話にはどういう意味があるのでしょうか? 4人の若者が、浅川がロッジでビデオを見た時にかかってきた電話です。 (でも高山が浅川のマンションでビデオを見た時はかかっていなかったような・・・) また「ループ」において、タカヤマがリング世界で死ぬ直前にかけた電話が (馨のいる)現実世界に繋がり、あの電話でタカヤマが馨として現実世界に 再生(?)されましたが、電話と現実世界との間に何があったのかよく分かりません・・・ マトリックスという映画で、有線の電話を通してコンピュータ世界と現実世界を 行き来しているシーンがありましたが、ああいう感じのことが起こった、 と思えば良いのでしょうか? ビデオを見たらかかってくる電話と、 タカヤマが死ぬ直前に現実世界に繋がった電話。 この2つはどう解釈すれば良いのでしょうか?