• 締切済み

アクアリウム 水草 ウィローモス

【アクアリウム】 ビーシュリンプの水槽で、ウィローモスを砂の床上に育てたいのですが、ただ置いただけでは浮上してしまうような気がします。なので、ウィローモスを固定させるようなアイテムがあるのでしょうか?またウィローモスを育てるにあたり、注意点などございましたらご教授ください。

みんなの回答

回答No.4

再び「ANo.2」ですが・・・。 ウィローモスの活着は特に難しいことありません! ほったらかしで水槽内を浮遊させておいても、勝手気ままに活着してるぐらいですから・・・。じゅうぶんな日光(照明)があれば、バケツの中でも異常増殖するぐらい丈夫です。流木・レンガ・石・砂利・・・全てのアクセサリーに活着可能です。ある程度短くカットしたモスを流木や石にのせ、木綿糸やナイロン糸でグルグル巻くだけです。最初は寂しいぐらいでも、成長に従いまんべんなく活着します。糸はつけたままでも目立たなくなりますよっ!個人的には、溶岩石等の石に活着させるのが好きです。レイアウトも楽しめますし、マットよりも手入れが簡単ですよ!

y247145
質問者

お礼

おお…頼もしいお言葉! めちゃくちゃ難しいって聞いたのかイメージがあったのか、でビビってました(苦笑 定着は簡単なのですね。う~ん、夢は広がるなぁ。o(^-^)o 心が軽くなりました。ありがとうございます♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ytcm2280
  • ベストアンサー率21% (23/108)
回答No.3

私ならADAのリシアストーン使います。

y247145
質問者

お礼

ご教授ありがとうございます。 具体的なアイテムの指定はとても助かります♪ ショップや通販で探してみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

砂の上で直接ですと掃除の際に面倒なので、マットをお勧めします。 ショップ等で「ウィローモスマット」と販売されているものです。 セラミック等の水質に影響のないオモリをネットで包み、そこウィローモスを活着させたものです。マット(おもり付)も販売しているので、好みの大きさのものを選んで自分で活着させるのも楽しいですよね!活着方法は、細かくしたウィローモスをのせて糸で巻くだけです。あとは放っておいてもモサモサです・・・。掃除の時はマットごと移動可能なので便利ですよっ!ウィローモスは成長に従い、根元の方が光量不足になりがちです。茶色く腐ったようになると巻きなおしが必要なので、伸びてきたらトリミングをお勧めします。

y247145
質問者

お礼

ご教授ありがとうございます♪ ペットショップで市販されているのを発見したのですが、 詳しく聞くと、ステンレスメッシュで固定されました。糸ははずしてありました。 専用のマットがあるのですね! ショップや通販で探してみます。 余談ですが、レンガに固定してあるのはすげぇ!と思いました(笑 え?あれ??可能…なんですか?よくわかりませんけど; 個人的には流木に付着させるのに憧れてます。(*´ω`*) 難しいとうかがいましたが、チャレンジしてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • getbass
  • ベストアンサー率12% (60/485)
回答No.1

ステンレスメッシュに定着させます。照明を充分に当ててあげて下さい。

y247145
質問者

お礼

ご教授ありがとうございます♪ ペットショップで市販されているのを発見したのですが、 詳しく聞くと、ステンレスメッシュで固定されました。 難しいとうかがいましたが、チャレンジしてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウィローモスを買いたいと思っています

    ↓↓↓私はこの水槽を使っています↓↓↓ http://www.gex-fp.co.jp/fish/catalog/aquarium/medaka_house_mini.html​ この水槽の中に黒メダカを4匹飼っています。水草はアンブリアを5本と小さ目の流木を入れています。照明はつけていません。 こないだペットショップに行ったらウィローモスという水草かコケみたいのが売っていました。買おうと思ったのですが初心者の私でも簡単に育てられるのか心配になったので買いませんでした。 ウィローモスの育て方など詳しく知りたいと思っています。あとウィローモスを流木につけたりできるんですか?

  • ウィローモスを綺麗に育たいです!(再)

    現在ビーシュリンプの水槽にウィローモス入れているんですが、 ウィローモスがところどころ茶色く変色しコケのようなものが ウィローモス全体に着いています。 どうしたらウィローモスを綺麗に育てる事ができますか? 飼育環境は45cm水槽で20w×2のライトを10時間 PHは6~6.5水温が25℃前後フィルターが上部と底面の直結で 底砂はレッドビーサンドと言うソイルを8Lあとエアーレーションを しています。以上です よろしくお願いします。 文章が長くなってすいません。

    • ベストアンサー
  • アクアリウム ビーシュリンプ

    【アクアリウム】 ビーシュリンプの飼育をはじめようと思っていますが、いくつか相談・質問させていただきたい事項がございます。 ・水道水は飼育に適していないと聞きましたが、市販の飲料水での代用は可能でしょうか? ・飼育は60cmの水槽を考えてますが、最初のシュリンプの数はどのぐらいが適当なのでしょうか? ・混泳可能な熱帯魚をご教授ください。計画ではテトラ系との混泳を考えております。 以上、よろしくお願いいたします。

  • ボトルアクアリウム

    ボトルアクアリウムを立ち上げたいと思っています。 2~3リットル程度の容器2つに、底にソイルを敷いて流木を入れ、ウィローモスとアヌビアスナナ、オオカナダモを植える予定です。 生体はヤマトヌマエビを2~3匹づつ入れるつもりです。 この条件で飼育は可能でしょうか。 ご存知の方は教えてください。 また、水槽での飼育の経験はあるのですがボトルアクアリウムでは初めてです。アドバイスをくださるとありがたいです。

  • ウィローモスの増やし方(単体)

    溶岩石+ウィローモスが水槽に入っているのですが、ミナミヌマエビやタナゴらにつつかれていまひとつ活着しません。 そこで別水槽でウィローモスだけを繁殖させようと思うのですが、 1、水道水(カルキ抜き後)で大丈夫ですか? または、タナゴ水槽の換水時に抜き取った水は使えますか? 2、観葉植物などに使うアンプルに入った液肥(10本で150円とか)を使っている方を見た事があるのですが、効果ありますか?また、濃度や注意点はありますか? 3、その他、増やす為に必要な事はありますか? 宜しくお願いします。

  • 私のアクアリウムどうでしょうか?

    アクアリウム初心者です。 ネットの情報をみながら、30cm水槽(13リットル)で、5cmらんちゅう2匹、スジシマドジョウ2匹、ヤマトヌマエビ2匹、メダカ1匹を飼育しています。 濾過器は、テトラのAT-30にリング濾材とスポンジを詰めて使用しています。 最初は、濾過器内の取水口にウールマットを敷いていましたが、水槽の底に粒子の細かい砂(商品名:ボトムサンド)を入れているためか、数日で真っ茶色になってしまうので、ゴミが詰まりにくいスポンジに替えました。 流れとしては、取水→スポンジ1cm厚(前:ウールマット)→大量のリング濾材→オーバーフロー です。 水槽内には、ウィローモスを巻き付けた手の平サイズの流木、素焼きの土管、スクリューバリスネリア少々を入れています。 現在の問題点は、 ・水槽立ち上げから1か月後くらいからガラス表面に茶ゴケが付き始め、定期的にそれを掻き落とさなければならない。 ・ときに、水槽を置いている空間がうっすら臭うことがある ・水槽の縁に、小さい気泡が付いてなかなか消えない 気をつけている点は、 ・1週間に1度、4分の1の量の水を換える ・エサを与えすぎない ・水替え時には、カルキを抜いた水を使用する です。 濾過器は特に掃除はしていません。また、いけないこととは知りながら、茶色になったウールマットを何度も交換しています。 ネット情報を見ると、水ができあがっていないのかなと思いますが、一応、立ち上げてから3か月以上経過しています。 以上、問題点を改善するためにどのようなことをすればよいでしょうか? アドバイスお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • ウィローモス竹炭ハウスについて

    現在、黒ビーシュリンプを飼育しています。 ウィローモス竹炭ハウスの事なのです。 竹炭はアルカリ性質だと聞いたのですが、水槽の中に入れておいた場合 水質のPHがアルカリ性に傾けてしまうものなんでしょうか? 入れておいたらPH濃度は高くなってしまいますか? それとも入れておいても濃度は高くなりませんでしょうか? 今まで入れておいたのですが、その時はモンモリロナイトを入れていた為に PH濃度が高くなってしまい、モンモリロナイトを外しました。 そして水換えでテトラのPHマイナスを添加しゆっくりと水槽に入れています。 この作業をPHが安定するくらいまで毎日の作業と聞いています。 ですが、なかなか下がりません。 竹炭ハウスの影響もあるのかと思いました。どうなのでしょうか? ビーシュリンプを購入してPH濃度の差が大きいかと判断し、慎重に水合わせしても PHショックで死んでいくビーシュリンプがかわいそうで、 なんとか水質を安定させたいのですが… 詳しい方がおりましたら、教えてください。

  • ウィローモスが育ちません

    うちの環境ではウィローモスが育ちません。 過去にノーマル、南米モス、ジャイアント南米モス、モスsp を飼育した事がありますが、いずれも育たずに数ヶ月したころには消えてしまってました。 私自身モスが難しい水草とは思ってないのですが 何か育てる上で問題点、注意点がありましたら教えて頂きたいです。 是非モスを茂らせたいので宜しくお願いします。 以下飼育していた環境です 飼育環境1 30cm水槽 Co2添加 照明テトラ13W コントロソイル 生体 アピスト4 サイアミーズ1 育っている水草 クリナムアクアティカ、ヘアーグラス、ナヤス、アンブリア、フロッグピット、クリプトコリネウェンティー 飼育環境2 30cm水槽(N901) Co2添加 照明付属 田砂 生体 グッピー10~20、CRS15、ミナミ8、オトシンクルス1 育っている水草 Ech.ベスビウス、テネルスレッド、アヌビアスナナ、ミクロソリウムナロー、ウェンデロブ、リシア、タイニムファ 飼育環境3 25cm水槽 Co2添加 照明テトラ13W 白い砂 生体 ネオンテトラ6 ブラックテトラ2 ヤマト1 育っている水草 バリスネリアスクリュー、バリスネリアナナ、アマゾンチドメ、レッドルドウィジア、ミクロソリウムプテロプス、マリモ 記載している水草は順調に育っていました。 また全ての水槽は濾過が十分で半年以上安定している水槽です。 照明時間18:00~25:30 ph6.3~6.7 液肥:カリ、メネデールハイポネックス混合液、ソダーツF を3日に一回 アドバイス宜しくお願いします。

  • 水草水槽立ち上げ手順について

    ビーシュリンプ10匹前後を35cmの水槽で、アナカリスやウィローモスなどと一緒に育てていきたいのですが、色々なサイトを巡ってるうちにどの手順で水草水槽を立ち上げればいいのかいまいち分からなくなってしまいました。 手順としては、 1.カルキ抜きするため半日水道水を放置 2.よく洗った大磯系の石(アナカリスやウィローモスなどはソイル系でなくともよく育つから) 3.上部濾過装置(エビが吸い込まれないように給水口にスポンジ等を設置)、ヒーターを25℃前後にして放置した水道水と底石をセット 4.パイロットフィッシュを数匹投入 5.2週間ほど飼育(白い濁りが発生して消えるまで?) 6.ビーシュリンプを水合わせさせて、水槽に入れて完成 で、いいのでしょうか?また、上記の水草はいつ水槽に入れればいいのでしょうか?(なるべく早期だと助かります) ちなみに検査薬など(pH測定、アンモニア濃度測定など)は海外在住で言語も片言だけ、文字は全く読めないため買うことが出来ません>< 皆さんの力をお貸しください。おねがいします。

    • ベストアンサー
  • 水草水槽に

    mn1613aさんに質問です。 以下のライトなら、60センチ水槽でいけますか? ちなみに何灯あればいいのでしょうか? 先ほど、添付したセットでついている照明は使わないつもりです。 なるべくオープンにしたいので。 http://item.rakuten.co.jp/terukuni/cled40ed09sv/ 水槽セット ★テトラ ライト付バリューエックスパワーフィルターセット(GA-60VLX)★ http://www.tetra-jp.com/products/aquarium/aquarium13/

    • ベストアンサー