• 締切済み

強力なボンドは?

仕事が暇になり、ずっと構想にあった物作りをはじめたいと思っています。 ボンドを買いに行ったところ、あまりにも種類が多く困っています。。。 布(麻布・粗い目のコットン)と金属にはどのボンドが強力なくっつきをするのでしょう? また、布(麻布・粗い目のコットン)と木材ではどれが良いのでしょうか?  どちらも最近主流になっている弾性のあるタイプでないもので候補を挙げていただけると喜びます。よろしくお願いします!!

みんなの回答

  • sapko
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.4

作る物にもよりますが、ボンドではなくスプレーのりなどはどうでしょうか?スプレーのりでもレベルによっては粘着性が強いものもあります。 話はずれてしまいますが、私の仕事で医療でも使用できるボンドを探しています。今色々と研究しながら皮膚に影響の無いボンドを探しています。もし、何か情報があれば教えて頂きたいです。 逆にお困りコメントですみません。

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.3

弾性のないものは衝撃に弱いのと、金属への粘着力は弱くなります。 つまり強力なのはないです。

noname#155097
noname#155097
回答No.2

セメダイン 超多用途スーパーXをお勧めします。 どんなものでもたいていくっつきます。 http://www.toolfirst.jp/other_bond/c_super-x.htm 家庭用に小さなサイズの安いものがホームセンタなどでも出回っています。

  • catsamurai
  • ベストアンサー率36% (697/1901)
回答No.1

セメダイン速乾Gクリアがオススメです。 使用方法はセメダイン速乾Gと同じですが時間が(1~2分)と書いてありますが5分程乾かしてから圧着すると強力に接着します。 http://www16.ocn.ne.jp/~mo-3/settyaku.html

関連するQ&A

  • ハンドメイドのお好きな方に質問です(布の種類)

    イラストレーターをしています。 オリジナルファブリックを販売していこうと思います。 私はデータを作り、インクジェットでプリントするタイプで、業者さんの布の種類が24種あります。 受注販売で考えており、在庫は持ちません。 どの種類の布でもデータさえあればプリントできるので、24種で販売しても良いのですが、種類が増えるほど布サンプル(どんな生地なのか触って確かめられるサンプル表みたいなもの)の制作にコストや時間がかかります。 ex:90個サンプルを作って80000円程かかります。 ハンドメイドをなさっていらっしゃる方を調べましたら コットン100%  帆布  コットンローン コットンツイル コットンオックスフォード 辺りを皆さん使ってらっしゃいました。 販売されている布もそれらが多かったです。 使いやすい生地だけの展開で良いのかな~と現時点ではそれが濃厚です。 でもせっかく24種作れるなら選んでもらいたい、、、という気持ちも捨て切れません。 皆さんが一番よくお使いになる生地はコットン100% 帆布 リネン 辺りでしょうか? そして、購入の際、24種布を選べる方が良いと思いますか? 販売の仕方で取引業者さんが変わってくるので今悩み中です。。。

  • HRラッシュクイーンWPが落ちません。。

    HRラッシュクイーンのWPを使い始めました。 時間がたっても落ちることはないのですが、 問題は、メイクを落とすときです。。 通常通りオイルタイプのメイク落としを使って洗いますが、 落ちたマスカラが下まぶたや目の上について全然取れません。 全くとれずに、最後には布で強くこすっても残る始末… 皆さんはどうやって落としてますか? コットンなどに滲ませたりしてゆっくり取らなければならないのでしょうか?

  • 合板でできた机の修復に最適な接着剤

    木工は全くの素人なので専門用語などの間違いがあれば申し訳ないです。 合板と金属パーツで出来た机なのですが、上に物を置く部分と引き出しの部分(それぞれ合板で、凹凸をはめ込むタイプで、作成時は通常の木工用ボンドを使用しました。)がぶつけた拍子に剝がれてしまい、取れかかっています。 そこで以下の様な接着剤を探しているのですが、存在しますでしょうか? 1:速乾、できれば一分以内(机の上にモニターなど物をかなり置いているので、ひっくり返して、乾燥を待つのはできれば避けたい) 2:木材同士を接着可能 3:強度があればあるほどよく、かつ衝撃に強い(接着剤の事は詳しくないのですが、一般的な瞬間接着剤は横方向の衝撃に弱いと聞きました。) 4:耐水性はなくてもいい。 よろしくお願いします。

  • 部屋の照明器具の買い換えで、どのタイプのものがいいのか迷っています。

    現在賃貸マンションの6畳の部屋に住んでいます。 今年の夏ぐらいから部屋の蛍光灯の「ジー」というノイズ音が気になるようになり、ネットで調べてみたら安定器というものの老朽化が原因ということが分かり、この度照明器具を新しく買い換えることに決めました。 照明器具にはあまり詳しくなく、それに種類もたくさんあるので、どのタイプにすればいいのかどこで購入すればいいのか迷っています。 現在は2つの輪の蛍光灯のペンダントライト(?)を使用しており、この度の購入の候補としてデザインだけ見ればシーリングライト(?)がいいなと思っています。 最近の一般の家庭ではどのようなライトが主流なのでしょうか。 現在は蛍光灯タイプが主流なのでしょうか。 それとも蛍光灯ではない違うタイプのものが主流となっているのでしょうか。 とくに明るさにはこだわらないのですが、できるだけ安くシンプルで新鮮感のあるデザインのものを考えています。 おすすめのものがありましたら教えていただけないでしょうか。 また、電器店、ホームセンター、ネットショップ、ネットオークションなど、どこで購入するのが一番いい(安い)のでしょうか。 よろしくお願いします。 現在使っているライトは8年前に引っ越してきたときに慌てて購入したもので、8年間共に暮らしてきたもので思い出と愛着がありますが、「さよなら」を言わなくてはならないときがきてしまいました^^;

  • つげ櫛の種類について

    こんにちは。 普段から、椿油を髪に馴染ませてお手入れしていますが、 この度、いつかは欲しいと思っていたつげ櫛を、ついに購入することにしました! まずは情報収集と思い、インターネットで色々見ているのですが、 種類が沢山あって、どれを選んでよいのか迷っています・・・。 目の粗い櫛と細かい櫛を揃えたほうがよいのかなと思いましたが、実際に必要でしょうか? みなさんは使い分けをしていらっしゃいますか? また、櫛の歯?の種類が沢山あるようですが、 具体的に、どの種類のものをお使いになっていますか? または、組み合わせて使っていますか? (中歯、荒歯、馬、とき櫛、すき櫛・・・本当に、沢山ありますよね) 最後に、材料が輸入のものと国産のものがあるようですが、使い心地に差はありますか? 職人さんによっても仕上がりが違うようですし、一概には言えないのでしょうけど、 実際に使っていらっしゃる方の感想をお聞かせ頂ければ嬉しいです。 今の時点では、余り高価なものを購入しても、 万が一破損してしまったときのショックが大きそうなので 輸入木材で、身の丈にあったお値段のものを選ぼうかと思っています。 でも、もし国産と輸入木材で歴然とした差があるのでしたら、 考え直してみようと思っています。 最後の最後にもうひとつだけ。 お手ごろ価格で品質にも満足のいくお店をご存知でしたら教えて下さい。 ちなみに、今のところ、「くしのみせショップ千恵」さんが私の中では候補に上がっています。 長々と書いてしまいましたが、読んで下さってありがとうございます。 ご回答、よろしくお願いします。

  • bond? ボンド?

    アメリカのbondと言う物は日本で言う何にあたるのでしょうか? 株?小切手? ではないですよね。。。 解りやすく教えて下さい!!

  • ブルガリの長財布が沢山おいてあるとこ

    ブルガリの長財布が欲しい(自分用として)のですが、 横浜、東京近辺で長財布がたくさん置いてあるお店はないでしょうか 別にブルガリ正規店じゃなくてもディスカウント店でもいいです。 実際に手に取って確かめてから購入したのです。 先日、小さめのブルガリ正規店で長財布を購入したのですが あまり種類がないなか消去法的な感じで購入して、妥協したことを後悔しています。 なので買いなおしたいのです。 譲れない条件はとしては ・色は黒 ・金属プレートが表面にないタイプ ・よく見ないとブルガリの財布だとわからない感じの財布 ・ボタンでとめるタイプでは無いもの(留め具がついてないタイプ) ・表面はレザー(布はNG) 楽天で調べたところこんな感じのものが希望です http://item.rakuten.co.jp/silver-back-tc/bv-25752/ http://item.rakuten.co.jp/bluek3/lwbv20306/ おすすめの場所がありましたら教えてください。

  • あかちゃん用品について(質問10項目)

    いつもお世話になってます。 もうすぐ、臨月を迎える妊婦です! あかちゃん用品で沢山質問が出てきたのでアドバイスお願いします^^全て赤ちゃん本舗の通信カタログ参照です。 (1)哺乳瓶の消毒にスチ-ムバックを購入したのですが、消毒が終わった後の哺乳瓶の保管はどのようにすればいよいのでしょうか?ケ-スタイプの方が便利ですか? (2)ベビ-ロ-ション・オイルと2種類あるのですが、どちらも必要でしょうか?またその用途はどのようにされてるのでしょうか? (3)粉のベビ-パフですが、毛の長いタイプと短いタイプ(肌に合わせて使い分けるようですが)どちらがよいでしょうか? (4)沐浴の際に沐浴用手袋やスポンジ(ビ-ンズ・コンニャク等)があるのですがみなさんは使用されましたか? ガ-ゼで対応できるのでは?なんて思ってます。 (5)赤ちゃんの沐浴剤は必要ですか? (6)オムツ用洗剤(我が家は布おむつ使用)を購入しましたが、あかちゃんの肌着は肌着用洗剤で別に洗ったほうがよいのでしょうか?オムツ用洗剤で対応可能でしょうか? (7)おしりふきはコットンを使用したほうがよいのでしょうか?お湯とか出湿らせて。。。専用のおしりふきはあかちゃんによってはかぶれる恐れがあると聞きました。 (8)布オムツの時、オムツネット(空気の層ができておしりがさらさらになる)使ってあげたほうがよいでしょうか? (9)我が家は大人使用のバスタオルは全く柔軟材を使用せず、がさがさのままのタオルです。赤ちゃん用に専用の湯上りタオルを使用してあげたほうがよいでしょうか? (10)授乳の清浄綿ですが、化粧などのコットンを塗らせたり、ガ-ゼで軽く絞ったもので乳首をきれいにするのでは対応できませんでしょうか?なるべくお金をかけたくなくて。。。 またなるべく必要ないものは削っていきたいと思ってます。みなさんのアドバイスお願いします!!!

  • 熱くなる鍋の取っ手

    家に何種類か、片手鍋、両手鍋、鍋蓋等の持つ部分も、火にかけると熱くなるタイプ(よくあるプラスチック等でカバーしていない)の物があります。 蓋は色々な他の鍋にも使えるので、取っ手の部分に厚めの布紐をグルグル巻きにして使っています。 何かもう少し簡単で、出来れば見た目もスマートに取っ手部分をカバー出来る物はないものか・・と探しています。 それ専用の物でも売って入れば一番良いのですが・・ そういう物を売っているサイトをご存知の方、またこういう方法があるよ、等なんでも良いのでアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 腕の長さが2:1の天秤秤しか、ありません。

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=554223で、早とちりで、恥ずかしい解答を載せてしまったので、         次のような問題を思いつきました。  外野の声α 「ヮァ~もろ恥の上塗り!」   外野の声β 「この前振りの為、わざとジャン?」; 話にならん、などと言わずに、お暇な方、解いて見て下さい  m(@)m  見た目の変らない、3%重さが違う2種類が混ざっている、金属球が15個あります。 これを、より分けしたいんですが。 ただし、腕の長さが2:1の空荷で釣合っている天秤はかりしか、ありません。 最初に9個、この秤に載せたところ、釣合いました。 この秤で、あと何回計れば、確実に分離できるでしょう。  確実に分離できる最低回数を求めてください。   (解の論拠も記入して下さい)