• 締切済み

コンクリート壁についたガムテープ痕(粘着成分)の除去方法

事務所の前のコンクリート打ちっぱなしの壁(築3年でキレイな状態)に、1ヶ月ポスターを貼っており、昨日剥がしました。すると、ビッチリとガムテープ痕(粘着成分)が残ってしまいました。 このフチ取ったような「汚れ」というか「痕」を除去したいのですが、手作業(薬剤を利用せず)で行うと、細かな目地に粘着成分が入り込んでしまい、後々汚れの原因を作ってしまうようでしたので、途中で止めました。 つきましては、コンクリを痛めたり、変色することがないように完全とは言いませんがキレイに除去できる方法をアドバイスいたただければ幸いと思い、質問します。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.5

シンナー、入手出来ないのでしたらペイント薄め液 これを布切れに付けてふき取ります。 コンプリート壁(打ちっぱなし)でしたら なんら跡形も残りません。 同じ成分で除光液 奥さんの化粧箱から失敬してお試しください。

  • arukie
  • ベストアンサー率32% (716/2188)
回答No.4

ガムテープの粘着成分が残ってしまったら、新しいガムテープを使って吸着させれば取れると思いますが。 ちょっとずつ貼って剥がしてを繰り返せば、ガムテープにくっついて取れると思います。 下手に、ケミカル薬剤を塗るとこの方法は使えなくなってしまいますので、まずはカムテ跡はガムテで取ってみてください。

  • aka-ringo
  • ベストアンサー率17% (4/23)
回答No.3

ドライアー等で温めたり、ガソリンとかジッポのオイルをしみ込ませた布で拭くことで、粘着力が落ちるかと思います。

回答No.2

ブレーキパーツクリーナーが良いと思います。

参考URL:
http://www.e-seed.co.jp/ct/11320000000/
  • catsamurai
  • ベストアンサー率36% (697/1901)
回答No.1

ドライヤーなどで温めてからお湯で拭くか、のり取りスプレーなどで取るのはどうですか? のり取りスプレーはホームセンターなどで売っていますが私はこれが1番いいです。 http://www.amazon.co.jp/%E4%BD%8F%E5%8F%8B%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%83%A0-3M-%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%97%E3%81%AE%E3%81%AE%E3%82%8A%E5%8F%96%E3%82%8A%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC-%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97-NT-220/dp/B000THVZIK

関連するQ&A

  • コンクリート面の粉末を除去したい

    汚れの除去方法を教えてください。 目の細かいコンクリート面の玄関に粉末の石灰類の粉をこぼしました。 濡れ雑巾や掃除機、ガムテープで一部試してみましたが、コンクリートの表面のザラザラの間に沈着してしまいます。 うまく除去する方法を教えてください。

  • 屋上 コンクリートの目地について

    よろしくお願いします。築13年のALC三階立て住宅の屋上についてです。防水層の上の保護コンクリート層の目地のシリコン(ゴム材?)が痛み剥がれたり収縮してます。コンクリートの目地は深さ5ミリです。新たに充填しようと思うのですが、、お知恵をお貸しください。 何(シリコン・ウレタン・シーラント?)を充填したらよいのですか? その方法もお聞かせいただけないでしょうか?  目地は5ミリ程の溝があるだけです。溝の下部は周りと同じコンクリです。よろしくお願いします。 

  • コンクリート壁の壁紙下地再生方法について教えて下さい

    リフォームで壁紙をはりかえました。 今回で3回目になります。 コンクリート壁部分の目立つところで下地を深くはがしたところが、施行後 オブジェの様に目立ちます。 今までは丁寧にはがされていたので、つるんととてもきれいでした。 今回後々目地が浮かないように地に貼りつけるためとわざと目地部分を深く剥がしたようです。気持は有難いのですが、でも激しすぎです。 もう一度、となると重なっている下地をきれいに取らなくてはもっとひどいことになると思います。霧吹きをたっぷりかけへら等で丁寧に地味に剥がしていけば、きれいになるのでしょうか? 職人さんが嫌がりそうな仕事に思えるので、下地だけでも自分できれいにできないだろうかと悩んでいます。細かい仕事は得意です。 コンクリ壁の壁紙下地再生方法を教えて下さい。

  • ガムテープの粘着除去

    ガムテープをギターケースの取って部分(皮製?)に巻きつけたまま、3年ほど放っておきました。今日、そのガムテープを綺麗にはがしたのですが、「ネチャネチャ」とした粘着力がなかなか落ちません。 まずは水拭きを試し、その後、ガラス磨きのスプレーを使って磨いたのですが、あまり効果が見られません。 このガムテープの「ネチャネチャ」を中和or除去できる方法を教えてください。お願いします。

  • ガムテープの粘着物除去について

    あやまって、ガムテープが窓に張り付いてしまって、テープの残骸と粘着物が窓にくっ付いてしまって如何し様も有りません。除去して窓を綺麗にするのに何かアイデアは有りませんでしょうか?できれば窓ガラスがキヅ付かないようにしたいのですが。

  • クリーニング後の襟もとの変色について

    ワイシャツをクリーニングに出した後に箪笥の中に収納していました。 ビニール袋に入れたままだったのが悪かったのかもしれませんが、数ヶ月後に取り出してみると、襟の部分が赤みがかった色に変わっていました。 これは、汚れが襟の部分に残っていて、それが化学変化を来たした結果でしょうか? クリーニングでは汚れは完全には除去できないのでしょうか? この変色に対しては、固形石鹸を摺りこんでみたり、漂白剤やシミ抜き用の薬剤を使ってみましたが、完全には取り除けませんでした(鉄ハイドロハイターも試しました)。 汚れ(変色)は薄くはなりましたが、ぼんやりと残っています。 いずれも白いワイシャツなので、ぼんやりでも気になります。 何とか、気にならない程度まで白くすることはできないでしょうか? それとも、これは繊維そのもの変色してしまったものなので、改善できないのでしょうか? どなたかお知恵を貸してくださいませ

  • 外壁タイルの補修

    鉄筋コンクリート3階建の賃貸マンションですが、築24年です。目地がカチカチになってます。また、汚れが目立ってきてます。雨漏りの危険はないでしょうか。補修するのに足場を組む必要があると思われますが、費用の概算を教えてほしいのですが。 各階の床面積は162m2です。全外壁はタイル貼りです。

  • 油の浸入防止について

    私は現在真空容器の溶接を行っています。 溶接後にはシール面の加工を行うために切削工程に渡すのですが その際、油が隙間に浸入するために加工後の脱脂作業に非常に時間が掛かります。 この脱脂時間を短縮するために試行錯誤しています。 洗浄液はパインアルファを使用しており マスキングテープやガムテープを試しましたが洗浄液により粘着成分が著しく低下し、効果がないどころかその粘着成分を除去するのに時間が掛かってしまいます。 噂では水性のマスキング剤があると聞いたことがありますが カタログを見てもわかりません。 どなたか水性に係わらず有効なマスキング剤をご存知の方または これが流用できるなど何でもかまいません。 お力を貸して頂けませんか? 宜しくお願い致します。

  • 鉄筋コンクリート・在来工法のお風呂のリフォームについてシステムバスは可能か?在来工法の場合お勧め床材・壁材

    鉄筋コンクリート・在来工法のお風呂のリフォームについて、 ・システムバスは可能か? ・在来工法の場合、滑りにくい、掃除がしやすい、ヒンヤリしない 、床材・壁材はあるか? という相談です。 築20年の中古住宅を購入しましたが、お風呂は、 ・周囲が鉄筋コンクリート ・広さ約1.5坪(D176×W237×H210) ・在来工法(壁・床とも20cm角タイル張り) です。 現状、床・壁ともタイルで、目地がカビる・床の触感が冷たい、滑るという不満があります。リフォームは目地も少なく、風呂全体が暖かいステムバスが希望だったのですが、リフォーム業者(2社)に相談したところ困難とのことでした。 業者によると、 ・システムバスは高さが足りず不可能。(配管を埋めるスペースが無い。無理に入れると天井高が1800程度と低くなる) ・在来工法でも、例えば床はTOTOのカラリ床のようにひんやりしない触感で目地が少ないものが希望だったのですが、あのような一枚板にすると周囲のコンクリ部分の凸凹に沿ってゆがみが目立つため、20cm角程度のタイルが適当、例えばINAXのサーモタイルがお勧めとのことです。また、床暖房や断熱材も通常は可能だがウチの場合タイルのすぐ下がコンクリートで削ることができないので×とのことです。壁も同様に20cm角のタイルがお勧めだそうです。 しかしタイルでは基本的に今の風呂と同じだと思うので、私の不満はあまり解消されません。 そこで質問なのですが、 ・ウチのような風呂にも取り付け可能なシステムバスはあるでしょうか? ・在来工法の場合、滑りにくい、掃除がしやすい、ヒンヤリしない 、ウチの風呂に取り付け可能な床材はあるでしょうか?また、目地が少なく掃除しやすい壁材はあるでしょうか? 知識が少なく、業者さんに言われるとそうなのかな、と思ってしまいます。各種パンフを見たり、TOTOとINAXはショールームも行きましたが在来工法のサンプルはあまりなく参考になりませんでした。 よろしくお願いします。

  • 粘着剤の除去方法教えて!

    ステンレス板に貼った粘着シートを剥がしたら、ステンレス板に粘着剤が残りました。メーカーに聞いたら、アクリルを成分とする粘着剤とのこと。溶かすのは無理とのことでした。でもなんとかして除去したいのですが、どなたか、除去方法を教えてください!

専門家に質問してみよう