• ベストアンサー

スタミナをつけたいのですが・・・

ボクシングをやっていて、スタミナ不足に非常に悩んでいます。 一ヶ月以上前から夜走っています。けれどスタミナが上がりません。 理由は自分でもわかっています。いつも自分の限界までゆっくり走るのですが、肺は全然まだ疲れていないのに、足がついてこなくて全然走れないのです。そのせいでスタミナがつけれません。 ゆっくり走っているのに1キロくらい走っただけで足の裏と足首が痛くなってきて次第に走れなくなってきます。足が悪いとかとくにそういうのはありません。「足痛いけど、訓練不足だな。走ってればそのうちよくなる」と思って一ヶ月以上やってきたのですが全然ダメです・・・。 どうすれば良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ToshiJP
  • ベストアンサー率38% (482/1255)
回答No.1

こんにちは。 いくつかチェックポイントがあるかと思いますが、いかがでしょうか? ・限界まで走る ⇒無茶せずに、時間や距離を決めてみては?そのほうが体にもいいし、成長が分かりやすいはずです。 ・足が痛い ⇒距離、スピードは自分に合っているか?フォームは?ウェアは?シューズは?走る場所やコースは? これがあなたに良い、というものは他人がズバリ言えるものではないでしょうから 自分で考えて、いろいろ試すといいと思います。 私も去年からジョギング始めましたが、最初の一ヶ月ぐらいは 週に3回3kmを20分でチンタラチンタラ走ってました。 土踏まず、すね、ふくらはぎが翌日痛くなったのを覚えています。 2ヶ月目ぐらいからは走るのに慣れてきたのか楽になりました。 フォームも足首を使わず、太ももをもっと使うようにしたのも効きました。 コースも段差のない直線が長いコースを探したりしました。 あとは気長にやることですね。  数ヶ月経って、あれ?と思ったときには体力がちょびとついてました。

tyonnyo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ボクシングの練習もしつつめげずに走り続けてみます!

その他の回答 (2)

  • k_1
  • ベストアンサー率24% (30/122)
回答No.3

こんなサイトがあります http://tiphere.com/box/box3.html いろいろ悩みながら研究して自分にあったトレーニングが見つかるといいですね 頑張ってください

tyonnyo
質問者

お礼

このサイト参考になりました。ありがとうございます。

  • sasasa73
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.2

スタミナといっても、色々あると思います。科学的なことは全くわかりませんが、 私の例で書きますと、中学の時の1500mのタイムが5分丁度くらいでした。 特に限界まで出して走っていたわけじゃないのですが、それでもそこそこ早かったので、 スタミナもあるのかと思っていました。 その後、アマボクシングを始めまして、半年くらい練習した後、初スパーリングを 行いました。結果は3分もちませんでした。息は上がるし体も動かないし、 一応、2ラウンドしたのですが、1ラウンドの途中で手も出せないくらい しんどかったのを覚えています。 その後、色々なボクサーの練習方法を調べまして、本当にそれぞれあるので、 一概には言えないな~というのが結論です。その中で私が一番いい方法だと 思ったのは、実践的な練習でスタミナを付けるということです。 例えば、重たいグローブを付けて、相手にもリングに上がってもらい、当たらない 距離でスピードのあるパンチを多く打つだとか、もちろんミット打ちなんかも いいですね。なにも走るだけがスタミナを付ける唯一の方法ではありません。 走ることに対してのスタミナを付けるのが目的ではありませんよね? それならばボクシングをしながらスタミナを付けていく方法というのが 一番の近道だと思いますよ。 ちなみに私の例ですが、その後はスタミナも問題なくなりました。 足が悪いとかそういうわけでもなく、1ヶ月走り続けて遅いペースでも まだ足が痛いということならば、自分が適正体重なのか、基礎体力が あるのかどうかというのもチェックの対象かと思います。

tyonnyo
質問者

お礼

なるほど・・・たしかにボクシングはじめたばかりのころは、足が痛くなるのと同時に、息切れしたのですが、最近息のほうが長いです。 体重は大目なので減量していきます><ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スタミナをつけるには

    スロートレーニングとウォーキングで体重は3ヶ月で4kgぐらいやせることができました。目標はフルマラソン5時間ぐらいで完走です。先日走ってみたら、12キロしか走れず、後12km歩きました。スタミナ不足を感じました。スロートレと有酸素運動で体重は十分落ちますが、持久力をつける必要を感じました。自分が今やっていることは、遅筋を鍛えているだけですよね。速筋も鍛えなきゃいけないということでしょうか。あまりきついことはしたくないのですが。

  • スタミナ増強(肺を鍛える)トレーニング

    【背景】 私は瞬発力はあるのですが、持久力がありません。 フットサルをやっていて、前半は活躍できるのですが、後半、いえ中盤からてんでダメです。 筋肉の披露よりも肺がキツいです。 それで、自分で考えたトレーニングをここ4日ほど続けています。 【本題】 私の肺を鍛えるためのトレーニング方法は、 40m全力ダッシュ→スタート地点に歩いて戻る を繰り返しています。 大体7回で限界です。 息が物凄く上がって、肺に負荷がかかっている実感はあります。 ただ、肺よりも先に脚などの筋肉に限界が来そうです... このトレーニング方法は正しいでしょうか? また、もっと良い方法があったら教えてください。 おねがいします。 【私の情報】 年齢:22歳 体重:63kg 体脂肪率:15.6% 筋肉量:50.4kg BMI:21.4

  • 運動したときに吐き気がして嘔吐してしまいます。

    単純に運動不足なだけだとは思うのですが、ほぼ毎回なので気になって質問します。 だいたい1ヶ月に1回程度フットサルをします(2ヶ月に1回とかのときもあります)。 たまにしかやらないせいか、やり始めて5分ほどするととても肺が苦しくなり、また、吐き気がしてきます。 休憩していても収まらず、結局吐いてしまうことが多いです。 肺が苦しいというのは、単純に運動不足によるスタミナ不足かとは思うのですが、この嘔吐が気になります。 直前にフライドポテトを食べたときはさすがにそれが原因かと思いますが、そうでないときもありました。 タバコはすいません。 また、一度吐いてしまえば、一応それなりに動くことはできるようになります。 記憶が定かではないのですが、もしかすると、空腹時はこの症状はないかもしれません。 やはりただの運動不足でしょうか? 原因と解決方法を教えていただけないでしょうか?

  • ジョギングでの体の故障とは

    こんにちは。また質問があります。よろしくお願いします。168cm53.5キロ 28歳 女性です。 ジョギングを始めて2ヶ月経ち、今は約5キロを30分で週に4.5回です。走っていると、足(足首から下)が痺れることが最近あります。(寒さからくるような気が自分ではします)あと、足の裏の土ふまずも傷みます。(走り終わってから痛みを感じます)その他に、背中(ちょうど胃のみぞおちの裏)も5キロ近くなると痛みます。これは、ジョギングによっての故障なのでしょうか?前回の質問にもしたのですが、今の所の目標は10キロを今年までに毎回走れるようになりたいと思っています。自分で体が故障しているのかわからず質問させてもらいました。よろしくお願いします。

  • 柔術をやっています。柔術に最適なスタミナ心肺機能強化法を教えて下さい。

    趣味で柔術をはじめました。 仕事の関係で週に1回しか柔術には通えませんが、 柔術の日を含めると週に4回ウエイトトレーニングをしています。 ウエイト暦はちゃんと理論的にやりはじめて1年くらいです。 現在のメニューは 月曜ー胸、腹筋 火曜、水曜ー完全休養、木曜ー柔術、肩 金曜ー休養 土曜ーチンニング、ベントオーバーローイング 日曜ー脚(ジャンプスクワットなど) すべて家の中でしています。器具は揃えています。 これまで上記のようなメニューでやっていたのですが、 柔術に必要な筋肉をきたえていく方向に持っていこうと思っています。 私の悩みとして、夏の暑さのせいもありますが、 途中でスタミナが切れ、吐きそうになってしまい、うまく動けなくなってしまうことです。 気分が悪くなってしまうので、いつも休んでしまいくやしい思いをしてしまいます。 そこで、心肺機能を高めるようなスタミナトレーニングを週に1回しようと思っています。 しかし、これ以上トレーニング日を増やすと体力がもたないのは目に見えているので、月曜日の胸と腹筋の日にスタミナトレーニングをしてみようと思っています。 具体的には家の中でダンベルベンチをしますが、アップセット後、最高重量である、片方32、5kgで限界回数やります。それ以降は追い込まず、スタミナトレーニングに移行していきたいと思っています。 この際家の中でできるスタミナトレーニングとして、どのようなものが最適でしょうか? ご存知の方おられましたら、教えてください。

  • 運動でスタミナを持続させるためにはどうすれば良いでしょうか?

    29歳の女性です。 スポーツジムでダンスプログラムに参加していますが、二時間位で集中力とスタミナが落ちるように感じています。 開館から閉館まで参加しても持久力が落ちない人もいるので、自分も頑張り次第で何時間でも運動が出来るのではないか?と考えてしまいますが、運動はどの位のペースで行うのがベストでしょうか? ほぼ毎日二~三時間のダンスプログラムに参加しています。 つらく感じたら運動量を減らしたほうが良いのか、それとも、つらさを乗り越えて頑張って体力がアップさせることができるのか・・・? スタミナや集中力が切れても、途中で軽食を取るなどすれば、回復するのでしょうか?体が重くなってしまう気がして二~三時間のトレーニングの間も飴やチョコレートを食べる位ですが、あまり集中力やスタミナは回復しません。 三時間ほどのプログラムを持久力や技術ともに余裕でこなせるタフな方を拝見していると、素晴らしく思います。 自分もそのようなタフな体を作りたいと思います。 そのような方がどれ位の運動レベルや運動経験がおありか存じませんので、私自身と比較する対象にはならないのですが、尊敬の念を持ちますし、努力して手に入る力でしたら頑張りたいのですが、もともとの体力や体質など様々な違いがありますので、無理をするのは良くないと感じます。 成長期の段階で体作りをしないと大人になってからトレーニングをしても同じほどの効果は期待できないでしょうか? 私の体質ですが、もともと激しいスポーツはあまり得意ではなく、色白で筋肉が少ないタイプで、食欲不振や、逆にストレスで過食してしまったりと、食欲に不安定な所があります。 低体温、低血圧で、目眩や立ちくらみなどが時々あります。 いずれも病的なものではないと思いますが、スタミナには自信がありません。 体力をつけ健康を維持したいのでスポーツジムでダンスプログラムに参加したり筋力トレーニングを初めて一年位になります。 風邪をほとんどひかなくなり、発汗しやすくなったり、効果はあります。 説明が長くなってしまいすみません。 入館当初は一時間のプログラムでも限界だったので、二時間できるようになったことは成長できている自覚はあります。 全く運動をしない人の体力と比較すると、普通位の体力はあると思いますが、他者と比較することはないと理解していますが、一般的な標準レベル位まで体力をアップさせたいので、今後どのようなトレーニングをしていったら良いか、アドバイスしていただけることがありましたら参考にさせていただきたいので、宜しくお願い致します。

  • 20代後半の女です。

    20代後半の女です。 8ヶ月後のフルマラソンに出てみたいなと思ったので、最近ジョギングを始めてみました。 体を少し引き締めたいと思ったのがきっかけです。 しかし、1キロ8分ぐらいでゆっくり走ってるのに2キロで限界です。 肺(喉かも)が痛くなってきてしんどくなってきます。 吸って吸ってはいてはいて・・・を足の着地とともに行っているのですが、呼吸法が間違っているのでしょうか? 足は全く痛くないです。少し腰が痛くなるときもあります。 もっと長く走れると思ったのに、凹んでます。 フルマラソンは来年にまわして、ウォーキングに転向しようかとも思っています。 もともと長距離より短距離のほうが好きです。 走れるようになると段々楽しくなってくると聞いたのですが、このままでは嫌いになりそうです。 ご助言お願いします。

  • 三か月で五キロも体重が増えていまいました

    私はなんと!  三か月で五キロも増えてしまいました。自分でもびっくりしてしまいました・。  現在52キロ  身長155センチ 足首は細いほうで自分の手を回すことができますが太ったせいで足首より上のほうがパンパンで、足首が細いせいで太く見えます。 しかもウエストが63センチから70センチ近くに・・ 学生なので制服のホックが外れそうで怖いです。 もとから太りやすい体質ではありません。  ちなみに部活は一年前にやめました。 食事制限以外に良いダイエットを教えてください! 

  • 足首の捻挫と痺れについて。

    足首の捻挫と痺れについて。 去年の暮に運動中に右足首を捻挫しました。 すぐに治るだろうと放っておいたのですが、2か月以上経っても、 足首をある一定以上に曲げると痛むために病院に行きました。 レントゲンを撮ってもらいましたが特に異常は見られず、 軟骨?靭帯?の状態はMRIでないとわからないが、 損傷が分かっても安静にしておくだけだと聞いたので、 MRIは撮ってもらいませんでした。 何カ月経っても完治しない為、現在も運動を続けているのですが、 最近また捻挫してしまいました。 今回は、捻挫後、10時間ほどは走ったりなど少し強めに足をつくと 足の裏や踵からビリビリと痺れのようなものを感じ、 お風呂に入った時は、正座後などにくる痺れを感じました。 この症状の原因とどうすれば完治できるかが知りたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 生後2ヶ月。足が震えています。

    生後2ヶ月の男児のことで相談させていただきます。 おむつ交換で足をピンと伸ばしたときや、 私が座った状態で縦抱きをして、私の太腿に足の裏が着く際、 足首のあたりがけいれんのようにプルプル震えています。 気づいたのはここ2・3日ですが、いつからそういう状態になっているのか分かりません。 足に力は入っており、本人も痛がったり機嫌が悪い様子はないのですが、 このような状態はよくあることなのでしょうか? 同じような方いらっしゃいますか? それとも何か障害や病気の兆候なのでしょうか? 病院に連れて行くべきかと思うのですが、外は寒く風邪も流行っているので、 まずはこちらで相談してからと思い、投稿する次第です。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう