• ベストアンサー

友達と大喧嘩…

くだらないことを、結婚してる友達に相談したら横柄な態度で説教されました。 もうこどもじゃないから、とか何かあっても迎えにいけないとかいわれて腹がたって言い返しました。まるで、友達じゃない扱いです。 「自分だってこどもだからできちゃった婚なんてしたんじゃないの」「横柄な態度でいると将来モンスターペアレンツになる」 すると、考え方が気持ち悪いといわれメールを拒否されました。 子供を二人産んで、さびしい、話す人がいないといってきます。 結婚してから自分勝手で人の話は受け入れず、自分のことだけを一方的に私の常識というのを通してきます。 電話もさっきまで、何十回とかかってきてこっちのほうが気持ち悪いですが、もう話すこともありません。 正直、あんなに穏やかだった友達が結婚を気に変わってしまったのがショックです。結婚ってそんなにまで変わってしまうのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umawan
  • ベストアンサー率50% (115/229)
回答No.5

私の周囲でも結婚して変わってしまう人は多いですよ。 特に御主人や子供の影響って大きいと思います。 独身時代は「自分」だけの事を考えて行動してれば良いですが、結婚すると自分の為だけに動く事は皆無です。 両家の親戚と上手く付き合わなきゃ~御近所さんと上手く付き合わなきゃ~旦那が悪く言われる・・・ ママ友と上手く付き合わなきゃ~子供が仲間外れにされる・・・ だから1日中?付き合いたくも無い相手の顔色を伺いながら、意に添わない行動をしてる事も多く、自分でも自分じゃないかのように動いています。 相談者さんは今は全然そんな事を言われても状況を飲み込めないと思うし、それこそ住む世界が違うと拒否反応を起こしてしまうのも仕方ないかと思います。 私も以前はそうでしたから・・・それで私も結婚した学生時代の親友の気持ちを理解出来ずに喧嘩した事さえ有ります。 でも相談者さんは独身主義者では無いですよね? いずれは、コッチ(既婚者)の世界に入って来るのですよね? その時に、相談者さん自身も身も心も?疲れきっている中、もし独身者の御友達から、同じように(くだらないと相談者さん自身が言ってしまうような)相談をされ、虫の居所が悪く?(もしくは相手の自由さに多少の嫉妬を抱き?)横柄な態度で答えてしまったとして、 でも本当の友達だと思っていたからこそ、甘えて?気使う事無く?遠慮無く?言いたい事を言ってしまっただけなのに、縁切りされたら・・・どう思いますか? 「友達では無い扱い」をしたのは、本当の所、どちらなのでしょう? 本当の友達だったら、多少の甘えが有っても、大喧嘩しても、それでも寄りが戻せるのが本当の友達なのでは? 大喧嘩~いいじゃないですか?夫婦だって兄弟だって親子だって喧嘩して仲は深まるんです。 友達とだって喧嘩して仲直りして又喧嘩して~で良いじゃないですか。少なくとも子供の頃は友達との喧嘩して仲直りなんて日常的だったでしょう? なのにナゼ、大人になると喧嘩=縁切りなんでしょうか? それこそ「変わってしまった」のは、結婚してない相談者さんも同じなのでは? まるで今の相談者さんの言動は、”御友達は物”扱いですよね?一寸でも傷が付いたり、流行がズレたら、スグ捨てちゃう物ですか?友情って。そんな簡単に切り捨てる物では無いですよね? 少なくとも、私は独身時代に大喧嘩した友達とは、その後、(多少時間はかかりましたが)仲直りしましたよ。 それに・・・余談ですが、私の社会人時代の同僚だった友達は、相談者さんの御友達と同じような状況?(”>ママ友もたぶんいないようで、ずっと自分と向き合って考えてると話していました。結構内向的な性格なので、カラに閉じこもっていそうなイメージです。”の状況?)でした。 彼女が会社を退職してからも付き合いは有ったものの、正直、学生時代の親友とは違うので、所詮は元同僚?と思う気持ちが私の中には有りました。 なので彼女が電話くれても、何話して良いか・・・と憂鬱に思うことも有りましたし、遊びに来てと言われても中々行かない感じでした。 そうこうしてるうち、彼女が躁鬱にかかり、進行して?育児ノイローゼにもなり?・・・・自殺してしまいました。 彼女が最後に会った相手は(彼女が自殺する半年前に、取り合えず1回だけ会いに行けば満足してくれるかも?~程度のいい加減な気持ちで会った)私だったそうです。 私は、何日も夜も寝れない程に泣きました。 そして夢の中にまで何度も彼女が出て来て、そのたびに「生きてくれてたんだ?!」と喜び・・そして夢から覚めると現実に引き戻されザンゲ&後悔の日々・・・ あれから10年も経過しましたが、今だに私は、”あの時、彼女にとって友達と呼べる相手は私だったのに、私は彼女を気持ちの上で敬遠し、彼女を見殺しにした”と後悔しザンゲの思いを引きずっています。 特に、私が結婚し出産してからは、益々、彼女の結婚での辛さ?子育ての辛さ?が身にしみて体感し、余計に「彼女はこんなにも孤独で辛い思いをしてたんだ」と思い痛感しています。 もし・・・相談者さんの友達が今、相談者さんが突き放した事で精神的にダメージを受け自殺でもしたら相談者さんも一生?後悔とザンゲの日々を送る事だと思いますよ。 人と人が知合い、更に両思い?で親しくなる確立って皆無に等しいですよね? 本当に御縁が無ければ、知り合い、更に会話を交わし、親しくなる事は無いんですよ。 確かに今は生活環境は違っていて、付き合いにくいのかもしれない。 だけど相談者さんが完全独身主義で無ければ、いつかは必ず同じ生活環境に立たされる訳です。 この喧嘩を乗り越え、それでも又仲直り出来れば、もっと心からの友達になれる可能性だって有るのに、今、そんな些細な事が原因で喧嘩別れして、折角の御縁を無駄にするなんてモッタイナイ気がします。

totomi3
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 大変ためになりました。実は私の方が今鬱で、治りかけですが被害妄想が強いのです。ですので、なにか少しでもいわれたら敵→たたいてくる→その前にこっちも戦う、みたいな図式になるのです。 強いことをいわないと、勝てない。 負ける=死みたいな。 今ストレスはなく、地味に好きなことをして病気を治しているのですがそれでもふとした時に不安になり、みんな敵だと思ってしまうのです。 今、第三者の友達に伝え謝りのメールをいれました。 病気のこともいったことはあったのですが、鬱に関して知識がないのか前は普通の反応でした。そこで私のことはほっといて、自分さえ幸せだったらいいんだ、と根に持っていたのかもしれません。 再度病気で精神状態が普通でないことも伝えました。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.4

No2です。お返事ありがとうございます その後どうですか?仲直りは出来ましたか? >できちゃった婚、ですがもともと結婚するつもりだったといってます。 お友達はきっとプライドの高い人なんでしょうね。 認めたくなかった痛いところを今回はあなたが「自分だってこどもだからできちゃった婚なんてしたんじゃないの」と言ってつついてしまったのかもしれませんね。 あなたが彼女の横柄な態度にショックを受けているのと同じように、彼女も出来婚やモンスターペアレンツなんて非難されてショックを受けたことでしょう。 もちろん最初のきっかけは彼女です。どんなにストレスがたまっていたとしても、友達に横柄な態度で説教するってのはいただけないですよね。 でも、あなたにも非がありますよね。横柄な態度で気分を害したのなら、そのことだけを指摘するべきです。 いくら頭にきていたとはいえ「子供だから出来婚した」「モンスターペアレンツになる」なんてただの悪口です。ここは反省すべきところかも知れませんね。 さて、彼女が横柄な態度で説教したのは、あなたに対する焼きもちと自分の生活の不自由さ(子供、家族にしばられ友人もいない)によるストレスからでしょうね。前に書いたようにうらやましさからかもしれません。 ほかの回答者さんへのお礼で >でも、ひとりで誰も話す人がいないとか、さびしいとかいってくるならくだらない相談でもしてほしいんじゃないか、と思ったのです、 と書かれていたので思ったのですが、彼女の気持ち私分かるような気がするんです。 例えば、あなたが不治の病で家から自由に外出できないとします。話をする友達もいなくて孤独です。 そこに、健康で独身の、あなたから見れば本当にうらやましいほど自由な人が来て、 「足を蚊に刺されてこのまま跡が残っちゃうかものすごく不安なの。どうしよう」 と相談されたらどんな気持ちになりますか?横柄な態度で説教したくなりませんか? 極端な例ですみません(笑)。 私の想像でしかないのですが、彼女はそういう感覚になったんじゃないかなと思います。 そこで友達に自分の痛いところを突かれた悪口を言われた。 腹が立って自分から謝る気になれない。まだショックでイライラしている。 こんな感じかな~。なんて。 第三者の私から見れば、きっかけは彼女ですが、あなたも反省すべきところがあるかと思います。

totomi3
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうですね、確かにこれはいっちゃまずいな~と思いながら送ってしまいました。 でもなにか言い返したくて、つい過激なことまでいってしまいました。 ママ友もたぶんいないようで、ずっと自分と向き合って考えてると話していました。結構内向的な性格なので、カラに閉じこもっていそうなイメージです。 気持ち悪いなんて初めていわれて、仲直りする気はないですが、相手も苦労してるんだろうなと考えられるようになりました。 家庭をもつことがそんなにえらいのか、と思って、まだ彼氏もいない私には到底できちゃった婚以前に男に関して知識もありませんから…。 話がかみ合わないはずかもしれません。生きてる世界が違いますからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.3

くだらないことを言ったのが問題なのでは無いですか? 何か有った時に安易に迎えに来てもらおうという考え方がおかしいのでは無いですか? 逆切れしてそんなことを言う方がモンスターペアレンツになる可能性が高いと思いますが・・・・ 質問に書いてある部分だけを見ていると私の常識を押し通しているのはtotomi3さんに見えますよ。 子供が出来れば当然独身時代よりも忙しくなります。 くだらない相談にのっている時間なんて無いと思ったほうがいいです。 独身の友達やまだ子供のいない既婚者、もう子供が幼稚園に行っている既婚者とまだ幼稚園に行かせてない既婚者ではぜんぜん違います。 もしかするとそのくだらない電話での相談の最中に子供がいたずらをして、神経がそっちにいっていることもあります。 そういうときに質問に書いて有るような暴言を吐かれたら、もう付き合いたくないと思われて当然だと思いますよ。

totomi3
質問者

お礼

確かに私にも甘えがありました。 しかし、家庭があるとか、子供で大変とか私には全くわかりません。 でも、ひとりで誰も話す人がいないとか、さびしいとかいってくるならくだらない相談でもしてほしいんじゃないか、と思ったのです、 お互い甘えでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

出来ちゃった婚って結構大変だと思いますよ。 新婚生活の甘さは少なくなっちゃうし、彼も出来たから結婚したってスタンスだと計画出産よりも育児に協力的じゃない可能性もあるし。 子供が小さいと外に出てもゆっくり楽しめないし、でも子供と家にいても世話に追われるだけで自分の時間が持てないし。。。。 お友達、かなりストレスがたまっているのだと思います。 もしあなたが独身の女の子であるなら、うらやましくてつい嫉妬してしまい横柄な態度に出てしまったのでは? 電話も、何十回もかかってきてるのなら、彼女はあなたに謝りたいのかも知れません。 本当の友達なら、大変な時期を過ごしている彼女にチャンスを与えてあげてもいいような気がします。 一度ぐらい電話に出てあげてもいいのではないでしょうか? もし、今回の彼女の態度がどうしても許せなくてもう友達はやめたいというのなら無視ではなくハッキリそう告げてあげるのも優しさかなと思います。 まずは落ち着いて、結婚する前の彼女はあなたにとって大切な友人だったかどうか考えて見ましょう。 今の彼女はストレスだらけで正常な判断が出来なくなっているだけかも知れません。

totomi3
質問者

お礼

できちゃった婚、ですがもともと結婚するつもりだったといってます。 でも付き合って一か月で子供ができて結婚すると聞かされた時はショックでした…(彼とは友達で1年ほど仲よかったらしいですが) 電話は話し合おうといってかけてきたのだと思いますが、昨日も電話して恐怖まで感じるくらい横柄な態度だったので、でませんでした。 話がかみ合いません。 私は夢を追って別の土地へ引っ越して、自由の身です。 確かにうらやましいのかもしれません。 自分と周りをつい比べてしまう、おいていかれてるような…といってました。 幸せをつかんだはずなのに、周りが独身だとやきもちを焼いてしまうのかもしれないです。 もう少し冷静に話ができればよかったかも、と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20090/39826)
回答No.1

色々あるんじゃない、相手にも? もちろん態度の問題はあるんだろうけどさ、子供さんがいたり、主婦としてやっている仲で感情が揺さぶられたり不安定になったりね。 そういう状態で家庭に縛られていて情緒が不安定になったり、寂しくなったり。多分時間を置く事で落ち着いたら対応は随分変わってくる可能性もあるしね。友達ならそういう懐の大きさは持っていてもいいかもよ?

totomi3
質問者

お礼

そうですね、友達も短気になってアドレスまで消されたのはショックでしたが前まではすごく中立の立場で意見をくれていたので。 感情的になって、今幸せじゃないのかなと…。 ママ友がいないようで昼間は外部との接触が全くないといってました。 私も感情的になってたと思いますし、でき婚なんて気にしてることをいったのは悪いと思います。実は二人目産んだばかりで、精神的に参ってたのを考えずにくだらないことを独身ののりでいったのがよくないのかもしれません。 前の優しい友達に戻ってほしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 異性の友達と喧嘩

    大学時代の異性の友達がいます。 その友達も私も結婚しました。 部活動の仲間なのですが、私が幹事というのもあり、彼に連絡をまわすのですが、一切返事が来なくなりました。そしてある日突然 「よっぽどのことが無い限り異性とメールしたりしてはいけない。それが世間の一般常識だ」という言ってきました。 彼は怒っているようです。 彼の中での常識を私に押し付けられたようでした。 私は、「うちの夫婦は結婚しても男女関係無く交流をしている。まったく問題ないよ」 と言ったのですが、 「旦那さんはそうは思っていないよ。」 と彼の意見は変わらないようです。 私は私で彼に腹がたってしょうがないのですが、 私が折れるか、一切縁を切るかどうしたらいいでしょうか? みなさんならどう思いますか??????

  • モンスターペアレント

    最近、モンスターペアレント(文句言いの親)による学校などへのクレームが深刻化しているように思えます。 そもそも、モンスターペアレントについて皆さんどのように思っておられるのでしょうか? 私は、ただの言いがかりをつけた常識がない親、もしくは自分の子供を過保護しすぎている親だと思っています。 皆さんの、ご意見お待ちしております。

  • 友達とけんか!腹立ててます!!!!!!!!!!!!

    私、友達とけんかしました。けんかの内容は自分の部屋を勝手に扱われた事と、その友達の今までの事です。友達とは仲はいいのですが、勝手に自分のうちのリビングへ行って親がテレビを見ているのに『ねえ菜々~(あ、ちなみに私の名前は菜々です。)テレビ見たーい』と自分の家扱いです!!そこで昨日お泊まり会だったのですが。実はもう一人仲のいい男子も泊まっていたのです。そしてその子は寝ないし、私の友達はやはり自分勝手。うるさくて寝れません!!!!ついに自分が爆発してしまいました。自分が何を言っていたのか覚えがありません。一部覚えているのが、『俺の部屋勝手に使いやがって』(私女ですが)と言った覚えがあります。言った後、友達は帰りました。謝りもせずに!!!私は間違えているとは思いません!!!!!!!!!!思い出すだけで腹が立ちます!!!とにかく私の友達がしていた事は、私の部屋なのに私抜きでドアを閉めて何かをやっていた事、その子の親は帰ってくるのが遅くてここで飯をたらふく食べさしたのに謝りもない事がいっっっっっっち番腹が立ちます!!!!!!!!!!!!私から謝った方がいいのでしょうか?私があっているのでしょうか?正直言って私から謝りたくないんですけど!!!皆様の清き回答をお願いします!!!

  • 友達と喧嘩しました

    僕には親友が2人います。その親友一人と喧嘩しました。 その親友はちょっと自己中で自分が嫌なことがあるとすぐかえるんですよ それといつも遊びのとき金を持ってきてなくていつも僕達2人のどちらかがジュースを買ったりと不満が前から少しずつたまっていたんですよ でもそれを除けばいい人で一緒にいて楽しいです 原因はいつものように遊んでいたら、射的コーナーがあったんですね それでその人がほしいペンがあったんです それで取ろうとして失敗したんですよ だから僕が取ろうとしたんです そしたらいつものように怒ったんです その時点で「さっき取ればよかったじゃん」っておもいますよね?それで僕が狙おうとしたんです そしたら隣のおじさんが狙っていたので取るのをやめたんです それでその人も僕が取っていないんだからもう怒ってないと思ったんです。そしたらまだ僕に怒っていて物に当たったりして最後には帰ったんです それで腹が立ったんです 次の日 そいつは謝ってくるか開き直っているんですよ それで僕は少し冷たい態度を取りました そしたら逆切れして僕の靴をけったりしてくるようになったんです それで睨んだんですね そしたら悪いと思ったらしくて謝ってきたんですんね 許そうと思ったんですが謝ってくる点が違うんですよ 遊んだときに勝手に帰ってゴメンって言ってきたんです そこも僕達が怒っている理由のひとつなんですが 一番ジュースなどで金を使わされるのがイヤなんですよ しかも射的のことは全く罪悪感を感じていないことも腹が立ちます だからスルーしたんです 次の日逆切れで超切れてるんです 靴を踏んできたり 物に当たったり 迷惑なんです あいてがその気なら別に・・・とおもいました でも僕は部活の大会でダブルスをくんでいるんです だから大会までには一応仲直りはしておきたいんです どうすればいいですか?急いでいるのでこれを見たかたどうか意見をください あとこの状態は今日で4日目です

  • 教育現場においてのモンスターペアレントは・・・

     学校で現れるモンスターペアレントは、仮面ライダーみたいなものですよね?  嘗て、日教組という悪の組織(仮面ライダーでいうショッカー )に非常識な人間に改造されてモンスターペアレントとなった、 そして、悪の組織であり、日本滅亡を企む日教組の手先の教師達から子供を救うため闘っている。 なにが、いいたいかというと、日教組の過去の教育が悪かったからモンスターペアレントが現れたのではないのですか? モンスターペアレントの出現は日教組や教師にも責任はあるのではないのですか?

  • 見下しをする友達に明確な線引きをしたい

    こんにちは。友達のことで書かせていただきます。彼女とは、高校生のときに友達になりました。 彼女は、自分の友達を悪く言っており、その子が彼と別れてほかの彼とできちゃった婚をして子供が産まれたと思ったら、「あの子は結婚して変わった!いまはいいやつ!」と言ったり、その子の悪いところを見ても、見なかったフリをしたりしてて。「できちゃった婚なんてだらしない!」とか言いながら、いざ友達ができちゃった婚をすれば自分もそうやって結婚にこじつけようかな、なんて言い出す始末。とにかく発言に一貫性がないのです。付き合ってるとこっちが疲れます。 それに相手の傷つくことを言い、傷ついているところを見て楽しむという性癖がありそれが何とも恐ろしいです(自覚あり。本人は、気づいてないフリをしている)。 彼女とその友達は、見下しあいで付き合っている気がしますが、本人は子供をかわいがっている、って感じで話してきます。かわいがっている自分が好きなだけなのでは・・・と思ってしまいます。(もちろん、そんなことを思うのは彼女にだけです。他の友達にはそう思ったことはありません。) そう思ったのも、自分が彼氏と付き合っていたときに、自分の目の前で、友達と楽しそうにあの男きもい、と笑いながら話していたのです。 私も同じ女なので、彼女のような恐ろしい面もあるんだな・・・と今まで反面教師にしてきたので、すべての面で悪いことではなかったと思います。 彼女とは趣味が同じということもあり、会わないわけにはいかないのですが、明確な線引きをしてハッキリさせたいです。 そこで相談なのですが、合わない人に線引きをする方法で成功した方はいらっしゃいますか?

  • 何故 学校の先生は

    社会的常識が著しく欠落した人が多い?最近 不祥事が多すぎ大したストレスもないくしょうしやがって だから モンスターペアレントに叩かれて当然でしょう? モンスターペアレントは教師を監視する必要悪です

  • モンスターペアレント

    一般的に「モンスターペアレント」と呼ばれている親は、自分の行動をどう見ているんですかね? モンスターペアレントと言う言葉ぐらいは本人達も知っていると思います。 でも、それが自分に当てはまるとか思っているのか? それとも、当てはまるとしても、そうなるにはそうなるような理由があると思っているのか? 実際、自分がモンスターペアレントと周りで認識されている中で、「ホント嫌だわ~。。。モンスター。。。」なんて言ってたら吹きますよね。 子供を信じる事と、子供の言う事を信じる事は違いますよね? でも、実際、その境界線ってどこでどう判断しますか? ちなみに、大津の加害者の親はモンスターだと思いますか? あなたの周りにいるモンスター、聞いた話のモンスターの状況を教えて下さい。

  • 義兄夫婦との付き合い方

    私は新婚1年目20代後半の女です。 義兄夫婦との付き合い方で悩んでいます。 義兄30代前半、義姉20歳、でき婚子供2人です。 義兄夫婦はとにかく非常識?です。 挨拶はしない、お金がないので両親に頼りっぱなし、何かしてもらうのが当たり前といった態度をいつもしてきます。 最初は良いところがあるかもしれないと歩み寄ろうと頑張りました。 が、あることで私の友達を紹介してほしいと頼まれ紹介したところ、連絡はとらない、結局友達を適当に扱いお詫びを義母さんに押し付け私には謝罪の言葉なしで、友達とはそれが原因で疎遠になりました。 ほかにもいろいろあって、最近では義実家で集まると聞くと気持ち悪くなって私は行けなくなってしまいます。 別にでき婚否定ではありませんが、まわりに迷惑をかけて当たり前、頼って当たり前みたいな態度に限界です。 性格は義兄も義姉も言い方悪いですがひたすら馬鹿です。 自分達のしていることを恥ずかしいとも悪いとも思っていません。 2人の子供も最初可愛いと思っていましたが、今は写真を見るだけで気持ち悪くなります。 あんな親から産まれた子供だと思うとどう接したらいいかわかりません。 義実家での集まりは仕事が忙しいからと2回ほど断っただけなのでまだ誰にも私の気持ちはばれていないと思います。 でもこれから先どうしたら良いのかわかりません。 旦那に言うべきですか? 義父と義母はとても良い人で会いたい気持ちはありますが、週末行くと100%義兄夫婦がごはんをたかりに来ているので会いに行きたくありません。

  • 喧嘩別れした男友達・・

    喧嘩別れした男友達に。。。 半年程前、グループで仲良かった1歳年上(20歳)の男友達と喧嘩をしてしまい、 それ以来連絡も取らずにいました。(自分はアドレスを変えても教えませんでした) 喧嘩の原因なんですが、その男友達は以前彼女に暴力をふるっていてそれを正当化したり、 普段から全てが自分中心で、人を犠牲にしてまで自分が得をしようとする人間でした。 遊びに行ってたまたまその子が運転した時は1人150円ずつガソリン代と言って徴収したり。 いつも送ってもらって悪いから・・と言って私がカラオケ代を出したり、 お菓子を買って渡したりしていました。 元を取れたとか取れないとかは関係なく、気の持ちようが嫌でした。 まあお金の事はさほど問題では無かったんですが、 常識外れすぎて、もうついていけなくなったんです。 常識という言葉も嫌いらしくて、「常識は俺だ」と言っていました。 マナーなんてのは彼には不必要です。 みんなでファミレスへ行けば素足で歩き回り、ドリンクバーも裸足。 周りの目も痛々しかったです。 みんなが「靴履きなよ」と言っても「そんな決まりあるの?何で?」という感じです。 全ての事にこういう風でさすがに耐えられなかったです。 【自分勝手なのを個性と勘違いするな、自分が得をする事しか考えてない】などいろいろ言いましたが 最終的に【話すだけ無駄】と言われました。 それから連絡を取ってなかったんですけど、昨日友達とカラオケへ行って お会計を済まして帰ろうとしたらちょうどその男友達が居て、 私を気まずそうに見ていました。 急に起きた数秒の出来事だったので、私は結構冷たく無視をしてしまったんです。 そのすぐ後に、私って最低だな。と思いました。 喧嘩していた事と、今日目が合ったことは関係ありません。 それなのに冷たく無視した私は子供で最低だと思いました。 これから付き合っていくとは別で、冷たくしたことを謝ろうと思い、 「○○(私の名前)だけど、さっきは冷たくしちゃってごめんね」とメールを送りました。 返ってこないかなあと思いましたが、予想通り返ってきませんでした。 物事を人括りにして考える人だなあと思いました。 「いいよ」だけでも返してくれたら嬉しかったんですけど、 友達にはなんでそんな奴にメール送るの?といわれたんですけど、 送らないほうがよかったんですかね? 

MacOS12でDCP-J963N-CUPS追加
このQ&Aのポイント
  • DCP-J963NをMacOS12にCUPS追加する方法について教えてください。
  • DCP-J963NのCUPS追加ができない問題について相談させてください。
  • MacOS12でDCP-J963NのCUPS追加に関するトラブルやエラーについて教えてください。
回答を見る