• ベストアンサー

施主業者が倒産してもJ I Oがあるから問題ないのですか?

もうずっと戸建住宅(建売)を探していてやっと希望の物件に出会いました。 が、そこの事業主の業績を見てみると昨今の不動産不況の煽りを受けて株価は半年で10分の1になり、社債を返還できないほどまで落ちぶれてしまったようです。 その物件の仲介業者は大手で、担当者に「もしこの事業者が倒産した場合はどうなるのですか?」と聞いたところ「J I O(日本住宅保証検査機構)が代わりに保証しますのでまったく問題ありません。10年保証(最長60年)まできちんと検査や保障もします」と答えました。 こういう説明を受けましたが本当に大丈夫なのでしょうか?「心配ならその物件を買わなければよい」というご回答もあるでしょうが、大手でさえ倒産しまくる時代ですので、いつ何年後に事業者が倒産するかわかりません。 そういった意味で「J I Oが保障するから基本的に事業者が不安定でも建物の保証や点検修理は事業者が行うものとまったく同じ」と考えていいのでしょうか?

  • suffre
  • お礼率76% (2013/2633)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BBQ38
  • ベストアンサー率51% (27/52)
回答No.1

『全く同じ』保証やアフターサービスが受けれる訳ではないと考えるべきです。仲介業者の担当者の『まったく問題ありません』はセールストーク的レベルと考えておきましょう。 JIO等の保証機関は屋根等からの水漏れなど住むにあって絶対クリアしておくべき最低限の項目のみ保証しているものです。保証内容についてはパンフ等説明資料をよくご自身でご確認ください。 もっと具体的にいうと、一般的に住宅というのはどうしても手抜き工事がなくとも、ドアの開閉がしにくくなったといった微調整のたぐいのことがどうしても出てきます。通常、アフターサービスでこの手のことは無料で調整してもらえます。が、JIOはやってくれませんよ。 それと社債延滞、株価10分の1というのはその会社は末期症状に近いですな。家1軒建てるためには非常に多くの分野の専門下請けが入ることになります。業績が悪い事業主はどうしても下請けへの発注条件も無理が多くなります。手間をかけて良心的な施工をする業者ほど早く見切りをつけてますから、どうしても問題が生じる確率は優良分譲業者と比べれば格段に高くなるのは当たり前です。 長期間お探しの上、やっと見つけられた候補物件で魅力を感じている気持ちも充分察しますが、よくよく慎重にご検討ください。

suffre
質問者

お礼

ありがとうございます。アフターサービスまでは仕方ないかもしれませんね。 この会社は本当に末期状態ですが、その分物件が安いので悩んでいましたがかなり値を下げていただいたので(数百万単位で)いちおう前向きな方向で検討に入りました。

その他の回答 (1)

noname#65504
noname#65504
回答No.2

>J I Oが保障するから基本的に事業者が不安定でも建物の保証や点検修理は事業者が行うものとまったく同じ 建物の欠陥に対しては2つのものにより、保証されています。 1つは法律上の瑕疵担保であり、もう1つは契約によるアフターサービスです。 JIOの保証はJIOとの契約の範囲で本来売り主が持つべき瑕疵担保に対する1種の保険です。そして、JIOの保証対象であっても、本来売り主なら100%を保証する場合に対して、JIOはその9割程度を負担してくれるにすぎません。つまり一部は買い主が負担しなければならないのです。 またアフターサービス契約に関する部分は補償対象ではありません。通常、定期点検などはこのアフターサービス契約に関するものであり、JIOの対象にはありませんので、点検まで同じに行われるとはいえません。 以上のように、完全に同じではありません。

suffre
質問者

お礼

ありがとうございます。9割も保障してくれるのならまあ良いかなと思っています。 アフターサービスは完全にあきらめました。

関連するQ&A

  • もし工務店が倒産したら・・?

    新築を頼もうとしていた工務店が、危ないらしい(経営)との噂を聞き、驚き 動揺しています 何度も足を運び ほぼここにしようと思っていた矢先です・・ もし、頼んだ工務店が倒産したらどうなるんでしょう?! 家が完成前なら 住宅完成保証制度が受けられない場合は?完成前に納めるお金ってあるのでしょうか?それはもちろん戻ってきませんよね・・ 完成してから倒産の場合は 10年庇護保障は説明を受けましたが その期間内は他の工務店などで 保障を受けれるのでしょうか? 依頼先の工務店がもし倒産したら・・どんな大変なことがあるのでしよう・・ 

  • マンション購入後の売主倒産の不安

    今、不動産の倒産が相次いでいますよね。 近所で、入居から9ヶ月たったマンションがあり、あと数個の物件が値引きの期待アリで、検討中です。 ただ、ここの親会社は倒産しそうなリストに入っていて、もし倒産したら、子会社である売主もあぶないし、管理会社も関連会社なので、入居後に倒産したら、どんな状況になってしまうのか、とても不安になります。 物件は良く、周辺の相場はもっと高いので、値引きできるのはチャンスだとは思うのですが。。。 倒産したとすると、10年保障がなくなりますよね。その他のデメリットはどんなものがあるでしょうか? ここをあきらめたら、何年先でも中古しかないと思うんです。でも考えたら、もし中古を買っても、保障とかはなく、自己負担ですよね? そうすると、値引きしたとしてもお高いし、倒産の不安がありながらも、頑張って新築の方がいいのでしょうか? これはとっても甘い考えでしょうか?

  • 住宅購入後の不動産屋の倒産

    今年に入り住宅を購入しました。 所が購入した不動産屋が先日倒産しました。 今後の10年保障等はどうなるのでしょうか? 何か問題が発生した場合はどこへ言えばいいのでしょうか?

  • 買った家の施工会社が倒産したらどう困りますか?

    買いたい家の施工会社の経営があまり良くないとの噂を聞きました。 大手メーカーではなく,地元デベロッパーの施工のものです。 立地が気に入っており,購入を真剣に悩んでいるのですが, もし万が一買った家の施工会社が倒産したらアフターなどどのように困るか教えてください。 買いたい物件は一戸建てで,JIOの保証制度はついているそうです。

  • 施工主(不動産屋)の倒産について

    教えて下さい。 注文住宅を去年8月に契約し(土地&建物)、今年の2月に引き渡しとなりました。 ところが、本日になりその契約した不動産屋が倒産してしまいました。 既に引き渡しとなっておりますので、考えらる不具合は、今後住宅及び土地に瑕疵があった場合ですが、その他に考えられる不具合はありますでしょうか? また、JIOの検査を受けておりますので、瑕疵が出た場合は、JIOに連絡し対処してもらえばよろしいのでしょうか。(JIOが保障してくれるのでしょうか?) 今後、欠陥などが見付からなければ、もしくは住宅と土地に不具合がなければ特に問題ないと思っておりますが・・・ 詳しい方、御回答のほどよろしくお願い致します。

  • 新築を購入するにあたっての注意点

     新築一戸建てを購入しようと思っているのですが、物件の広告などを見ると、住宅保証機構の10年保証と書いてあるものと、ただ10年保証と書いてあるものがあるのですが、後者は不動産屋が保証しているものなのでしょうか?住宅保証機構が保証しているものは安心なような気がするのですが、そうとも限らないのでしょうか?    また、物件を決める際に、第三者機関に欠陥住宅かどうかなどの検査を依頼したいと思っているのですが、契約後に検査しても意味がないと思うので、契約前に検査したいのですが、まだ購入していない家を検査できるものなのでしょうか?  他に、新築一戸建てを購入するにあたって注意することがありましたらアドバイスお願いいたします。

  • 保障会社が倒産した?

    借りているアパートの大家さんから突然電話があり、今月分の家賃が 未納といわれました。家賃は自動引き落としで確実に引き落とされておりました。家賃は一度保障会社に振り込まれ、大家さんに渡ることになっておりましたが、どうも保障会社が倒産したらしく、トラブルとなったようです。部屋を借りる際に保証人でなく保障会社を利用するように 不動産屋から強く言われ、やむなく保証金を払い、契約したものです。 私としては不動産屋から連絡が無く、大家さんから突然言われ、不動産屋に不信感を持ちました。電話をすると今月分の家賃は不動産屋が負担するということになりましたが、別の保障会社とあらたに契約してほしいと言われました。大家さんは最初から保証人は不要と言っていたみたいで、今度からは直接私から振込みしてほしいといわれ、不動産屋も納得しました。来年の3月で2年契約が切れますが、引き続き借りるつもりですが、大家も私も直接の貸し借りを望んでおるため、あらたに契約延長料を払って借りるより一度解約し、直接の契約をしたいと思っています。何か法的・同義的問題があるでしょうか?

  • 1.8GのノートマックでI/O DATAのブルーレイドライブ

    I/O DATAのブルーレイドライブ(BRD-UM4)をノートMacのMA254J/A(1.8G)2006年モデルで使いたいんですが、対応というか動作するでしょうか? I/O DATAのサイトでは、出てこなかったのでどうなのかと。 OS(10.4.11) メモリー(1G)

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 新興住宅築1年の未入居物件の瑕疵担保責任

    とある新築の新興住宅を内見したところ、築後1年経った未入居物件を気に入りまして定価より300万引きと家具付きという条件に魅了され勢いで申込みまで完了しました。 一度自宅に帰り色々調べてみると新築後1年以上たった物件は瑕疵担保責任がなくなり10年保障を受けられないと知りました。。 不動産屋は10年保障は購入日より付けます!!とのことでしたがおそらくそれは自社のアフターサービスで極端な話10年以内に不動産会社が倒産などあった場合はそこで保証は消滅。あってないような保障と知りました。 元々定価が3000万越えの物件ばかりなので300万引に飛付いちゃいましたが保障がないと この値引では高いのではと思うようになりました。 新興住宅といえども数ある中から何戸か買い手がつかなかった家ってありますよね、私の希望住戸も日当たりもいい、間取りもいいし唯一の不安要素は目の前が空き地でデイーラーが建設予定ということだけです。 このような物件は買わない方がいいとよく言われますが、、1年落ちの新古住宅を実際買われた方、またみなさんなら買うか買わないか、逆に買うならどのような交渉されるかご意見をお聞かせください。よろしくお願いします!!m(_ _)m

  • 会社が倒産して自己破産しましたが・・・

    3年前に知人の会社(個人事業)が倒産して、自己破産しました。 現在はアパート暮らしをされていますが、引っ越しを考えておられるようです。 現在のアパートは、身内の方の保証人と、家賃を大家さんの口座へ直接振り込むシステムになっているようですが、最近のシステムは保証会社の保証と、家賃のクレジットカード払いが多いようで嘆いています。 家賃は他にも方法があるでしょうが、免責が降りてからまだ1年半くらいとのことですが、賃貸契約の保証も無理なのでしょうか? 教えて下さい。 もう一つ、知人の会社は建設業だったのですが、いわゆる黒字倒産というもので、借入金を決算書に上げていなかった年があるようです。 修正申告というものがあって何年分かさかのぼって申告を修正できると聞いたのですが、どうなのでしょう? 子供さんが3人おられて、中・高生なので、物いりで大変なようです。 今までの蓄えが無い上に、子供さんにお金がかかるし、無理をして働いても収入が増える分税金は高くなるばかりで、困っておられます。 皆さんの知恵をお貸し下さい。