• ベストアンサー

会社が倒産して自己破産しましたが・・・

3年前に知人の会社(個人事業)が倒産して、自己破産しました。 現在はアパート暮らしをされていますが、引っ越しを考えておられるようです。 現在のアパートは、身内の方の保証人と、家賃を大家さんの口座へ直接振り込むシステムになっているようですが、最近のシステムは保証会社の保証と、家賃のクレジットカード払いが多いようで嘆いています。 家賃は他にも方法があるでしょうが、免責が降りてからまだ1年半くらいとのことですが、賃貸契約の保証も無理なのでしょうか? 教えて下さい。 もう一つ、知人の会社は建設業だったのですが、いわゆる黒字倒産というもので、借入金を決算書に上げていなかった年があるようです。 修正申告というものがあって何年分かさかのぼって申告を修正できると聞いたのですが、どうなのでしょう? 子供さんが3人おられて、中・高生なので、物いりで大変なようです。 今までの蓄えが無い上に、子供さんにお金がかかるし、無理をして働いても収入が増える分税金は高くなるばかりで、困っておられます。 皆さんの知恵をお貸し下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ok2007
  • ベストアンサー率57% (1219/2120)
回答No.3

始めに、No.1、No.2の回答には、嘘が多く混じっています。(過去の回答を見る限り、元々そのような回答者のようです。) クレジットカードは、破産後5~10年間は作成出来ないようです。月賦での購入も同様です。他方、保証会社の保証は、その会社の掲げる条件やその会社での審査次第となります。 黒字倒産の件については、借入金そのものは損益に影響しません。そのため、借入金に対する利息支払を計上していなかった等、損益(正確には益金・損金)に影響するものでないと、そもそも修正を申し出ても意味がありません。 算入すべき損金を算入し忘れていた場合には、納税額が減ることになりますから、課税当局へ「更正の請求」をすることになります。ただ、この請求が必ずしも認められるとは限りません。 また、更正の請求は法定申告期限から原則1年以内(例外として一定の場合には一定の時期から2ヶ月以内)です。 お書きのケースでは、さらに詳細な事情状況が分からないことには断定できませんが、既に更正の請求をできる期間を過ぎている可能性が小さくありません。

AAAmama
質問者

お礼

お礼が遅くなって、申し訳ありません。 また、ご親切な回答、有り難うございました。 知人の会社が倒産されたのは、平成16年12月と聞きました。 借入金を計上していないので、もちろん支払利息も計上されていないと思いますが、負債額は3千万円程あったと聞いております。 修正申告は過去5年分ほどさかのぼって出来ると聞いたと言っておられましたが、勘違いだったのでしょうか? 破産した上に追徴課税されるようでは気の毒なので、税金の件はそっとしておくように伝えてみます。 アパートの賃貸契約は、希望がもてそうだから、審査を受けてみるよう伝えます。 有り難うございました。

その他の回答 (3)

  • natti0229
  • ベストアンサー率50% (12/24)
回答No.4

ANo.3の方に強く同意します。 自己破産は借金超過で苦しんでいる人を救済し、再び立ち直るチャンスを与えるために国が作った制度です。 なので、 >自己破産された以上は、生涯に渡って保証人も、クレジットカード申込みや分割払いでの買物(金額と品物によって利用可能もあり)についても、生涯に渡り、申込みしても拒否の連続で、利用不可です。 何の専門家か知りませんが、こんなことはありえません。 指摘回答は削除対象かもしれませんが、いたずらに不安を煽る誤回答は良くありません。 さて、賃貸契約についてですが、心配要りません。 ・契約者→入居者 ・連帯保証人→身内の方(自己破産等無い方でクレジット会社の審査に通る方) + ・保証会社を付ける(連帯保証人に対する審査のみ・・・クレジット会社に通ればOK) という形で、保証料を支払い、契約者に現在収入があれば契約可能である物件は沢山有ります。 実際に自己破産経験者でこういう形で引越ししているケースは多いですし、何ら制限を受けるものではありません。

AAAmama
質問者

お礼

お礼が遅くなって、申し訳ありません。 初めは、倒産したくてしたわけでもないはずなのに、もう一生彼らはそんな人生になってしまうのかと、早々の回答に心が沈む思いでしたが、No.2,3様、No.4様のご回答を頂いて、知人に励ましの言葉をかけてあげられると安堵しております。 知人達も、破産手続きの時に、弁護士の方から説明は受けておられるので、現在は7年間はローンを組んだり、借入をしたり出来ないと言うことは言っておりました。 それが住居の賃貸契約となるとどうなのだろうと困っておりましたもので、ご相談させて頂きました。 彼らも、親の借金共々会社を引き継ぎ、しばらく頑張っておられましたが、自分たちの年齢・子供の年齢を考えると「やり直すのなら今しか無い」と思ったそうです。倒産に追い込まれた時には怖い目にも遭い、酷い目にも遭い、それでも結果的には裏切ってしまった人たちもいるため、地元には残れないと、県外へ引っ越されました。 これからの彼らの人生が、明るい方向へと向かうことを願っているのです。 力強い気持ちのご回答、本当に有り難うございました。

noname#136967
noname#136967
回答No.2

1)事業をされていた税務署へ尋ねましょう。 2)税金のがれを含んだ場合は、脱税したとして、追徴課税もありえるでしょう。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

免責が降りて1年半などに関係なく、自己破産された以上は、生涯に渡って保証人も、クレジットカード申込みや分割払いでの買物(金額と品物によって利用可能もあり)についても、生涯に渡り、申込みしても拒否の連続で、利用不可です。 また、修正申告は、倒産する前に完了すべきことだろうと思いますので、これからでも修正可能かは、会社を管轄している税務署に直接に問合せて下さい。

AAAmama
質問者

お礼

早速のお返事、有り難うございます。 知人家族は倒産を機に県外へ引っ越したのですが、問い合わせる税務署は、以前住んでいた場所の税務署ですか?それとも現在の場所の税務署ですか? 教えて頂けるとありがたいです。 また、この問い合わせにより、彼らが税務的に罪になるようなことは無いですか?奥様がそれをとても心配されておりましたので・・・。 その点も教えて頂けると助かります。

関連するQ&A

  • 自己破産3年後、現在賃貸アパートの保証会社倒産

    自己破産して3年経ちますが、ミサワホーム持ち主の賃貸でアパートに現在2年住んでいますが、入居の際にカードが自己破産の為作れなかったので、保証会社に入ってくれるのなら、OKですと言わてその時は保証会社の審査も通り今にいたるのですが、この度その保証会社が倒産したらしく、新しく保証会社に入ってほしいそうです。 資金はミサワ持ちでいいと言われてるのですが、審査が通るか不安です。保証会社はリクルートです。 通らなかったら、退去とかあるのでしょうか? 家賃は今まで滞納したことは無いです。 年収400万、正社員で5年会社に勤めてます。 よろしくお願いします。

  • 保障会社が倒産した?

    借りているアパートの大家さんから突然電話があり、今月分の家賃が 未納といわれました。家賃は自動引き落としで確実に引き落とされておりました。家賃は一度保障会社に振り込まれ、大家さんに渡ることになっておりましたが、どうも保障会社が倒産したらしく、トラブルとなったようです。部屋を借りる際に保証人でなく保障会社を利用するように 不動産屋から強く言われ、やむなく保証金を払い、契約したものです。 私としては不動産屋から連絡が無く、大家さんから突然言われ、不動産屋に不信感を持ちました。電話をすると今月分の家賃は不動産屋が負担するということになりましたが、別の保障会社とあらたに契約してほしいと言われました。大家さんは最初から保証人は不要と言っていたみたいで、今度からは直接私から振込みしてほしいといわれ、不動産屋も納得しました。来年の3月で2年契約が切れますが、引き続き借りるつもりですが、大家も私も直接の貸し借りを望んでおるため、あらたに契約延長料を払って借りるより一度解約し、直接の契約をしたいと思っています。何か法的・同義的問題があるでしょうか?

  • 会社が倒産した場合の社宅について

    会社でアパートを借りてくれているんですが、倒産した場合、自分で家賃を払えば住んでいられるんでしょうか? 又、引っ越す場合には、敷金などはどうなるんでしょうか? 借主が会社で自分が保証人という契約になっています。

  • 倒産、自己破産について

    みなさん、よろしくお願いします。 私達の会社が倒産しそうです、、、父親が社長で母親・私・従業員2名で頑張っておりましたが売り上げの落ち込みにより存続が不可能な状況です。 そこで皆さんに教えていただきたいのですが、、、 *銀行と信販会社からの借り入れがあり、会社の土地や機械類などを処分しても多額の金額が残ります。 *借金の名義・保証人は父親と母親です。 *親夫婦の家は住宅金融公庫のローン支払い中です。 *私の家も住宅金融公庫のローン支払い中です。 この場合、会社が倒産した時はどうなるんでしょうか、会社の土地や備品が差し押さえされるのは当然ですが、親の家も差し押さえになりますか?どちらにせよ今後支払いできないので手放すことにはなると思いますが。 その上で負債の不足分は私にまで及ぶのでしょうか、書類上は保証人などにはなっていません。 あと会社の車両や備品を倒産前に処分しても良いものでしょうか、、今月の支払いなどが足りません、従業員の給料や仕入先にはなるべく迷惑をかけたくないのです。勝手ですが、、 弁護士さんにも相談しましたが自己破産しかないの一言で詳しい成り行きが全く分からずに悩んでいます、、、 もちろん、親の自己破産は覚悟しておりますが何がどう動いていくのか知りたいのです。

  • 会社の倒産と自己破産

    いつも、こちらにはお世話になっております。 私の両親の経営している株式会社が12月に 業績不振のため倒産する可能性が濃厚になってきました。 債務の中には個人補償をしているものもあるため、 大本の父と保証人の母と祖父の3人が自己破産をする ことになると思います。 そこで、手続きやそれぞれの手続きの意味等について お尋ねしたいのです。 質問1:倒産から自己破産、免責の手続きについて 父の様な物事を何にも知らない『サル』にでもわかる ように教えていただきたいのです。 (父は自己破産後、免責をしないと言い張って おります。理由は免責をしなくても借金は返せない ものは返さなくてもいいとか、免責の手続きは 全て弁護士が行うもので自分は何もしない、裁判所 なんて行かなくても良いと思い込んでいます。) 質問2:また、個人的に支払いを数か月分待ってもら ったり、お金を貸してくれている業者が1社あります。 父は長い付き合いがありできるだけ不義理をしたくないため (次の仕事も同業を希望していることから) 個人で貯めている財産を全て投げ出して一部でも支払いを したいと考えているようですが、破産後の生活を考えると どうしてもその考え方に疑問をもっています。 (会計士は支払いをするなと言っています。父のええ かっこしい加減に嫌気が差しています。) この場合、どうすればよいでしょうか? 質問3:父は倒産前(お金があるうち)に賃貸マンションを 借りて引越ししたいと言い出しましたが、このやり方 って・・・???いいの?と思っています。 免責等に影響が出そうな気がするんでしょうが、どうでしょうか? 以上のことについて教えてください。家族がもめて 収拾がつかなくなっています。 よろしくお願いいたします。

  • 自己破産と会社の倒産について

    教えてください。 私は15年前に有限会社を一人で立上げました。 コーディネートのような仕事です。 設立から8年程はなんとか順調にいっていたのですが、 取引先の業績悪化と不況とで当時複数の中小企業あっせん制度や公庫から複数の融資をしました。総額で1500万位です。 その後私の会社も急激に受注が減り当初は返済もなんとか払っていたのですが、 3年ぐらいのちに返済が滞り、4年前から一切返済が出来無くて、保証協会から毎日電話が来ます。残高は利息は解りませんが元金で500万位です。 その経緯の中で私個人も生活のヤリクリの為クレジットカードのキャッシングで 250万位あります。 僅かながらある受注も昨年末から更に減り、この2ヶ月は全く無く持ち金も尽きました。直ぐにでもアルバイトを探そうと思っています。 会社の決算書や税金も4年提出していません。 自己破産するしかないと考えていますが、手続にもお金が必要と思います。 質問は会社の倒産と個人の自己破産と順番と経費を含めて、良い手順を教えてください。 因みに資産(株・不動産)など一切持っていません。

  • 有限会社の倒産、自己破産について

    去年、一昨年と両親が亡くなり 鳶土木の会社で銀行から2600万の借り入れがあったので 相続放棄をして会社を止めようと考えたのですが 今受けている現場とは別の仕事で返済の目処がついていたので身内の説得で 結果妹と継ぐことになったんですが、継いでから4ヶ月で急遽規模削減の為打ち切られてしまい この間までは確実に赤字になってしまうので倒産を考えています。 その際代表取締役の妹が連帯保証人になってしまったのですが二人共シングルマザーで子供が居るので、貯金とかが全然無いのですがやはり全ての手続きを行ったら銀行の負債は無くなるけど弁護士料とかの借金が出来てしまうものですか? 自己破産もさけられないのですか? もしそうしかない場合全ての手続き完了までどの位の日数がかかる教えて下さい(>_<)

  • 管理会社の倒産

    所有しているアパートの管理をお願いしていました会社が倒産してしまいまして。 業務としては: 1:家賃の委託集金と家主への振り込み 2:掃除、修理等 3:入居者の募集 今後、倒産会社とどのような問題の発生が予想されますか。 管理会社を探すのはどのようにする方法が有りますか。 ご教示ください。 宜しくお願い致します。

  • 自己破産後

    教えて下さい。 10年経営していた会社を、取引先(やくざがらみ)の未払いにより会社を倒産させ私自分も自己破産をしました。 負債も大きかったので、当然自宅も保証協会の代位弁済で競売の処理になる所でしたが、知人の好意で自宅を任意売却した事で現在も元の家に住み続ける事が出来ています。現在は家賃の様な形で支払いを続けています。  自己破産後、金融事故として全銀連に登録されますが、8~10年を経過した場合、もう一度住宅ローンを組む事が出来ると風の噂で聞きました。  やはり親の代から引き継いだ家の為、買戻しを賭けて働いています。 また、子供達の為にも、私が生きている内に何としても買い戻したいと願っています。  過去に破産を経験し、今は住宅ローンを組んでいる方、キャッシュカードを作成出来た方がいらっしゃれば教えて下さい。  また、その道に詳しい方がいればアドバイスを含め教えて頂けると助かります。

  • 倒産と自己破産について

    「QNo.3994866」で根抵当の件について質問した者です。 私の父親は内装の会社を経営しているのですが、数年前に大手会社から出入り禁止を受けて、別の会社の下請けとして仕事をしていました。 その会社が紹介する材料メーカーから材料を仕入れていたのですが、材料費の支払いが滞ってしまい、自宅に根抵当を設定することになりました。 その根抵当ですが、毎月10万円支払うことで合意文書を取っていたのですが、時々、期日まで○○万円を支払わないと競売にかけると脅され、何とか金を工面して支払っていました。 この材料メーカーが債権者である以上、縁が切れず今までこの会社から材料をずるずると調達し、今に至っています。 …と、ここまで質問をし、皆様に回答をいただきました。 それで、親にアドバイスをしたのですが、事態はもっと悪かったようです。 父親の会社は数年前に資金繰りが悪化して、各方面への支払いが滞り、一般の材料メーカーから材料を調達することができなくなりました。 そこで、今回出てくる材料メーカーのみ、材料を出してくれたようです。 ただ資金繰は相変わらず悪かったので、根抵当を設定しました。 しかし、その後はその材料メーカーから直接やり取りはしなかったようです。 その代わり、その会社の社員の勧めで、とある会社を仲介にして、材料メーカーの材料を仕入れていたようです。 もちろん、値段は普通の材料よりも割高です。 これだと当然のことながら資金繰りも余計に悪化しますし、儲けも少ないはずです。ただ、その社員も会社に内緒でやっているらしく、ばれたら大変だそうです。 その社員から今月、期日までに○○百万円払わないと、自宅を競売にかけると言われたそうです。また、お金が用意できないのなら、子供達や九州の親戚に取立てに行くと言ってきたそうです。またさらにはうちの母親に、今の会社を倒産した後、母親が社長として会社を設立した下さい。私は経理をやりますからといわれたそうです。 (父親は一介の従業員として雇うそうです) 胡散臭い話なので、姉と一緒に両親に話をして、そんな話は乗らないように口をすっぱくして言いました。 私は今、父親に弁護士を通して自己破産し、会社を辞めるように勧めています。自宅も放棄してもかまわないと思っています。 しかし、父親はなかなか動いてくれません。 またこの社員はやくざだから怖いだの、保証人になってくれた親戚や私の姉の旦那に悪いだのといって、自殺までほのめかし、言うことを聞いてくれません。 親が自殺した場合、私は保証人等は一切なっていないのですが、息子である私は矢面に立たされて、後始末をせざるを得ません。 それも含めて父親に言っているのですが、私の言うことは聞いてもらえません。しかるべき法律の専門家のアドバイスを受けて後始末をしてほしいのですが、動こうともしないため、困っています。 そこで再度質問なのですが、自己破産した場合、親戚が保証人になっている一部の負債を自己破産者が返済することはできるのでしょうか。 また、先ほど話を出した、仲介企業を通した材料調達は法的に問題ないのでしょうか? (これが親の会社の経営悪化の原因と思いますが、この社員が何者かわからないため、自分も含めた親戚の身の安全のため、あえて問題があっても訴えるつもりはありません。ただ、これが正しいことなのかどうかだけ知りたいです) 会社と言うものは簡単に倒産できないこと感じています。 長々とすいませんが、よろしくお願いいたします。