• 締切済み

新興住宅築1年の未入居物件の瑕疵担保責任

とある新築の新興住宅を内見したところ、築後1年経った未入居物件を気に入りまして定価より300万引きと家具付きという条件に魅了され勢いで申込みまで完了しました。 一度自宅に帰り色々調べてみると新築後1年以上たった物件は瑕疵担保責任がなくなり10年保障を受けられないと知りました。。 不動産屋は10年保障は購入日より付けます!!とのことでしたがおそらくそれは自社のアフターサービスで極端な話10年以内に不動産会社が倒産などあった場合はそこで保証は消滅。あってないような保障と知りました。 元々定価が3000万越えの物件ばかりなので300万引に飛付いちゃいましたが保障がないと この値引では高いのではと思うようになりました。 新興住宅といえども数ある中から何戸か買い手がつかなかった家ってありますよね、私の希望住戸も日当たりもいい、間取りもいいし唯一の不安要素は目の前が空き地でデイーラーが建設予定ということだけです。 このような物件は買わない方がいいとよく言われますが、、1年落ちの新古住宅を実際買われた方、またみなさんなら買うか買わないか、逆に買うならどのような交渉されるかご意見をお聞かせください。よろしくお願いします!!m(_ _)m

みんなの回答

  • kannjyani
  • ベストアンサー率48% (200/416)
回答No.2

>とある新築の新興住宅を内見したところ、築後1年経った未入居物件を気に入りまして定価より300万引きと家具付きという条件に魅了され勢いで申込みまで完了しました。 ようはモデルハウスですよね? であれば、もう少し値引きして欲しいところです。 家の南側に今後家が建つのであれば日当たりは悪くなります。日中でも照明が必要だったりもします。 ここの説明不足があったとして、私でしたらあと300万は値引きするよう求めます。 以上、ご参考までに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dora-mon
  • ベストアンサー率15% (69/438)
回答No.1

こんにちは。 そうですね、ご自分で調べられた通りだと思います。 また、筑後1年では家のゆがみや、地盤沈下等(稀にですが)も分かりませんから、不安といえば不安ですね。 造りや地盤の悪い家だとしたら、これから数年をかけて現れるでしょうから…。 また目の前が空き地は気になります。 その上、好条件なのにこれまで売れていない。 そこはどのような建築条件の土地か調べられた方が良いと思います。 最悪、商業地などの高層ビルもOKの土地でしたら、数年後全く日が当たらない家と化す恐れもあります。 更に、そのような土地区分でしたら日照権も行使できません。 (要は、そのくらい知ってて買ったのでしょうという話です) 不動産屋などにその辺りをしっかり確認してみるのが先決です。 実際言わなくても、「言いましたよ」というのは水掛け論で責任問題にまで発展しませんが、質問されたことに嘘をつくのは法律違反です。 質問されれば、答えると思いますよ。 また、近所に住まれている方に実際不便はないか聞いてみてはいかがですか。 大雨時にすぐに浸水する家なども普段は分かりませんから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 築30年の瑕疵担保免責物件について

    築30年の瑕疵担保免責物件について ほとんど土地代のみの三菱地所分譲建売物件です。 とてもきれいに使用していまして、外見は素晴らしいです。 しかし、通常3ヶ月は保障されている瑕疵担保がついていません。 瑕疵担保は、雨漏り、土台の木の腐食、水周りの配管、シロアリ、この4つです。 素人には、調べることは出来ないのでしょうか? プロの業者には、どのようなところがありますでしょうか? また、プロにお願いしたら、費用はいくらぐらいかかりますでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 築15年の中古住宅の瑕疵担保に関して

    5月に築15年の中古住宅を購入し、8月末に引っ越しました。引越し時に引越し業者から台所の傾きがひどく、食器棚が設置できないと伝えれ、傾きが分かりました。 <これまでの経緯> 5月に買主側仲介業者からこの物件を紹介され、内見しました。まだ売主が居受中で詳細な部分は確認できませんでしたが、住宅金融公庫を使用した優良物件と売主側仲介業者から紹介されました。内見時に一部の床に違和感がありましたが売り買い両方の仲介業者から簡単に直せるので瑕疵ではないと説明されました。契約時には売主側からは瑕疵があるとは聞いていません。引越しまでに壁紙の張替え等、軽微なリフォームを行いました。入居後、リフォーム業者に全部屋の傾きを調べてもらい、全体的に1000mm当りに3mmから最大で17mmの傾きがあるのが分かりました。 また売主は傾きを知っていたらいのですが惚けられています。 売り買い両方の仲介業者も瑕疵では無いと言い張っています。 宅健協会に相談し瑕疵、仲介業者事前調査義務違反、売主告知義務違反であると伝えられました。建築Gメンにも相談しましたが、築年数と傾き具合から基礎に瑕疵がある可能性が高いと指摘を受けました。これから弁護士を決めて訴訟に踏み切ろうと思うのですが、契約解除相当の損害賠償と慰謝料の請求は可能でしょうか。

  • 瑕疵担保責任について

    瑕疵担保責任について教えてください。 築28年の中古物件の購入を検討しています。 A(前所有者:個人)から、B(現所有者:リフォーム業者)が 購入し、現在リフォーム中の物件を、不動産屋に 紹介されました。 瑕疵担保責任について聞いたところ、不動産屋から 「ない(免責)ですね」と言われたのですが、 やはり瑕疵担保責任免責になるのでしょうか? ご教授願います。

  • 中古住宅の瑕疵担保責任について

    現在 築8年 1800万 の中古住宅を購入しようとしています 重要書類の中に 瑕疵担保責任は 講じません となっています この事は 通常のことでしょうか 又 新築住宅には 10年の保障がついてくると思われますが 残りの2年を 住宅会社から保障を受けられますでしょうか

  • 中古物件の瑕疵担保責任について

    先日築35年の中古物件の契約をしてきました。 瑕疵担保責任は、白アリ被害・雨漏りのみ2年間保障するとのことでした。 私としては、構造上主要木部の腐食・傾き・傷などが気になるのですが、それに対する保障はないと言われました。 これは普通なのでしょうか?

  • 瑕疵担保責任

    個人で不動産業を開業してる人が、自分名義の自宅(20年以上居住)を売却する場合瑕疵担保責任はどのようになりますか?業者所有物件?個人売買物件?

  • 中古物件の瑕疵担保責任について

    中古物件の瑕疵担保責任について 2年前に中古物件を購入しました。 この物件は不動産業者所有のリフォーム済みで、2年の瑕疵担保責任がついています。 主要な柱3本のシロアリの被害から始まり、購入3ヶ月目には台風などの大雨により各所雨漏り被害にあいました。 今まで7回の雨漏りと7箇所の修理を行いました。 購入2年2ヶ月後に修理済みの同じ2箇所から大雨により雨漏りしています。 2箇所は3回目の雨漏りで、売主は2年の瑕疵担保責任が終了しているため、修理を拒んでいます。 重要事項説明書には雨漏り、くさりはないと明記されています。 この場合売主に対してどのような形で請求出来ますか? また、損害賠償請求できるでしょうか?

  • 中古住宅の瑕疵担保責任について

    1年前に不動産業者から中古の戸建て住宅を購入し、住んでいました。住んでいる間に雨漏りや不具合はありません。今回、この住宅を別の業者を通じて売却を考えているのですが、「瑕疵担保責任」を負担する(半年程度)に買い主から求められています。もし引き渡して半年以内に雨漏りとかが発生したら、瑕疵担保責任を追及されますよね。この責任を、元の売り主の不動産業者に振り向けることはできるのでしょうか。詳しい方、よろしくお願いします。

  • 瑕疵担保責任について

    築二十年の一戸建て中古住宅を売却後瑕疵(シロアリ)が見つかり、瑕疵担保責任期間内ということで、仲介の不動産会社より修復費の請求がありました。しかし、売却の際、買い主さんより値引きの請求があり、同意しました。当方としては、それを以って現況有姿販売のつもりでいたのですが、どうなのでしょうか?

  •  中古住宅の瑕疵担保責任

     中古住宅の瑕疵担保責任  購入予定の物件は日本有数の不動産開発業者(以下業者という)の分譲住宅。  築20年で5年前に地盤沈下があり、業者がくい打ち工事を実施。  一体は業者が開発した街で、泥炭地なるも分譲時は杭は打たず。  分譲後は毎年業者が自ら調査し、レベル値が下がった為に建物をジャッキアップし、杭打ち  工事を実施。(実際は住んでいた家が傾いた感じはなっかた模様)  現状家の中を見ても傾き、不具合は感じません。  今回上記分譲住宅を業者から購入した個人と売買契約(仲介は業者の子会社の不動産会社)  を結ぶ予定ですが、契約後に地盤沈下の影響が発生した時に業者の瑕疵担保責任を問う事は  できないのでしょうか?  不動産の法律に詳しくなく、ご存知の方!回答をよろしくお願いいたします。