• ベストアンサー

無水酢酸について

頭が悪くて申し訳ありませんがご回答お願いします。 無水酢酸は酢酸を脱水縮合したものなので名前は似ていても酢酸(氷酢酸)とは別物であることはわかるのですが、無水酢酸に水分を加えると酢酸に戻るのでしょうか? 無機化学が専門でして、いまいち有機化学が苦手なもので、ボルハルト・シェアー現代有機化学で調べてみたのですがわかりませんでした。 反応式などは面倒だと思うので、できるか、できないのかだけでも教えていただければ結構です。 皆様に煩わせるのも申し訳がないので答えがわかれば反応式ぐらいなら何とか導きだしてみます。

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160321
noname#160321
回答No.2

酸無水物はみな加水分解されて酸になります。 二硫酸、ピロ燐酸(二リン酸)、トリポリリン酸(三リン酸)なんかみんなそうです。 分子内無水酸でも加水分解されます。ただ、エントロピー的に酸無水物が有利になるだけ。

baieru
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 加水分解されると聞いて安心しました。 無水酢酸か氷酢酸を薬局で購入しようと思っていたのですが、無水の方が使い勝手は良いのですが、麻薬の法律で規制されているので入手が面倒で迷っていました。あと実験する上で無水が加水分解されてもらわないといろいろと困るので今回質問させていただきました。 分かりやすくその他の無水についても教えて頂きありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • htms42
  • ベストアンサー率47% (1120/2361)
回答No.1

化学辞典で調べると 「水と反応して氷酢酸になる」 とあります。 ただどれくらいの速さで起こる反応かは分かりません。 エステルの加水分解も平衡反応ですから多分これもそうでしょう。

baieru
質問者

お礼

わざわざ調べて頂き素早い御回答ありがとうございます。 平衝反応なんですか・・・。 だとすると無水と氷両方買わないとまずいかも知れません。 アスピリンの合成の実験と高校範囲での実験の両方で使用したいので無水の方が万能かなぁと思っていたんですが・・・。

関連するQ&A

  • 無水酢酸と氷酢酸について

    (1)希酢酸を冷却したとき生じる結晶が、氷酢酸である。 (2)無水酢酸は、水分を含まない酢酸のことである。 両方とも×なのですが、 (1)では、「濃酢酸を~」に変えたら○なのでしょうか? (2)では、解答は「無水酢酸の無水は酸無水物である。また無水アルコールの無水は水分を含まないこと、無水硫酸銅の無水は水和水を含まないこと」 と書いてありますが、無水酢酸は酢酸2分子から脱水したのだから「水分を含まない」であっているのではないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 無水酢酸ナトリウムの構造

    無水酢酸ナトリウムの化学式を教えてください。 無水酢酸のどこにナトリウムがついているのでしょうか? 無水酢酸はわかります。 無水酢酸ナトリウムとグルコースの反応式も教えてほしいのです。 有機化学の教科書を一生懸命見ているのですが どうしてもわかりません。 どちらかだけでもお願いします。 もし、この本に載っているよ、とご存知でしたらそちらを教えていただければ 自分で調べることもしますので、お知恵をお貸しください。

  • 有機化学について質問させていただきます。

    有機化学について質問させていただきます。 無水酢酸、無水硫酸ナトリウム、無水ジエチルエーテルにおける「無水」の違いについて、分かる方がいらっしゃいましたら、教えていただけますでしょうか。 無水酢酸の「無水」は、酢酸2分子が脱水縮合したものだというのは分かったのですが、後の2つがよくわかりません。

  • 無水酢酸について

    学校の選択化学の実験で、どうしても無水酢酸が必要になったのですが、 学校から無水酢酸を試薬として購入する事はできないそうです。(特別な届け出が必要らしいので) 他の物質から無水酢酸を作る方法としてはどのような事が考えられますか? (五酸化二リンで脱水する方法も聞いた事がありましたが、学校にはそれもありません・・・) 行う実験の式はこのようなものです。他の物質で代用もできるのでしょうか? (CH2)6N4+4HNO3+NH4NO3+6(CH3CO)2O    →2(CH2)3(NNO2)3+12CH3COOH ヘキサメチレンテトラミン+硝酸+硝酸アンモニウム+無水酢酸→ヘキソーゲン+酢酸 (エネルギー物質の実験として)

  • COO基の名前 「アラニン」と無水酢酸の反応

    問題集(セミナー化学)で 「アラニンと無水酢酸の反応を答えなさい」 という問題がありました 付属の回答書ではアラニンと無水酢酸のカルボキシル基が反応した と書いてあったのですが 無水酢酸にカルボキシル基はありませんよね? おかしいと思い、調べてみたところ どうやら無水酢酸のCOOの部分(カルボキシル基から水素を除いた二価の基) が反応の主役だとわかりました しかし、COO基の名前もわからないので それ以上は調べることができませんでした。 1.問題のCOO基の名前はなんと言うのですか? 2.この反応ではどういったことがおきているのでしょうか?

  • 酢酸エチルの合成

    無水酢酸とエタノールによる酢酸エチルの合成の実験で、無水炭酸カリウム、無水塩かカルシウムを加えるのは脱水反応の触媒にするためですか?

  • 全くど素人の質問ですいません。

    全くど素人の質問ですいません。 タンクローリーで無水酢酸と言う品物を配送する仕事をしています。 無水と言うからには水分は含まれていないのでしょうか?見た限りではそう見えないんですが・・ 申し訳ないんですが化学的な知識は一切ありません。 酢酸(氷酢酸)との違いも聞かれて困ってます。 宜しくお願いします。

  • 酢酸ナトリウムについて

    酢酸ナトリウムは三水和物として水分をだくようですがこの水分が脱水される温度が120℃~250℃らしいのです。この酢酸ナトリウムを反応させ酢酸の状態にし蒸留で酢酸と水分を除きたいのですが、温度135℃前後で未反応の酢酸ナトリウムはやはり水分をだいてる状態で存在しているものなのですか?

  • アセチルサリチル酸

    有機化学でサリチル酸からアセチルサリチル酸を合成する時に 酢酸じゃなく無水酢酸を使って反応させるのはなぜですか?無水酢酸だとなにか利点があるんですか?

  • なぜ酢酸ナトリウム?

    この前化学の実験で、アニリン塩酸塩と無水酢酸との反応によりアセトアニリドの合成実験を行ったのですが、そのときに酢酸ナトリウムも加えることになっていました。なぜ酢酸ナトリウムも加える必要があるのでしょうか。入れても意味がないようにしか僕には思えません。どうか回答お願いします。