• 締切済み

赤ちゃんの顔にガーゼがかかっていました

質問させていただきます。 0ヶ月の赤ちゃんがいるのですがちょっと目を離した隙に、下にひいてあったガーゼ(二重)が顔にかかってしまいました。 赤ちゃんは泣いていて抱っこすると泣き止みました。 その後ミルクを飲み、今はぐっすり眠っています。 安心して大丈夫でしょうか? 顔色はいつもとかわらず、足の爪は根元がちょっと紫です(足の爪は普段から見ていなかったので変化したかどうかはわかりませんが・・・) 気をつけてはいたほうですが今後は更に気をつけたいとおもいます。 ですが、これが原因で酸欠による後遺症や、あとから症状が出てこないか不安です。 お分かりになる方是非回答をお願い致します。

noname#93266
noname#93266
  • 育児
  • 回答数7
  • ありがとう数9

みんなの回答

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.7

濡れた物が顔(というか、鼻と口)にかかると、それがティッシュ1枚でも、0ヶ月の赤ちゃんなら窒息してしまう可能性があるようです。 でも、ビショビショに濡れたガーゼでも無さそうなので、大丈夫だと思います。 酸欠なら、0ヶ月の赤ちゃんならすぐに苦しくなって、それを我慢して「抱っこされたら泣きやむ」「悠長にミルクを飲む」「グッスリ眠る」なんて、出来ないです。 顔にガーゼがかかっただけで、「いつもと、状況が違う」ということで、泣いてママに知らせるわけですから、具合が悪い時にグズらないってことは無いと思って大丈夫です。 これだけ、しっかり赤ちゃんを観察しているママと、乾いたガーゼ1枚が顔にかかっただけで「何か変だよ、いつも通りにしてー」と泣いてママに教えてくれる賢い赤ちゃんですから、異常があればすぐに赤ちゃんからサインが出るし、ママはそれを見逃さないと思います。 頑張ってくださいね。

  • merimeron
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.6

大丈夫ですよ~!! 私も上の子のときは心配していましたが 下の子(3ヶ月)は顔にタオルがあたっている方が 安心するみたいでよく眠ります。 最近は物を掴むようになったので (無意識に)自分で掴んで、よく顔まで引き上げています。 ガーゼが濡れていたり 重い布団などで鼻と口を覆ってしまうと危険でしょうが ガーゼなら大丈夫だと思います。 きっと「取って~!」と泣いていたのでしょうね。

noname#93266
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 第一子なだけあって些細な事もきになってしまって! 物をつかむようになったらそれはそれで心配事が増えそうですね(笑) 枕元にはなるべくおかないようにします。

回答No.5

大丈夫だと思いますよ 泣いていたのは不快感を表したからだと思いますし、0ヶ月の頃から「ママ~顔になんかあるよ~!」って教えてくれるなんて素敵な子ですね。 うちの子は鈍感だったんで布団が顔が隠れるくらいまでかかっていてもへっちゃらで寝ていました(真冬だったんですが私が起きた時「赤ちゃんが居ない!」と思うくらいもぐり込んでました) これから寝返りをするようになると、気がついたら顔が真下を向いていたとか。 寝相が悪くなって来た時は携帯の充電器のコードに首がからまりそうになっていたり・・・(目覚ましのために枕元で充電してたんです) ママは子どもが寝ているときでも目が離せなくって大変ですが頑張ってくださいね^^ これを機会に地域の夜間救急ダイヤルや小児救命をやっている病院など調べておくと役に立ちますよ。

noname#93266
質問者

お礼

ありがとうございます。 泣かないと泣かないで不安要素もありますね。 これからも目を離せなくて大変そうですが頑張ります! さっそくダイヤル等検索してみます☆

noname#68215
noname#68215
回答No.4

酸欠になったらぐったりします。チアノーゼになります。 泣いてたんだから、呼吸は正常だった証拠。 赤ちゃんも段々動くようになりますから、気をつけましょう。 ガーゼなんて(濡れていたら別でしょうが><)、全然大丈夫ですよ~♪

noname#93266
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すぐ症状が出るんですね。 無事でよかったです。 なるべく枕元に何もおかない方が無難だなと勉強にもなりました(;つД`)

noname#97655
noname#97655
回答No.3

異常があるならば今現在すでに異常が出ていますよ。顔にかかった事で後々後遺症がでるなんて事はありません。

noname#93266
質問者

お礼

ありがとうございます。 初めての事で私の方があせってしまいました。 後遺症などないと聞き安心です!

  • yatsu0812
  • ベストアンサー率51% (74/145)
回答No.2

ちょっとだけであれば、そこまで問題視することはないと思いますが、、、 ガーゼがかかっていて、お母さんが気が付いたときは泣いていたんですよね?ということはちゃんと呼吸していたと思われるのですが・・・。 もし、心配であれば病院へ行って診察を受けてみたほうが良いと思います。

noname#93266
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ちゃんと意識もあり現在は元気なので大丈夫そうです! 初めての育児でガーゼの通気性の良さも焦って忘れていました(汗)

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

ガーゼですよね? これが濡れ紙やビニール系なら大問題でしょうが、泣いたのは驚いただけだろうし 酸欠の症状が出るようなら、唇とか顔色に現れます。 気を配るのは大切ですが、あまりナーバスになると貴方の方がどうにかなっちゃいそう。 育児は大胆且つ繊細に、メリハリが大事ですね。

noname#93266
質問者

お礼

ありがとうございます。 大丈夫だと聞き安心しました! 少し心配性すぎなのかもしれません。 これからも色々あるとは思いますがおっしゃって頂いた用に大胆かつ繊細にがんばります!

関連するQ&A

  • 赤ちゃんの爪が・・・

    11ヶ月になる子供の足の爪が白く浮いたようになっていたのでよく見るとはがれかけていました。ペラっとめくれる状態で根元だけついてる感じです。他の足の爪も線がありすぐにでもヒビが入りそうな感じです。伸び方も外側に反りくりかえるように伸びるか、内側にくい込む様に伸びるかのどっちかで、きれいに伸びません。これって赤ちゃんで爪が薄いからなるんでしょうか?それとも一度病院に連れて行った方がいいんでしょうか?何か栄養が足りないのかなぁ???><

  • 私の抱っこで暴れる赤ちゃん

    こんにちわ。 もうすぐ生後一ヶ月の赤ちゃんを持つママです。 今実家にお世話になってるんですが、授乳後など抱っこするときに、私が抱っこするとものすごく泣き叫んで暴れるんです。 飲みたい仕草をするので、まだお腹空いているのかとおっぱいをあげたりするんですが、欲しがっている割には母や姉や主人が抱っこするとすぐに大人しくなります。 退院時から混合で、母乳が足りないときはミルクを40~60足してますが、母乳の時に結構時間をかけても、ミルクの後また欲しがります。 母乳は何度あげても良いと聞いているので、最初のうちはミルクの後でもおっぱいをあげるんですが、夜中にギャーギャー暴れられると段々イライラしてきて、大人気なく『さっきあげたやろ、もうない!』と怒って、赤ちゃんの扱いが雑になってしまいます…。 赤ちゃんってこんなもんだし、イライラしてはいけないと頭では理解しているんですが…。 涙を溜めて眠る我が子を見ては、自己嫌悪する毎日です。 母や姉の抱っこを真似てみてもダメだし、かといってミルクも母乳もあげているのにまだ乳首を含ませることが、苦痛に感じてしまいます。おしゃぶりも拒否されるし。 ミルクや母乳が足りてないから暴れたりギャーギャー泣いたりするんでしょうか? もう分からなくなってきました…。

  • 赤ちゃん

    1ヶ月の赤ちゃんがいます。 新生児の頃は、よく寝ていましたが、1ヶ月過ぎてから、日中よく泣くようになりました。 赤ちゃんは泣くのが仕事、よく分かっているつもりですが、疲れてしまいます(>_<) 1ヶ月ってまだよく寝る??ものだと思ってました。。 ミルクをあげてから置くと、機嫌良い時は30分くらい泣きませんが だいたいは間もなくして泣き始めます。 何で赤ちゃんて置くと泣くんでしょうね(^-^; 抱っこ抱っこもえらいし、何もできないので放っておく事もあるのですが… あまりにギャン泣きだと悪い事しているみたいで気になって気になって(^-^; 最近泣いてなくても泣き声が耳から離れない時があります…おかしいのかな??(*_*; 何か質問というより、愚痴みたいになってしまいましたが…すみません(^-^; 同じ月齢くらいのお母さんが周りにいなくて(^-^; 皆さんのお子さんはどうですか、またはどうでしたか??

  • ガーゼケットの使い勝手

    2ヶ月半の赤ちゃんがいます。 最近、雑誌「赤すぐ」で5重織ガーゼケット(115×85cm)というのを見つけて、かわいくて気に入ったのですが、使い勝手はどうなのだろうと思い、投稿しました。 今はバスタオルを掛けて昼寝したり、おくるみ代わりに使っています。(外出はもっぱら車&抱っこ紐です) 年中使えると書いてありますが、真冬はなんとなく寒そうな気もします。 同じようなものを使われた方いますか? また、車での移動の際、防寒はどのようにされていますか?

  • 赤ちゃん返り?自分を叩きます

    現在、3歳(娘)と6カ月(息子)がいます。 赤ちゃん返りが落ち着いたと思ったら、以前に増して酷くなりました。 少しでも目を離した隙に、息子の手や足、顔を噛んだり、叩いたりします。 また、自分の額を自分で叩いたり、爪を噛んだりします。爪ならまだ分かりますが、自分の指を噛んで、皮をむいて血が出ていたこともあります。 赤ちゃんを預けて、娘と遊びにいったり、娘がおんぶと言えば、おんぶをしたりしています。 娘が赤ちゃんに手を出しても、「赤ちゃんにママを取られちゃったと思ったのかな?あなたの事大好きだから、叩くのやめてね。」など常に娘に気を使った対応を最近は特に気をつけてしています。 しかし、一向に良くはならず、少しでも気に入らないことがあると、大声で「あー!」と叫びます。 少しでも私がキツイ対応をすると目に涙をためて泣きます。あまりに痛々しい姿に私も胸が痛みます。 どうしたら、娘のストレスが取れるのか分からず、悩んでいます。 私も疲れ果てて、子育てに自信がありません。 何かいい対処法はありませんか? 経験談などお教え願います。 よろしくお願いします。

  • 4ヶ月赤ちゃん夕方ミルクを飲み気が狂ったように泣く

    4ヶ月の赤ちゃんで、ここ3日間急に夕方寝る前の授乳をすると、手足をバタつかせ、手がつけれないくらい気が狂ったように泣き暴れます。 いつものスケジュールです。 18:00お風呂 18:30ミルク100ml+母乳を飲ませながら、寝かせる。 (1時間くらいで寝る) というように4ヶ月近くこのスケジュールでやってきてます。 しかし、3日前から突然です。 3日前はミルクを飲んでる途中から、足をバタつかせ唸って、泣き出し、急いでオッパイを加えさせたら、また狂ったように泣き出し手がつけられない状態に。 今日はミルクは飲み干し、母乳にうつったら 狂ったように泣き出しました。 足をバタつかせるのでウンチと思い綿棒浣腸をしましたが、便秘ではないです。しっかり出てます。 ミルクを飲んで腸が動き泣き出したんでしょうか?こういう経験をされた方はいらっしゃいますか? 手がつけられないくらい泣き暴れるということが始めてでびっくりし、オロオロしながら抱っこしてます。 何が原因でしょうか。 いつも同じ寝かせの時間、授乳タイムにおきます。 最後は抱っこで泣き疲れて寝ます。

  • よく動きよく泣く赤ちゃん。。

    生後2ヶ月半弱の赤ちゃんについて。 生後2ヶ月半弱の赤ちゃんがいます。 お腹にいるときからよく動く子でしたが生まれてからも常に手足を動かしています。 特に脚は自転車をこぐようにピョコピョコ動かしています。力も強くて蹴られると痛いです(>_<) また、抱っこしてないと泣くので、今は1日中抱っこの状態です。バウンサーなどに置くと10分持たないです。。 泣き声も大きく、まさにギャン泣きって感じです。 なので1日何もできません。 先日市町村の保健センターでとある集団検診があったのですが、他の赤ちゃんはうちの子ほど動いていませんでした。泣き声もそんなに大きくなくて…うちの子はギャン泣きしてしまい、つらかったです。 居合わせた他のママさんにも心配され、赤ちゃんてこんなに動くかな?と言われました。 うちの子はどこか具合が悪いのでしょうか。 ちなみに最近よく笑うし目も合わせます。ただ抱っこかあやしてないと泣きますが。。。 母乳不足かなとも思いますが体重は増えてます。 ミルクを与えると大人しくなるんでしょうか。

  • 泣きやまない赤ちゃんにイライラする。

    もうすぐ7ヶ月になる赤ちゃんがいます。 昨日の日中、ずっと泣いていました。 抱っこしたり、おもちゃで遊んだり、いろいろしていたけれど、 突然、全くあやす気になれなくなったのです。 赤ちゃんに「うるさいっ!」と言って足をぴしっとたたいてしまいました。 イライラはつのるいっぽうで、近くにいなければイライラがおさまる かもしれないと考え、寝室に赤ちゃんを置いて扉を閉めたりしましたが だめでした。 結局、また抱っこしましたが、そのときの私の心境は、 「うるさい。憎たらしい。」といったものでした。 心のそこから、かわいいと思えませんでした。 赤ちゃんを置いて、出て行きたい衝動にかられました。 今まで育児をしてきて、このような感情を抱いたことはありませんでした。 私はどうしてしまったのだろう・・・という感じです。 いつもは泣き止むまで抱っこしたりおんぶしたり、笑わせようとしたり 赤ちゃんが笑顔になるよういろいろトライしています。 うるさいって言ったら赤ちゃんに悪影響なのですか? 私の昨日の対応は、赤ちゃんにとても悪かったと思います。 このようなとき、どうしたら良いでしょうか? 育児110番に電話して相談しましたが、「大変ですね。でも頑張ってますね。」 といわれるばかりで、何のアドバイスもいただけませんでした。 経験者の方、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 4ヶ月の赤ちゃん 抱っこ紐と、ミルクの飲む量について教えてください

    4ヶ月になったばかりの赤ちゃんについて質問が2つあります。 ※抱っこが大好きなのですが、色々見たいみたいで、すごくキョロキョロする為、よく私の顎や、頬と赤ちゃんの頭がぶつかってしまうので、前抱っこの出来る抱っこ紐?の購入を考えています(首は、もう据わっています)  そこで、なるべく軽い物がいいのですが、お勧めの前抱っこの出来る抱っこ紐?があったら教えてください。 ※ミルクの飲む量なのですが、2ヶ月頃から凄く少ない気がして、気になっているのですが、市の相談窓口に電話してみたのですが、「大丈夫じゃない?」と言われるだけでした。ちなみに、普段は、500~600で、昨日は、今までで、一番飲んで、670でした。  色々と、試してみた(哺乳瓶を全種類。ミルクも全種類。間隔も、短くしてみたり、泣いてからあげてみたり(普段あまり泣かないので))でも、飲む量は、全然変わりません。  ちなみに、体重は、出生時→2580 1ヶ月→3410 2ヶ月→4200 3カ月→4650 4ヶ月→5250 と、少ないのですが、増えています。  こんなに、ミルクの量を飲まない赤ちゃんって、いるのでしょうか?機嫌は、いつも良いです。  もっと飲んでもらうには、どうしたらいいのでしょうか?

  • 赤ちゃんの育て方について

    4月に第一子を出産する予定のものです。 こんな質問はとても恥ずかしいのですが・・。 赤ちゃんの育て方は誰が教えてくれるのでしょうか? 生まれてきた赤ちゃんに与えるものでも母乳、 ミルク以外に白湯や果汁などいろいろあったり、 赤ちゃんの外出していい時期とかだっこの仕方だったり・・。 本などにも意外とそういう基本的な育て方など載ってる本は 少ない気がしますし、今行ってる婦人科でもそんな指導は ありません(お産はできない病院です)。 両親学級にも参加しましたが自分が求めている 基本的な育て方の説明はありませんでした。 もうすぐ出産を控えていますが不安です。 みなさんのご指導お願いします。