• 締切済み

ヘアサロンの施術代金の返還方法

3年前にヘアケアの施術代金20回分相当を をまとめ払い(カード決済)し、このたび、転勤のため施術契約した店舗に行くことが困難となりました。 聞くところによるとこの店舗はチェーン店は無く、 1箇所にあるのみです。 帰省したときにでも残りの分を使ってくださいといわれ、 それが無理なので、どうしても返金が希望なのですが、 ならば代替の金額相当のサプリメントでの返還となる旨の回答でした。 内容証明等の法的に訴える手段はまだ行っておりませんが、 この場合、返金を請求することは可能でしょうか? なお、契約書等は取り交わしてはおりませんが、 カード決済での支払明細&施術時の予約カード等は残っております。

みんなの回答

  • mot9638
  • ベストアンサー率49% (434/883)
回答No.1

こんにちは >施術代金20回分相当ををまとめ払い(カード決済)し 契約書を交わしていなくてもこの時点でお互いが納得しての契約です。 >転勤のため施術契約した店舗に行くことが困難 契約が履行できないことに関して、質問者様側からの一方的契約破棄事 由であり、店舗側に責はありません。 >返金を請求することは可能でしょうか? 最初に「20回施術を受ける」ことに合意し、金銭の支払いを行っています。 本契約に関して「契約破棄」を一方的に通告しているのは質問者様側 ですので、ペナルティを負う責は質問者様側にあります。 通常このような「まとめ払い」の場合、1回あたりの施術料が割引に なっているのが通例だと思います。「先にまとめ払いをするので安く する」という権利を放棄して契約破棄していますので、例として ・通常の施術料は1回1万5千円 ・20回分前払いで20万円払った(5万円引き) ・残り10回あるが、契約を解除したい というケースと仮定します。この場合、 ・残債務は10回分10万円だが、前払い割引契約を破棄しているので、  本来は1万5千円×10回。よって契約破棄に関する残債務は5万円。 ・契約破棄のペナルティとして残債務の半分を放棄。 ・よって返金請求金額は2万5千円。 このような根拠で「請求してみる」のは手です。 ただし、これを相手が飲むかどうかはわかりません。 飲まなければ(あくまでサプリでの返還を主張すれば)質問者様は 民事訴訟を起こすしかありません。 契約書を交わしていなくても契約自体は有効ですので、契約破棄の ペナルティに関して裁判で判断をあおぐことになります。 質問者様の主張が通るか、相手側の主張が通るかは裁判次第ですが、 契約を一方的に破棄するのは質問者様なので、たとえ質問者様が 「残りを全部返金しろ」と主張しても、それは100%通りません。 訴訟の手間や費用を考えて対処すればいいと思いますが、内容証明は 個人相手なら「脅し」の効果はあっても、会社相手にはあまり意味が ないと思います。僕が経営者なら内容証明は無視して相手が訴訟に 出るのを待ちます。弁護士費用などは「会社経費」で出せますので、 税金対策になりますから(笑)。

gog7188
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分自身の都合によるところは、何がしかの ペナルティはあるということなんですね。 ありがとうございます。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エステの契約解除(施術を受けた場合)について教えて下さい。

    先日エステティックサロンに出向き契約し(書面はまだ頂いておりません)施術を受けました。 その時点で日頃のケアに必要だと勧められ数点の化粧品を購入しております。 クーリングオフした場合、当日の施術料金は支払うものなのでしょうか。 化粧品は既に開封済みなので購入するつもりです。 またクーリングオフ期間経過後の中途解約の場合、2万円か契約代金の一割相当の低い額を支払うと聞いていますがプラス当日施術料金なのでしょうか。 ご回答、アドバイスを宜しくお願い致します。

  • 特典航空券キャンセル時のマイルの返還

    カンタスのマイレージについて教えてください。 カンタスのマイレージプログラムに登録しています。 マイルが貯まっていたので、昨年3月中旬出発のパートナーエアラインの特典航空券を予約していたのですが、直前になって都合が悪くなりキャンセルしました。 手元にあった航空券と、空港税その他を支払ったカード決済の書類を返送して、1・2カ月後に空港税等はカード決済口座に返金されました。 昨日、過去1年のマイレージの登録状況を確認したところ、ポイントが返還されていませんでした。 カンタスの予約センターに電話で問い合わせたところ、特典航空券の予約・キャンセルの履歴が残っていないようで、「分かりません」との回答。通常の事後登録のクレームと異なり、搭乗していないため手元にはボーディングパスも使用済み航空券もありません。クレジットカード会社の利用明細書に、返金処理に該当する「カンタスエアー マイナスOO円」が記載された当該月の明細書があるだけです。 こういった場合、どうすればいいのでしょうか? それとも、カンタスのプログラムの場合、パートナー航空会社の特典航空券キャンセルではマイルは返還されないものなのでしょうか? キャンセルに伴う手数料相当のマイル減少は承知していたのですが、全部没収は予想外だったので、対応に困っております。 ご存知の方がいらっしゃったら、こういった場合の対応方法を是非教えてください。

  • 通信販売での代金返還は少額訴訟制度で提起することはできますか?

    お世話になります。 通信販売であるものを買いました。 買った後でHPをよく見て気が付いたのですが、特定商品取引法では下記の項目について明記するように定められていますが・・・ 販売会社の名称 販売会社の所在地・電話番号 販売会社の代表者氏名 販売担当者氏名 このうち、HPには販売会社の名称のみが記されていて、他は記されていません。 そして販売用のHPの購入規約には 「いかなる理由があっても代金は返還しない」 旨が書いてあります。  そして、買った1週間後に、マスコミでその商品について数年前から欠陥があることが指摘され全国新聞、週刊誌で報道されました。 販売主も今まで販売した商品について下請けの責任を認めるコメントを発表しています。 (本当は販売者本人に責任があるようだが、責任転嫁のために 「下請けに任せていたらミスが発生した。しかし監督責任は販売主にあります。申し訳ない。」とのコメントです。こうすれば自分の責任を半分に減らせると思っているようです) 私が買った商品は、マスコミの取材が入ってからその欠陥を修正してから販売したものらしく、私の商品にはその欠陥は認められていません。 時系列で表すと 1 マスコミが数社が商品の数年前からの欠陥について販売主に直撃質問(この段階ではまだ報道されていない) 2 マスコミ攻勢を受け、直ちに欠陥を修正、同時にマスコミに謝罪コメント 3 上記を知らず、私が商品を購入(一応欠陥品ではない) 4 マスコミにて欠陥商品であったことについて大きく報道される という順になります。 しかし私としては数年前から欠陥商品を売っているような業者は信用できず、また特定商品取引法に違反した販売契約も無効であると思います。この商品は食べたり飲んだりするような商品ではないので、健康に害が発生する事はありえませんが、業者に代金を返還してもらいたいと思いますが、マスコミの報道、およびネット上の評判はあまりよくないようで素直に返金に応じるかどうかは非常に難しいようです。 まずはメールで 「今まで欠陥商品を売っていたような経緯からして、私の購入品が欠陥を修正したものであっても返金を希望する。また特定商品取引法違反の契約でもあるのでそもそも契約無効として返金を希望する」 という内容のメールを送信しようと思います。 そこで相手が応じない、または返信なし、であれば上記の内容に「応じない場合は法的手段を講じます。」と付け足して内容証明郵便を差し出そうと思います。 (HPには会社所在地が載っていませんが、ある方から教えてもらいました) さらに無視するようであれば、最終手段として少額訴訟まで提起しようと思います。 (おそらくここまでたどり着いてしまう可能性が高いです) そこで質問です。 少額訴訟に関するHPでは少額訴訟提起できるものとして下記の内容が挙げられていました。 この中に売買契約の無効による購入代金の返還、というのはありません。  (1) 敷金返還請求、  (2) 貸金返還請求、  (3) 賃金請求、  (4) 売掛金(売買代金)請求、  (5) 解雇予告手当請求、  (6) 交通事故(物損)による損害賠償請求、  (7) 非交通事故関係の損害賠償請求、  (8) 請負代金請求、 etc... 1 私のような「売買契約の無効による購入代金の返還」という内容で少額訴訟が提起できるでしょうか? 2 売買契約の無効、だけでは押しが弱いので、   「私が購入する数日前まで欠陥品を売っていたことが判った。    私がそれを知ったのは購入数日後、マスコミ報道によってである。    私の購入品には欠陥がないが、数年前から欠陥品を売っていたような販売業者は信頼ができない。    その事実を知っていたら、私は貴方とは売買契約を結ばなかった。    よって心から反省している証として私の返金要求に応じろ。」  という主張を付け足したいのですが、これは法廷で通る論理でしょうか? 3 購入規約には「いかなる理由があっても代金は返還しない」とあるが、特定商品取引法に違反した状態で販売していました。  このような場合「いかなる理由があっても代金は返還しない」という文言は無効であることを主張できますか? 頂いた回答には48時間以内に必ずお礼コメントを差し上げます。 よろしくお願いします。

  • JTB 旅行代金の支払いについて

    先日、JTBの店舗で旅行の申込みをしました。 まだ本決まりではなかったのですが、 その頃はまだ、キャンセル手数料が掛からない時期、ということで、 形の上では、きちんと申込みをした状態でした。 その後、そのプランで本決まりになったため、 指定の期日までに旅行代金を支払いたいのですが、 先の店舗での申し込みの際に、 「こちらの店舗と職場が近く、クレジットカードで決済したいので、またこちらに伺います」 と申し出たところ、 「お電話でもクレジットカードの決済が出来ます。その電話でカード番号を言って下さい」 とのことでしたので、 来店してほしくないのだな、と思い、電話で済ませようとしたのですが、 申込みのときにもらった一件書類には、クレジットカード決済の連絡先が一切載っていません。 また、JTBのホームページで検索しても、電話によるクレカ決済についての記述が見つかりません。 申込みの際に、メールアドレスを登録したので、 メールに支払方法の詳細があるかも、と思い、アクセスしたところ、 「仮登録から24時間以上経過しているため」とNGになりました。 (24時間以内に手当てして、という話はなかったのですが・・・) 同じように、電話でクレジットカード決済をされたことがある方、 どこに連絡をすればいいか、教えていただけないでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • エステ代金の返金について

    平成18年に、横浜市港南区(上大岡駅付近)のエステ フェイムの腋脱毛コースに申し込み(代金9800円程度)、1回だけ施術しました。 2回目に通う前に妊娠した為一時中断せざるを得ない状況になり、以来行っておりません。 最初に契約する際に、不安だったため、妊娠とか急な事故、病気で入院した際はどうなるのか聞いたところ、期間保証されているので、口頭で言ってくれればその期間中はカウントされない、との返事でした。 契約書にはそのような内容の記述が一切無かったため、 「契約書にそれを一言書き添えてほしい」と言ったら責任者らしきその女性がサインつきで嫌々書いてくれました。 そして私に対して「その代わりあなたも書いてください」と要求してきました。確か内容は「いかなる場合も返金を申し立てない」というような内容だったと思います。 おかしな店だな~と思いつつ書いてしいました。 出産して数ヵ月後生理も再開し、今現在子供が2歳になり、ようやく卒乳してくれたため、エステに連絡をしたら電話がつながりませんでした。 「他の店舗に電話したら上大岡店は戸塚店と一緒になり、戸塚駅前ビルに入りました。」とスタッフの方に言われまし。 よくスタッフが辞めたりするとこちらの個人情報などもうやむやになるので、ちゃんとこちらの記録が残っているか確認の為に半年に1度くらい上大岡店に電話していました。 店舗移動してから3ヶ月くらい経つらしいのですが一切ハガキなどは来ていません。ようやく通おうと思っていたのですが、上大岡だからここのエステを選んだのに、戸塚だと時間も交通費も掛かります。 無理だろうな、、と思いながらも返金してほしい気持ちが消えません。 1度とはいえ施術もしてもらっているし、、、やはり到底無理なのでしょうか。しかも肝心の契約書が出産子育てなどのゴタゴタで見つからない状況です。どなたか教えてくださいませんか。到底無理だとわかったらそれはそれで諦めがつくと思います。宜しくお願い致します。

  • 金額ごと、店舗ごとの決済単位ごとの明細がみたい

    dcmxのクレジットカードにスマホのidを紐づけているのですが idで支払った明細をネットで見るにはどうすればいいでしょうか? dcmxのサイトに入り、ご利用代金明細書と言うページを見たのですが 15/06/30 ドコモご利用料金/iD 7月分 7,324 としか書いてありません。 私が知りたいのは、金額ごと、店舗ごとの決済単位ごとの明細なのですが そのような情報はどこから見られるのでしょうか?

  • ネットショップに様々な決済を導入する方法を教えてください。

    かなりネットショップ初心者です。 現在、代金引換と銀行振り込みの決済を対応しているのですが、 今後のことを考えて、クレジットカード決済や、コンビニ決済を導入しようとおもっています。 色々調べた結果イプシロンというサービスが良いということまでは わかりました。 http://www.epsilon.jp/ しかしながら、今後どのような契約を進めて行けばよいか分かっていません。 そもそもイプシロンというのは、決済システムなのでしょうか? 手順的には、イプシロンと契約して決済システムを使えるようにする。 次に、各クレジット会社、コンビニ決済と契約をする。 決済システムに設定をする。 といった流れをするのでしょうか?? それとも、イプシロンと契約すると、自動的にクレジットカード、コンビニ決済が導入できるのでしょうか? 後、導入した場合、ユーザーはどのような手数料が発生し、私のショップからは、どこまで請求するのでしょうか? ■クレジットカードの場合 クレジットカードの手数料+送料+商品代金 ■コンビニの場合 コンビニ決済手数料+送料+商品代金 という料金を請求することになるのでしょうか?? それとも、カード・コンビニ決済の手数料は、私のショッピングサイトからは請求は行わず、カード会社から請求されるのでしょうか? ちなみに、現在、カラーミーというショッピングサイトを活用してサイトを構築しています。 http://shop-pro.jp/ すいません、初心者的な質問で。

  • 海外駐在員に梅干を買って持って行きたいが代金の決済はどうしたらよいか?

    私が勤めている会社の海外駐在員(ドイツ)から「今度、ドイツに出張者が来るときに梅干を買ってきて欲しい」と頼まれています。出張する人は私ではなく、別の人です。出張者に代金の支払いでわずらわせたくないのでその人は商品を運ぶだけにしたいのですが代金の決済はどのようにするのが良いでしょうか?現地で日本円に相当するユーロで紙幣と硬貨をもらっても困ってしまうのでそれを避けたいのです。(計算レートの問題とか、硬貨が残ってしまい、結局両替できずに損してしまうとかあるからです) 最近、駐在員から日本の本が欲しいといわれるときがあり、その時は以下のようにしています。 駐在員がドイツから日本の本の販売サイト(アマゾンとか)で注文し、クレジットカードで決済。本は日本の会社に送られてきて、出張者がドイツ支社に持っていくようにしています。 本やDVD等はクレジットカードで買えるので決済に困らないのですが、梅干やお茶漬けなどの日常品、食品などを買う場合のうまい決済方法がないかと探しています。どなたかお知恵を!!

  • 保護の返還請求

    生活保護受給者です。 受給して3ケ月で保険の返戻金がある保険がみつかり、保護取消となり返還請求されました。 その保険は母が掛けていて、まったく知りませんでした。契約者・被保険者・受取人 すべて 私です。病気でまったく働けなく、母も私の為に相当借金してます。 母は満期になったらそのお金を借金の返済にするつもりで、私に渡せないと言ってます。 解約したら返金ください。と言われそのまま現在も生活保護費は入金されてます。 契約者・受取人を今、母に変更した場合どうなりますでしょうか? また、保険を解約しないとこのまま保護費がはいるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 口座に返金された場合

    カード決済で商品を買いましたが、不具合があったため返品しました。 その分の代金はカード決済のため一旦口座よりカード会社名で引き落とされ、後日同じ口座へ購入先から代金が振り込まれ返金されました。 この場合の伝票処理の仕方を教えてくださいませんか? 宜しくお願いします。