• 締切済み

権力を振りかざす教授がいます

今大学一年のものです。 必修科目の授業で悩んでいます。 まず、その授業の教授は僕の親と仲が悪いです。というか、一方的に妬まれています。 その授業は僕が留年した関係で何回か受けることになり、これからもその教授の必修の授業があります。 一年目は45点でした。(100点満点です) 課題を出して授業点を上げるなどの対策をしてほしいと頼んだところ、教授に対して意見を言うなんて調子に乗るなと言われてしまいました。 それからは、授業を休んだだけで、俺の授業を休むなんて、なめてるなどと言われます。 二年目はかなり勉強したのに30点いかなかったぐらいでした。他の科目の平均は75点くらいです。65点以下はありません。 論文形式なので、どこが悪かったのか質問しても、悪い悪いと色々指摘してきます。 他の学生はテーマにあんまり沿わないことを書いても、ぎりぎり合格しています。 僕は、親の関係もあり、いじめられているのではないかと疑ってしまいます。これからも、その教授の授業があるし、どのように授業を受け、その教授に対処していけばいいでしょうか。 ちなみに、その教授はその授業しか落としてなくても(教授会で他の教授に説得されても聞きません)留年させることで有名です。 御協力お願いします。

noname#86555
noname#86555

みんなの回答

  • meiten38
  • ベストアンサー率13% (35/252)
回答No.1

あなたとのやり取りに関する限り、教授の行動に問題はありません。 ・課題を出して授業点を上げるなどの対策をしてほしいと頼んだ 自分に単位を取らせるために評価方法の代替案を要望したのですね。 極めて非常識であり、注意を受けて当然です。 あまりにも非常識過ぎて「教授に対して意見を言うなんて調子に乗るな」としか言いようがなかったのでしょう。 ・授業を休んだだけで 教授とあなたの関係は授業を介して成立している訳で、欠席について叱責を受けてもいたしかたないでしょう。 ・どこが悪かったのか質問しても、悪い悪いと色々指摘してきます あなたの質問に対して教授は悪い箇所を複数指摘してくれているのですね? 何か問題があるのでしょうか。 ・どのように授業を受け、その教授に対処していけばいいでしょうか。 普通に授業を受け、講義内容が理解できるよう努力すれば良いでしょう。 当然、理解不足と評価されれば単位はもらえません。 あなたの親御さんと教授の関係は上記内容ではまるでわかりませんので何とも申し上げることはできませんが、あなたのとった言動は「妬み」どころか「蔑み」をおぼえる性質のものです。 親御さんの顔に泥を塗らぬよう自覚すべきでしょう。

noname#86555
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今考えると、黙ってもくもくと授業を受けていればよかったと思います。 その教授が悪いと思っていたのですが、違ったようですね。 目をつけられてしまうと評価が厳しくなるのかもしれません。 これからは、気をつけたいと思います。

関連するQ&A

  • 教授への相談

    つい先日、大学の前期のテストがありました。 私は大学2年ですが、1年生のときの必修科目を落としてしまい、 今年再履修してテストを受けました。 うちの学部は再履修の科目を一つでも落としてしまうと即留年となってしまうのですが、 思ったようにテストが出来ずこのままでは単位は取れずに留年してしまう感じです。 どうしても留年はさけたいので教授に頼みに行きたいと思うのですが、 その教授は頼みに行くと点数を引かれてしまうといううわさがあります。 教授に頼みに行くということは有効なことなのでしょうか? また、頼みに行ったことで点数を引かれてしまうということは実際にあることなのでしょうか? 実際に教授のところに行った経験のある方がいらっしゃればその時の状況も教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 教授の暴言・暴力について

    先日、教授に明らかにおかしいと思われる発言をされました。 事の発端は私達生徒が授業時間が過ぎているにも関わらず、私語をしていたことでした。私語をしていたことに対して怒られたのは、私達も間違っていないと思っておりますし、反省もしています。 ただ、その後の発言であまりにも酷いものがありました。話の内容は明らかにそれて、「大体男子学生はともかく女子学生は本当に頭にくる」「メス!このメスどもが!人を馬鹿にすんのもいい加減にしろ!」「おまえら女子学生全員この授業の単位と来年の必修の単位落としてやるからな!必修落としたらおまえら留年だな!」と言われました。 私が特に頭にきたのは「メス」と呼ばれたこと、軽々しく「単位を落としてやる」と言われたことです。「必修を落としたら留年だな!」という発言には、留年することでいい気味だと思っているようにも見受けられました。他の教授に対する暴力や生徒に対する暴言で停職にもなった教授です。大学側に苦情を言ってもいいべきことでしょうか?また、言ったことで大学側はそれなりの措置をしてくれるものなのでしょうか?ご回答よろしくお願いいたします。また、不明な点などあれば補足させていただきますので、遠慮なく質問なさってください。

  • うちの大学のある教授について。どう思いますか?

    法学の教授なんですが、「私の趣味は単位を落とすこと」という教授が1人います。 その教授は実際9割の生徒の単位を落としているらしく、なおかつ残りの1割もCとのこと。(本人が言ってたし、実際知り合いは真面目にやっていても単位を取れていない人が多い) 余りにも厳しいので他の教授からも批判されているのですが、かなり有力な教授なので手も出せないようです。 前回の授業では「単位を落とすのは実に気分がいい。」とか言うし・・・・ ただ、内容は充実していて教え方はうまいです。 でも性格が悪すぎます・・・・ ちなみに科目は必修ですが、他にもその教科の教授はいます。 あとこの教授は最初の時期は「私の授業は他の教授よりもずっと単位が取りやすいよ」とか優しいことを言うんです。 それで履修登録期間が過ぎて授業に参加する生徒が確定してから、「私の趣味は単位を落とすこと」とか言い出すようです。 最初優しくする理由は「そうやってうまくはめるのが楽しいから」らしいです。 なのでこの授業を取る人は1年生が多いです。 ちなみにここまで単位を落とす教授は大学には1人もいないです。

  • 履修必修科目について

    大学生になった人です。今日、履修必修科目の初めての授業があったのですが、やらかしてしまいました。小テストで半分を取ってしまいました。全部で8回の授業で成績が決まるのですが、やらかしてしまいました。履修必修科目は落としたら即留年とかですか?今日受けた科目は配当年次が四年までありました。

  • 大学の教授にレポートを紛失された場合の対応について

    某大学の理系4年です。 質問は最下部に記載致しました。 <現状> 前期の必修科目を受講し、教授に計5~6回ほどレポートを提出致しました。 講義中に課題として出されたもので、講義前に教壇の机に山のように置いて提出します。 課題のうち最後の1回は難しく手が出なかったためボロボロの状態で提出しましたが、残りは最後までこなしました。 試験も既に終わっており、成績発表まで1週間を切った時、大変な事実が発覚しました。 先日教授とすれ違いざまに、「お前はレポートを全く出していない。留年だ。」と言われてしまいました。 もちろんその場で抗議しましたが、受け入れられませんでした。 課題をすべて出したのに、全く出していない扱いになることがあるのかと・・私も思いますし、教授もそう反論しました。 私にとっては寝耳に水であり、既に志望度の高い企業から内々定を頂いており、この単位を落として留年することなど納得できません。 ちなみに就職活動での欠席分は全て欠席届を提出し、公欠・忌引同様の扱いをすると言われました。 もちろん他は全出席です。 留年したら内定・内々定は取り消されると通知を受けています。 何としても留年を避けたいと考えています。 いま私の手元には、後から見返せるようにとレポートを自宅でコピーしたものがあります(教授に抗議した時には忘れてましたが・・。)。 証拠としてどの程度の効力を持つかわかりませんが、提示するために日付順に整理しました。 周りの友人はこの科目を修得しているため、レポートを提出したことを証言してくれる友人はいません。 他の科目はゼミ以外取り終えており、この科目(正直苦手です)に全力を投じてきました。 それでも試験の点数は奮わず、自己採点の結果からはレポート点の加算がないと不可になると思います。 教授は海外出張で不在、メールも普段から返信を頂けない教授で、コンタクトが取れません。 大学の相談所(?)は成績発表の後まで閉室のようです。 ゼミの教授は動いてくれないものの、成績締切後なので成績発表後に不可なら異議を申し立てるしか方法はないとアドバイスを頂きました。 この状況下において、この必修科目を修得し卒業できるのか、不安で夜も眠れない日々が続いています。 留年すると2浪1留、将来の就職先が大幅に狭まることなど容易に想像がつきます。 毎晩朝まで魘され、夜中に意味もなく暴れるなど、以前と異なり明らかに自我が崩壊していく感覚があります。 <質問> 成績発表の前後問わず、この卒業が危ぶまれる状況を打開するために、今後私が採るべき行動をご教示頂けますと幸いです。 また、過去に同様の経験をお持ちの方には、少しでも先の状況を想定したく、当時の状況を差し支えない範囲でご教示頂けますと幸いです。 長文・駄文・乱文失礼致しました。 皆様からのご回答をお待ちしております。

  • 准教授を恐れる日々・・・

    研究室の准教授の行動にみんな迷惑しています。いくつかをあげると、 ・ゼミのときに気にくわないと専門書で殴ってきたりレジュメを破られて怒鳴られたりする。 ・学部卒で就職する人や他大学の院に行く人にはには口を聞かなかったりする ・必修科目(有機化学)の教科を8割ぐらいの学生を落とし留年者を続出させる。 ・平気で学生にお前とか、死ねとか言う ・学生の前では態度がでかいが、教授の前ではぺこぺこしている。 まだまだありますが非常に怖い思いをしています。化学系の教員はアカデミック色が強いので変な人が多いとは聞いていましたがこれほどとは思いませんでした。教授も変わった人なので助けてくれません。せめて殴るのをやめてほしいのですがどうすればいいのでしょうか?

  • 留学生と教授間でのコミュニケーションのトラブルが留年問題へ

    はじめまして。日本に留学をしていた私の韓国人の彼氏が、教授とのコミュニケーションが原因で、大学を卒業できず困っています…。卒業できると思っていた彼は、すでに韓国へ帰国してしまい、学校や教授とは電話で話をしている状態です。日本にいる私が何とか出来ないものかと思い、こちらでご意見をお伺いしたく存じます。 原因は、彼と教授が交わしたコミュニケーションが引き起こした勘違いです。彼はその教授の講義を2講義とっていました。ある日、教授からその講義の評価方法の話が彼にあったようです。「二つの講義は、テーマが一緒なので論文は同じテーマで良いよ」と。それを彼氏は、「同じテーマなので、提出する論文は1つでいい」と勘違いしてしまいました。だから、一方の講義でその論文を提出し、もう一方の講義には論文を提出しなかったのです。しかし、教授の話は、「同じテーマで良いが、それぞれの講義で論文は提出しなければならない」という意味だったのです。そのため、2単位が不足し留年する結果となってしまいました。教授も論文を提出していないことは気づいていたようですが、それに対して彼に連絡することはありませんでした。ここまでは、彼にも落ち度があり、納得いくのですが、納得がいかないのは次の点です。 教授は、留学生である彼に曖昧な表現をとったということもあり、追試期間に特別論文を受け付けてくれました。それを評価し、学校に卒業できるよう取り計らってくれました。しかし、学校側がそれを拒否したのです。理由は、「彼だけ特別扱いできない」ということです。学校の言い分もわかります。しかし、教授が卒業を許可しているにも関わらず、それを学校が拒否する理由が上記では納得がいきません。留学生の足元を見て、学費を払わせようとしているのではないかと私自身感じるのですが、みなさんいかがでしょうか?このような場合、卒業出来る見込みはありますか?それとも諦めて留年しなければならないのでしょうか? 何か方法がございましたら教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 大学での『留年』の概念

    大学での『留年』の概念がよくわかりません。 例えば、どの学年でも必修になっている科目を落としたら即留年なんですか? それとも、4年目になっても取れてない必修科目があったときに初めて留年になるんですか? ご存知の方いらしたら、回答をお願いします。

  • 教授との単位交渉法、自業自得ですが・・・

    教授に単位の交渉をしてますが、自分では手詰まりです。皆さんの力を貸してください・・ 地方文系4年で内定を持っていますが留年の危機です。 ■現状 卒業に向けて残り1つ必修の授業がありました。 その授業はシラバスによれば出席点は10点しかとらないとのことだったので、昨年も出ているという甘えから未だつづいていた就職活動を優先し5回欠席してしまいました。 (小テストの日程ともかぶっており5回中2回しか受験できませんでした) 期末テストで挽回すべく準備をしていました。しかしその期末試験も病欠してしまい なんとか追試願いを事務に出したところ事務では受理されました。 しかし教授からお前のような奴には追試を受けさせないと言われてしまいました。 土下座して今までの事をわび、追加レポート等で出席や小テストについてカバーして 頂けないか、来期の学費を払うのが厳しいので何とか今期追試を受けさせて頂けないか という話を致しましたが、「あなたは最初から確信犯でやすんでいたのだから、 もうお前と交渉の余地はない、忙しいから帰れ」と言われてしまいました。 こうして書いていて本当に自業自得だよな、と自分で自分がばからしくなります。 絶対に落とせない授業なのだからもっと注意して履修すべきでした・・・ 2月18日までに成績が決定してしまいそれまでにこの教授から了解を頂けないと 留年が確定してしまいます。仕方ないとは思いつつも何とか出来ないかと 思ってるんですがもう良い案が自分では浮かびません。どうか、皆さん、私の に教授を説得する方法を教えてください・・・

  • 教授の論文を読んで論じろというレポート課題について

    こんにちは。 レポート課題について質問させていただきます。 私は大学1年なのですが、レポートの課題が出されました。 その内容が、教授の論文を読んで論じろというものでした。 そしてその論文を読み終えたのですが、 なるほど確かに。と納得させられるだけで どのように論じレポートを作成したらいいのか全く見当がつきません。 レポートや論文の書き方などを見てはみたのですがなかなか書けません。 このように教授の論文に対して論じろという場合、 どのように論じレポートを作成したらよいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう