• 締切済み

不倫の末の代償・・・もう死にたいです

elementestの回答

回答No.11

生まれてくる子供は必ずあなたの味方になってくれます。 子供を守ってあげて下さい。 母親は子供を愛することだけで十分生きていく価値になります。 失敗は誰にでもあります。取り返しがつかないこともあります。 でも、子供が生まれてくることは悪いことではないです。 過去は振り返らずに未来を見て生きて欲しいです。

関連するQ&A

  • 不倫の末に・・・

    今年の2月に妻に不倫がばれ、離婚をしてしまいました。不倫相手は会社の同僚の20代半ばの女性です。 不倫相手にもお付き合いをしている男性がいたのですが、何度か私との関係が彼氏にばれてしまい、その結果別れたという事を不倫相手本人から私に今年の1月後半に連絡がありました。ここで更にややこしくなるのですが、彼氏にばれたと同時に親にもばれてしまったようです。その結果、一人暮らしをしていた部屋から実家に無理矢理つれて帰られたようです。その際私に、「彼氏と別れた事より、○○(私の名前)と会えなくなる事が辛い。必ずまた連絡するから待ってて。」という電話がかかってきました。 そして数日後、私は相手の親に、「このままにしておくつもりか?」と言われ呼び出されたのですが、待ち合わせ場所に時間通りに到着しても現れませんでした。こちらから連絡をして、やっと相手方の両親と不倫相手本人が現れました。そこでは本人はほとんど話さず、親ばかりが話していました。内容は、「この先の事は考えないようにしてくれ。娘とは会うな。気持ちに温度差ができてしまっている。娘も彼氏と別れた、それでお互い痛み分けだ。」というような事です。 その数日後になるのですが、元妻が相手方の実家に直接電話をしたようです。その時も親が出てきて「痛み分け」というようなことを言っていたようです。そして元妻は彼女を相手取り、訴訟を起こすことになりました。それを受け不倫相手も弁護士を雇っているのですが、私は妻が訴訟を起こすのをとめてきました。そして何度も元妻と私で話し合いをした結果、元妻が「やっぱり訴えるのをやめる。ばからしくなった」と言い出し、自分の弁護士にもその旨を伝えると言っています。ただし、「訴えるのをやめる事を不倫相手には知らせない、自分が訴えられると思ってこの先生きていけばいい。」と言って、相手側には知らせないつもりでいるようです。 私は不倫相手にその旨を知らせたいのですが、私が連絡をしても本人と話す事はできない状況です。(親が電話を繋がない、本人からも連絡がない、携帯電話の番号を変えてしまっているようです) なぜ相手に知らせたいかというと、その女性はまだ若くこの先の人生を考えると、良い相手を見つけて幸せになって欲しい、何より不倫のきっかけを作ったのは私本人なので元妻に対しての償いは私自身がする。そして・・・やはりまだ私はその女性の事が好きなんです。でも元妻が訴えを取り下げたからといって、彼女が戻ってくるとは思っていません。 彼女に訴えられなくなったという旨を知らせる良い方法は何かないでしょうか? 勝手な意見ですがご教授の程よろしくお願いいたします。

  • 不倫の末の離婚を考えています。

    悩みに悩み皆さんに相談することにしました。 私には妻ともうすぐ幼稚園に上がる子がいるのですが、現在職場不倫をしております。相手は好奇心旺盛な年下の女性で、自分にないものに惹かれています。 昔からウソがつけないたちで不倫などもってのほかだったのですが、ブレーキをかけられずどっぷりはまっています。結婚前を含め10年以上連れ添った妻にはすでに不倫がばれたのですが、今は別れたと言い張って交際を続けています。物的証拠は今のところ押さえられていません。 不倫相手は私を頼りにしてくれていますが、それも仕事のからみが根底にあるからで、私が離婚しても一緒になる覚悟はまだないといっています。もしお互い別々に再就職したら今の関係は続かないかもしれません。 それでも彼女に魅了され離婚を考えています。例え独りになる結末が待っていても、彼女に堂々と向き合いたいと思うから。子供の将来、独りになるこわさ、離婚の現実を知らない(考えられない)、いろいろなことが頭をもたげるのですが、どう考えても彼女のことで心が一杯になってしまいます。子供のことが一番気がかりですが、愛し合っていない親と一緒に暮らすよりは、と考えてしまいます。 問題は離婚を切り出せば妻が真っ先に今の交際相手が原因(実際そうなのですが・・・)ととり、職場に押しかけたり、相手を訴えたりするであろうことです。つい最近までそれだけはやめてくれ、いや絶対にというような口論を毎日していました。当然のことといえばそれまでなのですが、こういう状況だけは避けたいのです。ごく最近は妻も不倫が終わったと信じているようなのですが、どうするのが最善でしょうか?よろしくお願いします。

  • 不倫の末気づいてしまいました。間違ってますか?

    はじめまして。初投稿です。 不倫相手と結婚したい。離婚してくれない。など良く聞きますが、私は不倫相手に心を求めたいと思いません。 私に冷めた所があるのか、彼から愛している。や、奥さんより早く会っていたら。なんて言われても、「この人は家庭とは違う別次元でドラマティックな恋愛に身をおきたいんだな。」と思い、真に受け取ることはありません。 私が引っ越す為、近々お別れとなりますが、行かないで欲しい。君が最後の恋愛だ。僕の心を半分持って行って欲しい。など言われても、「家庭を壊す心配のない相手を手放すのが勿体無いのだろう。」とか、「どうしようもない別れと言うシチュエーションに一時的に心が燃え上がっているだけ。」と思ってしまいます。 彼とは職場が同じで、既婚(私は不倫とは関係ない理由で離婚し引っ越します。)同士だった為、心を求めない体だけの関係からスタートしましたが、だんだん彼から好きになってしまった。と上記のような言葉が多くなりました。 第一子が生まれた次の日にキスやセックスを求めてくるような(流石に断りましたが)どうしようもない人ですが、子作りのプレッシャーが半端なかったと言い訳をつけ、私からの愛が欲しい。と言う彼の心理に切なさすら感じてしまいます。 以前はお互いの家庭のことを何でも話していましたが、最近は奥さんの名前を出さないで欲しいと言うので、いかに現実離れした恋愛関係に身を投じて居たいか明白ですよね。 毎日奥さんが身の回りの世話をして、不自由ない暮らしの中だからこそ出来る遊びとは思わないのでしょうか。 良く聞くような、抱く為に愛をちらつかせる。と言う男性の心理は理解できます。 それを利用して足りないものを埋める為に彼と関係を持った私は、本気で不倫相手に恋をしてしまう女性より浅はかで寂しい人間だと思いますか? そして、彼からの恋愛地味た言葉を全面的に否定して考えてしまうのは間違っていますか?

  • 不倫の末の結末

    実は私の彼女が、私が長期出張の間に不倫をしていました。その経緯と今の問題について皆さんに考えていただきたく投稿しました。私は、約1年前に、地元から大阪のほうへ仕事の都合で長期の出張をすることになりました。もちろんその時に彼女もいたわけですが、1年の間お互いに寂しいだろうけど、帰ってきたら必ず一緒になるということを約束して私は行きました。そしてつい先日、地元に戻ってきてこちらで仕事を再開することにしました。勿論彼女とも新しいスタートをするつもりでした。でもどうも彼女の様子がおかしいし、色々問い詰めていくうちに、彼女が不倫していることが発覚したのです。私もかなり逆上し、相手の男を呼び出し、色々話をしたのですが、勿論向こうの家庭にもこの話が知れ渡る結果となったのですが、今度はそこからが問題なんです。相手の嫁さんというのがかなり気性が荒いらしく、私の彼女を相手取り、損害賠償の請求をするというのです。私としては、逆にその男から損害賠償を請求したいくらいなのに、こっちがとられるというのでは納得がいきません。ましてやこんなことがあったけれども、今の彼女とは分かれる気もありませんし、できる事なら、この彼女の過ちに目を瞑り、今後幸せになって生きたいと思っています。どうか彼女と私に幸せになるようなよきアドバイスはないものでしょうか?損害賠償なんて相手の嫁さんの気持ちもわかりますが、話だけでは、相手の嫁さんはどうも納得しようもありません。先生方よろしくアドバイスよろしくお願いします。

  • 不倫、堕胎経験者にお聞きしたいです

    結婚8年目です。 主人に浮気をされました。 相手からは慰謝料をとり、謝罪文を受け取りました。 こちらでも何回も質問させてもらい、助けて頂きました。本当にありがとうございました。 相手の女性は、生理が無く婦人科に通院していたのに避妊もせず妊娠。 謝罪文には、主人から「みんなに祝福される時がきたらまた産もう」と言われ堕胎したと書いてありました。 不倫経験者にお聞きしたいです。 不倫の子を堕胎する時の気分ってどんな気持ちですか? 私は子供が1人しかおらず、もっと欲しいのに2回も流産しているので堕胎する人の気持ちがわかりません。不倫相手にも、「殺すくらいなら欲しかった」と伝えたくらいです。 辛い経験とは思いますが、どんな気持ちでしたか教えて頂きたいです。 彼女が女として不倫して…妊娠して堕胎。どんな気持ちだったのか。 私には分からないことだらけです

  • 不倫の代償なのでしょうか…。

    数年前に、悩みをここで打ち明けたのですが。。。 それからややこしい事態となり、再度打ち明けさせてください。。。 私が今、住んでいる家は旦那の両親達が住んでいました。 私と結婚する前に建てた家なのですが、私と結婚した時に旦那が転勤で別の県で働くことになったので、その家は旦那の両親達が住んでいたのですが、戻って来ることになり、旦那の両親達は元々、住んでいた近所に戻り、私達は旦那が結婚前に建てたこの家に住み始めることにしたのですが。。。。。 戻って来てから近所に住んでいると思われる年配の方に『この家のことを色々と聞いていた人がいた』など、私は他県の出身なので、地元でもないので友人や知人など(勿論、私の実家も他県です)こちらにはいません。 最初はセールスなのかな?ぐらいで気にしなかったのですが…。 私達夫婦が引っ越してきたとき、私のお腹には2人目の赤ちゃんがいました。 子供と一緒に庭で遊んでいると、ご近所で旦那の両親と仲がよい方なのか親しげに話しかけてきた年配の方と世間話をしていたのですが、その会話の中でもやはり『色々と聞いている人がいたけれど、あなたのお腹の赤ちゃん、勘違いされて巻き込まれたら大変だから気をつけなさい』と忠告を受けました。 旦那の妹は不倫をしていました。 相手の方が奥さんと別れるから子供を産んでくれと言われ、それを信じたのか分かりませんが出産後に不倫相手の男性は逃げてしまったのか、詳しいことは知らないのですが、聞いた話によると認知を求める為、弁護士を立てて裁判沙汰になったみたいで、奥さんにも不倫&隠し子が知るところとなったようです。 そのゴタゴタから半年ぐらいして私達が引っ越して来たので、そんな発言になったんだと思うのですが、それを聞いてから子供を庭で遊ばせたりするのは近所の目が嫌で外に出かけるのは買い物など最小限にするようにしました。 やはり、未婚の母となると直接本人には聞きにくいみたいで、近所の方も『旦那さんの妹さんって子供は見かけるけれど旦那さんは見かけないけれど何をしている人なの?』と聞かれることも多々あり、それも原因の一つなのですが。。。 コソコソ生活する必要は何処にもないけれど、面倒なコトになるのが嫌だった…が一番の理由かもしれません。 家庭は円満で、私も3人目の子供を授かりそれなりに毎日楽しく過ごしているのですが。。。 時々、やはり『女性の方がお宅のことを聞いてたけれど、留守だったから帰って行った』など、耳に入るコトもあったのですが、住宅地なのでセールスとかかな?と内心は『またか…もしかして…』と思いながらも、あれから時間も経過しているから違うだろう…と深くは考えなかったのですが。。。 先日、子供と買い物を済ませて帰ってくると、お隣の奥さんが『昨日、あなたの家の前で車がずっと停まってて人が出たり入ったり、あなたの家の周囲をずっと見ながらウロウロしている人がいたので警察に不審者がいると通報したんだけれど、大丈夫だった?』と言われました。。。 聞くところによると、頻繁にそういう日が続き、たまたま何処かの家に遊びに来た人が停めたのかな?ぐらいに思ってたようですが、さすがにおかしい!と思い通報したそうです。 私達夫婦は何処にでもあるような家庭で、何を詮索されても困ることもないのですが。。。 正直、気味が悪く旦那に話したところ、今まで私には黙っていたようなのですが旦那の妹が不倫相手と続いているコトが判明したんです。 今まで巻き込まれてたコトなど、ずっと我慢してたことが爆発してしまい、姑に伝えたところ『そんなことは何処にでもある話しなんだし、いちいち気にしてたらあなたこれから先、生きていかれないわょ!!』と逆にお説教をされるハメに…。 旦那の実家は元々、苦手だったのですが、この一言で仲良くしたいとか上手くやって行こうという気持ちもなくなってしまいました。 この家に住んでいるのが本当に嫌で精神的にダメージが大きい状態です。。。 冷静に考えれば私達は何もやましいことがないので堂々としているべきなんだと思うのですが…。 気持ち的になれない状態です。 ご近所の方にも不審がられ、私はこれからどぉしていくべきなのでしょうか…。 不倫の代償を、私達家族が関係ないのに巻き込まれているようで怖いです。。。

  • 彼女が不倫相手の子を妊娠しました。

    初めて質問させて頂きます。今は28歳で会社役員をしています。彼女と付き合って1年なんですが、彼女はとても不倫ばかりしている子で今までも何度も携帯やパソコンから不倫の証拠を見つけて別れさせてきました。ですが先日、彼女と会った時に告白されました「妊娠した。でもそれはあなたの子ではなくて不倫相手の子。私は産むから」そう告げられました。本当にショックで頭が真っ白になりました。最初は不倫相手をシバき倒したいと思いましたが(不倫相手は39歳子持ちです)彼女にも非があるわけですし、相手にも小さい子がいるのでそれを結婚している関係でもない自分が壊す権利はない、と思いました。それはきっと彼女も望んでないと思いますので。彼女の家の家賃や生活費は全て自分もちです。彼女が産むと言っている以上、別れるしか手段はないでしょうか?私から堕胎は今まで一言も発していません。1つの生命ですからそれを他人が壊すことはできないと思っていますから。仕事も責任ある立場なのでなるべく早めに自分自身にケジメをつけたいんですが・・ご意見宜しくお願い致します。

  • 不倫の代償は大き過ぎました

    トピを開いていただき、ありがとうございます。長文にて失礼いたします。 人生の後半に入っている女性ですが、今、余りにも大きな代償に悩んでおります。生きていく勇気、お知恵などをお聞かせいただければ有難く存じます。よろしくお願いします。 もう20年以上も前に私の有責で離婚になりました。前夫の怒り、恨み方は尋常ではありませんしでた。金に糸目をつけない探偵の利用、辣腕弁護士の登用で、裁判に持っていかれ、徹底に暴かれ、離婚が申し渡されました。 私に来ると思っていた1歳を過ぎた息子の親権、監護権も取られました。専業主婦だった私への共有資産の配分は理不尽に少ないものでしたが、仕方なく応じてしまいました。 しかし前夫は離婚が決まると、相手男性に対して合法ですが、あらゆる仕返しをして、相手はすっかり萎縮して家族のところへ戻り、私は絶縁されました。また、奥さんからは高額な慰謝料を請求されましたが、精いっぱいの額で許してもらいました。これで殆ど資金も無くなり、仕事を探し続けましたが、資格も特技もないのでバイト程度の仕事につき、無理がたたって病気にもなり、ついに生活保護を受ける状態になりました。 一度、夫に許しを乞いに行きましたが、会ってもくれませんでした。また、子どもに会わせてほしいと申し出ましたが、折角、今の母親になついているので成人するまで待てと連絡してきました。そんな貧しい中で、小銭程度を毎日、貯めたものがある程度の額になりました。ずっと書き溜めてきた子供への気持ちもノート一包みになりました。 ところが、楽しみにしていた面会は子供が留学したと言うことで叶わなくなりましたし、居所は教えてくれません。そのことで何度か前夫の家を訪ねたところ、これ以上つきまとえば、接近禁止処置をとるとまで言われ、愕然としています。前夫は再婚した今でも、恨んでいるのでしょう。不倫が家族を壊すおぞましいことだと何故、あの時に気が付かなかったのか自分を恨むばかりです。 相手男性も結局は自分が可愛い人だったのでしょうが、今更仕方ありません。 一時の快楽のために、夫、子供、相手家族を傷つけた愚かな者の残り人生はこんなものでしょうか。 毎年、子供の誕生日と子供の日になると、さみしい思いは募ります。せめて、子供への詫び状と思慕の綴り、僅かばかりのお小遣いを子供に送りたいと思いますが、今となっては、自己満足に過ぎないでしょうか。私は、それが済めばあとは思い残すこともなく、また、こころ穏やかに過ごせると思いますが、いかが思われますか。 よろしくお願いいたします。

  • 不倫の末、家庭に戻ることにした彼を訴えることができるでしょうか?

    3年半前から元の会社の上司とW不倫が始まった。 付き合い始めから、彼は他に好きな人ができたと素直に奥さんに告白し、私と一緒に家庭を作ろうとしていた。 奥さんから何度も別れてくれという連絡が来ていますが、 彼は、彼のことを信じるように言ってくれました。 仕事のかかわりもすごくあって、一緒に出張する機会も多かった。 なにより彼が信じてくれと何度も強い意志を示してくれました。 私はますます真剣になりました。 夫ともどんどん疎遠になって、 今はもう離婚の話が決まっています。 そんな中で、 その会社の上司は仕事が忙しいとか、体調が悪いとか言い初めて 一緒に会う機会が少なくなった。土日もほとんど会うことがなくなりました。 不安になる私に、彼はどんどん冷たくなった。 それでも会社で頑張ってなにもなかったのように仕事をしていた。 でも精神状況はいつもぎりぎりでした。 付き合いはじめてからの話は、3年経っても、彼はまだその家を出ていません。 私には何で信じてくれないの?気持ちは変わらないよと言ってくれるものの、会う機会が少なくなる一方。 でも彼の言葉を信じるしかできなかった。 ある日彼は奥さんとペアのものを一緒に買いに行ったということを偶然知り、狂乱状態に陥った私。これ以上毎日会社で顔をあわせて仕事するのは難しい、会社にも迷惑かけることになるので、先日、会社を辞めることにした。 私は職も、家庭も失いました。 彼は元の家庭に戻り、職も、家庭も何一つも失うことはありませんでした。 そもそも不倫の立場が弱いと思いますが、 今は一人で毎日夜中に涙することしかできない。 彼は何食わぬ顔で職も家庭も失った私を見捨て、家庭に戻りました。 私は本当に悔しいです。 自分で誠意を見せないなら、誠意を見せさせたい。 そんな彼を訴えることはできますか?

  • 初めて不倫されました・・・

    結婚して3年目の主婦(33歳)です。主人(35歳)とは6年間交際して結婚しました。先日3度目の浮気が発覚しました。今度は不倫です。付き合って2年で同僚と浮気、同棲中に仕事で知り合った子持ち主婦と浮気、今回の不倫相手は10歳以上若い子でした(この相手も仕事で知り合った人)。彼女とは今までみたいに、1、2度の関係ではなく、半年間ほぼ毎日逢っていたようです。ですが、私にばれた次の日には彼女と別れてくれて、毎日早く帰るようになりました。 でも、主人が彼女と付き合い始めた頃、私は主人と相談して不妊治療に通いはじめ、手術をしたり、かなり精神的に辛い日々でした。主人は口ではやさしいことを言っていましたが、子づくりには協力的ではありませんでした。毎晩仕事で忙しくて帰りが遅くて体力もなかったのではなく、彼女と逢っていたからでした。裏切られていたかと思うと、悔しくてなりません。 あれから主人は変わろうと努力しています。 私も本心はもう一度夫婦としてがんばっていきたいと思っています。が、これで本当にいいのでしょうか。まだ子供もいないので思いきって離婚して新しい生活にチャレンジしたほうがいいのか、気持ちとしては半分悩んでます。 それともこのくらいの不倫だったら仕方ないことと思うべきですか?