• ベストアンサー

同じ食事を何回食べれますか。

nishikasaiの回答

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.9

団塊のおじさんです。 若い人達は無茶するねえ。同じものを毎日食べてはいけません。 しかし、カレーはバランスがとれているので複数回食べても栄養が偏る可能性は低いと思います。ぼくはカレーはせいぜい二回だな。カレーは油をつかっているのでだめ。うどんなら具を変えて三回でもいけるかな。きつねうどん、山菜うどん、てんぷらうどん、てな感じで。 から揚げやパスタは脂っこいので連続で食べてはいけません。ご両親が嘆きますのでやらないようにしてください。やっぱりご飯でしょう。ご飯は五合炊いて残りを包んで冷凍しておいてチンします。野菜はかならず食べるようにしてください。野菜は多めに作り二回連続で食べても大丈夫。忙しいときはきゅうりでいい。あれはきゅうりわかめもいいし、味塩で食べてもいいし、マヨネーズで食べてもいいし、簡単に食べられます。いつも冷蔵庫にきゅうりを置いておきましょう。若い頃の無茶で健康を害したおじさんからのアドバイスです。

noname#65224
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございます。 健康に悪いとはわかっているのですが、なかなか大変で ですが、これでも、カップ麺はノンフライ麺もしくは生麺にしてスープは飲まず、野菜は毎日に食べるようにしてます。野菜不足だと感じたときは野菜ジュースやビタミン剤を飲んだりと、私はタバコもお酒もやらない(お酒はなるべく飲まないですが)ので、トータルで見れば、生きる分には問題ないかなって思ってます。 >ご両親が嘆きますのでやらないようにしてください。 もうすでに嘆いちゃってます。 「お父さんお母さん年をとったら面倒見ますので勘弁してください」 ・・・

関連するQ&A

  • 彼氏との食事について。

    彼氏との食事について。 当方大学生です 来週彼氏(同級生)がご飯をおごってくれることになり、 お店は選んで良いと言われました。 普段私たちがご飯を食べる時は、 彼氏が規則正しい食事をしていないようなのでなるべくファーストフードは避けています。 私がうどん屋でバイトをしていて、まかないで週3.4はうどんを食べているため、うどんも避けています。 ですので、ファミレスが多いです。 しかし、 私自身、ファミレス以外のところへ行きたいと思い、 来週は私が美味しいと思ったパスタ屋(ピザもある)に行きたいと今日伝え、今のところはその店に行くことになっています。 しかし、 私自身男性の食事(?)がわかりません。 私はパスタが好きですが、男性は物足りないのではないか...と思うのです。 一応彼氏に確認すると「うん、大丈夫だよ」と言われたのですが、両親に話すと「男はパスタはあんまり好きじゃないよ-」と言われました。 回転寿司は安くて良いのではと思ったのですが、彼氏はあまり好きではないようで…。 焼肉はどうかと思っているのですが…。 男性はどういうものを食べたいのでしょうか?また、男性と食べる時に避けたい料理(男性があまり好きではないもの)はなんですか? お店はいつも「○○(←私の名前)が選んで良いよ~」 と言われ、普段は私が選んでるから今日はそっちが選んでと言っても、 話をしているうちに何故か私が選ぶという流れに。 また、 来週は焼肉で良いと思いますか? たくさんの方からのご意見、お待ちしております。

  • Excelの行操作についての質問です。

    【見本1】のような表のうち A列に「■」が入力されている行の一つ前に新しい行を作成して 【見本2】のような状態を作りたいと考えています。 「■」が入る行の間隔はランダムで、数が多い場合 手動での行の追加は時間がかかるため、フィルタや関数を使って 作成する方法がないかを調べていますが、 解決方法がわからず困っています。 皆様のお知恵をお借りしたいと思います。よろしくお願いします。 【見本1】 A  B    C     D ■  なし   ラーメン  焼き魚    なし   焼き肉   鍋    パン   カツ丼   なし ■  ご飯   寿司    カレー    なし   パスタ   なし    ご飯   そば    お好み焼き    なし   うどん   ラーメン    パン   カレー   そば    うどん  うどん   うどん ■  ラーメン  そば   ラーメン 【見本2】 A  B    C     D                   ←ここに新しい行 ■  なし   ラーメン  焼き魚    なし   焼き肉   鍋    パン   カツ丼   なし                   ←ここに新しい行 ■  ご飯   寿司    カレー    なし   パスタ   なし    ご飯   そば    お好み焼き    なし   うどん   ラーメン    パン   カレー   そば    うどん  うどん   うどん                   ←ここに新しい行 ■  ラーメン  そば   ラーメン

  • 2歳児の食事のレパートリー

    2歳1ヶ月の娘のことです。 食事のレパートリーが増えず困っています。 基本的に、食べたことのあるもの(好きなもの)は必ず食べますが、新しいものが出ると一切口にしません。 野菜は葉もの以外は何でも食べますが、料理、ではなくゆで野菜、あるいはそのままでないと食べず、マヨネーズなどもあまり好きではないようです。例えばジャガイモは大好きですが、ポテトサラダは食べません。 たんぱく質は、しらすをご飯に混ぜてオニギリにすると食べます。お肉(ポークソテーなど甘めの味付けにしたものや、ハンバーグ、煮物の中の鶏肉など)や、魚(焼き魚)は一口か二口は食べます。 他にも、グラタンやクリームシチューのようなクリーム系は、「クサイ」などと言ってお皿ごと自分の前からのけて、少しでも食べさせようとすれば怒り泣き出します。 カレーは好物で、なかなか食事らしい食事で私も安心して作れるのですが、毎日カレーでは嫌になるだろうし、他のおいしい食事も覚えてもらいたいのです。 麺類は好きなのですが、もっぱら素うどん、素ラーメン、素スパゲッティといったところ、うどんに少し何か乗っているだけで「いらない!」除けば食べますが、私はそれも栄養のバランスを考えて乗せているものなので、イラナイといわれて除くと、食事がうどんの麺だけ、になってしまうのです...。 いつも娘の皿には「粗食です!」という食材だけが乗っていて、大人とほとんど別メニューで、正直用意するのも面倒です。そろそろ同じようなものを食べて欲しいのですが、なかなか受け入れられません。ほとんどわがままであるようにも感じます。 何かいい方法があればアドバイス下さい。

  • 【料理】まず何から始めれば…【初心者】

    最近母が忙しそうなので 自分にもプラスにもなるし 料理を手伝いたいな、と思いました。 カレーやシチュー、 うどん、そば、ラーメン、パスタ等の麺類などは 本格的なものでは無いですが作れます。 でもこれだと栄養バランスが…と思うと 何を作ればいいかわからなくなりました。 和食系で比較的簡単にできる料理はありますか? 欲を言えば今中3で、勉強時間が惜しいので 短時間で出きるものだと嬉しいです。 沢山すいません(;_;) よろしくお願いします。

  • 調理器具は電磁調理器だけの寮暮らしの料理方法

    寮暮らしで、調理器具は電磁調理器だけです。電子レンジ、トースターはなし。お昼ご飯、夜食に食べられる料理は限られて来ます。お湯を沸かしてインスタントラーメン、鍋で作るうどん、ラーメン、パスタ。たまに、ご飯を買ってきて、レトルトカレーをお湯で温めて食べる。お餅なども焼いて食べたいけれど無理ですよね。 こんな料理で乗り切ったなどの、いいアイデアがあったら教えて下さい。

  • バランスのいい食事って?

    ダイエットするには食事を制限するのも大事だとは聞きましたが、バランスよく3食食べるのがいいと聞きました。 しかしバランスよくといっても正直ピンと来ません。 私は自炊は簡単なものしか出来ず、めんどくさがりなのでそんなに作りません。 とりあえず現在の1日の食事は、朝はカロリーメイトを一袋。 昼はサンドイッチとおにぎりを一つずつ買うか、コンビニ弁当。 夜は適当な外食か、カレーなどの定番の料理を作るか、あとは基本的にうどんやパスタなどの麺料理。 あとは晩酌を週に3回ほどします。 仕事で忙しいので3食自炊とかは考えていません。 運動としてはエアロビクスを休日にしているくらいです。 あとは5キロ程度のウォーキングでしょうか。 バランスよく3食食べているという方は、どういう食生活なのでしょうか?

  • あなたの“ローテーション”は?

    あなたの暮らしの中で、何か決まったローテーションはありますか? 私は、 カップラーメン(そば・うどん)→ カップ焼きそば→ レトルトカレー→ パスタ(混ぜるやつ)→ 外食(ラーメン・牛丼・うどん)→ ・・・平日のお昼のローテーションです。 (書いてて悲しくなってきたorz)

  • カレーは月に何回くらい作りますか?

    カレーは好きなのですが、平日は仕事をしており煮込み料理は休みの日に作る事が多いです。 どうしても量が多くなり、次の日もカレーになります(でも2日目以降のカレーは美味しいです)。 そのまた次の日もカレーライスにするか、カレーうどんにするかになります。 月1くらいで作ろうかとは思いますが、中々そうもいかず、カレンダーにでも丸をつけてカレーの日でも作ろうかと思ったりします。 皆さんはカレーはどのくらいのペースで作りますか?

  • 山での食事

    私は一泊以上の縦走を好んでやるのですが、 みなさんは山での食事はどのようにされていますか? 単独行 1泊以上のテント泊 水は使っても良いが贅沢には使えない 時期は特に問いません 一応以上の条件で宜しくお願い致します。 なにかオリジナルな食事がありましたら教えて下さいませんか? ちなみに私はパスタ、棒ラーメンの麺オンリーです。

  • 一人でも高級な食事をするには?

    男一人というとラーメンとかカレー、せいぜいパスタとかのイメージがあります。 男一人でもたまには高級なお店で食事がしたいと思うときにはどうすればいいですか? 手取りは今年6月からまた住民税が増えたか何かで24万8千になってしまいました。 20代です。都内勤務。 ご意見お待ちしています。