• ベストアンサー

電源が完全にきれない

先日、BTOでウィンドウズビスタ(ホームプレミアム)搭載のPCを購入しました。 主なスペックは次のとおりです。 インテルコア2クアッドQ9450 マザーボード:ASUS P5Q グラボ ラデオン HD3650 さて、質問にもあるように、シャットダウンしても電源が完全に切れないのです。シャットダウンしたあとも、マザーボードのランプは点灯しっぱなしで、マウスもホイールの部分がLEDで青く光るタイプなのですが、このLEDが消えません。ちなみにそのほかの部分は電源が切れているみたいです(ファンは停止し、モニタは移らなくなるなど。)。 この原因は何なのでしょうか?Vistaの設定の問題?それともマザーボードの仕様の問題?? いまは仕方なくシャットダウンした後、電源ユニットのスイッチを切り、完全に電源を落としています。この電源ユニットのスイッチを入れると、パソコンのスイッチを入れてもいないのにまた上記のランプが点灯します。 回答よろしくお願いいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cawaisos
  • ベストアンサー率39% (64/163)
回答No.3

電源は切れていると思います。 マザーボードのランプというのは基板上にあるLEDのことですね? これが消えないのは仕様です。PC内部で作業するときには電源ユニットのスイッチを切ったりコンセントを抜いたりして完全に電気を遮断する必要があるのですが、うっかりそれを忘れたまま作業しないようにするためです。 マウスが消えないことについては解決策があります。 マウスの電源供給は5Vなのですが、PCの電源の5Vには、電源オフの時は切れる5Vと、電源オフでも電気を供給し続ける5VSBの2種類があります。 USBやPS2の電源供給はどちらかに固定されているものが多いのですが、P5Qは幸い切り替える方法が用意されています。 ftp://ftp.asus.com.tw/pub/ASUS/mb/socket775/P5Q/j3790_p5q_manual.zip ↑のP5Qのマニュアルを落として2-22ページを見てください。このジャンパで切り替えることができます。マウスを接続しているポートに対応するジャンパを設定してください。

その他の回答 (3)

  • duosonic
  • ベストアンサー率51% (585/1140)
回答No.4

Vistaのメイン電源オフは「スリープ」がデフォルトで、「シャットダウン」ではありません。もしかして、そのことを言っておられるのかな? Vistaの大きなウリの一つとして、XPの「スタンバイ」とは全く違う「スリープ」というパワーセーブモードになりましたよね。「シャットダウン」の代わりに「スリープ」にすると、数秒後に「シャットダウン」と同じ電源オフの状態になり、最終的にキーボードもマウスも反応しないようになります。ところが違うのは、実はデスクトップ状態の全てがHDDに記憶されており、再びメインボタンを押すとブートアップサイクルなしで「スリープ」にする直前の状態、つまり観ていたサイトも各ウィンドウの配置もそのままに復帰します。 Vistaではこの「スリープ」がデフォルトになっています。慣れるとものすごく便利ですが、もしシャットダウンにしたいのなら、電源オプションのところで、「電源メインボタンを押した際に、スリープにするかシャットダウンにするか」が選択できます。  かなり仮死状態ですが、完璧なシャットダウンとはまた違うので、ハードウェアのチカチカがあることは考えられます。反対に「スリープ」状態の時に完全に電源コードを抜いてしまうのは良くないような気がします。 或いは、完全にシャットダウン状態になっているのにマザボの緑LEDや光学マウスのLEDが点いているのは何故かというご質問でしょうか?  であれば、それはマザボの設計です。また最近のマザボは、CMOS電池が消耗しても記憶BIOS情報がなくならないように最低限の電流を供給しているものもある?やに聞きました。完全にシャットダウンしてあっても、稼動中ルーターに接続してある限り、PC側のLANポートが常時チカチカやっているネットワークカードもあります。なのでメイン電源が切ってあっても、家庭用コンセントに挿してある限り、微弱電流が流れているのは間違いありません。と言っても、一ヶ月数円にもならない程度ですから、気にすることもないと思いますよ。 ご参考まで。

  • Tmys
  • ベストアンサー率64% (25/39)
回答No.2

デバイスマネージャーで該当のマウスをダブルクリックしてプロパティを表示させ、 電源の管理タブがあれば「このデバイスで、コンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする」 のチェックを外すことで、LEDが消えるかもしれません。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

キーボードやマウスより電源をONさせる為に、シャットダウン時でもUSBやPS/2ポートに通電している為です。 ASUSの場合は、マザーボード上のジャンパ設定か、BIOS設定で無効に出来る筈ですので、マニュアルをご確認下さい。

関連するQ&A

  • 電源が入らない

    何の前触れもなく、PCの電源が入らなくなりました。 以下のような症状ですが、どんな原因が考えられるでしょうか? また、コスト的にマザーボードがダメならPCごと買い替えるつもりですが、電源交換(新規購入)を試すべきでしょうか? 電源ボタンを押してもうんともすんともいいません。 電源ユニットのスイッチを入れると小さな「キュイーン」って音はします。 マザーボードの電源ランプ?みたいな緑のLEDは常に点灯しています。 電源抜き放置、マザーボードのボタン電池交換も効果なし。 以上、よろしくお願いします。

  • 電源ユニットの不良? ケーブルをつないだとたんに電源が入る

    今まで使っていたPCケース付属の電源ユニットが壊れてしまい通販で今のケースとまったく同じものを購入しました。電源ユニットも同じものです。 注文したものが到着し今までの部品類をすべてそっくり移しました。 で、組み立てが終わり電源ケーブルを電源ユニットに接続したらいきなり電源が入ったのです。 スイッチ類は触っていません。スイッチ類の配線はちゃんとしてあります。 よく見ると動作しているのは電源、CPU,ファンなどの部品です。 CDドライブやFDドライブもランプが点灯しているの電源を受け入れていると見られます。 HDDだけが動いていません。(中のディスクが回転するのが聞こえない) そのときのマザーボードについているランプは緑色に点灯していました。 本体の前面についている電源ランプも点灯しています。 わけのわからないまま電源スイッチを押すとマザーボードのランプが消えるだけで、CPUなどのファンは延々と動き続けます。 電源ランプもついたままです。 このケースの電源ユニットは180Wです。CMOSクリアをしましたけど効果は無し。 ためしにメーカー製のPC(HP)から電源ユニットを取り出して問題のPCにつなげてみると普通に起動しました。このユニットは100Wです。 このことからマザーボードは損傷していないと見れます。電源不足も考えられません。 電源ケーブルをつないで勝手に電源が入るってのはやっぱり初期不良の決定的証拠でしょうか? マザーボードのスペックやPC構成を書いておきます。 マザーボード:ECS K7VZM  CPU:AMD Duron 950Mhz HDD:Quantum 10GB CD-RWドライブ 電源ユニット:180W P4対応 メモリ:256MBX2で512(今は検証中で一枚256MBになっています) よろしくお願いします。  PCケースの詳細(英語です)http://www.shentech.com/li68bopcmide.html

  • AX4PE Maxを使用していますが、突然、電源を入れても作動しなくなってしまいました。

    AX4PE Maxを使用した自作PCを使用していて約1年間、問題なく使用出来ていたのですが、昨夜正常に電源を落とし、今朝電源を入れた所、作動しなくなってしまいました。 (1)マザーボード、(2)PCケース、(3)電源ユニットのどれかの故障の可能性が高いのかなと思っているのですが、特定するには至らず、お返事が頂けたらと思い質問させて頂きました。 現在、PCケースのフタを外した状態で、電源コードを差し直したり電源スイッチを入れてみたりした時に出ている症状を書かせて頂くと、 (1)電源コードを差すと、マザーボード上の『STBY LED』の『LED1』ランプが点灯し、CPUファンが僅かにフッと一瞬動く(CPUファンが僅かにフッと一瞬動くのは、電源コードをしばらく抜いていた時のみで、電源コードを抜いてすぐに差した場合はCPUファンはピクリともしない)。 (2)電源スイッチを入れた場合の結果は主に下記の2パターンあり、 ・1秒ほどだけCPUファンが回り、ボタン電池のすぐそばの『LED2』ランプが一瞬だけ点灯(電源コードをしばらく抜いていたあとに多い) ・まったく反応が無い(電源コードを抜いてすぐに差した場合に多い) (3)電源スイッチを入れても、PCケースの電源ランプは点灯しない。 (4)電源スイッチを押し続けた場合、CPUファンが回り、『チッチッチッ』という音がに合わせて上記の2つのLEDランプのみか、もしくは『WINBONDチップ』のすぐそばの『LED3』ランプも含めた3つのランプが点滅し、1~10秒ほどでCPUファンは停まってしまい、ランプの点滅も消えてしまう(『STBY LED』の『LED1』ランプのみ点灯したまま) (5)上記(4)で10秒ほどCPUファンが回った場合でもHDDが作動している気配はない。 このような症状ですが、どのパーツの故障の可能性がもっとも高いか特定する事は可能でしょうか? お返事よろしくお願い致します。

  • パソコンの電源スイッチを押しても何も反応しません

    不具合:パソコンの電源スイッチを押しても何も反応しません。 発 生:シャットダウンして、1週間後電源スイッチを押した時。 状態1:ハードディスクのアクセスランプ・・・無灯 状態2:電源FAN・・・(パッケージの構造上、電源ユニット内を目視できませんが)無回転 状態3:CPU冷却FAN・・・無回転 状態4:ディスプレイ・・・「入力信号がありません」と表示 以上から、 電源ユニットが死んだと疑ったのですが、 AC100Vの電源ケーブルを挿した状態で、LANコネクタのLEDが緑点灯しているので、 電源ユニットは生きているのではと思うのですが、いかがでしょうか? パソコンについて無知なのですが、 LANコネクタは、マザーボードと接合している様に目視で見えるので、 LEDを点灯させる為のDC何Vを発生させるには、電源ユニットが生きていないと無理なのでは と勝手に考えましたが、いかがでしょうか? あと、当パソコン(FMV-DESKPOWER, H70K7V)は、 電源スイッチを押すと、(どこが鳴っているかわかりませんが)ピーという音と同時に BIOSが立ち上がりますが、(もちろんですが)ピーすらも鳴りません。 以上の理由から、ハードディスクが死んでいるのではと疑っていますが、 いかがでしょうか? けど、ハードディスクの入力リファレンス電圧は電源ユニットですよね? やっぱり電源が死んでいるのでしょうか? 他に、原因を特定する為に何をすればいいでしょうか? ご教授願います。 ネットで購入し、保障期間が過ぎているのですが、 自力で電源交換する以外、どういうルートでの修理が一番安くあがるでしょうか? また修理金額はいかほどになるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 突然PCがシャットダウンし、それ以降電源が入らない

    大変、困っております。 昨日の夜、自作機PCを使用中、突然シャットダウンしてしましました。 それ以降、しばらく待って主電源投入したりしましたが起動できません。 PC前面の電源ランプ等も点灯しておらず、ファン等も動作しておりません。ただ、マザーボードのランプはLED1が、電源オンすれば点灯し電源オフすれば消えます。マザーボードの型式はGA-7VTXで、CPUはアスロンAMD1Gです。ついこの間、起動できたりできなかったりの症状で、修理ショップで電源ユニットが不良との事で交換してもらってからは調子はよかったです。誰か対処方法を教えてください。

  • 電源が入らない

    自作PCを立ち上げた後、マウスを繋なぐのを忘れていたために、PCを強制終了させました。そのときに誤って電源ユニットのスイッチを切ってしまいました。その後電源を入れても立ち上がらなくなりました。 LEDも点灯しません。

  • パソコンの電源が入らなくなってしまいました。

    ショップ製のパソコンを使っているのですが、ある時、電源スイッチを押しても電源が入らない状態になってしまいました。 電源のメインスイッチをONにすると、その瞬間だけのキーボードのライトが点き(通常時はメインスイッチON、前面スイッチOFFの状態でも常に点灯)、 LAN端子とマザーボードのランプは常時点灯しています。 この場合、どの部分が故障していると見ればいいのでしょうか?

  • 自作パソコンの電源が入らなくなりました。

    2年前に雑誌などを見て自作したパソコンなんですが電源が入らなくなりました。故障箇所特定などの知識がありませんので力を貸して下さい。      詳しい症状ですが、パソコンのコンセントを挿して電源ユニツトの電源スイッチを入れるとマザーボードの小さなランプが点灯していました。    (この時点でマザーボードと電源ユニツトは問題無しと判断してもいいのでしょうか?)                                          その後、パソコン本体のパワースイッチを押すのですが、まったく反応が無い状態です。                                  こちらで自分と似た症状の方が質問されていたので、そちらの回答でコンセントを抜いた状態でパソコン本体のスイッチを何度か押してみるという作業はしてみましたが解決しませんでした。           あと、パソコン内部のケーブル類が外れている等もありませんでした。 拙い説明でわかりづらいとは思いますが、上記の症状から、故障の可能性がある箇所等がありましたら是非、教えて下さい。

  • PCの電源の電源が入らない

    自作のデスクトップPCなのですが、 最近おかしな現象が発生しています。 <現象> ・電源パーツのLEDは青色点灯しているが、  1日ほどPCをシャットダウンした状態でPCの電源を入れ、立ち上げようとしてもPCが起動しない。  ⇒PCが立ち上がると、シャットダウンするまで問題なく起動しています。 <わかっている対策:PC起動の対策手順> 対策1:PCシャットダウン後、電源パーツのスイッチをOFFにする。(青色LED消灯)     PCを起動する際に電源パーツのスイッチをONにする。(青色LED点灯) 対策2:PC電源パーツの電源ケーブルをコンセントから抜いて、(青色LED消灯)      PCを起動する際に、電源ケーブルをつなぐとPCが起動する。(青色LED点灯) なぜこのような現象が発生しているのか? また、原因が何かわからないのです。 原因の予想としては、 1.電源PCの故障? 2.ボタン電池の電池切れ? ぐらいしかわかりません。 どなたが、何かお分かりの方がいらっしゃいましたら ご教授お願いします。

  • 電源が入らない

    使用しているPCの電源が入らなくなってしまいました。 自作PCですが、 【電源ユニット】メーカー:SCYTHE 鎌力PS3(KMRK-450PS3)450W 【マザーボード】メーカー:DFI INFINITY NF 650I ULTRA-T2 を使用しています。 電源ケーブルをコンセントに差し込み、電源ユニットの電源スイッチを入れると、マザーボードの通電ランプは付きますが、電源スイッチを押しても動きません。 代替の部品もなく、どちらに原因があるのか特定できずに困っています。 どなたかご教示ください。よろしくお願いします。