• ベストアンサー

医師に話を聞いてもらえず薬だけで判断されています。

現在、保護下にあり心療内科に通っています。医師より今まで 数種類の薬を出されていたのですが、最近どんどん減らし3種類 位しか出さないようになりました。すると行政のほうへこのまま 診断書を出すと受け取ってもらえないかもしれない、保護を打ち 切られるだろうから早く働くための行動をするように言われ ました。しかし私は興奮したり泣いたりすると恐怖心と目眩が 起こる発作のようなものを持っていて、カウンセラーと話を していても集中できず目眩のような症状が出る事を話して対話を 中断し帰らせてもらったりしている状況があったり、最近では 歩いているとクラクラしてめまいを起こすのでこういう状況が あるのですと話しをすると運動不足だと言われて話を聞いてもらえ ません。目眩だとかふらつきやクラクラするものは病気じゃない のでしょうか?この目眩やふらつきのせいで集中力も欠けてしまう ので物忘れがひどくなったり、しばらく動けなくなったりします。 このように分かってもらえない状況のまま通い続けないといけない のでしょうか?どのように言ったら分かってもらえるので しょうか?このような事をどこか相談できる機関やアドバイスを 頂けないでしょうか?どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kix777
  • ベストアンサー率48% (24/49)
回答No.3

弱者切り捨ての典型ですね・・・特に精神科医と言うのはカルテの 裏側に潜むことまで把握しなければならないというのに嘆かわしい 限りです。 >実際、もう1ヶ所9年位かかっている病院がありましてそこでは >自分の発作も見てもらっていてその場で対処してもらったりして >いたので目眩等をわかってもらえると思うのですが、専門科では >ないので限界があるようでして。 そこのドクターに「上記疾患の為就労は不可能な状態」と記載した 診断書を提出すれば専門外でも大丈夫です。 但し、定期的に通院していることが前提になりますが・・・ 一度生保を切られると今度は殆ど受けられないのが現状です。 そして、役所は医師の診断書には滅法弱いのも事実なので そのような診断書を書いて貰うようにして下さい。 蛇足ですが、あかひげ弁護士に相談されるのも良いかと思います。

gugra
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 返答が遅くなり誠に申し訳ございません。 9年通っている所は現在はほぼ薬のみでして ただそこで出してもらっている薬が一番自分の心にとっては 必要なので何とかお願いしたいと思います。また めまいを見てもらえない事からめまいを見てもらえる病院を 探そうと思います。その為に紹介状をお願いしている所なのですが、 あまり良い返事が得られそうに無いので苦慮しております。 あとお聞きしたいのですが、あかひげ弁護士さん?とは どのような弁護士さんでしょうか? もしお時間がございましたらお教え頂きたく よろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#65079
noname#65079
回答No.4

>デパスは病気になった当初約10年前に飲んだ際、思い切りおかしく目眩と動悸で苦しくなったので出された今も恐々飲んでいてとても辛いです。今の医師に出される時に少々話したのですが、聞き流されていてずっとそのままでした。これでは病名は付かないのでしょうか? デパスは私も服用してますが安全性の高い薬ですのでそのような副作用は聞いた事がありませんし、医師も症例から聞き逃しているのでしょう。 >目眩だとかふらつきやクラクラするものは病気じゃないのでしょうか? 検査の結果、精神的なもの判断されたのではないでしょうか。 パニック障害か社会不安障害ですと段階的にあえて自分の苦手とする場所に行かせ少しづつ克服させると言った行動療法をとりますのでもう少し医師を信じて頑張ってみては。

gugra
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。デパスは安全性の高い薬なの ですか・・。なぜか体に合わないという気が強くて気持ちを 拭いされません。 少し前の診断書なのですが、パニック障害等書いてあったの ですが、発作が落ち着いていると明記されていて確かに医師の 前では出た事は無いのですが、(月2回の1回5~10分では 出ようが無いのですが)つらい思いは今も続いていて 死んでしまうのではと強いめまいに襲われながら格好も 気にせず家のドアを飛び出して倒れた事もあり、やはり分かって もらえない気持ちが日々強くなりつつあります。 太っていて糖尿病がある事からだらしなく動かないという事を 勝手にイメージされ言われていて、なぜ決め付けるのですか?と 言いたくなります。うちの家系は父方のほうで糖尿を持っていて 叔父も父も従兄弟もみな太ってる痩せてるに関係無く糖尿を 持っているので自分もずっと太ったままでした。 ただ保護の条件にありますように一人で暮らしているので 発作への緊張を常に持ちながらも全てを一人でやっているので 動かない生活はしておらず動ける時は意識して多く動くように しています。ただ分かってもらえず責め続けられます。 行動療法ならそう言ってほしいのですが、実際どうなのか わからなくなっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#234035
noname#234035
回答No.2

心療内科ではなく、精神科にかかるべく、紹介状を書いてもらいましょう。 今の医師は、薬の副作用でめまい等が、出ていると判断して、薬を減らしている可能性があります。 専門医に掛かられたほうが、良いと思います。

gugra
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 今の病院が精神科、神経科、心療内科なのですが、紹介状を 書いてもらえるでしょうか? あとやはり気になるのは医師から働く事を切り出されたから 紹介状を書いてくれと言ってるのではないかと思われるのは とても辛いです。 正直、病気で倒れる前までは働く事は好きで休日も職場に顔を 出し、自分なりに懸命に仕事をして早く独立して自分のお店を 持ちたいと思っていた位、働く事が大好きでした。 このような状況で医師の薬の判断や月2度の1回5分診療で 1年半位接した程で不正に受給したいのじゃないかと思われたく ないというのがとても強くて。(わがままで申し訳ございません。) 実際、もう1ヶ所9年位かかっている病院がありましてそこでは 自分の発作も見てもらっていてその場で対処してもらったりして いたので目眩等をわかってもらえると思うのですが、専門科では ないので限界があるようでして。 新しい所では発作自体見てもらった事が無く、口頭だけで話すので どうしても伝わりづらく、今回と前回、働く事を促しはじめて からは責めるように話をされるので自分も感情が高まりふらついて うまく話せなくなり結局早くその場を離れて気持ちを落ち着けたい からと黙ってしまいます。こんな状態なのでどう言って良いか 苦慮しております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.1

私も保護を受けて治療費は全額負担でこれは薬の量で保護を打ち切るとかいうものではありません。役所の福祉課に相談してみてはどうでしょう。保護の条件も再確認した方がいいと思います。眩暈・ふらつきが病気なのか不調からくるものかは何とも分かりません。

gugra
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >薬の量で保護を打ち切るとかいうものではありません。 結局、今の薬の量では病名が付かず、診断書を書いても受け取って もらえないだろうからと言っていました。ちなみにりーぜと デパスとサイレースです。デパスは病気になった当初約10年前に 飲んだ際、思い切りおかしく目眩と動悸で苦しくなったので出された 今も恐々飲んでいてとても辛いです。今の医師に出される時に 少々話したのですが、聞き流されていてずっとそのままでした。 これでは病名は付かないのでしょうか?悔しいです。 眩暈・ふらつきは約10年やってます。自分でも分からず発作や 現状や症状は言うものの、医師はうつ病でも統合失調症?でもない とか言われ分からないのでそれは運動不足という事になってしまった のかもしれません。 >保護の条件も再確認した方がいいと思います。 この条件は最初に貰う受給の内容が書いてある文書の中に書いて ある事と考えてよろしいのでしょうか?条件をCWに再確認という のも何か疑われるような気がして気が進まないので。 ずっと受けていたいとは決して思っていません。 この眩暈とふらつき、クラクラが治れば早く仕事をしたいです。 この制度はメディアや情報として載っている内容程、良いわけでは なく周辺の目や役所のCWのいつ変わるかわからない対応、弱者に 強気に出る姿勢、様々な制限等とても安心は出来ません。 権利とは名ばかりで一部の不正受給者やそれに近い方々の内容を 大々的に載せては社会保障費の拡大増加となって行きます。 今ではコミュニケーションや友人ともあれこれ話す事も出来ないほど 人との関わりは遠くなっています。早く普通になりたいです。 (このような書き込みになってしまい申しわけございません。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 医師の判断は正しかったでしょうか?

    昨日、実家の愛犬が他界しました。 原因は不明です。 もう死んでしまった事なので仕方ないのですが腑に落ちません。 まず、実家の愛犬はてんかんに半年ほど前からなりました。 たびたび発作がおきていましたが、薬で抑えてきていました。 今回、4日前に発作がおき、病院へ連れて行くと医師が 小型犬にはあまりにも大きな注射をしたそうです(父の話しによると) それからとゆうもの、注射後は体調が悪くご飯も食べずに寝てばかりいたそうです。 そんな日が3日続き、父がまた病院へ連れて行くと 2~3日から1週間で治るので預からせて下さいと言われたそうです。 預けた4時間後に死にました。 初めからもう長くないなど言われたのなら別ですが 2日~1週間で治ると言われ預けた4時間後に死亡。 死ぬ前に大きな声で鳴いてそのまま息絶えたそうです。 医師はその声を聞いて、うちの愛犬が元気になったのかと 思ったらしいです。 病院へ行った際、父が医師に*注射の量が多すぎたのでは?* と聞くと医師は*量は間違えありません* と言われたそうです。 お世話になって失礼かも知れませんが、ひっかかります。。。。

    • ベストアンサー
  • 頻脈の薬ワソランの副作用と飲み方について。

    頻脈の薬ワソランの副作用と飲み方について。 80歳になる母のことです。高血圧が持病であります。 最近、心房細動でワソランを処方していただき、1日3回飲み始めました。最初はよく効き、140くらいあった心拍数が100~110に落ち着きました。が、めまい、ふらつきといった副作用(?)が強く出て、よく寝込んでいます。 薬の量を加減し、1日2回、あるいは1回にするなど調節していますが、めまい、ふらつきが出るとき、出ない時と体調が安定しません。 主治医の先生にご相談しましたが、やはり様子を見ながら薬の量を調節してくださいとのこと。 ワソラン以外の薬に変えていただいた方がいいのでしょうか? このままワソランを続けていいのでしょうか? アドバイス、よろしくお願いいたします。

  • メニエール病について・・

    誰かご存知の方おられましたら教えてください。私は先日メニエール病の激しい回転性のめまいが三時間程続きました。(初回の発作なのでメニエールと確定はされませんでしたが。)その1週間後、突然頭がグラグラするめまいが数分起こりました。最初の発作後、市販のトラベルミンでしのぎ、病院に行き、それからセファドール、アデホスコーワ、トラベルミン(頓服)を今も欠かさず飲んでいます。(最近メチコバールもプラスされました)。薬のせいか、多少ふらつきはたまにありますが、明確なめまいらしき症状はありません。(耳鳴りが残ってます)メニエルは内リンパ水腫が原因とのことですが、一旦腫れた水腫はどのくらいの期間で正常に戻るのでしょうか。発作後に腫れが引いていくのか、腫れは多少残ったままなのか、なぜ数日あいてからまた症状が出たり、またすぐに引いたりするのかわかりません。(いつまで安静にしたらいいのかわからない)水腫の経過などわかる方おられましたらお願いします。

  • めまい

    先週の木曜からふらついて、今朝の一番で耳鼻科に行ってきました。 なぜ耳鼻科かというと、数年前から耳鳴りがして、最近になって音が大きくなったようです。 その影響もあるのかなと思って耳鼻科に行きました。 難聴、ふらつきの検査をして、ふらつき検査はぐらぐら目が回り、先生は目の動きを見てましたが、ああーって言ってました。 その後、病名も告げられないまま、3種類のめまいの薬を貰って帰宅しました。 4日間の薬を貰って翌日に再検査をしましょうと言われた。 めまいは色んな病気と絡んでるのでハッキリした病名は言えないのでしょ また、むかし頚椎で病院に掛かった事もあり、それも疑わしいし、自律神経の疑いもあると思う それで、再検査を待たずに、他の病院に行ってもいいかなと思って質問してます。

  • ICD(植込み型除細動器)術後も脈を整える薬は必要ですか?

    父のことです 過去二年の間にに致死性不整脈の発作を二度起こして、一年前にICD(植込み型除細動器)の埋め込み手術をしました 経過は違和感もなく順調で、発作・ICDの作動はまだ無いようです 定期的にICDの検査にも行ってますが正常に作動しているようで一安心です が、処方薬にシベノール錠100mg(脈を整える薬)というのが出ているのです。素人が単純に考えるとICDがちゃんと作動するのなら飲まなくてもいい薬なんじゃないかと思うのですが この薬の副作用にめまいがあるらしく、実は最近めまいを訴える事が多いのです。 もし不必要ならめまいを起こす可能性のある薬をわざわざ飲まなくても・・・・と思うのですが 主治医に聞いても『めまいは薬の副作用ではないからはずさない』ということで更にめまいの薬が増えました。 どうすればいいのでしょうか? やはり先生の言われる事が絶対なんでしょうか? 不調を訴えるたびに次次薬が増えるばかりです

  • 心療内科で処方された薬について

    こんにちは。 長文です。 先日仕事中に過呼吸発作を数度起こし、意を決して初めて心療内科に行ってきました。 処方された薬について、アドバイス頂ければと思います。 症状は主に「突然の動悸、過呼吸、日常的なめまい」です。 処方された薬はジェネリックのメデタックス1mg、頓服にクロチアゼパム5mg、ユーパン0.5mgです。(1回1錠) 気になるのは「不安になったら飲んで下さい」という、不安対策の眠くなる薬ばかりという事なのです。 私は不眠どころか快眠で、人ごみも好きですし、不安も「仕事中にまた起こったらどうしよう」というくらいです。 死んだらどうしようとか、将来に対する不安等もほぼ感じていません。 逆に明日死んでも構わないと思っているタイプです。 ストレスが原因なのは、思い当たる事が山ほどあるので確かなのですが、それも落ち込むような不安ではなく「怒り」からくるものだと自分では思っています。 理不尽な状況に対してだったり、憎い相手を許す事への葛藤などなど・・・ ようやく平和になってきたと思ったら今度は発作が起き・・・「チックショー!」という怒りなのです。 今も「転んでもただでは起きない!」と思っていますが、そんな闘志とは裏腹に潜在意識は拒んでいるのか、薬を飲んでも少し良くなった程度です。 「動悸、過呼吸、めまい」というパニック発作的な症状には、不安を抑え眠くなる薬が基本なのでしょうか?何しろ初めてなので知識もないですし、先生に意見するのが申し訳なく、言われるがままになっています・・・(先生は良い方です) 年齢が40なので、更年期もあるかもという話もしています。 他にこんな薬や漢方、対処法がありますよ…等、何かアドバイス頂ければ有難いです。 宜しくお願い致します。

  • 患者が医師に恋愛感情を持ってしまう事の名称

    主に、精神科などに通っている患者が、優しく話を聞いてくれるという非日常的な状況も手伝って、医師やカウンセラー達に恋愛感情を持ってしまうこともままあると本で読みましたが、そいうのを専門用語でなんていうんですしたっけ? 病気の症状が落ち付いて安定した状態の事を、寛解 と言いますが、そんな感じの言い方だった気がします。

  • 医師の前で正直に話が出来ない

    こんにちは。 先月末に会社を退職してからというもの 無気力になってしまい何も出来ない状態になってします。 この状況を改善したいと思い心療内科に行くことも考えましたが 医師の前で正直に話を出来る自信がありません。 昔一度だけ診て頂いたことがありますが あることないことを話してしまいました。 薬が処方されましたが、飲む事は無かったです。 初対面の先生を信用できない事や虚言癖も病気かもしれません。 同じ事を繰り返さない為にありもままを話せるようにしたいのですが 何か方法はありますか? 奇妙な質問ですいません。宜しくお願いします。

  • 高血圧の薬

    50歳の主婦です。 高血圧の薬を飲み始めて3年になりますが、最近うまくコントロール出来なくなり違う降圧剤になりました。 今までは朝1錠ずつ2種類の薬を服用していましたが、朝夕の最高血圧が160前後あり動くのが辛かったのですが(日中は130前後)、新しく出された薬(朝夕2錠ずつ2種類)を服用しだしたら1日中110~120位でベストな数値になりました。 しかし、副作用なのか急に下げたせいか、軽い眩暈のような症状が出てしまいました。医者の方にその旨伝えたのですが、様子を見ましょうとのこと、まだ服用して3日なので、このまま軽い眩暈、吐き気を我慢したほうがいいのか迷っています。この副作用のような症状はいつか慣れてくるのでしょうか?

  • 病院について、薬についてお願いします

    病院について、薬についてお願いします 病中にて拙い文章で失礼します 10数年現在進行形でめまいを患っています。 専門医ではないが掛かり付けの先生の おかげでめまいを抑える薬をずっと 飲み続けて生活していました。 ですが昨年酷い発作のようなめまいに襲われ 慌てて耳鼻科に掛かり検査を受けましたが どこも異状は無いと言われました。 そのあとは酷い発作が2週刊に一度起きるか 起きないかで過ごしていましたが 先月、手足に痺れが起こりました それはずっと治らず今もめまい同様痺れている 訳ですがそんなに気になるほどでもありません ですが、怖かったので10年後しに先生に紹介状を 書いていただき総合病院の神経内科を受診しました。 いろいろCTや血液検査を受けましたが異状が無いと言われました 原因が分からないから対処療法しかないと 言われました。 それはそれでいいのですが、掛かり付け医師は専門ではないから そんなに薬は出せないと言っておられました ですが神経内科は専門医です なので、「掛かり付けの先生から貰える薬以外で 何かめまいに効く薬はありませんか?」 とお願いしたところ 漢方を出されましたゴレイサンという薬です 28日文。 漢方薬は人により効果がまちまちだったり 長期間飲まないと効果が出なかったりします。 私には何も効果を感じられませんし 掛かり付け医師の薬がもう無いので めまいを抑える事ができません そして総合病院であるため、予約制で 次は12月中頃です。 私は掛かり付け医師に相談して また薬を出して貰おうかと思っています。 実は耳鼻科の先生はその薬を辞めろと言われたので 減薬も少しだけ行っていました、メリスロンという 薬です。 え、と、何が聞きたいのか分かりにくいと思います その、このまま神経内科医の処方した漢方薬で 我慢して生活を続けるのがいいのか、それとも 専門医ではない掛かり付け医師に薬を 出してもらうのがいいのか、どうしたらいいでしょうか。 メチャクチャな文章で申し訳ありません どうかご意見よろしくお願いしますm(__)m