• ベストアンサー

odorlessとodor freeの違い

にんにくのサプリメントを個人輸入しようと考えているのですが、 商品名にodorlessとついているものとodor freeとなっているものが あります。 表記の違いに特別な意味を持たせているわけではないのかもしれませんが、一般的にどちらの方が匂いを抑えてあると考えられるのでしょうか? 直感でも結構です。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#202629
noname#202629
回答No.1

odorless は英単語のひとつで、 having no odor: having no smell that is strong enough to be detected by the human nose ですが、 odor freeは、カナダの会社がChina feeと詩って食品等に(中国の材料は一切使われていません)と作り出した、造語と同様な気がします。 単語と造語であれば、強弱は受け取る側のセンスの問題になってくると思います。 間違っていたら御免なさい。

hgfhfgg
質問者

お礼

回答ありがとうございます

その他の回答 (2)

  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.3

やはり他の方と同じく odour free の方が臭いがないという印象を受けます。 一語でさらっと言われるより「臭いがない」とはっきり書かれた方がインパクトが強く感じます。 もっとも完全に無臭なニンニクにはお目にかかったことはありませんから大した違いはないと思われます。 -less は#2で言われているように lose の古い形に由来し「~を失った/ない」ということなのですが全く関係のない less がはじめの方に置かれると「~が少ない」という意味になります。 less peanuts! これはミックスナッツの缶に書かれていたものですが「安いピーナッツは少なく他の高価な豆の方が多いですよ」ということです(ピーナッツ生産者には甚だ失礼ですが)。 less odour と書いていれば正直なのでしょうがそんなことはないでしょうね。 もっとも -less と「より少ない」の less を混同する人もいないでしょうけど。

hgfhfgg
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.2

はじめまして。 ご質問: <一般的にどちらの方が匂いを抑えてあると考えられるのでしょうか?> 一般的というよりは、個人的な語感があると思います。個人的にはodor freeの方が「匂いがない」といったニュアンスが強いと思われます。 1.odorless: (1)-lessという接尾辞は古語英語で、free from「~から解放された」「~がない」という意味で、looseやloseに転用されています。 (2)名詞について形容詞化したり、たまに副詞化したりします。 例: endless「終わりのない」(形容詞) doubtless「疑いなく」(副詞) (3)ただ、形容詞として使われるless自体に「~より少ない」という意味があるため、100%ないというのは定かではありません。 (4)接尾辞-lessの使用は主観的な意味で使われることが多いので、実際に「~がない」かどうかは話し手の主観に委ねられると思われます。 例えばstainless「ステンレス」のlessも同じ用法で、元々は「しみがない」「汚れがない」「さびない」という意味で使われていますが、実際100%lessとも言えません。 上記の例でもendlessやdoubtlessが100%lessであるかどうかは、主観的な判断による場合も多くあります。 2.odor free: (1)これは (商品)is free from odor. 「商品が悪臭から解放されている」→「悪臭がない」 という叙述用法の形容詞freeを、名詞に後置修飾させ名詞化した表現です。 (2)-lessが「~のない~」という、名詞にかかる限定用法の形容詞的な語法であるのに対し、このfreeは元々叙述用法なので「~がない!」と叙述し断定しているニュアンスが強く感じられるのです。 (3)もちろんこの語法でも話し手の主観が入りますから、100%freeかどうかは定かではありません。 (4)ただ、叙述的な用法=断定を示唆する語法の方が、主観的な強調のニュアンスが伝わり易いのです。 例: She is a beautiful girl.(限定用法) 「彼女はきれいな子だ」 She is beautiful.(叙述用法) 「彼女はきれいだ」 下の方が、beautifulにより感情が込められています。 3.以上の理由で、個人的にはodor freeの方が「悪臭を押さえる」という話し手の意図・主観が強く感じられます。 とはいえ、上記の例でもShe is a beautiful girl.(限定用法)の方がより感情が込められている、と感じる人もいると思いますから、各自の語感に応じて判断されるといいでしょう。 以上ご参考までに。

hgfhfgg
質問者

お礼

回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 食べ物や石鹸などの“臭い”と“香り”の違い

    日本には匂いと臭いの違いがありますよね。 美味しそうな食べ物に対して「good smell」という言葉を良く聞きますが、石鹸などに対する良い“香り”の場合は何て表現するのでしょうか? 辞書で調べたのですが、「odor:香り、評判という意味」とありました。 私は、この「odor」という言葉を使った表現を聞いたことがありませんが、日常的に良く使うのでしょうか?読み方は「オウダー」で良いのでしょうか? 「この石鹸は良い香りがする」という場合、「This soap is good odor.」でよいのでしょうか?

  • 個人輸入代行業者について

    個人輸入代行業者でアメリカのサプリメントを購入しようと思っています。が、以前までよく取り扱っていた商品が今はあまり見かけません。見かけても以前問題になったせいか、個人輸入業者の商品リストには、正式名称を一部@等で消して掲載されています。色々自分なりに調べた結果、確かに以前問題になった商品で、賛否両論の商品ですが、薬ではないので個人の使用では問題がないようです。では、何故商品名を明記しないのでしょうか?そういった商品は個人輸入すると法に触れたりするのでしょうか?かなり、不安になっています。商品名を明記しているところは、金額も倍以上になっていますがそういった業者を選ぶべきなのでしょうか? 一般の方のアドバイスでも結構ですので宜しくお願いします!

  • 「クレンジング」と「化粧落とし」に違いはありますか?

    「クレンジング」と「化粧落とし」に違いはありますか? 化粧落としの商品を見ていると「クレンジング」と商品名に入っているもの、「化粧落とし」と入っているものと表記の仕方がいろいろあります。 クレンジングには化粧落としという意味のようなので、言葉の意味としは同じなのかな、と思うのですが… しかし、実際商品名に使われる際などは、何か違いがあるのでしょうか? 単なる、文字からうける印象の違い程度なのか、 それともなんとなく、使い分けされている部分があるのでしょうか。 もし、何かご存知の方いたらよろしくお願いいたします。

  • こんにちは。 海外からサプリメントと、筋トレに使う栄養剤、プロテインを個人輸入します。 そこで、SHOPに英語で問い合わせしたいので、下記英文を、訳お願いします。 あと、英訳するのに、オススメのサイトあればお願いします。翻訳サイトで自動翻訳しても、なかなか通じなく困っています。 以下をお願いします。 こんにちは、☆☆☆( 商品名 )と、★★★を日本に個人輸入したいのですが、その商品は、日本で違法な成分は入っていますか? 以前、他の商品で税関で止められた事があります。 注文した場合、どのくらいの期間で日本に届きますか? 英訳お願いします。

  • サプリメントのにんにくについて

    今日テレビを見ていたら内臓脂肪を燃やすには にんにんくに含まれる硫化アリルが効くとやっていました。 早速にんにくを食べたいところなんですが やはりニオイや食べ続けるといった点で考えると 生のにんにくを調理するよりはサプリメントを買って飲んだほうが続くような気がするんですよ。 そこで薬屋さんへ足を運んでみたんですが疑問が浮かんできました。 「にんにく○○」とか書いてあるものは沢山あったんですが 成分(?)を見ると「にんにくエキス」と必ずかいてありますのでにんにくの成分は入ってるんだろうとは思うんですが肝心の硫化アリルは生のにんにくと変わらないくらい入ってるものなんでしょうか?(心配しすぎですかね?) 全く同じくらい入ってるとは思いませんが含有量が極端に少ないなら高いお金を払ってまで買った意味がありません。 その他の疑問としてにんにくのサプリメントも価格がピンキリですが高ければいいという物でもないですよね? あと、「無臭にんにく(ミ○オンパワーとか)」だと臭いがしない分 硫化アリルの含有量もやはり少ないんでしょうか? 沢山質問してしまいましたが気になって仕方ありません。 宜しくお願いします

  • 輸入ビタミン剤/サプリメントの使用期限の目安を教ええください

     アメリカから個人輸入でビタミンのサプリメントを纏め買いしようかと考えています  しかし、使用期限がわからず、あまり買いすぎても無駄になると怖いのでどうしようか迷っています  当然、ある程度纏め買いでないと個人輸入のメリットはありません  そこで、一般的に、総合ビタミン・ミネラルのサプリメントはどのくらいもつのでしょうか?  教えてください

  • おすすめの個人輸入代行会社について

    海外の商品を買おうと思っているのですが、日本には発送できないとありました。 そこで、個人輸入代行会社を使おうと思っているのですが、できるだけ安くておすすめの個人輸入代行会社はあるでしょうか? ちなみにその商品は、アメリカのサプリメントです。 回答よろしくお願いします。

  • バイアグラ レビトラ シアリス 違いは

    バイアグラ レビトラ シアリスの効果の違いを教えてください。 使用経験のある方詳しく教えてください。 個人輸入の商品の安全性についても教えてください。

  • 日本で売っている物を個人輸入

    ペット用にとアメリカからサプリメントを個人輸入しました。 日本に販売元があるのですが、同じ製品でもアメリカの方が、 成分は同じで含有量が多いので 取り寄せてみたのですが、税関で引っかかってしまいました。 現在、農水省に薬事法の関係で問い合わせ中なのですが、 なかなか回答がいただけず、こちらで質問させていただきます。 日本で販売されている商品なのだから、自分で使用する範囲の輸入であれば、 サプリメントならば問題ないのでは?と安易に考えていたのですが、 日本で輸入販売している商品でも、個人では輸入出来ないものもあるのでしょうか?

  • 輸入サプリメント健康食品の販売

    海外のサプリメントを日本に輸入して個人販売したいと考えています。 何もわからないところからのスタートなんですが、どんな事から調べていけばよいのでしょうか? 輸入して販売出来る商品なのか成分などを調べてもらうには、どこへお願いすればよいのでしょう? どなたかアドバイスをよろしくお願いします。