• ベストアンサー

特上寿司、おごってもいいですか

kibeuriの回答

  • ベストアンサー
  • kibeuri
  • ベストアンサー率30% (60/194)
回答No.8

足を伸ばして遊びに来てくださるなんてとても嬉しいですね(^^ 質問者様が思っている通りのことを素直におっしゃれば良いのでは? 「わざわざ足を伸ばして来てくれてとっても嬉しい! よかったらごちそうさせてください」 と。 「いえいえ。払わせてください」 と言われたら(多分そうおっしゃるでしょう) 「ありがとうございます。」と素直に出してもらって 「では今度はわたしが遊びに行った時に払わせてくださいね」 と次のデートの約束をするとか 後で何かをお送りするとかはいかがでしょうか。 あまりかさばらない手土産などもいいですよね(^^ 素敵な夏になりそうですね~! 楽しい思い出いっぱいできるといいですね(^^

usako-vb
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 はい、今から楽しみで仕方がないです^^ なんだか、書いていただいたシナリオ通りになりそうな。 でも、それを繰り返しながら二人のルールができればいいかと 今回はスタート地点と思って、のぞんでみます。 手土産はいいアイデアだと思いました。 帰省先で皆さんで召し上がれるものを探してみます。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 女性と2人でお寿司。。。浮気でしょうか。

    主人は泊まりの仕事が月に数回ある特殊な仕事をしています。(私も同業でしたが現在は主婦しています。結婚して約半年です。) 昨日の朝、旦那さんが泊まりで仕事だと言っていた日の夜に新宿のお寿司屋さんで女性と2人で食事をしたレシートを発見してしまいました。 昨日も一日中モヤモヤして聞かなければ・・・と思いつつ顔を見たら聞けず。。。 一日中涙の日でした。(旦那さんは夕方まで仕事で帰ってこず) 普段通りの旦那さんを見ていると、心配ないと思う反面、確実な証拠のようなものが目の前につきつけられているため、モヤモヤしてしまっています。。。。 仕事と偽って内緒で女性と食事したこと、 その日は帰宅しなかったのでどこかへ宿泊?、 レシートがあるという事は主人が女性にご馳走したということ(仕事関係では接待される側が多い)、 後輩との食事ならば、食事をごちそうする事もあるが、それならなぜ泊まりで仕事だと言うのか・・・? など、私にとっては疑問点が多いように感じています。 拝見された皆様なら、浮気と思いますか? また、どのような切り口で話したいと思いますか? (そして、その時は離婚も考慮して話すべきでしょうか?)

  • デートの時の支払いについて(女性の方に質問)

    同じ様な質問をいくつか拝見しましたが、私のようなケースを皆さんどう思いますか?彼は私より7つ年上の男性で経済的にもかなりゆとりがある人です。はじめのデートをした時の食事代は彼がご馳走してくれたのですが、その直後「女性に奢るのは、女性を対等に見ていないと同じだから実はあまり好きではない。でも今日はご馳走したい」と自分のポリシー(←?)をつきつけられました。その後は、食事代、チケット代もすべて割り勘。あまりご馳走ばかりされたり、同年代の男性であればわかりますが、ここまで年上の男性とのデートで割り勘だと「もしかして・・この人ケチなのかしら?」とか思ってしまいます。みなさん、どう思われます?

  • 男性の方に質問です

    20代女性です。 最近 仲良くなった40代男性の方に 何回か食事をごちそうになりました。 少し歳が離れているので 割り勘も失礼かと思って (お店をでてから半分出しても断られて…) いつもごちそうになっています。 何かお礼がしたいんですが 負担にならずに もらったらうれしいものってありますか?

  • 割り勘についての考えを教えてください。

    このサイトを見ると、割り勘とご馳走になる が 何度も話題に出て、常に平行線で終わっていますよね。 私の場合、基本的に年長者や付き合っている人にはご馳走になっていて、 後輩や収入の少ない人、もしくは自分の都合で誘った相手には支払ってきました。 ※全額とは限りません。※男性から女性へ、とは限りません。 私の周囲はこれで了解されていますが、 割り勘が普通と考えていらっしゃる方もいらっしゃいます。 お互いに理由があると思いますし、 食事以外の条件もあるのではないかと思います。 年代によっても違う気がします。 一緒に食事をしたときに、お互いいい気持ちで終われるように考えを聞かせてください。 すみません、NGワードを1つ作らせてください。 「男性がご馳走するのが当然だと思うのは、よくない」的な言い方。 "当然"をつけると、どんなことでも感じが悪くなります。 「女なら食事を作って当然」「毎日メールをくれて当然」 私は、友人や彼によく食事を作りますが「当然」と思われているなら してません。「ご馳走様」の気持ちが見えるので作っています。 これは、受け取る側の気持ちの問題で 「ご馳走になっている」=「当然」にはならないので、今回は無しでお願いします。(^^) ※エピソードの一例ならOKです。 ======================================= 1)あなたは女性ですか?男性ですか? 2)年代は? 3)割り勘 or ご馳走(全額でなくても)  a) 恋人とは?   b) 友人、同僚とは?   c) 先輩、年長者、上司とは?  d) 後輩、収入の少ない人では?  e) (他 何かあれば) 4)男女で対応が違いますか? 5)ご馳走になった場合、それに対する何かをしていますか?  例)自宅でご馳走している 等 6)どうしてそういう考えになったと思いますか?  例)両親そういう考えだった、とか、  例)傲慢な女性がいて「私と食事できるのだから当然でしょ」的な態度で不快だった 等 ======================================= 長くてすみません、このとおりに答えていただかなくても結構です。 考えを聞かせてください。    

  • これって好きだとバレますか?

    気になる6つ年上の男性と5回食事などに行っています。 しかし、相手の方は自身でも恋愛に関して鈍いと言っており、おそらく気づいてません。 いつも私からお誘いしていますが、誘ったらリードしてくれますし、5回も来てくれてるので、嫌われてはないと思います。 私は自分からアプローチするのは初めてなので、好意を伝えてるつもりですが、おそらく伝わっていません。 それで、少し「あれ?」と思わせたいです。 彼と会った時の食事などの費用は私は割り勘希望です。 彼はいつも払うと言いますが、基本せめて割り勘にと言ってわがままを聞いてもらっています。彼自身お金に余裕がありますし、女性にご馳走するのは当たり前だとは思っているものの、基本私に合わせてくれます。基本食事は順番に支払う。それでも、私が事前にメールで今度は私にご馳走させてくださいと言った時は、高くないとこに行ったり、勧めても少しでお腹いっぱいだよと言って気を遣ってくれます。それでも、彼のほうが多く支払っています。 むしろ、今までの女性は男性がご馳走して当たり前で、ご馳走様も言わない人ばかりだったみたいです。なので、いつも「律儀だね。真面目だね」と言われます。個人的には、誘っているのはこっちだからご馳走してもらって申し訳ないと思っています。 前置きが長くなりましたが、 今回は事前にご馳走するとは言ってません。 なので、お会計に行く前に「俺が…」「私が…」となると思います。 その時に、「ご馳走してほしくて、お誘いしてるわけじゃないんですよ」と言おうと思っています。 好意に気づきますかね? 今度会った時に、

  • せこい? それとも普通?

    彼氏との金銭感覚なんですが、 先日、セルフサービスの喫茶店に行ってお互い200円のコーヒーをたのみ、 彼は「いいよ、いいよ」 と言って彼がまとめて支払いました。 「いいのかな?」と思っていたのですが 席に着いた時に「200円ちょうだい」と言われました。 普段の食事代は割り勘です。私もそれがいいと思ってるので問題は無いのですが、小さな金額までも割り勘にした彼に少し驚きました。 今までの彼氏は、食事代は彼が出して、次に行ったお店(飲む所でも喫茶店でも)では私が出し、たまには割り勘で、私がおごる時もあるというざっくばらんな感じでした。 小銭まで割り勘にしたことが無かったのでけっこうショッキングです。 これは普通なんでしょうか? 彼は一人暮らしで大変だと思いますが、 財布をあけて200円を待っている姿は情けなく見えてしまいました。 来週、ドライブに行くのですが高速代や駐車料金などかかるので 食事代は私が出そうと思ってます。 でも、もし高速代を割り勘になんて言われたらその時点でなんか落ち込んでしまいそうです。 最初に「今日は私がごちそうするよ」と言っておいた方がいいのでしょうか? なにぶん、デートで細かいお金について考えたことが無いので 悩んでしまってます。 みなさんはどう思われますか?

  • 仕事先で、食事をしに食堂に

    仕事先で、食事をしに食堂に 行くと必ず私の所に挨拶をしに 遠くにいても、近寄って来ます。 しかも、いつも笑顔で。 私は男ですが、女性方、 どう思いますか?

  • 女性の方へ質問します

    まだお付き合いしていない女性がいます。今迄に5~6回食事をしました。全て私が出しました。(奢ったという方がわかりやすいですね。)私の方からは、まだ何もアプローチはしていませんが、他の人は『普通、付き合っていない女性はワリカンだよ。』と言われ『うーん』 と考えてしまいます。『ありがとうございました。ごちそうさまでした。』と言ってくれる女性ですが・・・。こんな時の女性ってどうなんでしょ?ちなみに私は34歳、女性28歳です。

  • 割り勘だと何かマズイことがあるのか?

    最近付き合い始めた女性で、食事の会計が近づくと慌ててトイレに駆け込む人がいます。かれこれ3回ほど。わたしから誘っているので、自分が全て払うことは全く問題ないのですが、なんでバタバタトイレにいくのか分かりません。ごちそうさまでしたとかお礼は言うのですが…。ひょっとして割り勘だと自分が付き合っていることを認めてしまうとか、考えているんでしょうか?なんか余計気になります。

  • デートの支払

    デートで食事した時等の支払についてお聞きしたいです。 男性でデートの支払を割り勘にする時と全額男性負担にする時の違いはなんですか? また、女性から(割り勘分の)お金を渡され受け取る時の気持ちはどうですか? 支払を男性に任せて「ごちそうさま」だけ言って支払う気がない女性をどう思いますか? 一般論で結構ですのでお答えください。