• 締切済み

色彩検定3級でカラーコーディネーター検定2級

私は現在色彩検定3級を持っているのですが、自分の将来就きたい職がファッション関係ではなく建築関係の仕事なのでカラーコーディネーター検定を今年の12月に受けたいと思っています。 色彩検定3級の知識だけではカラーコーディネーター検定2級に合格することは難しいでしょうか? やはり3級から勉強していく方がいいのでしょうか・・・?

  • w3327
  • お礼率100% (1/1)
  • 美術
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • 7772
  • ベストアンサー率29% (57/192)
回答No.1

かつてカラーコーディネーターと色彩検定の3級を受けようと思っていたものです。 結局カラーコーディネーターを受けて受かったのですが、 カラーコーディネーターのほうを選んだのは、テキストを見て簡単そうだったからです。 色彩検定3級"だけ"だと難しいかもしれませんが、 色彩検定3級の知識があれば、少し勉強すれば2級なら合格できると思います。

w3327
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 東商・AFTどちらも2級からの試験は3級の試験内容も含まれると聞いていたので不安でしたが、 7772さんのおかげで安心して受験できそうです。

関連するQ&A

  • 色彩検定やカラーコーディネーター検定を受けたいのですが

    ファッション関係やインテリア関係とはまったく異なる仕事をしていますが 色とかかわる仕事をしています 色彩検定かカラーコーディネーター検定を受けてみたいと思っていますが 独学で 合格できるでしょうか? やはり3級から受験するのがいいのでしょうか? 今まで カラーコーディネート関係の勉強をしたことはありません 年齢は40代です 経験者の方がいらっしゃったらお教え下さい

  • 色彩検定とカラーコーディネーター

    洋服が好きなので、色遣いなどを考えるために趣味で色彩検定かカラーコーディネーターの資格を勉強しようと思っています。 仕事をしながらになると思うので、色彩検定1級の取得は考えていません。 そこで質問です。 色彩検定2級とカラーコーディネーター1級(ファッション)とでは、どちらが趣味に向き実用的ですか? 両方を取得された方のお話をお伺いしたいです。 宜しくお願い致します。

  • カラーコーディネーターと色彩検定どっちが将来役立つの??

    今、大学で服飾の勉強をしているのですが、カラーコディネーターと色彩検定両方とるべきか、それともどちらかひとつでいいのか迷ってます。今、カラーコーディネーター2級を勉強中なんですが、服飾関係だと色彩検定の方が良いと言われたり、また、色彩検定よりもカラーコーディネーターの方が役に立つとかも聞いたりして本当に意味がよくわかりません。将来、商品開発の仕事に就きたいのですが、実際のところどうすればいいのでしょうか??教えて下さい。

  • カラーコーディネーターと色彩検定

    こんにちは。私は将来パティシエを目指しています。 パティシエはケーキを作る上で美的感覚や色彩感覚があった方がいいと聞きます。そこで、色について勉強していつか資格を取ってみたいと思っています。 そこで、色の検定について調べたところ、カラーコーディネーターと、色彩検定の2つあるみたいですが、私のような場合はどっちを目指して勉強した方がいいのでしょうか?また、これらは独学で合格することが出来るものなのですか? 教えてください。

  • 色彩検定とカラーコーディネーター検定の違い

    私は美術の専門学校を卒業しており、色彩学も殆ど独学に近いですがかじっております。 色彩検定やカラーコーディネーター検定に合格した場合のメリット、就転職にはどれほど役に立つものなのか、また色彩検定は文部科学省後援でもともとはファッション系の資格であること、カラーコーディネーターは商工会議所の検定であることまではわかったのですが、そうなると自分が関わりたい分野によってどちらを受験するか考慮するものなのですか?役割の様なもの、問題の傾向などは違うのですか? どなたか受験経験のある方や生かした仕事に就いている方など教えてください。

  • カラーコーディネーター検定と色彩検定

    洋服などの色使いを学ぶのでしたらカラーコーディネーターと色彩検定でしたらどちらがお勧めでしょうか? 32歳男性ですが、女性ほどファッションにこだわりはないのですが、知識として知っておきたいと思います。 例えば、アウターとインナーとパンツとストールの配色の組み合わせや、スーツスタイルでピンクのYシャツには何色のネクタイが合うのか?など… ファッション業界やインテリア業界で働く予定はないですので3級で十分でしょうか? 参考書読むだけでもいいかなと思ったのですが、せっかくなので資格も取っとこうかなと思いまして(;´∀`) 自分でも調べましたが、カラーコーディネーターは製造業寄りで色彩検定は服飾業寄りとありますが、現在はどちらも似たようなものとも見ました。(カラーコーディネーター1級は「ファッション色彩」もある) 他の方の意見もお聞かせくださいm(_ _)m http://shikisaikentei.konjiki.jp/data/data_g/g007_colorkentei.html PS: 目的はファッションですが、少しインテリア(家具の配色など)にも興味があります。

  • 色彩検定とカラーコーディネーター検定

    最近色に興味がわき色の勉強をはじめました。そして同じ勉強するなら資格も取っておきたいな、と考えたのですが、色彩検定とカラーコーディネーター検定の2種類あることを知りました。同じ勉強するならどちらを目指せばよいのでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。  ちなみに仕事は色とはまったく関係のない仕事をしています。

  • 色彩検定、カラーコーディネーター検定について

    色彩検定、カラーコーディネーター検定の資格を持っていますと就職活動に有利になりますか? 私はまだ漠然としていますが将来、本や絵本を扱う会社に就きたいと考えています。 資格を取るならどちらのほうが向いていますでしょうか? または、まったく関係ありませんか? (資格を取ると決めたら1級まで取りたいと考えています。) よろしくお願いします。

  • 色彩検定とカラーコーディネーター

    色彩検定とカラーコーディネーター どちらかの資格を取ろうと考えています。 一から勉強するのですが、 どちらを優先的にとるべきでしょうか? また、3級を受けるつもりでいますが、 2級は3級を受けてからにしたほうがいいですかね?

  • カラーコーディネーター資格と色彩検定についてです。

    カラーコーディネーター資格と色彩検定についてです。 私は広告代理店でデザイナーとして働いています。 苦手意識を克服するために、上記どちらかの資格試験or検定を受けてみようと思っていますが、 ネットでいろいろ調べてみたところ、 どちらが仕事上役立つのか記述がサイトによって違うので どちらを選んで良いか迷って(困って)います。 インテリアやファッションがソフト=色彩検定 広告・商業がハード=カラーコーディネート ・・・と書いているサイトもありましたが、 ハード・ソフトっていったい何が・・・??という疑問もあり、 どうか資格をお持ちの方、検定に合格した方からのご意見等お待ちしております。 よろしくお願いします。