• ベストアンサー

なぜそれでも高速道路を造る?

道路公団は火の車なのになぜそれでも高速道路を作ろうとするのでしょうか? もう、高速道路は不要だと思うのですが、皆さんはどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.18

一部(ごくごく少数)の人間の利益になるだけの高速道路なら不要でしょう。 採算性がなくて赤字でも 大多数の国民の利益になるのであればどんどん作るべきです。 国民の血税が、ごく一部の少数の人間(例えば政治家)の財産になってしまうのは 犯罪に等しいのでそれだけは止めて欲しいですね。 なんだか道路族議員がアニータに見えてくるよ。 それは言い過ぎかな(笑)

chiriko2002
質問者

お礼

やはり、○%政治家にキックバックというのはまかり通ってますよね。みなさん、回答どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (17)

回答No.7

うーん。ほんとに難しい問題だね。この国も狭いようで車で走ると相当に広い。まず高速道路が今後必要かどうかって問題については、「国民全体がある程度のお金(税金)を支払ってでもほしいのかどうか」に尽きるんじゃないかな。僕の住んでいる北海道でも大きな問題になっているけど・・・高速なんかやめて一般国道をきちんと整備すればいいって意見もある。 道路の採算性ということについては、「無視はできないけど、それだけじゃないよ」ってとこじゃないかな。一番大切なのは、ほんとに必要なもの(道路だけじゃなく)を選んで行く姿勢と、そういう意識じゃないかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HISA4602
  • ベストアンサー率5% (1/19)
回答No.6

政治家とゼネコンそれに官僚の天下り、すべてお金でつながっている限り高速道路は作り続けると思います。 政治家にとってゼネコンは、お金の面でも票の面でもかなり重要だと思いますし、官僚にとっては道路公団は重要な就職先なので手放すはずがないと思いますが。 小泉さんのがんばり次第だと思いますが、早く国民のことをもっと考えた高速道路になることを望んでいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#13482
noname#13482
回答No.5

chiriko2002さんの主張だと、採算性のみが理由に思えてきます。 確かに現在の方式には、いろいろな点で問題があると思いますし、これを否定する人も少ないと思います。 ただ、本当に必要なものは採算性云々だけでなく作るべきだと思います。 採算性だけで論じた場合、年金制度や医療制度なども、「今すぐに廃止すべきもの」ということになります。 採算性重視を掲げた場合、当然人口集中部化けの利便性がますます発展し、過疎部といわれるところは何を作ってもどんな政策を行おうとも赤字となることは目に見えてます。 ひとつの指標を示すことは大切ですが、それだけにこだわる方がむしろ危険だと考えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21649
noname#21649
回答No.4

>それよりも電車の路線を増やしたり、 通勤電車の緩和に努めて欲しいです。 たしかに.明治の初めに計画された鉄道の建設が1990年頃に中止されました。 この中止を撤回して.廃止路線の復活を含めて.鉄道旅客網を整備してほしい。 当初の計画では.徒歩4km以内に鉄道を建設する予定であったが.具体的に工事が始まったのは.吸う10年立った昭和30年代であった。 国電並みの運転間隔を確保するのは当然である。1-3時間に1本では使い物にならないる これができないのであれば.同程度の輸送能力を持つ高速道路を整備するのが当然です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6085
noname#6085
回答No.3

>もう、高速道路は不要だと思うのですが、皆さんはどう思いますか?⇒果たしてそうでしょうか? 大都会にお住みで、道路網が発達している地域ではそう思われるかも知れませんが、私が今住んでる所では、高速道路は約10キロ程度しかありません。その為、毎年観光シーズンになると、国道が大渋滞となり、その近辺に住んでいる人の足が奪われます。それを考えれば高速道路があればいいなと常々考えている者です。確かに、田舎のど真ん中に高速道路を作っても赤字になるのは見え見えですが、そうかと言って不要とは思いません。高速道路を有料化する事で問題が発生しているのではないでしょうか? 全て無料化すればいいんですよ!(どこかの国のように!!) 高速道路不要論には反対です。高速道路もそうですが、それ以上に我が県の国道整備をもっと何とかして! 朝夕の大渋滞はもとより、最近は平日でも渋滞するようになって来て、もうマヒ状態…。(国のバカヤローッ! とつい叫んでみました。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.2

不要といわれると、異議を申し立てたくなりますね。 たしかに、現状の高速道路網整備に問題があるのは確かです。採算がとれない道路計画を見直すのは 正しいことです。 ですが、地方在住者の中には、高速道路を待ちわびている人たちもいます。理由は移動の際の利便性 の向上や地域の活性化のためです。新幹線導入計画も同じ理由です。都市部の人にとっては、不要と だったり、金食い虫だったりするのかもしれませんが、切実にそれを欲している人たちもいます。 散々借金して、造った道路を利用しているのに、いざ地方で作ろうとすると「金がないから」、「利用 者がすくないから」などといった理由であっさりと切り捨てるのはどうかと思います。 ただ、最初に言いましたが、今回の道路事業見直しは賛成です。まず、経営状態を立て直し、現実的に 可能な計画の元で、整備を行うべきだと考えています。このままだと、どうしようもないですからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 賛成です。 それよりも電車の路線を増やしたり、 通勤電車の緩和に努めて欲しいです。 ガソリンも使わず環境にもいいですよね。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高速道路での飛び石被害について

    通勤に京葉道路(高速)を使っているのですがかなり頻繁に飛び石があり、フロントガラスが傷だらけです。高速だとそんなもんなんでしょうか? 道路に小石が沢山落ちているのが原因だと思うのですが、道路公団にクレームをつけるとなんとかしてくれますか?また、道路公団に修理代を請求することはできないのでしょうか?

  • 高速道路は無料になりませんか?

    今更ですが、道路公団が民営化になりました。 民主党のマニフェストで高速道路を3年?以内に無料にすると 言ってましたが、もし民主党が政権を取ったら、既に民営でやってる 高速道路を無料で通すなどということができるんでしょうか? それとも又、国営にもどして無料にするんでしょうか? それとも、もう完全に実現不可能でしょうか?

  • 高速道路の政策

    今回の選挙で自民党が勝ち,高速道路公団の民営化が現実味を帯びてきましたが,高速道路公団の民営化が利権と天下りの天国となったイメージが拭えません。 自民党の進める道路公団民営化で何のメリットがあるのでしょう? 高速道路の資産自体が競争相手がいないので独占企業の様な気がします。 その為,企業努力の必要性も感じられないし,努力しなくても高速道路は維持しないといけないので,足りない場合は国の補助金を受けることになるでしょう。(破産はさせないのでは?) 又 経営努力と言って経費削減を実施した結果,手抜き工事等をされてもね・・・ これによって道路料金も永久に有料ですし,現在と何も変化はないか酷くなるのではないでしょうか? 民間企業の場合,収益が悪いと賞与が無い事も有りますよね? 民営化された場合,職員の給与体系(賞与含む)はどの様になるのでしょう? 民営化することで,構造改革をしているように見せかけているだけではないでしょうか? 民主党の無料化案の場合,経済の起爆剤としてはとてつもない物と思いますが,道路公団の借金に対する認識が甘い気もしますが,無料化による経済の回復が順調なら問題なくなるかも知れません。

  • 赤字高速道路

    道路公団が話題になっていますが、以前のニュースで「車より熊の数が多い」と赤字の槍玉に上がった高速道路って、どこなのかご存知の方お願いいたします。

  • 高速道路のSAでもらえる地図

    高速道路のSAでもらえる地図ですが、 郵送で送ってもらえないのでしょうか? 日本道路公団時代は、全国の地図を送ってもらえたのですが。

  • 高速道路社の株式について

    道路公団が民営化され、株式会社になりましたが、 本州四国連絡高速道路社の株は、購入出来ないのでしょうか?

  • 高速道路公団の車

    高速道路公団の車って出発前にエンジンオイルの量とか点検してるのでしょうか?

  • 結局、計画してた新しい高速道路は全部造るんでしょうか?

    道路公団改革で大騒ぎしましたが、結局、高速道路は全部造るんでしょうか? これじゃ改革は失敗じゃないですか?

  • これからの高速道路経営は大丈夫?

    最近思う事なのですが、ETCが出来てからというものいろいろな割引きがあります。深夜割、マイレージ割(今は週末3倍)等等。 また、道路公団の談合等や高規格道路の建設などで高コスト体質です。日本独特の地形からトンネルや橋梁の比率がものすごく高く、欧米等の高速道路と比べれば桁違いに金がかかっているのが見て取れます。 日本の高速道路利用料金は高いですが、今これだけの割引をして経営は成り立つのでしょうか?

  • 高速道路でのアクソデント

    とある高速道路を雨の中走行車線を時速90キロで走行中、前方に木らしきものを発見したが間に合わず突っ込み、それを巻き込みフロントエアロが大破。一端側道に駐車して道路公団へ連絡。20分後に警察が到着して、事情を説明し話を伺うとどうやら反対車線で車の単独事故が発生した際に中央分離帯の植裁がなぎ倒され、私が走ってきた走行車線に飛んできたことが判明。直後に巻き込んだものと思われる。その単独事故車は自走が可能だったのか、どこかへ消えて行ったらしい。この事故車が見つからない限り、私のエアロ修理代は、自腹のようだ。道路公団は、管理上こういった事故直後までは見きれないことから、責任は負えないとのこと。車両保険も対車の限定だったような・・・本当に日本道路公団は支払ってくれないのでしょうか?