• 締切済み

霊媒師

yukigleの回答

  • yukigle
  • ベストアンサー率14% (9/63)
回答No.6

ご質問とは、だいぶかけ離れてしまいますが、霊にすごく興味があり、狐の霊にとりつかれている人がいるので、自分になにかできないかとの思いでも、現に困っているはご自身なのでは?本当に助けてあげないといけないのは、霊媒師に成ろうと思うあなたかもしれません。 訓練はたいがい、憑依だの修行の名のもと、傍からみれば、自傷行為やトランスであったりして、まともでありません。きついと思えば健康体である証拠。ミイラ取りがミイラになるのように、病んでいる人がなる職業であることを、お忘れなく。 後に霊能力がなかったことをカミングアウトして、世を去る方をおみうけいたしますので、死や生の虜になって我を忘れ、霊や魂にとり憑くは考えものです。

関連するQ&A

  • 霊能者の方と霊媒師(霊媒体質者)の方の違い

    霊能者の方と霊媒師(霊媒体質者)の方の違いを教えてください。 また、彼らは実際に霊や霊との交信ができるのでしょうか?

  • 霊感の強い人や霊媒師を探しています

    私に何か憑いているのか 何が憑いているのかを知りたいです。 何度か霊媒師に相談をしたことがあるのですが、私の近状を話すたびに前と今と霊媒師さんが言ってる事が変わったり 別の霊媒師さんは、初めての相談ですぐに「未来にもっと大変なことが起こる」と予言されて信憑性薄く感じてしまいました。 私の相談する内容は夢に関することなので、どちらの霊媒師さんも霊夢と言っていました。 本当に霊が視える方や、この世のものでない何かを感じられる人にちゃんと私をみてもらって 霊夢なのか、ただの夢なのかだけでも知りたいです。 夢なんて気にする当人の気持ち次第で変わるのでしょうが、それを分かっていても気になってしまうばかりです…; 霊感が強く、憑いてるものが何か分かるくらいの人がいいです、是非紹介お願いします。

  • 霊感、霊媒体質についての解説等について

    当方、霊感はないのですが、ふとした単純な疑問についてお聞きしたく存じます。 (1)霊感や霊媒体質など、霊の世界についてその道のプロ達が、細かく霊世界について 解説されていますが、そのプロ達は何故その世界についてそこまで詳細にわかるのでしょうか? 「これこれこうだからこういう現象が起きている」とか、 「霊の世界の成り立ちや動き、こういう霊がいる」とかなぜそこまで判明するのでしょうか? 霊感があって見えているとしても何故そこまで知っているのか不思議なのですが。 (2)一般人(霊感がない人間)において、霊の世界を知る事は、人生に置いてどういうメリットがありますか? 知らないほうがいいだけのものでしょうか? 知らない世界があるというのは興味深いのですが。 以上宜しくお願いいたします。

  • 関西で評判のいい霊媒師さん教えていただけませんか?

    今度はなれの家を建て直すのですが何度か霊をみた家をつぶしますし以前亡くなった祖母がはなれに住んですぐに寝たきりになって亡くなりましたので少し気になっています(祖母はその家に住むまでっとても元気でした。よく髪の長い女の人が見えたといってました)。霊媒師さんにきていただきお祓いをしていただきたいのですがよくだまされたりするって聞きますので広告を見て電話してきていただくのは不安で・・実際に霊媒師さんにお祓いしていただいたご経験があるお方体験談も含めてその霊媒師さんの連絡先とできれば費用を教えていただけませんでしょうか?来月か再来月にはつぶしますのでよろしくお願いいたします!

  • 霊媒で自殺者の霊と交信できるのでしょうか。できたとすると、自殺者の霊は

    霊媒で自殺者の霊と交信できるのでしょうか。できたとすると、自殺者の霊はもがき苦しんでいるのでしょうか。

  • 霊媒師との結婚と恋愛

    今、プロポーズされてる男性がいるのですが 普通の仕事以外に・・・・副業兼ボランティアで霊媒師的なことをしています。 リアリストなのでよくわからないのですが 彼曰く・・・癒し方は 霊でも病気でも まず自分に取り込んで分析して直してるらしく 癒した後 大変なときは何日も死んだように起き上がらないことがあるんです 私は年上なので支えないとと思うんですが・・・・ 不安です 付き合うだけならいいのですが結婚となると どうしていいかわかりません・・・・・。 ご助言お願いいたします。

  • 霊媒体質の生かし方を教えて下さい。

    霊媒体質の生かし方を教えて下さい。 霊媒体質なのですが、生かし方が分かりません。それを生かして仕事が出来れば一番よいのですが、自分では思いつきません。 何かあるようでしたら教えて下さい。 体質をうまくコントロール出来ないせいか、今勤めているサラリーマンの仕事もうまく出来ない状態です。 体質を生かせる仕事があれば、それを目標に頑張りたいと思っています。 今分かることは、周りの友達に何かで苦しんでいる人がいれば、なんとなく誰かはわからないけど、苦しんでいる人がいると気づく位です。

  • 確実な霊媒師

     もし、自分が霊に取り付かれたりなどの問題にかかった時にどういう対処をすればいいかわかりません。  確実にこの人なら除霊できる!という人はいませんか?

  • 勝手に霊視する霊媒師

    去年ある霊媒師の方と知り合いになりました。 その方がパソコンを持ってないだったか パソコンに疎いだったか忘れましたが、困っていたようなので私が代わりにGメールのアカウントをとってあげることになり、携帯メールを交換したことがきっかけで ちょくちょくメールのやり取りをするようになりました。 最初はGメールの携帯からのログインの仕方とかをやり取りしていたのですが ある時 たまたま興味で (今思えば私が悪かったのかな?)守護霊やらなんやらと霊の話を聞いてしまってからは 勝手に私の霊視をするようになりました… 来たこともないのに今の家の間取りを当てたり 話したこともないのに別れた妻の居場所を当てたり…秘密にしてたのに「同棲してますね」と言われたり… 最初はすごいなあと思っていたのですが 最近は 「霊が8体ついてるから遠隔でお祓いしときますね」とか「今すんでるアパートは以前自殺未遂した方がいたけど未遂だから大丈夫」とか 聞いてもいないのに霊視されて 正直 気持ち悪いし ノイローゼ気味です だんだんメールを控えて音信不通に 引っ越しもしようかとと思っていますが 霊視されたら…と思うと怖くてかなりストレスです… 悪い方ではないと思いますが霊と関係ない一般人は理解できません。霊の話をやめて。とはっきり言っても通じません。というのも生まれた時から霊感が強くて霊がいるのが当たり前だったみたいでこちらの感じている恐怖が伝わらないんです…どうしたらいいでしょうか?

  • 霊媒師について

    映画、ゴーストはアメリカの霊媒師の方の体験を映画にした実話…って本に書いてありました。 多少はオーバーに話しを構成してあるとは思うんですけど、あんな風に死者が自分の存在をアピールして霊媒師の方に近づいて、遺族に伝えるなんてあるんですか?素敵だな亡くなった後も残された人間を心配して見守ってって思いました。

専門家に質問してみよう