• ベストアンサー

旦那が嘘をついて沖縄旅行!許せません!!

kakochnの回答

  • kakochn
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.12

同じくらいの子供を持つ主婦です。 いや~。 ホントにひどい旦那さんですね。 あなた様の質問を読んでいて、あまりに腹が立ったので 思わず回答してしまいました。 私だったら、子供をダンナにあずけて (仕事だろうがなんだろうがダンナの夏休み返上で) 同じように4泊5日で旅行に行ってやりますね。 (しかもその費用はダンナ持ち) 一人でその期間子供の面倒見させながら反省させます。 なんて、子供を置いて自分だけエンジョイなんて 優しいママのあなた様には出来ませんよね? 何で男って何にも考えずにそういうことが出来るんでしょう! (世のそうじゃない男性の方ごめんなさい) でもその分子供たちはママ大好きですから。 なんか回答になってないですね。 すいません。

jeni0719
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お気持ちわかって頂けて嬉しいです。 私もまったく同じようにやり返したいのですが、やっぱり気になるのは子供の事。 なんで母となるとこうも自由がないのでしょうね。 行動の上でも気持ちの上でも。 立場は同じ親なのに、その軽すぎる思考・行動がホントに頭に来ます。 救いはやっぱり子供の 『パパよりママが好き~』の一言ですよね~♪ 子供たちが味方になっていてくれるから、なんとかやっているというところです。 お気持ち分かっていただけて嬉しかったです。 ありがとう☆

関連するQ&A

  • 旦那に嘘をつかれるのが悲しいです。

    奥さん(もしくは旦那)に嘘をついて飲みに行きますか? する場合、どうしてですか? 自分がされてもOKですか? この前旦那と遊びに行き、夜はどうしようか~なんて話していたら 「Aくんと飲みに行く約束をしてるから」との旦那の返事がありました。ちょうどその前の日も、 旦那はAくんともう一人の男友達の 3人で飲みに行ってたので、連続で会うなんて珍しいな~と思い 「へ?またAくんと?二人で飲みに行くの?」と聞いたら 「うん、そうだよ~。」なんて言っていました。 でもそれは嘘で、他に女友達二人を呼んでたことが わかりました^^; 旦那は女友達交えて飲む時に必ず嘘をつくわけじゃないんですが、 私の知らない女友達と飲んだ時には何故かこういう嘘をつきます。 以前にも何度かこういう嘘がばれて、 「うしろめたい事がないなら嘘なんてつかなくてもいいんじゃない? 嘘つかれると、どんな嘘であれ傷つくよ。」 と旦那に言うとその時は、わかったと言いつつまた繰り返します。 旦那は「いちいち説明したりするのが面倒だから嘘で隠すんだ」と 言いますが、嘘ついてばれた時のほうがよっぽど面倒なんじゃ?と 思ってしまいます。 また、「私に余計な心配かけるより、嘘ついておけば私を心配させないですむ。これは気遣いなんだ」と旦那は言っていました。 今は旦那が誰々と飲みに行くと言ってくる度にホントかな・・と 思ってしまいます。 心配したり疑えば、自然に顔に出ちゃうし、そうすると旦那はますます 嘘をつくようになると思います。そうするとまた心配してしまう・・ この悪循環を止めるにはどうすれば良いんでしょうか?

  • 嘘をつきまくる旦那

    結婚して2年、1歳になる子供がいます。今、旦那との今度について真剣に悩んでいます。 旦那は細かい嘘をよくつきます。まだ仕事といいつつ友達と飲みにいったりパチンコにいったり。仕事をさぼっていても、行ってたと嘘をつくし、小さな事から大きな事まで毎日のように嘘をつかれているので、今では全然信用できなくなってきました。 私も県外から嫁いできているので、発散場所もなく子供と四六時中居る事で更に悪循環だと思うのですが、本当に仕事にいってるのか、とか、仕事のせいで遅いのか、とか毎日疑心暗鬼に思っており、旦那に対し快い態度をとる事ができません。 そして、旦那は自営業跡継ぎなのですが、結婚して2年の間で、2週間以上単位で仕事をさぼっていたことが5回あります。毎朝普通に出て行くので私は気付かず、義両親からも知らされてませんでした。行ってないという事実がはっきりあっても「俺は行っている!」と嘘をつくんです。どんなにバレバレでわかりそうな嘘でも、嘘をつき続けます。また、「絶対にしないで!」と約束していたキャッシングしていたことも何度かあります。 こんな人が、跡を継げるとは到底思えないんです。 結婚1,2年目が一番色々あって大変だというし、様子をみてやってほしい、とも義母からはいわれているのですが、私としてはお金の事が絡むので、そんな悠長な気持ちではいられないのが正直なところです。 私としては一旦別居という形をとり、考え直した方がいいのでは、と思うのですが、「離婚」という選択肢が今のところないので、ない限りは別居しても意味がないのかな、という気もします。(私の親が離婚をしており、弟がかなり精神的にひきずってしまっているので、よほどの暴力、よほどの借金などがない限り、極力離婚は避けたいと考えています) 堂々巡りで全く考えが先に進みません。アドバイスをよろしくおねがいします。

  • 多趣味&自分勝手な旦那に超イライラ!!

    久々に相談させて下さい。 夫33歳、私31歳、子供4歳と3歳女児の4人家族です。 先日、旦那が出張と嘘をついて友達と沖縄旅行に行ってしまった事、こちらで相談させていただきました。 (そのときの投稿はこちら→http://okwave.jp/qa4211278.html) その後、話合いの結果、主人のこづかいを3万→2万に引き下げ、また趣味のサーフィンを年内は禁止と言う事で和解したのです。。。が、 約束した一ヶ月後には、『仕事のつきあいで食事とか行くから2万じゃ全然足りない。無理!』と言われ、しぶしぶ3万円に戻しました。 しかし先日、病院の検査に行く為、会社の休みを取った日の午後、パチンコをしていた事が発覚し、しかも7000円負けて帰ってきました。 それについてかなりの怒りを覚えましたが、やっちゃったもんは仕方ないと思って、今後は気をつけて欲しい。と諭しました。 ところが、『俺の趣味はことごとく、禁止するんだな!』というので、それは約束でしょう。と言いました。 すると、『俺をいじめるのがそんなに楽しいのか?』『性格悪いな』と言ってきます。 主人はじっとしているのが嫌いなタイプでサーフィン、スノボー、ゴルフ、プール、飲み会などみんなでワイワイ遊ぶのが大好きなんです。 一方私も、独身の頃はそれなりにアウトドアで遊ぶのが好きでしたが、今は子供もまだ小さいので、そんなに好き勝手にはできませんし、今は疲れてスポーツをする気もありません。 それで主人は私が何も趣味がないからオレの趣味が許せないんだ。といいます。 が、週末にゴルフに行くのも(以前はサーフィンも)、飲み会で帰って来ないのも文句言わずに許してあげていたのに、主人は私がそれについて【嫌だな・・・】と思う感情すら許せないといいます。 いまさらながら、超お子様な旦那に嫌気が差しますが、こんな人と今後どう付き合っていけば良いのか分かりません。 いっその事、離婚して独身になって好きにすれば?と言ってやろうかと思いますが、子供がかわいそうですよね。。。。 私が我慢するしかないのかな・・・ 支離滅裂な文章ですみません。。 アドバイスいただけるとありがたいです☆

  • 旦那が豪遊旅行計画を立てています

    初めて投稿します。 私は旦那と二人の子どもを持つ32才主婦です。 先日、旦那の携帯のLINEをたまたま見てしまい、ショックな内容を知ってしまいました。その内容が、旦那が職場の仲の良い先輩に誘われて、風俗に行くことを前提とした豪遊旅行を計画しているということです。その先輩は独身で、職場では仕事も出来て、後輩の面倒見もよく、旦那もすごくお世話になっているようなのですが、よく色々な所に旅行に行っては風俗通いをしたり、デリヘル嬢をホテルに呼んだりしているみたいで、今回は家族に出張だと嘘をつかせて、旦那を連れて行くつもりみたいです。当の旦那もすごくノリノリで『旅行楽しみー!』なんてメールを返したりして、私の怒りは頂点に達しています。 私がメールを見たこと、実は旦那は知っているようですが、その旅行の事には何も触れず、いつも通りに接してきます。でも旅行の計画は進んでいるようで、2ヶ月後の福岡行きの航空券を二人で取りに行こうと約束しているらしきメールもありました。 旦那とは普通に夜の生活もあり、旅行も遊びで行こうとしているのはわかっていますが、どうしても許せないのです! 旦那の仕事は現場仕事なので、一泊二日の短期出張なんてありません!家族に出張だと嘘をついてまで、そんな豪遊がしたいのか。 私には、旅行に行ってほしくない!と言って止める権利はあるのでしょうか!? 私が止めても行く気でいるのなら、子どもにはかわいそうなことですが、離婚も考えてしまいます。 汚らわしい手で子どもたちや私に触れてほしくないのです!どうすればいいでしょうか。

  • 旦那の嘘・これからの事について質問させてください

    うちの旦那は付き合ってた頃から嘘をついて来ました。 男友達と嘘付いて女友達と連絡取り合っていたり、遊んだり(朝帰りした事もあります) 財布にコンドームが入っていた事もあります。(ケータイを見て知ったんですが、女から「もう少し一緒にいたかった」などのメールも来ていました。私がケータイを見たことを自白させたくて、女友達とわざと罠?をしかけただけで浮気はしてないそうです。今でも怪しいとは思ってますが・・・) 旦那は、これらは全て浮気等はなく、私を傷つけないための優しさの嘘だと言います。 嘘でケンカになるたびに、浮気とか、やましいことがないなら嘘つかないで欲しいと言ってきました。 嘘でごまかす性格の人と解っていたし、付き合ってる途中から愛情表現(好きと言ってくれる)がなくなり寂しい気持ちはありましたが、結婚しました。 ですが私も旦那と比べられないくらい悪い所があります。 結婚してから、寂しさから浮気をしてしまいました。 旦那に知られ、携帯・お金・仕事関係、友人との交友を取り上げられて、もちろん怒鳴られ続け、半年程、ただ旦那に従って生活していました。 旦那に申し訳ない気持ちがあって、でもその気持ちしかなく、愛する気持ちがなくなってしまい、慰謝料払って別れたいと言いました。 旦那は、「縛りつけて悪かった。愛してるからやり直したい。これからの生活で、また好きになって欲しい」と言ってくれ、やり直すことになりました。 それからは、2人で旅行に行ったりして仲良く生活出来ていたと思います。 ですがつい先日、また旦那が男友達と遊ぶと言って女友達と遊びに行きました。 浮気した私の話をしに行った為に嘘をついたけど、やましい事はないと言われました。 話の流れから愛情表現の話になったので「好きなら好きって言って欲しい」と言いました。 旦那から、「俺は元々好きだと言えるタイプじゃないし、お前が浮気してからまだ気持ちが戻ってない。好きだと言ってもらいたいなら、もっと努力すれば?あんたが仕事行ったり家事したりしてるのは、努力のうちに入らん」と言われました。 私は旦那を裏切り悪いことをしました。私が嘘をついていたのに、旦那には嘘をつくなと言うのは心苦しい気持ちもあります。 でもこれから夫婦関係を続けていく上で、嘘をつく事や愛情表現をしてもらえないことを寂しく思っても、ただ我慢して行かないといけないのでしょうか・・・? 分かりにくい文章・長い文章で申し訳ありません。 どうかご意見お待ちしております。

  • 沖縄の魅力教えてください

    旦那の休みが取れれば2月には旅行に行く事になってます。 毎回ディズニーランドに行ってたのですが今年は旦那が沖縄に行ってみたいといい始めたのです。 いつも私が手配などするんですけどイマイチ沖縄の魅力が分からなくて… キライってわけじゃないんですけど沖縄=ダイビング(泳ぐ)ってイメージしかなくて。 もともと私の家族は仕事ばっかりで旅行などした事なくて、旦那と結婚して初めて旅行とかするようになったんです。 なので旅行といえばディズニーランドとかそういうテーマパークっぽいのしか思い浮かばないんです(>_<) みなさんはどういう目的で沖縄旅行されますか? 私に魅力を教えてください!

  • 家族四人での沖縄旅行について

    タイトルの件について質問させていただきたいと思います。 学校の春休み中にどこかに旅行に行こうか、という話が出ているのですが こどもたちは一度も飛行機を体験した事が無いので、沖縄とかどうか、と主人が提案しました。 予算は二十万が上限として、二泊三日ぐらいでいけるだろうかと考えています。 低予算なのでそれほど贅沢な旅行はできないと思いますが、美ら海水族館と琉球時代の お城とか史跡めぐりができればうれしいとおもいます。 この予算で二泊三日で家族四人の沖縄旅行は可能でしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 旦那の嘘や隠しごと裏切りに疲れました

    旦那は昔からよく嘘や隠し事をします。 小さなことから大きなものまで様々です。 旦那 31歳 私 26歳 子供が4歳と3歳と10ヶ月の子供がいます。 付き合っている時から女の子と連絡を取っている、飲み屋の人とキスをした、旅行先にコンパニオンを呼んだなど女性関係の問題がありました。 それでも好きでその時20歳くらいなのもあり簡単に同棲して簡単に妊娠してしまいました。 その後も仕事と偽りパチンコ、仕事と言って飲みに行く、いつの間にかネットで買い物 など色々な嘘や隠し事があり 私は人から聞いたりスマホを見たりして発見しては喧嘩してきました とにかく嘘をつかれるのがいやなのです。 普段の会話から何が本当で何が嘘なのかもわからず疲れます しかし3人目が生まれてから飲みに行っても早い時間に帰ってきたり自ら禁煙してくれたり 少し優しなってくれて ずっと仲良く過ごせてたと思っていました 私もそんな旦那の生活を見て信用して仕事などにも見送っていました。 しかし今日些細なことから旦那の様子がおかしいと思いずっと見ていなかったスマホを覗いてしまいました。 するとまた仕事と嘘をついてパチンコに行ってることがわかりました もう本当にショックでめまいがしました。 こういう時旦那に「パチンコいってたの?」と聞いても「何が悪いの」「仕事終わってから行ってんだからいいじゃん」「家の居心地が悪いのがいけない」「スマホ勝手に覗くのも頭おかしい」「一緒にいたくないんだけど 」など 旦那は私が指摘したりすると逆ギレして暴言を吐くことがあります それも1年くらいなかったのに久しぶりに言われてショックでした その場に子供もいたのに たかが数回パチンコに行っていただけと思われるかもしれませんが私は旦那が仕事だと思い 見送り、私も働いていますが疲れているだろうと旦那に家事なども頼まず頑張ってきていました それなのに、本当はパチンコで帰りが遅くなっているという行為が、裏切られているようで辛いです。 毎日疑心暗鬼で過ごすより、最近は信用して仲良くすごしていて心が穏やかだったのもあり もう本当に疲れてしまいました 子供たちが旦那のような大人になってしまうのではと思うのも恐ろしいです 3人目が生まれたあと私は仕事と家事と育児で ストレスで子供のころのチックも再発して よく回転性のめまいや頭痛 今回の事で食欲もなく全然食事も出来ません。 旦那はきっと反省なんてしてません。次はもっとうまく騙そうと考えていると思います。 本当は離婚して楽になりたいですが そんな状態を両親や義両親に話しても「浮気とか借金じゃないのに…そんな事で離婚しても子供がかわいそう」と言われます。 私も父親がいない環境で育ったので寂しさもよくわかるし、金銭的にもやっていけないと思います。私は精神的にも強くなり 旦那がまた嘘をついたりしても「またアホ言ってるな 」「でも給料くれるならどうでもいい」と思えるようになりたいです。 6年ほど一緒にいますがこの旦那のことを変えるのはもう無理だと思います。 なら自分が変わるしかないと思うのですがどうしたら強くなれるのかがわかりません。 今もずっと寝れないし食べれないし耳鳴りの波のような音がうるさくてイライラします。 子供たちだけでもしっかり育てて手が離れた後にでも自立して旦那と離れたい その為にしっかりしたいです アドバイスをお願いします

  • 冬の沖縄旅行について

    11月中旬から12月に家族で沖縄旅行を検討しています。2歳8ヶ月になる息子と生後5ヶ月になる娘、私の母親を含めた5人での旅行になる予定です。 日数は、2泊3日です。(もう一泊したいところですが旦那様の仕事上、2泊が精一杯です) まだ何も決めてませんが、ホテルはルネッサンスがいいかなぁと思っています。ルネッサンスは、幼児用の室内プールがありますし、家族連れには適したホテルかなぁと。 美ら海水族館には行きたいとは思っています。 子供が楽しめるプランを考えています。どなたかアドバイスお願いします。 あと、以外質問です。お願いいたします。 1.沖縄料理と沖縄民謡などを楽しめるお店。 2.ルネッサンス以外の子供が楽しめるホテル。 3.幼児が楽しめる場所。 4.時期的に体験ダイビングは可能かどうか。

  • 初めての沖縄旅行です

    9月後半に家族で初めて沖縄旅行に行くことにしましたが、まだ子供が2歳半と小さい事と、沖縄に行くのが初めてなのでとても不安です。格安ツアーですので、食事は全てこちらで探して食べなくてはいけないのですがどこかいい所知ってる方いたら教えて下さい。ちなみに泊まるのは『ホテルサンセットヒル』というところです。泊まったことある方いたらどんな感じだったか教えて下さい。よろしくお願いします。