• 締切済み

自転車と歩行者の事故の診断書

以前に質問させて頂いた経過の質問です。 1年前におばあちゃんが自転車に正面衝突されました。最初の診断は打撲 とゆうことだったのですが、あまりにも痛がるので救急車で総合病院に行きレントゲンを取ってもらったら、腰の骨の圧迫骨折でした。入院も3週間くらいしました。一年経って今は歩けるようになりましたが、まだ週に2回程病院に通っています。 相手は保険に入っていたようで、保険で支払うといっています。医療費は最初から相手が出してくれると言っていたのでかかった病院の領収書はとってありますが、診断書が必要と言ってきました。 で、診断書は向うの保険屋さんと加害者の人と2人で取りに行ってくれるみたいなんですが、それで大丈夫でしょうか? おばあちゃんも一緒に行ったほうがいいですよね? 入院中は手術こそしなかったですが、特注のギブスを作ったりと結構お金がかかりました。 今は他の病院で治療中なんですが、そこの病院でも診断書を貰わなければいけないようです。 保険屋を通すので診断書は必要だと思いますが、もし保険屋さんが医師に「こんなに怪我酷くないでしょ」みたいなことを言ったら診断書の内容も軽くなってしまうのでしょうか? そして医療費も全額支払ってもらえなくなってしまうのでしょうか? 長くなって申し訳ございませんが宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#136967
noname#136967
回答No.1

相手が任意保険で対応しますと言われた場合には、いくら領収書が全部保管されていたとしても、全額支払って頂けることは皆無で、任意保険だけでは、支払い範囲が規定より決定済みですので。入院やキブスなどの高額になる場合には、前もって特に、相手の保険会社へ利用していいかを尋ねた上で利用されましたか。そうでない場合には、任意保険からも相手からも負担ゼロと言うことも多くあり、全額、質問者側の負担となり兼ねません。 診断書については、質問者側で取得して相手か相手の保険会社に渡すことが通常の方法かと思いますが。

gomubando
質問者

お礼

ありがとうございます。 始めは加害者の人も保険が使えるなんて知らなかったみたいで 全額自費で払うつもりだったようです。なので入院する際もギブスを作る際も、かかった金額はお知らせしました。(保険屋さんにも多分知らせてあります。) 診断書につきましてはおばあちゃんと加害者と保険屋で取りに行くつもりだった様ですが、この暑さでおばあちゃんを外に連れ出して何かあったら困ると向うから言ってきたのでそうなりました。 事故ってされてもいろいろ面倒なんですね・・・。 ホント回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自転車事故の示談交渉の進め方 診断書 

    約1ヶ月前、自転車事故をしました。 夜間正面衝突で相手(成人独身男性)が骨折・入院になってしまいました。 そんなに激しい衝突ではないので私は怪我もしなかったんですが相手が打ち所がわるく骨折と言う感じです。 私のほうが夜間無点灯の逆車線走行ということなので過失的にはかなり悪いのはわかっています。もちろん警察、保険会社にも届けました。  そこで個人賠償保険に入っているので保険で治療費や休業補償等支払うつもりなのですが自分で示談交渉をしなくてはならず困っています。 相手に謝罪のお見舞いをしたところ長期の入院(担当医師が偶然その場にいて入院で1ヶ月、就労するまで3ヶ月)ということがわかりました。 相手が通勤帰宅途中ということで労災をお願いし使うこと前提で手続きしてもらっています。 それから2週間近く相手と連絡とっていません。(未だ退院したか入院中かもわかっていません) そこでお聞きしたいのがこれからの対応なのですが全く手順がわからないので基本から教えてください。 診断書は保険会社に提出する為に必要みたいなのですがそもそも診断書は相手が私に送ってくるまでなにもしなくて良いのでしょうか。 それともこちらから診断書下さいっと相手にお願いするのでしょうか。 もしこちらから診断書ほしいと希望する場合、もらう時期なのですが入院中でももらえるのでしょうか。 それとも退院してから?通院もすべて終り治療が終わってから? 何もしないで2週間近く過ぎています。(相手からの連絡もなし) こちらがしたことは相手に保険に加入していると伝えたことと労災使用をお願いしたことぐらいです。 診断書なども含め今後相手からの連絡が来るまでこちらはなにもしなくてよいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 人身事故後の診断書について

    恐縮ながら質問させていただきます。 先日、私は人身事故を起こしてしまいました。 信号右折先の横断歩道の中で、私(車)相手(自転車)で接触してしまいました。 暗い夜道で相手が黒い服、黒い自転車(無灯火)だった為、接触するまで気付きませんでした。 すぐ、警察、救急車を呼び、実況見分の後すぐ病院に向かい、入院等はなく、打撲はあっても ご自宅にそのまま帰られたそうです。 翌日、改めて電話した所、両親がでられて、入院させたいとのことでした。 私は勿論異論はないので、相手家族3人を乗せて、宮城から福島の郡山にある病院まで、 車で乗せていきました。 その後、警察から診断書の提出を求められたので、その旨を相手に伝えたところ、 入院先の病院に整形外科がないとのことでしたが、診断書を発行していただいたということを 保険屋から聞いたのですが、内容が全身打撲(骨折無し)で全治2カ月の診断だったそうです。 保険屋からも言われたのですが、全身打撲だけで2カ月は異常であると言われました。 後から保険屋から聞くと入院先の病院は相手の両親の勤務先であるとのことです。 恐らく診断書は警察に提出していただいたと思います。 私は警察署から呼び出しがあると言われていますので、その際に2カ月の診断書を実際に 見させられると思うのですが、 ・事故当日、救急車での搬送先では入院の必要がなく当日ご自宅に自力で戻られた。 ・私の車に乗って、宮城から福島まで移動した。 ・相手の両親の勤め先の病院に入院。 以上のことから全身打撲だけで全治2カ月というのは正直納得がいきません。 接触事故を起こしてしまった私に非があるのは存分招致しておりますが、 これらの事を警察に相談をすることで、診断書の内容を考慮していただけたりすること等は ありますでしょうか。 実況見分等、全て正直に答えてきた分、納得できないことに関しては弁明したいです。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 自転車と歩行者事故について

    平日の朝に自転車で通勤途中に信号の無い小さな交差点で歩行者と衝突してしまいました。 私(自転車)は直進しているところに交差点の左側から歩行者が急いでいたようすで走っていて時計かなにかを見ていて前を向いてなかったので私に気づかずかなりの勢いで自転車の左横(体の横)にぶつかってきて自転車ごと押し倒されました。私は打撲程度のケガでしたし、病院に行くほどでもないと思い、そのまま仕事場へ向かおうとしました。相手の方も足をぶつけていて痛がってはいましたが流血もなかったので、念のため連絡先を教えてその場は別れました。 その後連絡があり相手の方は病院へ行ったそうで人身事故になるので、警察署まで届けに一緒にきてほしいとのことでした。そして一緒に警察署へ行き現場検証などをすませましたが、民事問題については話し合いとなり、相手の方は医療費を支払ってほしいとのことです。 そこで質問ですが、こちらは過失があるとはいえ、ぶつかってこられたのは歩行者の方なので、この場合でも全額ではなくとも多少なりと支払いはする義務があるのでしょうか?

  • 自転車と歩行者の事故 示談の進め方について

    友人の小学6年の子供が自転車で建物の角で出会いがしらに歩行者と衝突しました。 相手方は事故後すぐに警察を呼び事故扱いとなりました。 「事故扱いで病院にかかるから」と1度受診したようです。 実況見分の時には休業補償は要らないし、大した怪我じゃないとピンピンしていたらしいのですが、次の日には医者にはギプスをするよう言われたが大げさなので松葉杖にしておいたと言われたそうです。 医療費も個人病院なら200%負担となるので、「あなたのことを考えて100%負担で済む市立病院へ行ったよ。」と良くわからないことを言たようです。 治療費は自分が最後に通院する時にしてと言われ、休業補償、通院交通費を払って欲しいとも言われているようです。 かなり事故慣れしている感じで、このままでは長期間金銭を請求されるのではと心配です。 基本的には示談としたいのですが進め方のアドバイスをお願いします。 ちなみに個人賠償保険に加入していません。

  • 自転車と歩行者の事故

    教えてください。 私は趣味で自転車の草レースに参加しています。練習から帰るとき(道路左側通行)に前方にいた自転車を引いた方(60歳)が右側に急にUターンしたため衝突してしまいました。警察を呼び相手の方は直ぐ救急車で病院に運ばれ頬と口を何針か縫う怪我で、私はヘルメットをかぶっていたこともあり顔の打撲とつき指の怪我だけでした。警察では物損事故扱いということでした。 お互いに個人賠償保険などは加入していないので話し合いで示談しなくてはいけないと思うのですが、帰宅後相手の方の家に挨拶に行った時に自分は全く悪くないとのことで示談もスムーズに行きそうもありません。怪我もされているので誠意を持って対応しなくてはと思っているのですが自分は全く悪くない医療費など自分は支払わないと言われると疑問を感じます。 そこで教えてください。 1、過失の割合はどのようなものなのでしょうか? 2、支払いには、歯がぐらぐらするそうでその治療費とか、仕事を休んだ分のお金(自営業)、私の自転車の修理代金などは含まれるのでしょうか? 3、示談する時期はすべての治療が終わった後でしょうか? 4、示談書は作るべきなのでしょうか? なるべく互いに納得出来るように解決したいと思っています。よろしくお願いします。

  • 人身事故の診断書について

    自転車同士で衝突し、私が骨折しました。相手が突然飛び出してきて、私は直進で左を走っていました。交差点でもなんでもないところでした。警察にきてもらって検分をしてもらいました。 当日、会社近くの医者に行くと、レントゲンですぐに骨折といわれギブスをはめられました。その後しびれてきたため心配になり、また知り合いの薦めもあって、評判の良い病院へ移りました。 人身処理としてもらうため、病院に診断書をかいてもらいました。そちらでかいてもらった診断書を警察に提出すると、「内容が重症なので処罰が重くなります。病院に書きなおしてもらうようお願いしてください」と言われました。 ギブス4週間程、リハビリ含めて3ヶ月の加療を要すという内容だったのですが、 私としては病院に書きなおしてもらうのも変だなという気持ちが強いです。警察も、「医者はいやがるかたが多いので、最初にかかったお医者さんに書いてもらうといいと思います。」ともいい、何か納得できていません。 3ヶ月という期間は、それほど大きな違いを生むのでしょうか?骨折ならそのくらいかかると思うのですが、書きなおしてもらうように頼むべきでしょうか? 助言をいただけないでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 自転車と歩行者衝突事故

    3ヶ月前の夕方、自転者道、歩道と分かれている上り自転車道側(後10m程で1本の道になる)で、60歳中頃の女性(一人暮し)の方に背面から衝突してしまいました(上りであり、急ブレーキをかけたこともあり強くは当たってはいませんが・・)。原因は私の目に虫が入り下を向いてしまったことです。 被害にあわれた方はパートに行く前で、うつぶせに倒れ口を切られて左肩、右足をぶつけてしまいました。 その場で息子さんに電話するようにといわれ、謝罪と事故状況を説明しました。もし何かあったらいけないからと後日検査に行かれるとのことで双方の連絡先を伝え、被害にあわれた方はパートへいかれました。 私の無知と、気が動転していたこともあり警察へは届け出を行いませんでした。 病院でレントゲンを撮った結果は骨に異常なしとのこと、打撲との結果だったのですが、被害にあわれた方は週5日17時から24時までハードな仕事をしておられ、体の節々が痛む症状が続いており、辛い辛いといわれます。仕事も休んだら解雇されると。(足の関節が痛み歩けない、左肩が痛くて眠れない。) 今までにかかった治療代と交通費は支払っておりますが、被害にあわれた方に電話すると、怒鳴られたり泣かれたりし、私の方も精神的にしんどくなってきており、また、1ヶ月程前病院では十分な治療ができないから、整骨院、鍼灸にも通いたいと連絡が来、実際に通院されています。そこで父にも相談したところ、父から被害者の息子さんと電話で話し、事故に起因してるかどうか診断書を取ってきてほしいと伝え今1ヶ月たちます。(診断書をとったら息子さんから連絡するとのことでしたが、おそらく来週位になると思います。)父は診断の結果次第だが針、整骨院代まで支払う必要はないといっております。 こちらとしては誠心誠意対応したいと思うのですが、保険に加入してなかったこともあり、費用もそうですが、精神的に参ってしまっています。 そこで、今後の対応についてどなたかアドバイスを頂けます様お願いいたします。 1、診断書の結果、打撲とあった場合、鍼灸、整骨院代は支払う必要があるのでしょうか。(相手方は勿論交通費を含め請求してきております。) 2、このまま打撲の症状がどんどんひどくなる様であれば、示談という形にしたいのですが、警察にも届けてないのでどのような形で話を進めたらよいのでしょうか。(相手の息子さんと話したときは役3年後に示談みたいなことをいわれました。) ほかに、良い解決方法があればご教示下さい。 接触時は大したことにならないと私の過った考えで警察にも届けておらず、この様に続き毎日不安で仕方ありません。よろしくお願いいたします。

  • 交通事故 歩行者と自転車

    先日、私が道路を横断しようとしたとき車道を走っていた自転車と衝突しました。自転車の方は保険に入ってないらしく示談で過失割合をきめなければならなくなり困っています。もし、ご意見いただければと思います。内容は以下のとおりです。 夕方六時ごろ、私は片側1車線の道路の脇に車を止め、道路を渡った側にあるお店に向かおうと道路を渡ろうとしました。50メートル先ほどに横断歩道はありましたが、私が渡ろうとしたところにはなかったです。すると、ハイスピード(時速30キロは出ていたと思います)で車道を走行してきた自転車と衝突しました。前照灯はつけておられて、ヘルメットもかぶっておられましたが、競輪でつかうような自転車でスピードが速かったので避けられませんでした。その衝突で、私は右手首を骨折したのと右足、腰のあたりを打撲し3日間の入院生活を送りました。自電車に乗っていた方は、左腕の骨を骨折されたらしいです。 警察の方もいらして、事故現場の検証も終わりました。 こういった場合、過失の割合は歩行者:自転車=2:8くらいになるのでしょうか?? また、相手方の破損した自転車の修理費用も賠償金にはいるのでしょうか?? お教えいただければと思います。よろしくお願いします。

  • 自転車対自動車の人身事故

    お世話になります。 自転車(私)と自動車(相手)と正面衝突をしてケガをしました。 全治2週間の打撲とムチウチです。 人身事故として届出をさせていただきますと電話で伝えると、「じゃあ、こっちも後部座席に座っていた子供がケガをしている可能性があるので、人身事故として届出をさせてもらう。」と言われビックリしております。 まだ、見聞等が済んでいないので過失の割合ははっきりしていません。 ですが、明らかに相手のお子さんがケガをしているとは考えられず、納得できません! ※私は事故翌日に病院へ行き診断書を書いていただきました。相手は事故5日が経過しても病院へは行っていません。 今後どのように話を進めて行くのがいいのでしょうか? 皆様のご意見を頂戴できれば幸いです。

  • 歩行者と自転車の事故-慰謝料がでない?

    いつもお世話になります。 4月ほど前、75歳の母が正面から走ってきたママチャリ(高校生)に歩道上で衝突されました(よそ見運転のようです)。 その時は立ち上がれなかったため、タクシーを拾ってもらって病院に一緒に行ったそうです。 診断では腰の軟骨が潰れておりました。現在も通院していますがこれ以上よくならないということで治療打ち切りになりそうです。 後遺症認定がされるかどうかは分からないそうです。 母は高齢ですが、社交ダンスを週2回、ウォーキングを毎日するほど体を動かすのが好きです。 ウォーキングは徐々に再開していますが、社交ダンスは再開していません。 ちなみに社交ダンスの月会費は継続して払っています。 加害者の親からは「保険に入っているので治療費は全額負担します」との申し出があり、先日保険屋から連絡があり、「治療費、交通費など実費のみ支払う」旨の連絡があったそうです。 このような状況ですが、単に治療費等実費を負担してもらうだけでは痛い思いをした母がバカを見ることになります。 先方が加入している保険の種類は不明ですが、このような保険屋の申し出は不当と思うのですがそういうこともあるのでしょうか? なお必要であれば成功報酬型の弁護士に相談しようとも思っています。 それではどうぞよろしくお願い致します。