• ベストアンサー

ネットでの効率的な検索の仕方

yahooなどで何かについて検索をする際ですが、膨大な検索結果件数の中で、1番から順番に検索結果が出てきますが、その順番はどう決められているのでしょうか。 検索結果を見る際はやはり始めの方から見ていってしまいます。 始めの方だからといって、必ずしも期待した内容ではなかったりしま すし、だからと言って膨大な検索結果の全部に目を通すことは不可能 ですし…  複数の検索ワードを入れるなど以外に、もっと効率的な検索をするた めの良い方法などはありますでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#67354
noname#67354
回答No.2

YahooでなくGoogleで検索をします。 検索キーワードは2つか3つくらいにして、出てきた検索結果一覧の中のこれはと思うサイトの「キャッシュ」を、右クリックから新しいウィンドウで表示させて見ます。 …「キャッシュ」にしておくと検索したワードがハイライトされているので内容が見やすいのです。 で、これ違うと思ったらそのウィンドウを閉じ、また先の検索結果一覧ページからキャッシュを右クリックで新しいウィンドウで開いて確認…。 これだと思ったらキャッシュ(ハイライトされているページ)でなく「最新のページ」を表示させ、確認。 私の場合はこういう感じで、結構目的のものを見つけることができています。 あと、言葉の後ろに「とは」を付けると、説明が見つけやすい時もあります。

その他の回答 (2)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

>複数の検索ワードを入れるなど以外に ・Yahooにこだわらず他のサイトを使ってみる http://www.searchdesk.com/ 検索結果に掲載されているであろう文章を想定し、できるだけ長めにキーワードを入れる

  • suzukikun
  • ベストアンサー率28% (372/1325)
回答No.1

横断的に検索するサイト(Qooqleとか)を使うと言う手もあります。

参考URL:
http://qooqle.jp/

関連するQ&A

  • 検索エンジンの検索結果

    ヤフー、グーグルで検索したてみたところ 自分のHPが一番最初ページの7番目に表示されました。 検索結果の表示の順番ってどのような順番 なのでしょうか? ちなみに、検索する際には 『○○市 ○○○○○』 (後半の○はとあるスポーツ)と入れて 950件あまりヒットしました・・・。 (よほど特殊なスポーツならば珍しくて ヒットする件数も少ないかなと言う気も しますが・・・・)

  • 効率のよい検索

    処理ロジックについてご教授願いたいです。 点1---点2---点3---点4     線1    線2     線3 ◆線マスタ 線1は、点1・点2で構成 線2は、点2・点3で構成 線3は、点3・点4で構成 上記のように、点1~点4までは3つの線・6つの点で構成されているとします。 以下のように線2が欠落して情報が無い場合に線1、線3と線マスタを使用し 線2を補いたいのです。線形検索で順に検索すれば可能ですが、 何か効率のよい検索方法をどなたかしっていたら教えてください。 Javaのバッチで実装しようと思っています。 点1---点2    点3---点4     線1           線3 データ量が数十万件あるため何か効率のよい方法がないか考えている最中です。 考えた方法 (1)単純にDBを線形検索 →データ量が多いので非効率 (2)DBより点2以上点3以下を抽出し、配列に格納し配列内を検索 →点情報(数値)がシーケンスになっていないため抽出対象件数が多く配列が膨大になり   メモリが不安 (3)配列のインデックスを点情報(数値)にし線を検索 →点情報(数値)が万単位になるためメモリが不安 以上

  • 掲示板の検索力

    教えてgooやYahoo掲示板でワードを入れて検索かけますが、思ったより検索結果が出なかったりします。 検索で100%検索すると期待しないほうがいいのでしょうか?ちなみにいまも教えてgooであるワードで検索かけたところかかりませんでした。結局そのワードの質問は自力で見つけました。 結構、かからないものだ、と思いました。タイトルにある文字を検索したんですが、検索されないのでしょうか?

  • Yahooで同じ検索ワードでも検索結果に違いが出る

    同じブラウザ(IE)を使って、Yahooで検索をしたところ 同じキーワードなのに友人と私では検索結果が違うものが出てしまいました。 「地名 キーワード」←こんな感じで、 日本語なので、間に入るスペースは全角というところも 私と友人では同じです。 言葉も順番も全く同じなのに、検索結果に出てくるサイト自体違っていて 私の検索結果では1ページめの3番目に出てくるものが、友人がやると2ページめの1番目でした。 同じキーワードで同じ順番で、同じブラウザで同じサイト(Yahoo)で検索しているのに結果が違う。 ということで私と友人は話が最初通じなくて行き違いができて困りました。 なぜこんなことが起こるのか??? もし知ってるかたがいらっしゃれば教えてください。 ちなみにキャッシュを捨てて、Yahoo IDをログアウトした状態でも 結果は同じでした。 どなたか教えてください。<(_ _)>謎です。

  • グーグルの検索結果の信頼性

    グーグルで検索すると、 無数のページがヒットしますが、 あの検索結果はどういう順番で表示されているのでしょうか? ・ページの内容の質の高さ順 ・閲覧頻度 こういう基準でしょうか? また、次ページの検索結果を見るのであれば、 他のワードで検索する方がベターでしょうか?

  • ネットでの検索画面について

    私は良くネットで図書館の資料検索を利用しています。図書館の検索に限りませんが、いつも疑問に思うのですが検索結果の表示件数が例として10.25、50、100件など選択できるようになっている場合、初期設定が多くの場合一番少ない10件となっています。検索結果が10件以上ある場合も多く、その都度次の画面を表示させる操作が必要になります。私としては初期設定を50件とかにしておいてもらい画面スクロールだけで検索結果を見ることができるほうが使い勝手がいいと思います。 ちなみに、私の住んでいる県内の各図書館の表示件数を見てみたらほとんどの図書館で初期設定10件となっていました。しかし、中には初期設定が50件という図書館のウエブページもありました。 なぜ多くのウエブページの製作者は10件を初期設定としているのか疑問です。ウエブページ製作者の立場から教えていただけると有難いと思います。 データ量が多くなり表示に時間がかかるからなどということは実際上問題にならないと思いますが。

    • 締切済み
    • CSS
  • 擬人化メタファーをネットで効率的に探す方法を教えてください。

    擬人化メタファーをネットで効率的に探す方法を教えてください。 現在、擬人化メタファー(本がないていますなどの言葉)を収集しているのですが、いまいち効率が上がりません。今は動詞を検索ワードに入れて検索する方法をとっていますが、一度にたくさん集められる方法をご存知の方、ヒントを教えていただけませんか。さまざまな種類の擬人化メタファーを集めたいのです。英語のメタファーも、日本語のメタファーも両方集めたいです。

  • Google検索のヒット件数

    Googleでフレーズ検索をして検索結果が複数ページにわたって得られた際、ページをめくっていくとヒット件数の数字が変わることがあります。例えば、 "タクラマカン砂漠のオアシス" というフレーズで検索すると検索結果の最初のページには261件と表示されますが、最後のページには133件と表示されます。なぜ件数が変わるのでしょうか。

  • sqlの検索結果件数を知りたい

    select文で検索した結果を表示させる際に、その件数も表示させたいのですが、どのようにすればよいのでしょうか? select文を実行したときに返ってくる値に件数を表すものはありますか? ご教授いただけたら幸いです。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • firefoxとIEで検索結果が違くなった。

    最近なのですが、「NERO」のキーワードをIEのyahoo.bbで検索したところ 検索結果の2番目に「Nero – ネロオフィシャルホームページ」という項目 がすぐに出てきたのですが、firefoxのyahoo.bbで同じく検索すると2番目 に「-NERO OFFICIAL WEBSITE-」というネロの会社と全く関係ない項目が 出てきました。他も見てみると、検索結果の項目が違っています。 しかも検索結果件数がIEでは164,000,000件だったのがfriefoxでは 163,000,000件になっていました。前まではどちらとも同じ検索結果 だったのですが、いつの間にか変化していました。  いったいどういうことなのでしょうか?よろしくお願いいたします。