• 締切済み

自信崩壊中

最近、職場の同じプロジェクトに新しくAさんという女性が入ったのですが、姉御肌で仕事も出来、皆からの信頼も厚い、良い方です。 このプロジェクトは、元々私が長年努力してクライアントと信頼関係を築いていただいた仕事で、「私がとってきた、私の仕事」という自負があり、必ず成功させるんだ、と意気込んでいました。 しかし、このAさんがプロジェクトに参加してからは、今まで皆が私を頼っていてくれたのが、だんだAさんのほうを頼りだすようになりました。 信頼していたクライアントが、私にだけ裏事情などを教えてくれていたのが、最近はすべてAさん経由で私の耳に入ってくるようになり、なんだか自分が「部外者」になってしまったようですごく悲しいのです。 自分の居場所をAさんに取られたような錯覚。。 更に、Aさんは毎日のようにみんなを引き連れて飲み会をしているようなのですが、そこに私が呼ばれたことは一度もありません。 私だけのけ者にされている? 結果的に仕事はうまく行ってるので何の問題も無いのですが。。 Aさんが私から見て尊敬できる人ならまだ救われたのかもしれませんが、立ち居振る舞いが乱暴だったり、人の悪口陰口や愚痴が多いところなど、どうしても好きになれない面があるのです。 今まで、人の悪口陰口は言うまい、愚痴を言うまい、女性らしく優雅に振舞いたいと思って努力して生きてき、そうやって信頼を得て来たという自負もあったのに、それをやっても自分より信頼されるんだ、と思うと、今までの努力と自信はなんだったんだろう・・・と。。。 Aさんとは同じ会社ですから、クライアントと信頼関係を築いてパイプを太くしてくれたことは良いことですし、私にはそれが出来なかったんだ、と思うと、悔しいやら、同僚の力を喜んであげられない自分の小ささが情けないやらで、毎日涙がでてきてしまいます。 こんな情けなくて辛い気持ちから開放されたいです。 何かアドバイスなどいただけると嬉しいです。

  • piyora
  • お礼率99% (471/472)

みんなの回答

  • tomabc
  • ベストアンサー率11% (2/18)
回答No.4

相手会社側はAさんタイプを好むと思います。ただ自信たっぷりに話して約束を守らなければ、すぐダメな奴という評価になり、失敗を全くカバーしてくれないでしょう。Aさんは相手会社に簡単に捨てられる可能性もあります。それをカバーする策も必要かも知れません。社内でもこのタイプの人間を嫌がっている人は居るはずです。 あなたの”女性らしく、優雅に振る舞う”と言うタイプは、職場という戦いの場では、ある部分では頼りなく映るかも知れません。指揮をとる人間というのは、嫌われるくらいに強引な部分が必要なのです。裏を返すと強烈な信念を持っているのです。経験によって確信している事の反対意見を言われると、それは絶対に違う!と分かるはずです。それをAさんのように性格ではなく、あなたは思考によって、元々あるあなたの性格にプラスされると、理想的な人間像になると思います。仕事内容は分からないですが、目標に取り組む時、自分がその件に関してどれだけ確信出来る部分を持っているか、それが統率力につながると思います。本来のあなたを変えることなく、目標の過程と達成に全注意を注ぎ、脇目も振らず目標達成の確信となる物をつかんでください。確信に満ちた強烈に主張する言葉は必ず評価され、あなたに沢山の人が付いてくるでしょう。

piyora
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、私はあまり「戦い」には向いてないのだと思います。 ぎらぎらした野心をむき出しにされると正直引いてしまいます。。 それでも仕事は好きですし、彼女ともうまくやって行きたいのに、自分のちっぽけな嫉妬心なんかが邪魔をして、辛いのです。 回答者様のおっしゃるとおり、きっと、ここが私に足りないところで、今乗り越えなきゃいけないところなんだなって思います。 アドバイスありがとうございました。

  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.3

現代の「仕事の場」ということに関して言えば、どうしてもAさんのような方の方が有利と言えます。残念ですが、今の職場は表面上有能であれば、そこでまずはOKだからです。影で何があろうとそれを感じ取るだけの度量のある担当者レベルというのは少数派でしょうね。 Aさんの振る舞い等も参考にしながら、何を吸い取り何を拒否するのかを考えて自分なりに身につけるようにすればいいのではないかと思いますね。 悔しい気持ちもわからなくはないですが、まずは「したたかさとしなやかさ」を勉強して下さい。

piyora
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、仕事上で言えば彼女のほうが私より数段上なのでしょう。 それがわかるから、自分が情けなく思えて悲しいのです。 私に無い、彼女の良いところを吸収しなければ、と頭ではわかっているのですが。。。今は感情に押しつぶされそうです。 アドバイスありがとうございました。

  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.2

質問者さまの辛くて悔しい、悲しい気持ちがよくわかります。 しかし、気にしないでください。真実はいつかはっきりして裏のある態度のAさんはそのうちに馬脚を現すのが目に見えるようです。 彼女は所謂、人当たりの良い人です。頭の回転が速く、人が望むことをすばやくキャッチして行動に移したり口で上手に言うことに長けているので人を魅了したのだと思います。 しかし、人に対して本来はそれ程、思いやりがあるわけではないので、無理をしている分、愚痴になって悪口を言い散らすのだと思います。 世の中には、ひとの心をつかむのがうまい才能はあっても肝心の本人の人格にかげりのある人は大勢、いるように思います。 あるグループにこれに似た人がいました。初めは皆が騙されてその人に魅了されましたが、今は、彼女の本質はバレバレで敬遠され、ひとりぼっちになったそうです。 心ある人は見ているものです。今は貴女の人気があちらに吸い取られ不愉快に思われているかもしれません。しかし、ずっと人柄は質問者さんの方が厚いと思います。意地悪のつもりで飲み会に誘わないつもりなんでしょうけれど嫌な人と同席しないで済むことを寧ろ、喜んでください。心ある人からのエールがそのうちきっとあると思います。屈することはありません。 彼女の人気がそういつまでも続くとは思われません。いましばらく、ご辛抱ください。今のまま、貴女はご自分の良しと信じられる態度を崩さずに堂々となさっていてください。きっときっと、他の人からの貴女への信頼関係が戻ってくるでしょう。

piyora
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回答者様のおっしゃるとおり、彼女はとても人当たりが良いです。 仕事をうまくまわすためにはとても必要な能力だと思います。 私にその能力が足りないのが悔しいのかもしれません。 でも、誠実に仕事をしているという点では負けていないつもりです。 それを誰かにこうやって肯定してもらいたかったのかもしれません。 あたたかい回答、励みになります。ありがとう御座いました。

回答No.1

人にはいろいろなタイプがあります。 派手なバラのような人もいれば、 淑やかなユリのような人もいます。 人はどうしても派手な方に行きたがるようですね。 バラはユリにはなれませんし、 ユリはバラになれません。 外面的な華やかさでは、あなたはAさんにはかなわないと思います。 でもバラにはトゲもあります。 人の悪口陰口は言わない、愚痴を言わない、女性らしく優雅に振舞っているあなたの 内面的な高潔さは、Aさんはあなたにはかなわないと思います。 バラが好きな人にはバラを与えればいいと思います。 その人はトゲで怪我をするかもしれません。 もちろんユリが好きな人もいます。 そのユリがバラをうらやんでいたら、 ユリ好きな人は困ってしまいます。 人はただ、外面的なものに惹きつけられがちだと、思ってください。 間違っても内面的な良さを失わないでください。

piyora
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、他人は他人、私は自分のいいところを伸ばしていこうと決めているのに、こんなことで嫉妬して信念が緩んでしまう自分が不甲斐なくて悔しいのです。 アドバイスいただいて、またこれでいいんだと勇気付けられます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 人は悪口を言う生き物ですか?

    人って他人の悪口を言うのは仕方がないのでしょうか。 私は昔にいじめにあった経験もあり、できるだけ人の悪口は言わないようにしているのですが… 陰口・悪口を言うと、性格が悪いと思われたり、反対に自分の方のあら探しをされそうな気がして… だから私は人と付き合う中で、陰口・悪口はほとんど言いません。 その方が自分のためだし、正しいと思っていました。 けれども、本当に仲のいい人には多少の悪口や愚痴は言いますけどね… 私の周りにはしょっちゅう人の悪口や愚痴を言っていたりする人がいるんですが、そういう人を見ていると、普段心の中でこういうことを感じているんだということがよく分かります。で、性格は良くないなぁと思うわけです。 一方の私は本当は性格悪いんですが(心の中では、愚痴などをたくさん抱えています)、それを周りに知られまいとして、表には出しません。 いままでは、この生き方は正しいと思っていたのですが、最近になり 考えるようになりました。 現在サービス業に就いているのですが、お客様と接しながらの仕事であるためそれなりにストレスが溜まってしまいます。 なかなか笑顔ができない(つくり笑顔さえも)で悩んでいました。 一方で、周りは笑顔でとても感じの良い接客をしています。 でも、裏では愚痴などがとても多かったりしています。 ここでなのですが、裏で愚痴を言ってストレスを発散させて、仕事には 紳士に取り組むという方が、正しいように思えてきてしまったのです。 私の接客が苦手なのはストレスが上手に発散できていないためなのでしょうか。。 また、裏ではAさんの悪口をとことん言っていたのに、Aさんの前では、 とても仲良さそうにしているという光景も良く見るのですが、なんて器用なんだろうと変に感心してしまいます。 こういうことができる人の心の内はどうなっているのでしょうか? 私はこういった職場などのあまり深くない人間関係の間では、悪口を言っている場面に出くわしても、聞いてない振りをするか、話を振られても笑ってごまかしています。 それは仕事もしっかりできていなっかったり、自信がなっかったりするので、悪口を言ったりすると、自分だってできていないじゃないかと心の内で他人の批判を浴びてしまうのではと、それが怖いからです。 私のこのような考えを皆さんはどう思いますか?

  • 陰口、避けられる

    今まで普通に話していた子(Aちゃん)に、陰口を言われたり避けられたりします。 私がクラスで仲のいいBちゃんは今、Aちゃんと席が近くよく話しています。 その時Aちゃんは私の悪口をBちゃんに言っていたそうです。 (Bちゃんは素直なので、そのことを言ってくれました。内容は私が自分のことを話さなすぎる。きいてくるばかり。とのことでした。) Aちゃんは気が強く、影響力も強く、たくさんの人から信頼されてもいます。 Aちゃんは、人を選ばずに陰口を言ったりするので広まって、みんなから嫌われるのが怖いです。 実際、そんな気もしてきます。 あと、Aちゃんの友達のCちゃんも私の悪口を言っていました。 いじめまではいっていないのは分かりますが、今の状況がとても嫌で、学校に行く足取りも重いです。 ときどき家で泣いてしまったり、息苦しくなったりします。 少し休んでしまってたのですが、その後は毎日学校に行っています。 私には、信頼できる友達が2人はいます。 また、AちゃんやCちゃんみたいな人たちのせいで、自分の人生を曲げたくもありません。 部活でもみんな仲良しです。 こんな私ですが、なにか良いアドバイスをくれると嬉しいです。 お願いします。

  • 自分に自信が持てずにおどおどしてしまいます…

    よろしくお願いします。 現在の会社に勤務して4年目になります。 仕事に慣れて、どんどん色々なことを任せられるようになりましたが、自分に自信がないせいか、自分の仕事に自信を持てず、いつもおどおどしてしまいます。 上の人たちが集まって何かを話しているだけで、自分が何かミスをしたのではないか、と思って不安で仕方がありません。 誰かに話し掛けられるだけで、びくっとしてしまったり、誰かに何かを伝えなくてはならない時も、うまく会話できない時があります。 ちなみに、自分では全然自信がないですが、周囲からはそれなりに評価はしてもらえているようです。 でも、せっかく評価してもらえても、このような自信のない態度ばかり取っていては、周囲の人から「この人、大丈夫なのかな」と思われてしまうと思います… それに、今26歳ですが、私の会社では1番若いため、年下の後輩からもなめられまくっています… どうしたら、自分に、自分のした仕事に自信を持つことができるでしょうか? 努力をすれば、自分は努力したという自負によって、少しでも自信がつくかと思い努力をしていたのですが、いくらやってもダメな気がして落ち込んでしまっています… 毎日、仕事でミスをしないか心配で、不安な気持ちでいっぱいです…。 どうかこんな私にアドバイスをよろしくお願いします。

  • 悪口、陰口に心を痛める事(>_<)

    長文ですm(_ _)m悪口や陰口がうちの職場はかなりあります(>_<) 介護職で女職場なので、普通なのかもしれないのですが、私は結構気づいちゃうタイプで、自分の事を言っているのも何度も聞いているし、Eさんって人がいるとして、Aさんの悪口をBさんに言い、Bさんの悪口をAさんに言うっていうのと、Aさんの悪口をCさんに言うとかがあり、人を全く信用出来ません(>_<) 悪口合戦みたいな(>_<) どうにかしてあまり文句言われないように頑張ってるつもりだけど、それでも言われます(>_<) 自分の悪い所はいっぱいあって仕方ないって思おうとしても辛いです(>_<) 人の悪口や陰口を聞くのも苦痛で仕方ないのですが、自分の悪口や陰口を聞いた後はすごいテンションがさがり、仕事を辞めたくなります(>_<) でも、「どこでも一緒」って思ったり、頑張って見返さなきゃって思ったり(>_<)だけど、見返すのが無理だって思って落ち込む事がすごい多くて(>_<) キツイです(>_<) 今のところは、三年目ですが(>_<) うちの職場は、私のいるデイだけだと職員が六人 なので、そういうのがわかりやすいのもあるんですが(;_;) それで、悪口言われない、文句言われないようにって言うのをモチベーションの一つとして頑張ってきたけど、とても無理な気がして逃げだしたくなる時は、皆さんはどうやったてモチベーション保ってますか? 悪口言われてるってわかってる人にどう接しますか?仕事と割りきろうとしても人間否定されてるようで辛いです(;_;) 気持ちをどう整理しますか?教えてください(;_;)

  • 人間味

    悪口をまったく言わない人って気味が悪いですか? 私は他人のことを悪くおもったりするのは嫌です。 他人のことを嫌ったり恨んだりしたくないんです。 むしろしてしまうとしてる自分が気持ち悪いというか・・・ よく私は他人の愚痴(陰口や悪口、不満など)を聞かされたりするのですが  これは口が堅いと信頼されているということなのだろうか・・・  他人について悪く言う人は信頼してもいいのだろうか・・・ なんて考えたりしてみて、色々なサイトを見て回ってるうちに 「悪口を全く言わない人は人間味がなくて気味が悪い」 見たいな事が書いてあったので もしかして私は他人から気味悪がれていたりするのだろうか と、思い質問させて頂きました。 他人のことをあまり悪くおもいたくないと考えるのは変ですか? 悪口を全く言わないのは気味が悪いでしょうか? そこまで深刻に考えてるわけではないので、 あまり深く考えずに思ったことを回答して下さると嬉しいです。 (読みにくい文でごめんなさい。)

  • 友達関係崩壊

    AがBに 「○○ってBの悪口言ってんだよ」(嘘) 嘘の悪口を流して そしてBは○○の事が嫌いになり無視され、他の友達に○○の愚痴散らす。 これってどうなの? ○○は自分の事です

  • 悪口や陰口を言って喜んだり笑ったり吐き気を感じる

    悪口や陰口を言って喜んだり笑ったりしている人を見ると吐き気を感じます。 他人の悪口や陰口を言う人はどうしてあんなに汚なく醜い顔になるのでしょうか。 悪口を言われたら言い返さなければ面白がって更に噛みついてくるので反論しなければいけないのはわかります。 しかし悪口や陰口を言って喜んでいる人の顔を見ると怒りよりも精神的な吐き気が上回り思わず顔をそむけてしまいます。 結果、相手は怖がっている、気が小さいと勘違いして面白がり更に噛みついて来る始末。 今は吐き気を我慢して無理矢理反論する努力をしていますが便所の肥溜めを覗きこむようなストレスを感じす。 とはいえ自分も.8、9年位前迄は腹が立って陰口や悪口を言っていたから昔の自分を見せられているようで尚更見たく無いのかもしれません。 話の順番は違うかもしれませんが悪口や陰口を言って喜んだり笑ったりしている人を見ると吐き気を感じて思わず顔をそむけてしまうのは自分だけですか?

  • 悪口を言う人への対処

    同僚のことで相談です。 仮にAさん、としますが、Aさんは最近様子がおかしいのです。 とにかく、Aさんは、同僚についての陰口がひどいのです。 特定の人が嫌いなのかと思ったら、一人ではなく、Aさんが「大嫌い」で憎悪を抱くほどの悪口を言っている相手は、私が聞いただけで、5人もいました。 ただの陰口のレベルだったら、職場の半分くらいの人の陰口を言っています。職場は30人ほどの会社です。 最初は、親しみやすい良い人だなと思っていました。 「あの人困るよね」程度の、井戸端会議的な噂話、愚痴なら、よくあることだと思います。(私はそれもあまり好きではありませんが) けれど、ここ数カ月、Aさんが言う悪口は、あまりにも度が過ぎています。 噂話とか愚痴とかいうレベルではなく、悪意や憎悪のオーラを醸し出しています。 自分に同調してくれそうな人を探して、延々と悪口を言っていたり、 Aさんが悪口を言っている人と業務上話すことがあるときには、あからさまに態度や表情に出たりします。業務上必要だと思うような内容もきちんと話さなかったりします。 しかも、Aさんが言う悪口の内容は、「そんなことで腹が立つの?」というような些細なことばかりです。 正直、大人気ないです。 大人なら、プロとして仕事をしているのなら、気に入らない相手や事柄があっても、それを態度に出してはいけないと思います。 私は極力関わらないようにしてきましたが、Aさんに同調しない私も、気に入らないのでしょう、業務上必要な話があっても、 最近は子供じみた対応をされることがあります。(お前には教えてやらん、というような) プライベートでもいろいろとあるようなので、相当ストレスがたまっていて、ただ八つ当たりされているだけのようにも思います。 時間の無駄なので、関わりたくないのですが、業務上関わらないといけない場面もあります。 ・他人の悪口を言っているときは、耳障りで、不愉快です。 ・自分に対して業務上の内容をいい加減に答えられると、仕事に差しさわりがあります。 そこで、どのようにしたら、精神的な負担が少なくてすむでしょうか。 ・敬語で話して距離を置く(年が近く、相手がため口で話すので、自分も同じようにしていたら、Aさんの態度がどんどん図々しくなってきたので) ・相手が子どもじみた対応をしても、無視して、スルー。 ・逆に親切にしてやる。 このような感じではどうでしょうか。

  • 『人への悪口は自分に返ってくる』ことについて

    18歳男です。 よく『誰かに対して悪口や陰口を言うと、いずれは自分に返ってくる』と聞きますが、この場合どうなるのでしょうか? 例えばBがAに対して悪口を言っていたとします。そしたら今度はAがBに対して悪口を言うようになるのでしょうか? それともA以外の人から悪口を言われることになるのでしょうか? あと、この『誰かに対して悪口や陰口を言うと、いずれは自分に返ってくる』というのは本当なのでしょうか? 教えて下さい!!

  • 他人の陰口・悪口を言う人を必要以上に警戒してしまいます

    女性(特におばさん)の多い職場で働いています。 仕事中もおしゃべりされていて、その内容の多くは人の陰口・悪口や、噂話が多いです。 私はどちらかというと大人しいほうで、そういった会話にはほとんど加わりません。 普段からも、陰口などは言わないようにしています。 そういった悪口などを言っている人たちを、敬遠してしまい、普段からあまり自分から話さないように なってしまいます。 なぜかというと自分もこの人たちには陰でいろいろ言われてしまっているのではないかと考えてしまうためです。 優しそうに話し掛けてくれる人もいるのですが、その人も裏では意外と悪口をこぼしていたりするので その人に対しても、できるだけ当たり障りのないように気をつけながら話している感じです。 相手の前では笑顔→その人がいなくなると陰口という場面がよくあるので、自分もそうなのではと 怖くなってしまうのです。 しかし こういう風に できるだけ余計なことは話さないというようなスタンスをとっているうちに 自分がだんだんかなり無口な人になってしまい(元々大人しいとは言われますが、さらに無口に。)ました。 周りの人からも大人しくて無口な(暗い)人と思われていると思います。 (一部の信頼できる人の前では 割りとおしゃべりになったりすることもあります。。) けれど最近になり今の自分の考え方を変えたほうがいいのではと考えるようになりました。 裏で陰口を言うような人はとにかく警戒してあまり話さないようにしてしまっていたのですが、 そうなると普通に話せる人がほとんどいなくなってしまったのです。 それに、例え陰口を言うような人でも そんなに悪い人ばかりではないということも最近気づきました。 そういった人たちにこれからは心を開いていきたいという気持ちもありながら、 一方では自分のいないところで何か言われているのではと思うと すごく嫌です。(ちょっとした噂話だと しても…) 悪口・陰口を言う人に対してすごく警戒してしまうこの性格を直すにはどうしたらよいでしょうか。 "嫌いな人の陰口を裏で話してストレスを発散し、その嫌いな人の前ではにこやかに接する"こういうこと をしている人をはじめは怖いと思っていたんですけど、最近はこういう人こそ世渡り上手というのかな とさえ思えてきてしまいました。 私はほとんど悪口・陰口は言わないのですが、そうなると、つい苦手な人の前で顔がこわばったりなどして、 表面上の和やかな会話というものもできなかったりすることがあります。裏で発散したりすることがない分 顔に不機嫌さが出てしまったり。。 傍からみても、"裏では陰口でも表ではにこやか"な人の方が、愛想がよく感じのいい人という感じです。 一方の私はそれとは正反対の印象だと思います。 おばさんたちの会話の内容の多くが悪口・陰口・噂話だったりするので 職場の人たちと会話できるようになる=悪口・陰口話に加わる となってしまうような感じです。 悪口・陰口はいいことではないと言うけれど。。そういったことを言わない人なんてほとんどいないですよね。。 悪口・陰口は言わないようにしている私のような人間は結局は変わり者扱いされてしまったりします。 世の中こんなものですよね。。 悪口・陰口を言うのはよくないなんていったい誰が言ったんですかね。。 言わない人なんてほとんどいません。 人間なんだから不満に思うことがないはずはなくて、悪口・陰口を言うのは本来当たり前の行為なのかもしれませんね。。 今まで言わないように心がけていた私はいったいどうしたらいいんだろうという気持ちです。。