• ベストアンサー

石油・ガソリン

こんばんは。また、石油について考えました。 ガソリンの値上げが高まっている中、石油の埋蔵量は・・・ あと何年後には石油はなくなってしまうという危機にわたしたちは悩まされています。 そこで、「石油」「ガソリン」などといったグラフを集めています。 何か参考になりそうなものがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • omeger
  • ベストアンサー率66% (204/306)
回答No.2

・BP Statistical Review of World Energy 2008 http://www.bp.com/productlanding.do?categoryId=6929&contentId=7044622 埋蔵量や生産量、消費量、可採年数などでよく引用されるデータの出典元。 ・IEA(国際エネルギー機関) 世界エネルギー見通し2007(日本語要約) http://www.worldenergyoutlook.org/docs/weo2007/WEO_2007_japanese.pdf よく引用される2030年当たりまでの長期見通し。 本編や詳しいデータは英語で有料だが、サンプルのグラフはダウンロードできる。 http://www.worldenergyoutlook.org/2007.asp ・IEA(国際エネルギー機関) 世界エネルギー見通し2006(日本語要約) http://www.worldenergyoutlook.org/docs/weo2006/japanese_sum_06.pdf 2006年の本編(英語)は即時ダウンロード可能。 http://www.worldenergyoutlook.org/2006.asp ・IEA END-USER PETROLEUM PRODUCT PRICES AND AVERAGE CRUDE OIL IMPORT COSTS http://www.iea.org/textbase/stats/surveys/mps.pdf 各国のガソリンなどの末端価格、そのうち税金はどれだけかなど。 ・米エネルギー省エネルギー情報局 International Energy Outlook 2008 - Highlights http://www.eia.doe.gov/oiaf/ieo/index.html IEAと同様、2030年までの需要、供給、価格、二酸化炭素などの長期見通し。 同Webサイトに短期見通しの詳細データもダウンロード可能。 ・OPEC World Oil Outlook 2008 http://www.opec.org/library/world%20oil%20outlook/WorldOilOutlook08.htm 同、OPEC(石油輸出機構)による2030年までの見通し。 ・経済産業省 エネルギー白書 http://www.enecho.meti.go.jp/topics/hakusho/2008/index.htm 日本政府版のエネルギー報告書、原油価格高騰の要因候補を長々と記述。

isazawa
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 たくさんのグラフなどがあり、うれしいです。 自分的に経済産業省 エネルギー白書 が一番役にたちました。

その他の回答 (1)

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.1

>ガソリンの値上げが高まっている中、 それは現在の末端価格ですね。  しかし、NY原油先物は空前の大暴落です  http://chartpark.com/wti.html   近々ガソリンは驚くほど急降下するはずですよw >あと何年後には石油はなくなってしまうという危機  これも疑問視されています。昔は石油=化石燃料と言われてきたのですが生物由来説(有機成因論)以外に[編集] 無機成因論という説が出てきました。最近の学説では地球の内核で放射線の作用により炭化水素、石油が精製されるという説です  つまり石油は地球内部で絶えず精製され無尽蔵という事にほかなりません

isazawa
質問者

お礼

ありがとうございました。 本当に近々ガソリンは驚くほど急降下してますね。 参考にさせてもらいます。

関連するQ&A

  • 原油と石油

    原油と石油の違いって何でしょうか? 中学校の社会で習った時からの疑問なんですが、「原油埋蔵量」って書いてあったり、「石油埋蔵量」とも書いてあったりしたんです・・・。 当時、先生に質問したら「両方とも同じものだ」と返答されました。 でも、何かしっくりきません。 どうぞ、どなたか教えてください。

  • ガソリン・石油・乾電池・その他

     被災地の方にお悔やみ申し上げます。 今一人暮らしをしていますが。 熊本県人です。 昨日・・・・スタンドへ ガソリンと石油を買いに行きましたが、ガソリンは満タンでお願い出来たのですが石油は20リツターまでと言われました。スタンドの方に聞いた処 ガソリンも販売の制限が有るかもしれないといわれました。ちなみに同じ系列のスタンドはガソリンが無い処も有ると ? 本当かと思いましたが本当のことだとの事 大地震の影響だと思いますが。  これから先・・・ガソリンや食料品・いろんな物まで値上げ・物が無い大丈夫なのか心配ではあるが? 被災地の方は大変かと思いますが、普通の生活がおくれるだけでも幸せなのかもしれません。

  • 地層に二酸化炭素は、石油埋蔵量になるか?

    地中に二酸化炭素を入れていくと、太古の昔、のちのちは、石油になるのだということです。 人工的に石油埋蔵量を発生させようという取り組みを政府ははじめましたが、地中深くに二酸化炭素を送り込むことにより、石油埋蔵量がUPするでしょうか? そもそもなぜ石油埋蔵量があるのか? なぜ石油は枯渇しないのか? 毎年採掘していれば、地盤沈下になり地震など起きないのか? そもそもの石油埋蔵量のしくみはなんですか? 太古の昔、人が死んで油になったものとされてきましたが、それはあやしいもので、それならなぜ中国などでも採掘できないのか?

  • 国内の石油埋蔵量について

    日本国内でも、石油使用量の1%にも満たないほどですが、石油を採掘していますよね。 この、国内にある石油っていうのは、いったいどれぐらいの埋蔵量があるのでしょうか? 世界の採掘可能総量が約1兆バレルであと50年弱で使い切ってしまうっていうのは判るんですが(まぁ、使い切る前に新しい油田見つかるんでしょうけど…) これと比べて、どれくらいの規模があるのか知りたいのです。 よろしくお願いします

  • 石油埋蔵量の調べかた

    石油埋蔵量の調べかた どうやっているんですか?電磁波的なもので?

  • 石油の埋蔵量ってどのくらい?

    現在地球上に残された石油の埋蔵量はあと一兆バーレル程度で、年間 200億バーレル程度を採掘しているという話を聞きました。 するとあと50年分しかないということになります。 もしそうなら「省エネ」なんて軽く言ってる場合ではないと思うの ですが、これって本当でしょうか。

  • 天然ガス・石油の分布について

     天然ガスと石油の埋蔵量を比べると,石油が中東に偏在しているのに対して,天然ガスは世界各地にある程度均等に分布しているのはどうしてでしょうか?  また,石油・天然ガスは新期造山帯の背斜構造に存在することから考えた場合に,石油と天然ガスの埋蔵量の地域別割合は同じになるはずなのに,そうはならないのはどうしてなのでしょうか? 

  • 石油の埋蔵量は琵琶湖と同じ??

    うちの父が全世界の石油の埋蔵量は琵琶湖と同じしかないと言い張ります。テレビでみたらしいのですが本当でしょうか??

  • 単位について。

    石油可採埋蔵量:2兆720億bbl ってグラフがありました。 これはどんな単位なんでしょうか?

  • 石油の埋蔵量は琵琶湖の容積と同じ?

    2017年時点の全世界の石油の埋蔵量は琵琶湖の容積と同じという情報を知人がメディアで知ったと言っていますが、にわかに信じられません。本当でしょうか?