• ベストアンサー

英文エッセイのWorks Citedに日本語の文献を使ってもOK?

アメリカの大学でエッセイを書いています。 Works CitedやReferenceに、日本の文献やウェブサイトを使ってもいいのでしょうか? その場合、タイトルは自分で訳したものを書けばいい? よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miwamey
  • ベストアンサー率23% (89/371)
回答No.1

大丈夫だと思います。私も大学時代日本とアメリカの文化、価値観の違いのようなことを論文にし日本語の文献を使いました。どの様式のCitationを使っているのか解りませんが、Citationの仕方のハンドブックに外国文献のCitationの仕方が載っているはずです。

mrsphifer
質問者

お礼

エッセイの内容によっては使ってもいい、という解釈をしました。 早々のアドバイスありがとうございました!

その他の回答 (2)

noname#114795
noname#114795
回答No.3

基本的に英文で書く場合はすべて英文にすべきです. しかし,やむを得ず他言語の資料を引用したり参照する場合は,そのまま使うのではなく,英文で要約を付加するなどの工夫が必要です.そうしないと,その参照資料の重要度によりますが,そのエッセイの説得力が薄まるし,日本語を理解しない人が読む場合は,欲求不満になったり情報を隠していると受け取られかねません.その恐れがあれば,参照しない方がましです.かりに,参照資料が多いエッセイで,ほとんどが日本語の資料だとしたら,それは英語のエッセイとは言えないかも知れません.教授が日本語を理解するとかならそれでもいいでしょう. まだ,日本語はマイナーであるし,グローバルな共通の表現方式で世界に発信したい場合は避けるべきでしょう.大学の授業の範囲とか,限られた狭い社会でなら許されるでしょう.これはご判断です. 昔,日本語の資料では都合の悪いことが書いてあっても,どうせ読めないだろうからと,あえて翻訳しない例もありました. ちなみに,あなたが翻訳しても著作権は原著者にありますから,引用は可能ですが,故意の改変は許されません.

mrsphifer
質問者

お礼

信憑性などを考えると、やはり英語サイトからの引用のみにしたほうが良いようですね。 ありがとうございました。

  • purunu
  • ベストアンサー率42% (518/1214)
回答No.2

論文の場合、当然、日本語論文を参照することもあります。表題だけでも英訳されていれば使いますが、ないときは自分で訳して、あとに(イタリックで)(In Japanese) などと書くのが慣例です。

mrsphifer
質問者

お礼

参考になりました、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 英文のエッセイの書き方

    アメリカの大学に出願するため英文でエッセイを書くのですが、どのように書けばよいのか悩んでいます。 題名は必要なのか、サインや日付も入れたほうがよいか、など何でもよいので一般的なアメリカでのエッセイの書き方を教えてください。

  • 日本語文献の英語論文における引用のしかた

    英語で出版されていない日本語の著作物を英語のMLA形式の論文でWork citedのところに記入する場合、どのように記せばいいかを教えてください。特に ・タイトルを翻訳する必要があるか。またその場合は自分が翻訳したということを明記すべきか ・In-text citationをする場合は、自分が翻訳したことを明記すべきか。 ・タイトルや著者名は英語・日本語のどちらで書くべきか。著者名を英語で書く場合は、First name-Last nameの順にすべきか、Last name First nameにすべきか。(MLAの場合、英語名はLast-Firstですよね?本来氏→名の日本人名はどうすべきなのか、という意味です。) ・英語表記が公式に存在しない出版社名はどうするべきか ・そもそも外国人が読む場合、日本語で書いた場合それが日本語であると認識してくれない人が多いということを踏まえたうえで「これは日本語で出版されたものですよ」ということを明記すべきか。その場合は、どのようにすべきか 以上の点を教えていただきたいです。OWLのウェブサイトには、西欧言語からの引用の仕方は乗っていたのですが、それ以外のことはほとんど触れられていなかったので、質問させていただきます。 例えば、佐野洋子さんの「百万回生きたねこ」(講談社・1977/10/19発行)から、「百万回も死んで、百万回も生きたのです(He died a million times, but he lived again a million times )」を本文中で引用する場合、どのようにしたらいいのかを見せていただけると、さらに助かります。 宜しくお願い致します。

  • 日本語英語のエッセイで悩んでます。

    こんにちわ。今カナダの大学に留学しています。一年留学しているんですが、エッセイなどが日本語英語な文章になってしまい困っています。先生にも「読みにくい」と言われ、これからアカデミックのコースでやっていけるのか心配です。カナディアンに見てもらうことも大事だと思いますが、自分でできる改善方法などがありませんか?(特にlanguageの割合が低いです)。どうぞよろしくお願いします。

  • 「How society works」の日本語訳

    日本語でエッセーを書いていますが、日本語は母国語ではありませんので、質問したと思います。 エッセーのテーマは日本社会ですが、「How the Japanese society works」というフレーズになかなかいい日本語訳が見つかっていません。 訳せる方がいましたら、このフレーズの日本語訳をよろしくお願いいたします。

  • ウイリアム・フォークナーの日本に関するエッセイ

    ウイリアム・フォークナーが日本に関して綴ったエッセイがあると聞いたのですが、英語のタイトル及び日本語タイトル、入手方法などを教えていただけませんでしょうか。ちなみに中国語のタイトルは「日本素描」というもので、中国では人気のある作品らしいのですが。 どうぞよろしくお願いします!

  • 英語のエッセイ、日本語で意見を考え、それを英語にする学習はやはり間違い

    英語のエッセイ、日本語で意見を考え、それを英語にする学習はやはり間違いですか? いつも回答に答えてくださり、ありがとうございます。 英検1級を目指しています。検索質問で知ったこととしては、TOFELのライティングの参考書が 役に立ったというのを聞きました。 英語のエッセイの形式、仕組みは一通り学習をしました。 自分で日本語で英文を書いて、それが文法的に、または適切な語句なのかわからないという問題なのです。 知っている単語を使って簡単な文章を書くことができます。日本語で自分の意見を考えて、それを英語に換えるという学習をやっているのですが、非効率的とも思います。エッセイを書くのが上手になった人は、どのような学習をしていったのでしょうか? 日本語で思い浮かんだ文を英語にしてもそれが果たして正しいのかもわからないので、結局は頭にその書いた内容が入ってこないという感じです。利用している本で「英語で意見を論理的に述べる技術とトレーニング 植田一三」がありますが、わたしには難しく感じます。 留学される方は、エッセイは必要だと思いますが、洋書などをやったのでしょうか? やはり日本語の書籍ではライティングはうまくいかないのでしょうか?日ごろからNHKなどで時事問題に関心をもつようにしていますが、長く文章を書くのが苦手です。 それで、英語のエッセイに関するあなた様が学習をして使いやすい、効果的、合理的と思った書籍は なんでしょうか?自分で勉強をしているもので、周りに英語の質問をできる先生や友人がいません。 ぜひ、お力をお貸しいただけたら幸いです。 補足があればおっしゃっていただいてけっこうです。 よろしくお願いします。

  • 日本語でのカバーレター

    アメリカの大学を卒業し帰国しました。日本の会社に履歴書を送ろうと思っていますが、カバーレターも一緒に送ろうと思っています。英文のカバーレターの書き方は分かりますが、日本語ではどうやって書けばよいのか全く分かりません(特に挨拶等)。どなたかご存知の方、またはウェブサイトをご存知の方、教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 大学で日本文化についてのエッセイを書く課題があり、寿司について調べよう

    大学で日本文化についてのエッセイを書く課題があり、寿司について調べようと思っています。寿司がいつごろから外国で人気になったのか知っていたらぜひ教えてください。

  • 日本語 は と が の使い分け。

    アメリカ在住の日本人シングルマザーです。この度一人息子がめでたく大学に入学し 日本語の授業を取り始めました。お恥ずかしながら息子は日本語が話せません。昨日 ”は” と ”が”の使い分けはどうするのかが良く分からないと言われ。普通の文章のときは は 例えば 私は など。 これ・あれ 私 などが主語で とくに そのもの(主語)を強調するときには が を使うといいましたが 他にいい説明の方法があったら是非教えてください。外国人に日本語の文法の説明をする良いウェブサイトなどもありましたら 是非教えてください。宜しくお願いいたします。

  • アドレスに日本語が含まれているウェブサイトにアクセスできなくなりました。

    タイトルの通り、サイトのアドレスに日本語が入ってるウェブサイトが開けなくなりました。 アドレスは www.○○○.com みたいな感じです。 アメリカに住んでいて、PCもアメリカで買ったvistaです。 つい最近引越しをして、引越す前までは見れたのですが、 引越してからアクセスでKなくなりました;; 知らない内に何か設定を変えてしまったんでしょうか? 誰かアドバイスお願いします><