• 締切済み

記憶にある美しい山の絵はなんなのか、しりたくてたまりません。

この絵が誰によって描かれた何という絵か、ご存知のかたいらっしゃいますか? 美術に造詣の浅い私が覚えているくらいですから、おそらく教科書かなにかにのっていた、 知名度の高い絵ではなかったか・・と思うのですが・・・ 日本の絵か海外の絵かはわかりません。 切り立った山の三角の山頂が絵の中心にあり(槍ヶ岳のような) 手前に鷹の巣があったような・・もしくは鷹をかたちどった山だったような・・・ そして、なにより印象的なのは、それが深い紺色の夜の山で、白い月が山の上に冷たげに光っていたことです。 最近登山に興味がでてきたところで、以前みたであろうこの絵を急に思い出し、見たくてたまらなくなりました。 もしお分かりのかた、いらっしゃれば、どうか、回答を宜しくお願い致します!

  • odaq
  • お礼率86% (38/44)
  • 美術
  • 回答数1
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.1

美術の教科書で見たマグリットの絵を思い出しました。 違う絵かもしれませんが、こちらをどうぞ。 http://artofposter.com/posterc_077.htm

odaq
質問者

お礼

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!! まさにこれです!これです!! ありがとうございました!!! 本当に感謝です!!

関連するQ&A

  • 山で叫ぶ正装の絵

    知人のお母様が絵の題名または作家名を知りたがっていらっしゃるのですが。 山の中腹あたりで中世風の正装の男女が叫んでいるという不思議な雰囲気が印象的な絵だったそうです。 メトロポリタン美術館に所蔵されているらしいのです。どなたかご存知でしょうか。

  • 比叡山と金剛山、お寺と神社?

    先日はじめて比叡山に登りました。 山頂は植林された杉木に囲まれ展望は全くありません。 一等三角点があり、大比叡と書かれたプレートがありました。 すぐ横にコンクリート造の学校のプールのような巨大な貯水槽?があり 不気味でした。奥にはこげ茶色に塗装されたアンテナ塔?も見えます。 たとえば奈良県御所市の金剛山山頂は葛城神社の聖域で 神社の境内にあるので山頂へ登山者は行くことが出来ませんが、 ここ比叡山・延暦寺の山頂は巨大な貯水槽置き場です。 山に対して まったく敬意を払っていないというか意識していないような。 これはお寺と神社の考え方の違いなのでしょうか?

  • 初めての富士山登山

    こんにちは。質問お願いします。 初心者が富士山登山をする際のツアーについてです。 私は20代の女性です。インドア派で体力もないのですが、最近とても登山に興味があり、特に富士山にはいつか是非登山してみたいと思っています。 現在は登山用品の準備や下調べ+体力作り中です。 私の周りには登山する方がいないので、富士山登山の際はガイドさん付きのツアーを利用しようと思っています。 私の住んでいる所からは、大きく分けて二種類のツアーがあるようです。 1つめ。一泊二日のバスツアー。 朝バスで地元を出発し、夕方に富士山五合目に到着。それから七~八合目まで登山し、山小屋で2~3時間程の仮眠。その後、登頂でのご来光に間に合うよう登山後、下山。温泉と昼食後に再びバスに乗って夜には地元へ、というもの。 安価ですが、体力的にはかなり大変そうな印象です。 でも数社のツアーがあるので人気もあるのでしょうか? 2つめ。二泊三日で飛行機利用。 1日目は飛行機+乗り換えで富士山五合目へ。少し登って、山小屋で一泊。2日目に山頂へ。お鉢周りもするようです。少し下山して、八合目でもう一泊。3日目は下山して温泉、飛行機で地元に戻ります。 こちらは、ご来光は山頂ではないけれど、2日とも見れるようです。 スケジュールはバスツアーよりゆっくりですが、二泊する分、荷物も増えるのが心配です。 値段はバスツアーよりも数倍高いです。 それぞれのツアーの利点や欠点、同じようなツアーを参加された方の感想や体験談を聞けたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 富士山、登山道の渋滞について教えて下さい。

    夏休みのマイカー規制実施日、すなわち週末の渋滞を感覚的に知りたいのですが、 登山道の渋滞の写真を見つけました。これ位の渋滞は週末は普通なのでしょうか。 上がったことのある方、感覚を教えて下さい。 またこの写真は、山小屋泊、翌朝登山組の山小屋手前の渋滞のようですが、山頂ご来光も同じレベルでしょうか。日曜日を避け、月曜日に上がろうか迷っています。 http://p.twipple.jp/qpF5J #fujisan #mtfuji ご存知の方、お知恵を拝借できれば助かります。よろしく御願いします。

  • 絵のタイトルを教えてください

    多分、中学の美術の教科書で見た絵だと思います。 覚えているのは次の点です。  ・海外の画家が描いたもの  ・おそらく油絵  ・線路の前を、少年がちょっと斜めの姿勢で走っている(小走り?)  ・背景は枯れ草が広がっていた気がします。季節は秋か冬?  ・全体的に寂しい印象だったと思います。悲しい連絡を受けて、急いで帰るような… 美術の知識に乏しいので、“何派”と呼ばれるのかなども全く分かりませんが、 抽象的でなかったことだけは確かです。 ちゃんと、リアル?に描かれていたと思います。 とても好きだった絵で、ふと思い出してその絵をもう一度見たくなったのですが、 10年以上経っていて、画家の名前も題名も全くわからず、探しようが有りません。 少ない情報で申し訳ないですが、 この条件でピンと来る方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。 『違うかもしれないけど、コレはどう?』みたいなご意見で構いません。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 生卵が落下する瞬間の絵について

    確か小学生の頃美術の教科書で見てそのリアルさに子供ながらにとても感動した印象深い絵があるのですが、記憶があいまいで、誰の作品なのか、なんというタイトルなのか思い出せません。                生卵が落下する瞬間をみごとにとらえた作品なのですが、どなたか分かる方教えていただけないでしょうか?お願いします。

  • 絵の作品名と作者がわからず、困っております。

    1991年の夏にニューヨーク近代美術館で観た絵なのです。帰国してからその絵のことが気になり、それ以来ずっと気が付いた時に画集を観たり美術展に行ったりして探しているのですが、未だにわからず困っております。 絵の内容は牧師と貴婦人が波打ち際の浜辺に立って海の方を見つめています。浜辺には犬が一匹います。絵の構図は向かって右に海、右手前から左側へと弧を描くように砂浜が広がっています。左側の陸地には建物が描かれていたように思います。絵の印象はなんとなく曇った感じの天候だったような気がします。お分かりの方、どうぞよろしくお願い致します。

  • 山登り初心者にオススメの山

    こんど初心者を連れて登山に行くことになりました。 関東近郊の山で、初心者でも楽しめる程度の岩場、鎖場があり、日帰り可能なルートでどこかオススメを教えてください。 私は30代の男で今まで八ヶ岳、南アルプスを中心に歩いてきました。 相手は体力は人並みな30手前の女性で、運動神経は良いほうだと思います。 私が考えたのは、 両神山、瑞牆山、乾徳山、八ヶ岳なら硫黄岳か縞枯山あたりですが… 山が好きになってくれたら良いなと思うので、良い景色と達成感のある、オススメありましたら教えてください。

  • ある衝撃的な絵を探しています。

    ある衝撃的な絵を探しています。 数年前に見た油彩の絵画です。 多分暗殺の場面を描いており、室内の奥で一人の男性が数人の男に暴行されています。 手前に押さえつけられた男性の息子らしき人物がおり(10代前半に見えます)、目を見開き絶叫している、という絵です。息子の目が金色に光っているのが印象的でした。 何かの展覧会で見たのですが、どうしても詳細が分かりません。 どこで見たかもあいまいで、もしかしたら国内ではなかったかもしれません。 その場合はイタリアかフランスの美術館で見たのだと思います。 気にはなっていたのですがそのままにしてしまっており、最近「イワン雷帝と皇子イワン」と言う絵を見て思い出しました。 雰囲気がこの絵に似ていたように思います。 どなたかご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?

  • 初心者の表銀座の登山可能でしょうか?

    初心者の表銀座の登山可能でしょうか? 今年から登山を始めた初心者です。8月下旬or9月上旬の週末に、下記の日程で登山を考えているのですが、可能でしょうか? 単独で 1日目 中房温泉→燕山荘(燕岳往復)→大天荘泊  ※前日にさわやか信州号で移動 2日目 大天荘→西岳→槍ヶ岳山荘泊 (場合によって槍ヶ岳登頂) 3日目 槍ヶ岳山荘(5時頃)→槍ヶ岳登頂→南岳→(南岳新道経由)新穂高温泉(16時30分までに着) 尚、過去の山行ですが、いずれも日帰りで、  (1)大菩薩峠・大菩薩嶺  (2)瑞垣山(瑞垣山荘ピストン)  (3)金峰山(大弛峠よりピストン)  (4)谷川岳(ロープウェイ山頂駅よりピストン)  (5)谷川岳 巌剛新道→西黒尾根→トマ・オキ→西黒尾根で下山 約6時間(休憩含む)  (6)奥白根山 菅沼→山頂→五色沼→菅沼 約7時間(休憩含む)  (7)八ヶ岳  美濃戸→行者小屋→(地蔵尾根)→赤岳→中岳→阿弥陀岳→赤岳鉱泉→美濃戸 10時間30分(食事・休憩含む)  (8)甲斐駒ケ岳 北沢峠→(仙水峠・直登ルート)→山頂→(巻道・双児山経由)→北沢峠 7時間30分(食事・休憩含む)  (9)北岳  広河原→大樺沢二股→八本歯→山頂→肩の小屋→(草すべり)→白根御池→広河原 約10時間(食事・休憩含む)  (10)八ヶ岳 たかね荘(真教寺尾根)→赤岳→(県界尾根)→たかね荘 10時間30分(食事・休憩含む) です。  個人的には3日目のタイムスケジュール、難易度が不安で、場合によっては上高地への下山も考えています。  天候が良好と言う条件で、ご教授いただければ幸いです。