• ベストアンサー

組み込みソフトウェアについて

組込みソフトウェアって家電などに組み込むんですよね。 個人でそのようなソフトを作った場合、なにかを作って手軽であまり金をかけずに組み込むことはできますか? また、どのように組み込めばよいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZumiWO
  • ベストアンサー率57% (12/21)
回答No.1

ご質問の意図を汲みきれない部分もあるのですが、sharppenさんは、最終的な目標として、「市販されている家電にご自分で作ったソフトウェアを組み込みたい。」と考えておられるのでしょうか。 もし、そうであるとするならば、組込ソフトウェアは、その希望を容易に実現できる物ではありません。 組込ソフトウェアというのは、家電などに「組み込まれている」ソフトウェアのことで、ある特定の装置(家電なら家電を構成する様々な装置群)を特定の用途に特化して制御をする事を目的とするソフトウェアの事で、原則として書き換えたり、更新したりするする事は想定されていません。この意味で、汎用性や書き換え、更新、ソフトウェアのインストールを想定して作られているPC用のソフトウェアとは大きく異なります。 ただし、プログラミング環境はPCのそれとほぼ同等の物が準備されている事は多く、世の中には開発環境も多く存在しますし、秋葉原で簡単に入手できる物もあります。しかし、これらを買ってきたからといって、家電が作れる訳ではありません。 電光掲示板やフォトフレーム程度のものであれば、気合いを入れれば作ることは出来るかと思います。(コストは既製品を買ってくるよりもずっと高いと思いますが...) 回答はこんな感じで、sharppenさんの知りたいことはカバーできておりますでしょうか。

sharppen
質問者

補足

前ここで応用的なプログラムを作るにはどうすればいいか聞いたら、システム設計や分析法などを勉強したほうが言いといわれ、そのことについて調べていたら、ソフトウェア開発の勉強をすればいいのかなと思い、そのことについて質問したら、組み込みソフトウェアの本を紹介されたので、組み込みソフトウェアについて興味を持ちましたが無理っぽいので、やめておきます。普通のソフトウェアを作るのに、ソフトウェア開発の勉強は必要だと思いますか?ちなみに高校生が個人で趣味でやる程度です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ZumiWO
  • ベストアンサー率57% (12/21)
回答No.3

ANo.1に補足です。 「普通のソフトウェアって何でしょうか」という疑問はありますが、ソフトウェア開発の勉強は必要か必要じゃないか?と聞かれれば、勉強をした結果の知識は有るに超したことは無いので、勉強はした方がいいと思います。 将来、sharppenさんが職業としてプログラムを作る業種を選択されるのであれば、システム設計や分析法のプログラム、さらにはいわゆるコンピュータサイエンスの勉強は不可欠と考えた方がいいかと思います。 しかし、例えばWindows上で動作するプログラムをVisualStudioで作るという事に特化するのであれば、いわゆるソフトウェア開発の勉強というよりは、VisualStudioの使い方を勉強されるのが近道かと思います。 この知識の有無は、様々なソフトウェア開発環境をほんの少しの学習で使えるようになるか、特定の環境(ここでは、Windows + VisualStudio)でのみプログラムが作れるのか。という部分に違いが出てきます。 この両者の違いと、sharppenさんの将来の夢・希望を合わせて考えて頂ければ、自ずと勉強の必要性の答えは出るのでは無いでしょうか。 ちなみに、組込ソフトウェアは、コンピュータサイエンスを勉強するための良いツールの一つで有ることは確かです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#146143
noname#146143
回答No.2

組み込みソフトは、素人が手を出せる物ではありません。 趣味的に行うなら、PICかAVRが良い思います。 グーグルすれば色々と見つける事ができます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 組込みソフトウェア

    今度、携帯電話の組込みソフトウェアの仕事を任されました。 そこで、組込みソフトウェアに関する本を探していますが、検索しても どれを買っていいのかわかりません。 買う本はできれば、長い付き合いにしたいのですが 何かお勧めの本はございませんか? ちなみに、使用言語はCです。

  • 組込ソフトウエア

    組込ソフトウエアって何でしょうか?新聞や雑誌で時々見かけるのですが、読んでもよくわかりません。私はプログラミングなど全く知らない素人なのですが、どなたか教えていただけないでしょうか。

  • 開発発注した 組込ソフトウェアの著作権について

    開発発注した 組込ソフトウェアの著作権について 仕様書を作成し それに従った組込ソフトを他の企業等に作成発注した場合 そのソフトウェアの著作権は 何処に帰属するものなのでしょうか? 今、発注先との間で 著作権の帰属について意見が分かれていて どの様に対処すれば 法律上問題ないのか 分りませんので 何方か ご指導の程お願い致します。

  • 組み込みって?

    こんにちは。IT関係に興味があります。 組み込みソフトウェア、組み込みハードウェアとは何なのでしょうか?

  • 組み込み機器のソフトウェアを無くす

    何も困っていないのですが、興味本位で質問しております。 つまらない質問で申し訳ございませんが、ご容赦下さい。 組み込み製品にかけるソフトウェアのコストを下げる劇的方法ってありませんか? 極端に言えば、ソフトウェアを無くしてしまったりとか。。。 可能、不可能、は抜きにして空想の世界でのご意見頂ければ幸いです。 #ソフトウェアの値段が安くなれば、他は高くてもOKです。 余り解っていない私のアイデアはこんな感じです。 ・全てハードウェアで実装する。(FPGAってプログラムの組めるハードだっけ?) ・コードをオープンソースにして、無料で皆様に実装してもらう。  →もちろん出来上がった製品はお手伝いして下さった方々に無料提供♪ 稚拙な質問で申し訳ありません。 苦情が出れば即行締め切らせていただきます。 よろしくお願いいたします。

  • 組み込み系と制御系の違いは?

    SE/PGの求人で、組み込み系、制御系を見ますが、 組み込みとは、家電製品などに組み込み、使用者が家電製品を使うときに操作したとおりに動くようにプログラムをつくるエンジニアのことでしょうか? 制御系はどういたことなんでしょうか? 制御とついているので制御するのだと思うのですが、使われる箇所としてはどういった所に使われるのでしょうか? さっきの組み込み系でも、家電製品に”組み込ん”でも、”制御”もされているのではないでしょうか? 例えば、電子ジャーに”組み込ん”でも、温度調節なども”制御”しているのではないでしょうか? 組み込みと制御は同じような事なのでしょうか?

  • オープン系とか、組込み系とかって何?

    よく、ソフトウェア開発の世界では、「オープン系」とか、「組込み系」、「汎用系」などと言う分野がありますよね。 これってそれぞれどう違い、どのような特徴があるのでしょうか。 また、上記以外のもので他にも「~系」ってあるのでしょうか。あればそれについても概要が知りたいのです。 「アプリ系」などというのもありますか。市販の、例えばグラフィック関連のソフトとか、ゲーム・ソフトや、会計ソフトなどはこう呼ぶのでしょうか。 また、Webプログラミングはどの分野の系統に属するのでしょうか。 ただ、「組込み系」だけは、多少わかりました。例えば電化製品などに内蔵されているマイコンを制御するプログラムを開発するのですよね。国内でも、この分野の技術者が不足しているということも知りました。 自分のイメージですが、この組込み系というのは、いわゆる市販のパソコン・ソフトを開発する分野と比べると、出力する画面のデザインなどの見た目については、あまりこだわらず、制御にいそしむ、ある意味、地味な領域なのかなという気もしました。 それに、結構、マイコンに関するハードの知識も必要とされるのですよね。 私は、ソフト開発のみというよりも結構、電子基盤の操作などに魅力を感じるので、組込みの仕事もしてみたいなとも思うですが、実は、これからVisualBasic.NETを学習しようかと思っています。 これはまったく、的外れな努力でしょうかね。やっぱり、組込みはC言語で無ければならないのでしょうか。 反対に、VisualBasic.NETを生かす道としてはどのような分野が考えられますか。Webやデータベース、サーバサイドのプログラミングなどでしょうか。 ASP.NETなどもありますしね。 どなたか貴重な解説・御意見を頂けましたら、よろしくお願い致します。

  • 組み込みプログラマになるには

    現在大学生をやっているものです。 表題の通りなのですが、私は将来組み込み開発系のエンジニアに なりたいと考えています。 ただ、大学ではそれとは関係なく物理を専攻しており、 プログラミングもCやFortranを数値計算に使う程度で専門的な知識が無いのですが、 このような者でもいきなり組み込み系のプログラマの職につくことは 可能なのでしょうか? それとも、会社としてはやはり全く知識の無い学生ではなく 情報系などの少しでも早く使えるようになる学生しか必要ないのでしょうか? やる気だけなら十二分にあります。 もちろん個人の能力に依るといえばそうなのですが、 一般的に難しいかどうか教えていただけないでしょうか? 組み込み系にこだわっているのは、 なるべくハードウェアに近いところでソフトが 実際の物理現象となっていくのを体感していたいからです。 また、組み込み開発をやっているところでお薦めの会社などあれば それも教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 制御系?組込み系?

    現在転職活動中ですが ソフトウェア会社を見ていると「制御系」とか 「組込み系」という分野がある事がわかりました。 オープン系やWEB系と同じレベルであるようですが 具体的にはどのような業務になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 組み込み系について

    こんにちは。 IT業界に興味があるのですが、組み込み系というのは、 ハードもソフトも扱いますよね? みなさん両方できるのですか? 勉強はどのように行ったのでしょうか? 勉強になるサイトはありますか? ちなみに年収どれぐらいもらってますか?